生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


過去文再掲;生長の家教団の次期総裁候補についてのスレッド。 (73803)
日時:2025年10月29日 (水) 20時56分
名前:志恩

過去文、あげておきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
光様 (73102)
日時:2025年09月23日 (火) 14時53分
名前:志恩

>現総裁の三男さん、
米国でサンクチュアリ教会とやらで
活躍中のようですね…ネ。<

Wiki’
谷口 雅宣(たにぐち まさのぶ、1951年12月24日 - )は、日本の宗教家、生長の家第3代総裁。 祖父は生長の家創始者の谷口雅春、父は第2代生長の家総裁・谷口清超、母は第2代白鳩会総裁で雅春の娘・谷口恵美子。 第3代白鳩会総裁である妻・谷口純子との間に2男1女。

志恩ー
雅宣さんご夫妻は、女、男、男、、と三人のお子さんがいて、
長女は、谷口暁子さん、
長男は、東京在住で、会社経営の谷口雅敏さん。

次男さんのことは、何をされておられるのか、全く存じませんでした。
三男さんでなく、三番目のお子さんの次男さんのことでは?

ちなみに、米国「サンクチュアリ教会」とは、で調べてみましたら
統一教会の分派で、しかもライフル銃崇拝の過激派の分派だと、載っていました。

それ、事実ですか?事実でしたら、大変なことだと思います。
大変を通り越して、大問題なことですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


志恩ー
光様から、昨日、注意書きのご投稿が、ございましたので、
わかりやすように、ここへ挿入させていただきます。
(2025年10月30日、記、志恩)
ーーーーーーーーーーーーーー

見る方々へ、誤解なきよう (73805)
日時:2025年10月29日 (水) 22時15分
名前:光





❒2025年10月29日

【現総裁】とは旧統一教会の現総裁

 当然、
 
 宗教法人・生長の家の現総裁の事ではない


(73806)
日時:2025年10月29日 (水) 22時20分
名前:光

三男ではないこともすでに訂正済み。


ーーーーーーーーーーーーーー
志恩ー
訂正されていたこと、忘れていましたよ。
すみません。

米国「サンクチュアリ教会」は、
統一協会総裁の「七男」が、創設したと。

「三男」 → 「七男」 に訂正されたんでしたね。






--------------------------------------------------

旧統一教会の過激分派「サンクチュアリ教会」指導者が語る、
ライフル銃崇拝の理由
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/38576


「父が望んでいたものとは全く別の方向に進んでいる」
旧統一教会創設者・文鮮明氏の息子 文亨進氏に単独インタビュー
|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=XQdttEkTgvo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついに (65506)
日時:2024年06月16日 (日) 14時41分
名前:はうら ひとひら


ありがとうございます。
令和6年6月号の『生長の家』機関誌(情報誌)が
月初めに届きました。

その59頁に「本部組織の一部を改革」として
「6月1日付けで機構改革が行われ、
運動推進部は「地球社会貢献部」に改称され、
講師部に「研究課」が新設されました。
研究課では、地域社会貢献部が推進する
業務の宗教的、学問的根拠と展開方法を研究し、
必要な方策を提案します。

本部人事

谷口暁子
(講師部講師教育課課長)
同部部長

☆: 真理

《 生長の家の地方講師のように、
講師を生活に必要な職業とせず、
完全に奉仕精神を貫き得る位置にいられる人たちは、
自己の生計と、講師の聖職とを混同しないでいられる
位置にあられるのでありますから、
どうぞその聖職の意義を悟って、
純粋に純粋にただ「人類を生かしたい」
「兄弟を生かしたい」の愛他的精神に成り切って、
神様の完全なアンテナになり切って生活に模範を示し、
神様の教えを純粋に感受して歪(ゆが)みなく
教えを伝えられたいものであります。》
(『到彼岸の神示 神示講義・自覚の巻』154頁)

■: 体験的な

ついに、真理のようなものを人間知恵で研究して、
それを地方講師にやらせようとしている。
それは、令和4年11月の「代表者会議』で総裁が
「聖典に書かれていても今日の科学的根拠と一致しない
記述はそのまま引用して教えを説くことをやめ、
現実生活で行う運動に則するために、
論理的に考え、伝える方法を身につける必要がある』
(『生長の家』機関誌令和4年1月号25頁)
の実践である。

私は一地方講師補であるが、
WEBでの誌友会の他に地域で数人の小さな勉強会を
いくつか作り、根本から真理を勉強し、
生活の中に真理を溶け込ませてそれを生きる為の
行動を起こしたい。
この月(6月)一か所その拠点と参加される方をそろえた。
それを何か所か立ち上げて、
燎原の火のように真理で照らしていきたい。
あの立教時の輝きをとりもどしたい。
自分の力では出来なくても、
神なら必要とあらば何でもできる。
24時間365日の個人相談の受け付けの時でもそうであるが、
使命があれば、必ず援護、支援は
現界・霊界からいただけるものと信じている。
どうぞ宜しくお願いいたします。
皆様ご指導ください。

ありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フ と思う事 (65008)
日時:2024年05月08日 (水) 17時19分
名前:はうら ひとひら

