生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


勝手に章変えといて「勝訴しました!」って言う人たち、素直にお笑いに転向した方がいい。 (70508)
日時:2025年04月12日 (土) 07時26分
名前:⊕「訊」⊕

 まず言っておきますが、著作権ってのはですね、ただの金のなる木じゃないんです。木の根っこには「人格権」という名前の神様が住んでるんですよ。それを知らずに幹から実だけむしり取ってこの木、全部オレのです!≠チてやってたら、そりゃ雷落ちますわ。

 で、その「著作者人格権」、これはもう、法の世界の聖域。仏像の顔に勝手に落書きしちゃいけないように、作品の章を変えるなんてのは、本来なら作者本人か、その魂を真に継いだ者にしか許されない。これ譲渡できません≠チて、著作権法の条文に赤字で書いてあるレベル。いや、赤字じゃないけど心の赤字で読んでほしい。

 にもかかわらず、社会事業団の皆さんは、その人格権までポッケに入れて持ち帰ったつもりになっていた。しかも堂々と新編!章構成変えました!≠ニ発表。いやそれ、たとえるなら「明石家さんまの未公開トーク」を勝手に編集してはい、これ新作DVDです!≠チて売り出すようなもん。誰がどう見てもアウト。それを感謝を込めてやった≠チて言い張られても、いやまず、本人の了承取ってくれって話。

 裁判所は冷静だった。煽りもなし、罵倒もなし、ただ一言。人格権、あなたたちのものではありません=Bまるで満員電車で寝てる人の肩に寄りかかられてた人が、静かに席を立って離れていくような距離の取り方。でもその静けさが一番効く。

 で、ですよ。それにもかかわらず、社会事業団は阪田先生の裁判を我々事業団が、大勝訴しました!≠ニ大本営発表。どの口が!? っていうか、どの脳が!? 現実を見てくださいよ。あなたたちの要求――損害賠償500万円、謝罪広告――全部バッサリ棄却。法廷でまさかのノーポイント=Bなのに勝ったって?

 これはもう、0対10で負けた試合を見てこっちの方が走行距離長かった≠ニか言ってるレベル。いい加減にして。勝敗の判定、運動量で決めないから。

 しかもさらに致命的なのが、裁判費用。普通、民事では自分のケツは自分で拭きましょう≠チてことで、費用は各自持ち。でも今回は裁判所、ほぼ全部、原告(=社会事業団)もちでよろしく≠ニ言い渡した。これはもう、「自分が勝手に他人の誕生日会を開いておいて、ケーキ代と会場費、全部自腹で払わされる羽目になった」くらいの屈辱。しかも、主役からは「誰、あんた?」って言われるオマケ付き。これは裁判所からの無言の説教ですよ。あんたらの言い分、話になりませんでした≠チていう、超遠回しなNGサイン。

 要するに、裁判所はこう言ってるわけ。あんたら、迷惑かけただけで終わってるよ≠ニ。事実上の宣告です。負け≠カゃない、恥≠ナす。

 で、その元凶が久保氏。彼は気づいたんですね。自分たちに人格権がないことが露呈した瞬間、今までの新編≠ェ、全部無許可リフォーム≠セったってことに。完全にアウト。青信号だと思ってアクセル踏んだら、そこ歩行者天国でした、みたいな話。

 で、掲示板ではその話題になるとすぐ黙る。逃げる。投稿は消される。忠犬・南敏雄がお掃除≠オて跡形もなし。まるで炎上したSNSアカウントを鍵垢にして何も起こってませんけど?≠ニ装うメンタリティ。バレてます。

 で、彼らがやってることって結局、「著作者人格権があるふり≠しながら、ないフリで作品をいじる」っていう、まるで心霊写真をPhotoshopで加工してこれは新しい遺影です≠ニ配るような話。やってることの倫理観が、昭和の怪談より怖い。

 でも、その茶番の陰で泣いた人がいる。青春を棒に振った中学生がいた。救済されず、闇に落ちた若い女性がいた。壊れた信仰の果てに、人生の軌道が狂わされた人が確かにいた。

 そして今、誰も謝っていない。誰も責任を取っていない。それどころか、勝ちました〜≠ニ笑ってる。この期に及んで、まだ正しさ≠フ仮面をかぶって生きている。ならばせめて、武士の端くれとして、腹ぐらい切ったらどうなんだ。形だけでも、日本人なら、そこだろ。

 ……と書いたら今度は、死ねといわれた〜精神的苦痛を受けた〜∞200万円払え〜≠チて言い出すのが彼らの行動(小学生女子か)
 いや、その金額って高すぎじゃない? その金額の賠償は、石原裕次郎ばりの知名度ないと無理ですって。そんなに精神的価値が高いなら、せめて、らーめん屋に事業団関係者のサイン色紙が飾られる影響力を持ってから来てください。まずはそこから!

