生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


榎本恵吾記念館について情報を求めています (70090)
日時:2025年03月27日 (木) 10時33分
名前:宇治本山ファン

 宇治本山で活躍された榎本恵吾先生を記念して、オンライン上で設置されていた「榎本恵吾記念館」というホームページが閲覧できなくなっています。

 このホームページは榎本先生と生前、親交が深かった岡正章先生が開設されたものです。運営の途中では、不当な圧力を加えられたことがあったと聞いています。が、長年、多くの信徒に親しまれていました。そのサイトが閲覧できなくなっています。

 想像するに、昨年の3月に岡先生が亡くなり、「榎本恵吾記念館」をアップしていたレンタルサーバーへの費用の支払いが止まったので、レンタルサーバーの業者が運営を止めたと思われます。しかし、このサイトは貴重な存在だけに継続が望まれます。榎本先生を慕う有志からは、費用の負担の申し出もあります。仮にレンタルサーバーの業者が分かれば、第三者による費用の支払いでも応じてくれる可能性はあります。

 つきましては、「榎本恵吾記念館」につき、情報をお持ちの方は教えて下さい。

 よろしくお願い申し上げます。

お詫びとご案内 (70104)
日時:2025年03月28日 (金) 16時55分
名前:黒子チーム


合掌 ありがとうございます。

『黒子チーム』 システム班のBと申します。

この度の『榎本恵吾記念館』『みすまるの珠』に
つきまして、ご迷惑をおかけいたしました。
お詫び申し上げます。
2月初めから無数のサーバーへのアクセスが毎日あり
(所謂迷惑メール)システム障害を起こして処理
しきれなくなりました。
3月25日よりサーバーを切り替えました。この際
『みすまるの珠・榎本恵吾記念館』を
アーカイブ・コンテンツとしてまとめさせていただきました。
下記からご覧になれます。

https://misumaru.cloudfree.jp/

ご面倒ですが、よろしくお願いいたします。

なお別件で大変申し訳ありませんが、
『黒子チーム』 メデイア班で
榎本恵吾著『神癒の展開としての人類光明化運動』
上巻、中巻、下巻を上梓させていただきました。
こちらの掲示板の「はうら ひとひら」氏にご連絡
いただければ、ご用意させていただけるものと
思います。(班が違うので、在庫があるかどうかは
わかりませんが)

上記のコンテンツ・御本を読んでいただき、もっと光を
発していただきたと思います。

『闇の無を証明するものは光のほかに在らざるなり。』
(『聖經 甘露の法雨』霊の項)

皆様 どうぞよろしくお願い申し上げます。

感謝 再拝 黒子チーム 一同


ありがとうございます。感謝です。 (70106)
日時:2025年03月28日 (金) 17時33分
名前:かつての青年会員

黒子チームさま

はじめまして。
私は榎本先生のことが、いまでも大好きな一人です。

母に連れられて宇治の練成会を受けたのはもう40年以上前。
子供心に覚えている講話の記憶は(記憶違いでしたらすみません)

先生御自身が、生命の実相に書かれている内容のように自分はなれないって
生命の実相を燃やしたら
火事でも奇跡的に燃え残る生命の実相が燃えましたよって

当時私は小学生です。
そこから高校生になり色々あり数年間かけて生命の実相40巻を読むことになりました。

母の影響もあり、先生に惹かれるところがあり
高校生になって以降、榎本先生のお話が聴きたくて何度も宇治に足を運びました。
当時の録音も残っていて、何度も聴き返しました。

そして

榎本恵吾記念館が復活したことにとても感謝です。

そこには、「私の中の榎本恵吾先生」の中に亡き母のメッセージも載せられていましたので。

母が先生からいただいた「弟子像」、私宛ての太陽マーク+光明実相サイン入りの「葩さんさん」は今でも私の宝物です。

改めて

復活させていただきありがとうございました。

 (70110)
日時:2025年03月28日 (金) 20時23分
名前:合掌室課長補佐


生長の家版プロジェクトX!!
各班の皆々様ありがとう御座います!! 

大拍手! (70112)
日時:2025年03月28日 (金) 21時44分
名前:太陽

本当にありがとうございました。

また榎本先生、岡先生にお会いできた気分です。
とても嬉しいです。

ありがとうございました、感謝合掌

ありがとうございました (70143)
日時:2025年03月29日 (土) 21時55分
名前:宇治本山ファン

 早速のご教示、ありがとうございました。

 岡先生のご逝去の後も、志を継承してくださる方がおられてよかったです。
 それにしても、このような、いわばマイナーなサイトに攻撃が加えられたのは不可解としか言いようがありません。何か不思議な力が加わっていると感じております。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板