5月の連休(祝日)の間隙を縫うようにして、
教化部の講師会から資料が届いた。
私は末端の講師補であり
(地方講師には4つの階級があり講師補ー教化員ー準教務ー教務)さらに組織としての活動はほとんどしていないのですが、
私のような者にも送って戴いて、申し訳なく思っています。
主に本部からの「地方講師研修会のテーマ」
(これを基にして、誌友会での講話がされるらしい。
らしいというのは、私は一度も他の誌友会に行った亊もないし、
それに従った事もないのですが。)
4月〜7月までとなっています。

講師会会長(女性)からのメッセージで
「先日、国際本部講師教育課谷口暁子課長より、
講師バッチの取り扱いについて細心の注意を払うよう
直々にご注意がありました。
万一講師バッチを紛失されると、
生長の家の講師の資格のない人が成りすます
危険がある等、悪用される可能性もあるためです。
裏を返せば、生長の家の講師として知られれば、
その言動は講師としてのものとして受け取られるという亊であり、更に言えば、地方講師の辞令をいただいた以上は、
教区の教化と活動の発展に尽くす責任があるということ
ではないでしょうか。
本部からの資料を是非活用し、正しく教えを理解し、
教化力を養って、自信をもって活動に邁進いたしましょう。

ー我神を選びしに非ず、神我を選びしなりー

とありました。

その内容は例えば5月度:
『地球温暖化や環境破壊、人間同士の紛争の根本的な原因である「人間至上主義」「人間中心主義」とはどのような考え方か。』
テキスト:谷口雅宣先生著『大自然讃歌』
「自然と人間を観ずる祈り』

7月度:
2024-3-1「立教95年生長の家春季記念日」お言葉より
『原理主義にはどのような特徴があるか』
『「宗教目玉焼き論」とはどのような考えか』
『万教帰一の教えと原理主義とはどのような関係にあるか』
テキスト:谷口雅宣先生著『宗教はなぜ都会を離れるか』
『信仰による平和の道』
谷口雅宣先生監修『歴史から何を学ぶか』

5月度は講師研修会終了後『石上げの御(み)祭』
をおこないます。

私(はうら)の所属する教区では、
現在、白鳩会の誌友会が125箇所で開催されています。
(以前は146箇所)
相愛会の誌友会は5箇所(以前は48箇所でした)
上記のことが主テーマとして講師が話している所を想像した
だけで、倒れそうになります。

もう一度私(はうら)は自分が所持している
『生長の家 地方講師徽章(きしょう)』をながめて、
原因はこの歪んでいびつな徽章にある事を、
つくずく思いました。

ところで、尊師が生長の家の地方講師の事に
言及されている聖典の箇所があります。

《 兎(と)も角(かく)、
宗教によって人を救おうと思うものは、
その教えをする面に於いては一寸(ちょっと)でも
「自分の生活のため」などという職業意識的な利己精神を
捨てなければならないのであります。
そして神の受信機となり、
テレビのように自己が講話するところに、
神があらわれるというほどにならなければなりません。
生長の家の地方講師のように、
講師を生活に必要な職業とせず、
完全に奉仕精神を貫き得る位置におられる人たちは、
自己の生計と、講師の聖職とを混同しないでいられる
位置にあられるのでありますから、
どうぞその聖職の意義を悟って、
「人類を生かしたい」「兄弟を生かしたい」
の愛他的精神に成り切って、
神様の完全なアンテナになり切って
生活に規範を示し、神様の教えを純粋に感受して
歪みなく教えを伝えられたいものであります。》
(『到彼岸の神示 神示講義・自覚の巻
「生死の教』神示講義 153.154頁)

ありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はうらひとひら様 (65011)
日時:2024年05月08日 (水) 18時35分
名前:志恩

(はうらひとひら様ー)
>略
主に本部からの「地方講師研修会のテーマ」
(これを基にして、誌友会での講話がされるらしい。
らしいというのは、私は一度も他の誌友会に行った亊もないし、
それに従った事もないのですが。)
4月〜7月までとなっています。

講師会会長(女性)からのメッセージで

「先日、国際本部講師教育課谷口暁子課長より、
講師バッチの取り扱いについて細心の注意を払うよう
直々にご注意がありました。
万一講師バッチを紛失されると、
生長の家の講師の資格のない人が成りすます
危険がある等、悪用される可能性もあるためです。
裏を返せば、生長の家の講師として知られれば、
その言動は講師としてのものとして受け取られるという亊であり、更に言えば、地方講師の辞令をいただいた以上は、
教区の教化と活動の発展に尽くす責任があるということ
ではないでしょうか。
本部からの資料を是非活用し、正しく教えを理解し、
教化力を養って、自信をもって活動に邁進いたしましょう。

ー我神を選びしに非ず、神我を選びしなりー

とありました。

その内容は例えば5月度:
『地球温暖化や環境破壊、人間同士の紛争の根本的な原因である「人間至上主義」「人間中心主義」とはどのような考え方か。』
テキスト:谷口雅宣先生著『大自然讃歌』
「自然と人間を観ずる祈り』

7月度:
2024-3-1「立教95年生長の家春季記念日」お言葉より
『原理主義にはどのような特徴があるか』
『「宗教目玉焼き論」とはどのような考えか』
『万教帰一の教えと原理主義とはどのような関係にあるか』
テキスト:谷口雅宣先生著『宗教はなぜ都会を離れるか』
『信仰による平和の道』
谷口雅宣先生監修『歴史から何を学ぶか』