 (70509)
日時:2025年04月12日 (土) 08時12分
名前:?

🤣
訊け氏、訴えられてくれー
裁判所で爆笑生んでくれー

失笑なら3回ほど (70510)
日時:2025年04月12日 (土) 08時35分
名前:⊕「訊」⊕

 爆笑を生む自信はないですね。ただ、既に女性弁護士から3回の失笑ならば得ましたよ。ある打ち合わせで流出メールの説明をしたのですが、弁護士が「プッ」となった瞬間はございましたです。

 あと、出来れば裁判はごめんこうむりたいですね。だって、裁判所に呼ばれたら私は、著作者人格権編について語らなきゃならないからです。

 これがまたヤバい。章改変騒ぎ、この沈静化のため、事業団が出してきたのが、あの超絶ドヤ顔タイトル——「新編『生命の實相』の正統性と優秀性を説明いたします」

 はい出ました、谷口雅春著作編纂委員会公式発表のこれです。タイトル長い。そしてなぜか冊子タイトルが既に、ちょっと謝罪文のような口調なのが笑えます。でも内容はドヤ全開。「新編、めちゃ正しいっす」と自信満々に語ってる。そしてその中に、堂々とこう書いてあるわけです。

「著作者人格権は相続できません」

 ってね、えっ?

 ちょっと待って。久保サン。あなたたち、それを言っちゃったらアウトなんですよ。

人格権が相続できない=あなたたちは谷口雅春先生の人格権を持ってない=勝手に章を変えたらダメなやつ、

 って話なんですよ!

 つまり、この冊子、いろんな意味でヤバい。「私たちは法律違反してます!」と自ら認めてしまってる公式文書。しかも、それを自分たちで金と時間をかけて制作・配布。

 自爆広報の金字塔です。

 これはもう、「交通安全の講師が飲酒運転で帰宅」なんてレベルじゃありません。「コンプライアンス講習の講師が脱税で逮捕」くらいの喜劇です。「新編は正しい」と証明するために出した冊子が、自分たちの違法性を証明してるから(笑)ワナか!?最初私はそう感じたもんです。ここまで来るともう、文学。タイトルつけるなら『我が違法行為の実相 — 編纂委員会』

 ですからね、もう本当に言いたい。こんなに面白い人たちに絡まれて、裁判所になんか呼ばれたくない!(笑)

?さんは、私では、ありませんが、 (70511)
日時:2025年04月12日 (土) 09時19分
名前:志恩

私も、訊けさんが、いつか、近いうちに
久保さんから開示請求されて、裁判になって、
被告人になって、法廷の被告席に立ってくださると、いいな、
と思っている1人です。

訊けさんは、ずいぶん前からトキ掲示板で
「ぼくは、志恩さんのことは、大嫌いです。」と、

繰り返し、繰り返し、明言されておられますので、

もしも、実際に、東京の地方裁判所で裁判が行われるときは、

裁判したら、絶対に負けそうな、
原告側の久保さんのほうを応援しに、
元信徒さんをお誘いして、傍聴に行きたいです。

だって、私のことを大嫌いだ、大嫌いだと、言っている
訊けさんを応援しに行くはず、ないじゃないですか。( ´_ゝ`)プッ

ぜひ、法廷にて、被告人として立つ
凛々しい訊けさんのお姿を私も、拝見したいと思っております。

 (70512)
日時:2025年04月12日 (土) 09時36分
名前:?

自爆流出メールは失笑3回でしたか🤣

流出メールを流出させたのは誰だ (70514)
日時:2025年04月12日 (土) 10時08分
名前:おそろしい闇それはトキ掲示板

メールを受け取った人々はメール発信者から信頼されて送られたのでしょう
メールを受け取ったことをしめしめとほくそ笑んでトキ掲示板に売り渡すまたは寄贈する形で暴露した一人の人物の所業は合法なのか? そちらの弁護士さん

自爆しますよ (70517)
日時:2025年04月12日 (土) 11時57分
名前:⊕「訊」⊕


 それ、答えちゃうとたいへんなことになりますよ(笑)たぶん、漏洩者はあなたに「あああ、あーストップ!」て言ってると思います(笑)かつて、我々にミサイルを撃ち、誤報サンに命中させたSTEVEサンと同じ運命を辿りますが、それで良いなら答えましょうか?

ところで (70522)
日時:2025年04月12日 (土) 17時47分
名前:志恩

今年は4月20日に開催されるという
学ぶ会全国大会のことですが、、
ゲスト講師とか
毎年、宣伝していますが、
今年は、確か、まだしていないですよね。
どうされたのでしょう。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板