生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


谷口恵美子先生の戒名です。 (71506)
日時:2025年05月27日 (火) 15時49分
名前:凪皐

「墓誌」が建立されている場所は”多磨霊園”。

谷口恵美子先生の戒名は、

「実相光明宮恵愛花鳥孝慈清姉

 俗名 谷口恵美子 令和五年十月二十二日」

と記されています。

以上 皆様へご報告まで。




写真をマウスでクリックすると拡大します。

あのう、 (71511)
日時:2025年05月28日 (水) 01時26分
名前:一読者

「詩墓」が建立されている場所は”多摩霊園”。

  ↓

「墓誌」が建立されている場所は”多磨霊園”。


  「墓誌」は右から読みます

 (71512)
日時:2025年05月28日 (水) 03時02分
名前:凪皐

一読者様ー

「詩墓」が建立されている場所は”多摩霊園”。

  ↓

「墓誌」が建立されている場所は”多磨霊園”。


  「墓誌」は右から読みます

凪皐ー
「詩墓」じゃなくて、「墓誌」でしたか。

間違えまして、すみません。すぐに、訂正します。

Yahoo知恵袋より (71513)
日時:2025年05月28日 (水) 03時09分
名前:凪皐

質問:「墓石と墓誌の違いは何ですか?」

答え:「墓石は墓所に建てられた石塔をはじめ、
上代州大など全て含んだものを指します。
墓誌はメインとなる墓石のそばに置かれる埋葬された人々の
没年月日などが書かれた石板を指します。
墓碑、墓石は参拝の対象となりますが、
墓誌は参拝の対象にはならないということを覚えておくと
良いでしょう。」

https://www.yamato-sekizai.com/knowledge/1681/

右から左へ (71517)
日時:2025年05月28日 (水) 06時50分
名前:トキ掲示板誤字訂正班

カワイイ読み間違いですね🪷




それから (71518)
日時:2025年05月28日 (水) 16時45分
名前:一読者

早速の修正ありがとうございます!

それから
霊園の名前は
多摩霊園ではなくて
多磨霊園
でしょう 
念のため何度も調べた結果

おまけに
右から墓誌と読む理由は
もちろん墓誌という言葉があるからだが

数年前によその掲示板で話題になってた
これは横書きではなくて
右縦一字書き
つまり墓誌の本文と同じで右の行から左の行に読み進める縦書きの一種だそう

 (71519)
日時:2025年05月28日 (水) 16時56分
名前:凪皐

【”多磨霊園”の「墓誌」】ですね。
間違いが多くて、すみません。
両方とも訂正しました。

お互いさまですね (71522)
日時:2025年05月28日 (水) 23時06分
名前:一読者

ありがとうございます

凪皐様 (71524)
日時:2025年05月28日 (水) 23時10分
名前:通りすがりの素浪人

お写真まで添えていただき、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板