5月度は講師研修会終了後『石上げの御(み)祭』
をおこないます。

私(はうら)の所属する教区では、
現在、白鳩会の誌友会が125箇所で開催されています。
(以前は146箇所)
相愛会の誌友会は5箇所(以前は48箇所でした)
上記のことが主テーマとして講師が話している所を想像した
だけで、倒れそうになります。<

志恩ー
ここまで、読ませていただいて、
国際本部講師教育課谷口暁子課長は、噂のとおり、
最低な人間だと思いました。
私も、倒れそうになりました。
信徒が激減してゆくのは、無理がないと
痛感いたしました。
しかし、三代目さんの娘さんだからということで、
その酷さについては、皆さん、分かっておりますが、
誰一人、反論ができないのだとも、聞いております。
思い切って、本音を申し上げれば、
誠にも、なげかわしいことですよね。

(はうらひとひら様ー)
>もう一度私(はうら)は自分が所持している
『生長の家 地方講師徽章(きしょう)』をながめて、
原因はこの歪んでいびつな徽章にある事を、
つくずく思いました。

ところで、尊師が生長の家の地方講師の事に
言及されている聖典の箇所があります。

《 兎(と)も角(かく)、
宗教によって人を救おうと思うものは、
その教えをする面に於いては一寸(ちょっと)でも
「自分の生活のため」などという職業意識的な利己精神を
捨てなければならないのであります。
そして神の受信機となり、
テレビのように自己が講話するところに、
神があらわれるというほどにならなければなりません。
生長の家の地方講師のように、
講師を生活に必要な職業とせず、
完全に奉仕精神を貫き得る位置におられる人たちは、
自己の生計と、講師の聖職とを混同しないでいられる
位置にあられるのでありますから、
どうぞその聖職の意義を悟って、
「人類を生かしたい」「兄弟を生かしたい」
の愛他的精神に成り切って、
神様の完全なアンテナになり切って
生活に規範を示し、神様の教えを純粋に感受して
歪みなく教えを伝えられたいものであります。》
(『到彼岸の神示 神示講義・自覚の巻
「生死の教』神示講義 153.154頁)<

志恩ー
教団内部の様子は、教団に所属されているお方でないと
知る由もないことです。
教えてくださいまして、誠にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━━━━━━━
三つの違和感 (65999)
日時:2024年07月07日 (日) 09時33分
名前:はうら ひとひら


『生長の家』機関誌(情報誌)
令和六年七月号が届きました。
三つの違和感があります。
(別に批判するつもりはありません。
率直にひっかかりを憶えたまでです。)

【1】同書59頁2023年度決算の公告

・当期収支差額 5.7憶円の黒字
収入の部
(1)業務収入  28.9憶円
(2)業務外収入 20.6憶円

因みに2021年決算の公告
・当期収支差額 2.3億円の赤字
収入の部(1)業務収入  32.7憶円
(2)業務外収入 11.6憶円
目的外の収入とは、例えば海外の株式投資等による
所得であろうか。
2年前の2倍もの業務外収入があります。

私の所属する教区では、令和5年度決算で累積赤字1200万円で、
教化部の人員を減らし、月4回事務作業専念日にして、
休館日扱いにして、電話等一切出ないで事務に専念し、
毎月のように教化部長が各地域に赴いて先祖供養をおこなって、
必死になっているのに、である。

【2】同書60頁

6月1日付けで参議、理事の人事で10名の方がなっているが、
全て同じ人が、参議であり理事である。
参議長と理事長も同じ人である。
教規の実践者、宗務と経営・管理はいままでは
別の方がなっていた。
聖と俗は相容れないと思うのだが。

(非常任参議)谷口暁子・新任
(非常任理事)谷口暁子・新任

谷口暁子氏は、先月講師部部長となり、
本部講師となったばかりである。
(しかしどちらも6月1日付けとなっている。
6月号の人事報告とと7月号の人事が
同じ6月1日に行われていて、
何故号を変えて報じているのであろうか。)

【3】34頁

新設の地球社会貢献部部長の挨拶

「地球社会貢献部部は
「地域組織の維持
・発展に留(とど)まらず、
今後の運動における生物愛語活動と
フィランソロピー(社会貢献活動)の推進を担当する。
「自他一体」の信仰の現れである愛行の対象を、
個人から社会へ、国家から世界ーー
即(すなわ)ち、生物も鉱物も含めた
地球生命全体へ広げることによって、
自己の生命を拡大させる生き方が求められている。
その一つの現れが「オープン食堂」となっている。・・・・・

生長の家はまもなく立教百年を迎えようとしています。
これまで運動を継承してくださった先達へ感謝を捧げつつ、
時代に即して変えるべき所は変えて、
次の百年に向けて、共に人類光明化、
国際平和信仰運動を生き甲斐と喜びをもって推し進め、
次代へと継承して参りましょう。」

環境や時代によって変わらない普遍的なものが
『真理』であると思うのですが。
『久遠の今』を把握しなければ、
このような運動・言葉になると思います。

ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
はうらひとひら様 (66003)
日時:2024年07月07日 (日) 10時17分
名前:志恩

(はうらひとひら様ー)

【三つの違和感 】

『生長の家』機関誌(情報誌)
令和六年七月号が届きました。
三つの違和感があります。
(別に批判するつもりはありません。
率直にひっかかりを憶えたまでです。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】
収入の部
(1)業務収入  28.9憶円
(2)業務外収入 20.6憶円

