生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
堀端 芳樹先生、ご逝去 (68626) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 00時15分
名前:ご冥福をお祈り申し上げます
生長の家宇治別格本山 前総務 堀端芳樹先生がご逝去されていたとのお知らせを受けました。
ここに謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。
|
|
堀端芳樹先生のご冥福をお祈り申し上げます。 (68628) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 03時33分
名前:志恩
堀端芳樹先生のご冥福をお祈り申し上げます。 急に難病になって入院されたとは伺っておりましたが、 まさか、こんなに早くご逝去されるとは思ってもみませんでしたので、 宇治の総務職は辞任されたとは伺いましたが、しばらくしましたら お元気になられて退院されるものだとばかり思っておりましたので、 私は、大変ショック受けております。
大昔の時代から、お名前だけは存じあげているI本部講師(男性)も、 雅宣さん作のお経を読み続けていたら、体調崩しているという 情報も私は受けておりまして、案じております。 宇治の榎本一子本部講師も体調を崩されて、ここ数ヶ月間、休職されて おられますし、とても案じております。
|
|
雅宣さん純子さん夫妻は、毎日讃歌(新経)を読んでいるのだろうか。 (68630) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 07時46分
名前:本音の時代
讃歌(新経)を読み続けていると体調を崩し、最悪死に至る事もあるとするならば、雅宣さん純子さん夫妻は、毎日讃歌(新経)を読んでいれば体調を崩す確率が高いだろうし、そうでなければこの情報は嘘ということになる。 雅宣さん純子さん夫妻は、毎日讃歌(新経)を読んでいないというということも考えられる。
|
|
説得力ありますな。 (68631) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 08時29分
名前:類友
聖経読誦していない本音サンが言うと説得力があります(笑)。
|
|
謹しみて御冥福を御祈り申し上げます (68632) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 08時41分
名前:人生の旅路
真理はただ一つ
人間は神の子である
|
|
お知らせをありがとうございます。 (68634) |
- 日時:2024年12月07日 (土) 09時47分
名前:元信徒
堀端芳樹さんの訃報に接し謹んで哀悼の意を表しますと共に、心からご冥福をお祈り致します。
宇治では、お世話になりありがとうございました。 宇治では、激動の毎日でした事でしょう。 これからは、ゆっくりやすんて頂きたいです。 優しく接して下さりありがとうございました。RIP
|
|