因みに2021年決算の公告
・当期収支差額 2.3億円の赤字
収入の部(1)業務収入  32.7憶円
(2)業務外収入 11.6憶円
目的外の収入とは、例えば海外の株式投資等による
所得であろうか。
2年前の2倍もの業務外収入があります。

私の所属する教区では、令和5年度決算で累積赤字1200万円で、
教化部の人員を減らし、月4回事務作業専念日にして、
休館日扱いにして、電話等一切出ないで事務に専念し、
毎月のように教化部長が各地域に赴いて先祖供養をおこなって、
必死になっているのに、である。


志恩ー
私は今、教団の機関誌はとっておりませんので、
内容をお知らせくださって、ありがたく存じます。

>『生長の家』機関誌(情報誌)
令和六年七月号、59頁によりますと
2023年度決算の公告
・当期収支差額 5.7憶円の黒字<


と書いてあったのですか、
全国のどこも教化部も赤字だと
教団内部の方々からは、
聞いておりますが。黒字とは、本当のことでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】同書60頁

6月1日付けで参議、理事の人事で10名の方がなっているが、
全て同じ人が、参議であり理事である。
参議長と理事長も同じ人である。
教規の実践者、宗務と経営・管理はいままでは
別の方がなっていた。
聖と俗は相容れないと思うのだが。

(非常任参議)谷口暁子・新任
(非常任理事)谷口暁子・新任

谷口暁子氏は、先月講師部部長となり、
本部講師となったばかりである。
(しかしどちらも6月1日付けとなっている。
6月号の人事報告とと7月号の人事が
同じ6月1日に行われていて、
何故号を変えて報じているのであろうか。)


志恩ー
驚くばかりです。総裁ご夫婦は自分たちの娘に
最重要のポストを、与えまくっているのですね。

その行為は、忖度以外の何者でもありません。
恐ろしい出来事です。


ーーーーーーーーー
【3】34頁
新設の地球社会貢献部部長の挨拶

「地球社会貢献部部は
「地域組織の維持
・発展に留(とど)まらず、
今後の運動における生物愛語活動と
フィランソロピー(社会貢献活動)の推進を担当する。
「自他一体」の信仰の現れである愛行の対象を、
個人から社会へ、国家から世界ーー
即(すなわ)ち、生物も鉱物も含めた
地球生命全体へ広げることによって、
自己の生命を拡大させる生き方が求められている。
その一つの現れが「オープン食堂」となっている。・・・・・

生長の家はまもなく立教百年を迎えようとしています。
これまで運動を継承してくださった先達へ感謝を捧げつつ、
時代に即して変えるべき所は変えて、
次の百年に向けて、共に人類光明化、
国際平和信仰運動を生き甲斐と喜びをもって推し進め、
次代へと継承して参りましょう。」

環境や時代によって変わらない普遍的なものが
『真理』であると思うのですが。
『久遠の今』を把握しなければ、
このような運動・言葉になると思います。<

志恩ー
はうらひとひら様のおっしゃることに、
まったくの同感で
す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━ ━━━━━


(60420)
日時:2023年08月20日 (日) 00時19分
名前:梶猛弩

 未来のある谷口暁子氏に関して、私がどうこういう事は避けるべきかもしれません。評価というのは、何かを行った結果に対して論ずるものであるわけですし。
 ただ、このスレッドが“これからの生長の家を考える”であり、将来を考えるうえで避けて通れないこと、今のスレの流れが暁子氏に関することが中心となっていますので、現段階での私の感じていることを述べたいと思います。

 WEB上で誰でも視聴できるようにアップされている暁子氏のお話は、2年以上前の“未来を変えるひと手間”というタイトルのお話をFacebookで1回だけ公開しただけであり、教団公式のホームページやラジオ番組・幸福への出発でも見当たりません。
 これについて思いを巡らせますと、以前に、志恩様が暁子氏がどのようなお話をされているか、ぜひ皆に紹介してほしいとの要請をしていました。その後、頻回にトキ掲示板でも話を聴いてみたいという投稿で盛り上がりました。トキ掲示板は環境偏重の教団に対する批判が主の掲示板ですから、暁子氏のお話に対する批判を前提とした投稿であったと思いますが、それでもあえて、1回のみ動画を投稿されました。
 教団上層部がトキ掲示板を読んでいないはずもなく、1回のみ動画で投稿したというのは、急先鋒的な批判・意見に対して向き合い自身の言葉で発信していこうという姿勢の顕れだと感じました。

 動画を観た率直な感想を申し上げますと、暁子氏は決して話好きでなくむしろ苦手とするタイプかなと思います。それでも、相当な事前準備(原稿の読み込み、話し方、表情・身振り等も含め)行っているというのが見受けられ、私には素直な真面目さに感じ、一人の人間としては私的には評価が高くなっています。
 また、この動画は、雅宣氏の思想を自身も継承するという決意をWEB上で表明したのようにも感じられます。

 氏の本部での業務は、プリントメディア課長補佐→講師課長と、事務・管理畑の仕事に日常を費やされています。後継者として考えれば、伝道・祭祀・教学を押さえなければなりませんが、完全な事務系の仕事です。
 これは、不惑の歳を迎える中での後継者育成戦略としては疑問を感じます。
 マネジメントの観点なら、仮に事務・管理畑のみでキャリアを形成するにしても、総裁室付→総務→理事という方が帝王学的には王道でしょう。奉職してかなりの年数が経っているわけですし。

 思うに、暁子氏の雅宣氏の思想の継承と、血統として雅宣氏の後継であることは、予定された道筋ではあったとしても、祭祀・伝道・救済としてのシンボルとしての位置づけは別の方向に進むのではないだろうかとも思っています。
 あくまでも個人的な見立てですが。


久しぶりに教団の動きを考察してみます (66090)
日時:2024年07月11日 (木) 21時12分
名前:梶猛弩

 どなたかのスレッドでも投稿されていらっしゃいましたが、
谷口暁子氏がこれまでの本部講師補・講師教育課長から、5月1日付で本部講師に、6月1日付で講師部長・非常任理事・非常任参議という役職になられたようですね。
 現象社会のサラリーマン・OLであれば、「御昇任おめでとうございます。」か「御栄転おめでとうございます。」とのお祝いの言葉を述べることになるのでしょう。

 ちなみに、法的には“常任・非常任”の正確な定義はありません。
 “常勤・非常勤”という言葉も厳密な意味では法令上の定義はないのですが、これに関しては慣用的に、常時雇用されている方を“常勤”、パートタイムや不定期で出勤される方を“非常勤”といいます。
 このため、教団の部長職である暁子氏が“非常勤理事”になったということであれば、慣用的な用語の使い方としてはおかしいということになります。
理事とは株式会社でいう取締役と同義でしょうから、“非常勤取締役”(社外取締役〔会社法第2条第15号〕)に常時雇用の社員がなり得ないのと同じです。
 ただ、今回、“非常任理事”になられたとのこと。“非常勤”ではなく“非常任”ですので、教団組織としては、正規・非正規とかフルタイム雇用か否かとは違う意味を持たせているのではないでしょうか。
教団規約も役職員規程も私は存じ上げておりませんので、何とも言えませんが、
 たとえば、“常任”とは常時役員としての役員会への出席その他の責務が義務付けられ、“非常任”には役員会へは任意参加とか、そのように組織内規で決めているのであれば、それはそれで有り得ると思います。

 もう一つの“理事”と“参議”の役職ですが、
 “理事”という役職は、宗教法人法では“代表役員および責任役員”のことを指します。宗教法人法では“理事”という規定はおかれず、民法上の“理事”の任にあたるのが“代表役員および責任役員”であるとの読み替えを行います。〔宗教法人法第18条、第51条〕
 会社で言えば、“取締役”のようなものです。財団法人では“理事”という職名が法律で明記されています。
 すなわち、“非常任理事”に就任されたということは、暁子氏が教団の役員の一人になったということは間違いありません。

 “参議”という職名は、営利法人・公益法人・宗教法人どの法人であっても法的に明確な定義づけはありません。
 よって、個々の法人が自らの組織内規で“参議”にどのような役割を持たせるかによって、その職の意味づけが異なってきます。

 直感的には、公益財団法人の“理事”と“評議員”のような違いで、“評議員”的役割に“参議”の役割を持たせると考えるのが普通ですが、今回の発表では、“理事”の職にある者と“参議”の職にある者が同一であるということですので、“評議員”の役割を果たすことができませんので、もっと別の役割があるのでしょう。〔一般社団法人・財団法人法第172条〕

 そうすると、宗教法人という独特の組織であることから、
法律的・組織としての意思決定を行う“理事会”と宗教的・教義としての意思決定を行う“参議会”があり、それぞれの構成員を“理事”“参議”としているのかもしれません。
 ただ、宗教組織の一般論として、宗教上のトップと、法的・実務的な代表は別の者が行うのが普通(精神的・祭祀的な指導者に法的責任は負わせないため、宮司・住職は代表役員とは異なるのが普通)ですから、この分け方も何となく違和感があります。

 結局のところ、教団の教規や組織規程を読まない限り、何とも言えないし、外部からの推測ではわかり得ないのでしょう。

 ただ、今回、谷口雅宣総裁のご息女である暁子氏が“講師部長”“本部講師”“非常任理事”“非常任参議”という役職に日を置かずに就任したという事実は、“これからの生長の家を考える”というスレッドを立ち上げ、様々な考察を行う上で、極めて興味深い出来事であるのは間違いありません。


「第1回教区五者合同全国幹部研鑽会」という行事 (71514)
日時:2025年05月28日 (水) 05時46分
名前:志恩

>生長の家総裁 FBより
·
【幹部研鑽会が開かれる】
 去る5月25日(日)、
山梨県北杜市大泉町にある生長の家国際本部で
「第1回教区五者合同全国幹部研鑽会」という行事が行われた。

その名の通り、全国から生長の家の教区の最高幹部が集まって、
教義と運動についての勉強会に臨んだのだ。

 集まった人々の内訳は、
 正副教化部長 46名
 白鳩会連合会長 55名
 相愛会教区連合会長 38名
 教区青年会委員長 15名
 地方講師会長 56名
       小計 210名
 このほか、99名が招待され、合計は309名だった。<

志恩ー
雅宣総裁ご夫妻(➕谷口暁子講師部部長)は、
全国の幹部たちを集めて、
どのような教義と運動についての勉強会を
されたのでしょうね。

どなたか、ご存知のお方、
差し障りのない部分だけでいいですから
教えてくださいませんか。


写真をマウスでクリックすると拡大します。
IMG


別のスレに『ヘル』が出てきたが。 (71621)
日時:2025年06月04日 (水) 21時52分
名前:神の子

谷口暁子氏は不貞行為をするから地獄行きだ!って意味なら酷いと思うが暁子氏については、あくまで別スレで話してもらうとして…

『ヘル』と言えば生命の実相にも出てきます。人生問答編の冒頭、『新生活への出発』の真ん中らへん。知ってたかな?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
聞いた話を書きます。 (71648)
日時:2025年06月06日 (金) 02時09分
名前:フクロウ

参加した人から聞いた話を投稿します。

全国幹部研鑽会では、主に「宗教目玉焼き論」を中心に、時代の変化に伴い、教義の解釈も変化するということを学びました。特に、ジェンダー平等が叫ばれる現代に合わせて、講師部長の谷口暁子先生が今後の教えの解釈もジェンダー平等の観点から修正されるべきであるとのご指導をされました。

 生長の家に論理的思考が必要であるとのご指導も本部指導講師からなされ、直感に頼る信仰の危険性も教えていただきました。

 幹部研鑽会では、参加者のスマホを通じて、クイズが実施されました。内容は、過去の谷口雅春先生のご文章の中から、ジェンダー平等の観点から好ましくないものや誤解を生じるものを返答する、というものでした。午後からはクイズの解説も谷口暁子先生からなされ、このような古い文章は、現代の視点では受け入れられないので、使用を控えてほしい、とのお話でした。

 谷口純子先生からは、百万運動に参加したご自身の体験を語られ、百万運動を批判されていました。総裁からは、改めて宗教目玉焼き論について、詳しい説明がありました。

 全国から三百人以上の参加者があり、運営も行き届いており、本部の力の入れようがわかる行事だったみたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HELL(地獄の英語)は、 (71649)
日時:2025年06月06日 (金) 02時50分
名前:志恩

再掲;
別のスレに『ヘル』が出てきたが。 (71621)
日時:2025年06月04日 (水) 21時52分
名前:神の子

谷口暁子氏は不貞行為をするから地獄行きだ!って意味なら酷いと思うが暁子氏については、あくまで別スレで話してもらうとして…

『ヘル』と言えば生命の実相にも出てきます。人生問答編の冒頭、『新生活への出発』の真ん中らへん。知ってたかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(71622)
日時:2025年06月04日 (水) 22時00分
名前:神の子

雅春先生によるとヘルは周囲にしょう壁をめぐらすと云う意味らしい。
ゲルマン祖語から来てるらしく北欧神話の冥界の女王ヘルもその繋がりみたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北欧神話とペイガニズム (71639)
日時:2025年06月05日 (木) 21時03分
名前:梶猛弩

 “ヘル”という言葉が“生命の實相”にも書かれていたとは存じませんでした。
 “ヘル”は“hell”という綴りが思い浮かび、天国“hevean”・極楽浄土の対義語を連想しますので、谷口雅春先生の教えまで思いが至らないです。

 神の子様がおっしゃられますように、ヘルは元々ゲルマン祖語の“hel”(隠す)が語源のようですね。トキ掲示板でも問題になっていますが、隠すことは、極楽浄土への道と正反対だということでしょうね。(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志恩ー
HELL(地獄の英語)は、
ご指摘の、頭注版「生命の實相」第15巻、人生問答編上の
18ページに出てきますね。
その前後のご文章も、拝読いたしました。


第15巻、人生問答編上
第16巻、人生問答編下

ですので、
近いうちに通して拝読し直してみます。



写真をマウスでクリックすると拡大して読めます。
IMG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フクロウ様 (71650)
日時:2025年06月06日 (金) 03時30分
名前:志恩

全国幹部研鑽会(5月25日(日)、
於・北杜市の生長の家国際本部)に
参加した人から聞いた話をご投稿くださいまして、
ありがとうございました。

>全国幹部研鑽会では、主に「宗教目玉焼き論」を中心に、時代の変化に伴い、教義の解釈も変化するということを学びました。特に、ジェンダー平等が叫ばれる現代に合わせて、講師部長の谷口暁子先生が今後の教えの解釈もジェンダー平等の観点から修正されるべきであるとのご指導をされました。

 生長の家に論理的思考が必要であるとのご指導も本部指導講師からなされ、直感に頼る信仰の危険性も教えていただきました。

 幹部研鑽会では、参加者のスマホを通じて、クイズが実施されました。内容は、過去の谷口雅春先生のご文章の中から、ジェンダー平等の観点から好ましくないものや誤解を生じるものを返答する、というものでした。午後からはクイズの解説も谷口暁子先生からなされ、このような古い文章は、現代の視点では受け入れられないので、使用を控えてほしい、とのお話でした。

 谷口純子先生からは、百万運動に参加したご自身の体験を語られ、百万運動を批判されていました。総裁からは、改めて宗教目玉焼き論について、詳しい説明がありました。

 全国から三百人以上の参加者があり、運営も行き届いており、本部の力の入れようがわかる行事だったみたいです。<

志恩ー
谷口雅春先生のご文章は、古いでしょうかね。
私の息子たちも弟の息子たちも、「生命の實相」を、学生時代に
拝読して、とても素晴らしい本で感動したと、言っていましたけれどね。

そういえば、私は、最近、頭注版「生命の實相」全巻、読み返していないなぁ、と
思いました。7月、8月、9月は、真夏の猛暑の時期なので、スポーツクラブは
休会にしますので、時間がありますから、久しぶりに頭注版「生命の實相」全巻
通して、拝読し直そうと、今、思ったところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(73451)
日時:2025年10月13日 (月) 10時01分
名前:志恩

初代、トキ様は14年前、こんなことおっしゃってたんですね。
お懐かしい亡きトキ様。

今、生きていらしたら、教団の相変わらずの運動方針や
雅宣さんが、次々に、こしらえて、全国組織で使わせて
いる「飛鳥讃歌」などのお経、や、「實相額」の前に「七重の塔」や
「造化の三神のお社」を設置させて「實相額」の實相を見え辛く
していることや、

娘の谷口暁子講師が、講師部長という要職について、
親子で、谷口雅春先生の、間違い探しゲームを、
約400名もいる
全国の教団幹部を集めてやってることなどを、ご覧に
なられたら、どんな感想を述べられたのかと思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷口暁子氏を支持しないが、そういう話は止めたって。 (71577)
日時:2025年06月02日 (月) 00時46分
名前:神の子

聞き苦しい話だな。そんな事をほじくり返して何が楽しいのか?当事者間で解決したんなら放っといてやれないかな。
貴方のその性根の悪さも新しい発見に加えてやってな。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国民は、上に立つ人の、特に女性の不倫問題には厳しいようです。 (71580)
日時:2025年06月02日 (月) 01時22分
名前:志恩

国民民主党の例を見てください。

党首のの玉木の不倫問題が、散々ネットや週刊誌に
とりあげられていましたが、男性だったからでしょうか、
割と、そのニュースが沈静化してきたところへ

次に国民民主党は、参議院選挙の公認にした
女性候補の
山尾が、不倫していて、その不倫相手の
元奥様が自⚫️したということを、ネットや週刊誌に
大々的に取り上げられたことにより、
今は、国民民主党の人気は、凋落の一途を辿っております。
支持率は、ゼロに近くなっております。
国民民主党は、山尾を公認にしたことで、
天国から地獄へ堕ちました。

旧トキ掲示板のとき、谷口暁子さんの過去の、そのようなことに
触れた、彼女の個人的な過去を知る男性からの、思わせぶりな
投稿がありましたよね。

彼女が教団の上の地位についたら、過去を知る者たちは、
黙っていないだろう
という投稿があったことがありました。

今回、はじめて、少し具体的な内容に触れたことが書かれましたが、
もしも、近い将来、暁子さんが総裁になった場合は、
週刊誌やネットで、もっと大々的に、当時をよく知る者たちの
証言者も出て来て、
より具体的なことが、調べられて、報じられることでしょうから、
暁子さんを、総裁にしたら、生長の家教団は、一気に崩壊する
と予想されます。
彼女を教団の主要ポストである講師部長につけただけでも、この
ような投稿が始まったのですから。総裁につけたら、
もっと大々的に格好の週刊誌ネタにされるのではないかと、
古くからの信徒の一人として案じております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

疑問 (72027)
日時:2025年07月05日 (土) 07時57分
名前:老齢者

 谷口暁子講師部長は、本部に入る前はデザイン系統の仕事をされていたと言われています。独立して自営業だったとも聞いています。It系の会社に本当におられたのでしょうか?


私は、過去に、飛田給道場へ谷口暁子講師の講話を聞きに行き、その時に、暁子さんから直接伺ったお話をもとに、私が、過去のトキ掲示板へ投稿した文を、コスモスさんが、第二掲示板へ転載された時のものです。あの頃は、私は、まだ、第二は、書き込み禁止になっていない時のことでした。 (72028)
日時:2025年07月05日 (土) 09時53分
名前:志恩

トキ掲示板の過去文より

次期総裁と噂されている谷口暁子さんについて
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/kaelou/mode=res&log=1913


志恩ー
(平成29年)2017,09,24(日)の、
午前中、私は、飛田給道場へ行き、

谷口雅宣総裁ご夫妻のご長女である
谷口暁子先生の講話「日時計主義の生き方」
(10:30 ~ 11:30) を聞いてまいりました。


谷口暁子先生講話「日時計主義の生き方」


暁子先生は、「もうすぐ 私は、33歳になります。
結婚は まだしていません」と、最初におっしゃいました。

先生は、写真通りの 人柄の良さそうな 笑顔の優しい 
普通のいいお嬢さん という感じの 若い女性でした。


そして先生は、1時間の持ち時間のうちの 40分間は、
ご自分の「体験談」を。
言われました。



(中略)

谷口暁子先生の経歴;
一部抜粋


●暁子先生は、文化服装学園卒業後、就職した会社が、
24歳の11月の時に、突然、倒産。

上司から「明日から、来なくていいと、言われた」。

突然、無職になる。

●その直後、再就職活動を開始、第一希望だったデザイン、
イラスト関係の会社に応募したが、不採用になり、落ち込む。

●次に インターネット、デザイン系の会社に応募し、
2月に、見事採用されたが、配属された部署は、自分の希望した部署ではなかった。
その後、細かいことは、省かれて話されましたが、3年間会社勤務をされまして、


●今度は、どうしても「独立して」自分の会社を持ちたいと
考えるようになり、独立されましたが、その独立したご自分の会社も、
3年ちょっと やったが、閉じたそうです。
つまり、倒産したそうです。

(志恩:注:別からの情報は、掲示板に載っていましたが、
      ご自分の会社も倒産したのでした)


●この暁子先生の、倒産の経験、転職の経験により、
ご自分が文章を書くという才能があることを見つけたり、
好きなものをプレゼンテーションすることの才能を見つけたりされた。


だから、それは、その自分の背後に宗教心というのがあったから、
悪いことに見えることも、
良いことに転換するという
好転反応だということを信じられたからだと説明されました。


●自分が就職ができない時、自分は世の中に必要とされない人間なのかな
と悩んでみたり、進路に悩んでいた時も、母親である純子先生に相談すると、


そのたびに純子先生は、
いつも 暁子先生に 言われていたそうです。


「やるだけのことをやり、ダメだったら、帰ってくればいい」と。


●また、暁子先生が、20歳の頃、
父親である雅宣総裁先生に

「自分に自信をつけたいが、どうしたらいいか?」と相談したことがあった。


すると雅宣先生は「小さいことでいいから、目標を立てなさい。」
と言われたそうです。
で、暁子先生は、その時から、絵を描くことを日課にしたそうです。

神様への信頼=自分への信頼だ、と言われました。


●「このように、自分の両親は、自分を信頼してくれているから、
自分には、居場所がある。

だから、、自分は、両親を裏切れない!!と思った。」といわれました。



(志恩:注;そして、「やるだけのことをやり、ダメだったら、
帰ってくればいい」と。

純子先生に以前から、相談するたびに言われてた通りに、

暁子先生は、やることをやり、ダメだったから、

ご両親の元に帰って、北杜市の森の中のオフィス、生長の家の国際本部へ奉職。

2015年、つまり、
2年前に就職され、
翌年の2016年には、本部講師(補)に早、昇進されたのですね、と、

私は、昨日のお話を伺いながら、そう思いました。


私だけではなく、参加者の皆様もほとんどの皆様全員が、
そう受け取られたことと存じます。

だって、暁子先生の体験談の時、拍手した人は、
多湖先生の講話の時、拍手していた、私のはす前に座っていた
組織の役員らしき、50代の女性 お一人で、同じ人でしたもの。

あとの参加者の方たちは、これといった拍手も、笑顔の反応も、
ありませんでした。

----------------
以上で、暁子先生の40分間の体験講話が終わりまして、
次の残りの20分間は、

生長の家教団のブックレットを使用した
「新しい文明の基礎を作る」の説明で終始しました。

○食生活は、ノーミート。
肉食を控えると、メタンガスが減る。地球の温暖化が減る。

○太陽光発電

○自然を重視していきましょう。

講話中に暁子先生が、皆様もお読みくださいと、勧めた本は、2冊。

1冊目は、
養老猛著「バカな おとなに ならないために」

(志恩:注、アマゾンコムで本の内容を調べましたら、
 人間だけが世界ではない。
 自然と人間は一体なんだ。)

2冊目は
「くさりにつながれた像」

(志恩:注:こちらの本は、すでに廃刊になってて、
アマゾンコムでは買えません)

==============
志恩ー

以上が、暁子先生の講話の内容です。
ありのままを、かいつまんで ご紹介させていただきました。

つまり、結論を もうしあげますと、
暁子先生は、ご両親は、裏切れないと、もうされてますから、

もしも、暁子先生が、次期総裁に就任されましても、

また、ご両親を裏切れないと言われてる暁子先生は、結婚される相手のお方も、

ご両親や、ご自分と、同じ考え、同じ価値観の持ち主でないと結婚されないと
思いますので、

これから先の教団の運動方針は、環境問題を中心においた 

今と、全く変わらない状態で、

谷口雅春先生の教えは、ますます、闇に葬られていくと、
私は、痛感しながら
帰途に着きました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2025年7月5日(土)、朝、追記
 ⬇️
志恩ー

暁子先生は、2017年9月の時、もうすぐ33になりますと
言われましたから、8年後の今は、41歳か42歳ですね。

過去文によれば、

青山学院高校を卒業後
文化服装学園へ入学
(文化服装学園は、服飾系の私立の専門学校です。)

文化服装学園卒業後、就職した会社が、
24歳の11月の時に、突然、倒産。

上司から「明日から、来なくていいと、言われた」。

突然、無職になる。

●その直後、再就職活動を開始、
第一希望だったデザイン、イラスト関係の会社に応募したが、
不採用になり、落ち込む。

●次に インターネット、デザイン系の会社に応募し
2月に、見事採用されたが、配属された部署は、
自分の希望した部署ではなかった。

その後、細かいことは、省かれて話されましたが、
ご自分でご自分の会社を立ち上げ
3年間会社経営勤務をされましたが、

今度は、ご自分の会社を倒産させました。

そして、困ってしまって、
お母様である谷口純子先生に相談されたら、帰ってきなさいと
言われ、国際本部に奉職しました。

奉職後は、スピードで本部講師補に昇進したり、
今では、本部講師部部長という
要職についておられます。

次期総裁候補と言われているお方です。

8年前に私がトキ掲示板へ谷口暁子先生のご講話を聞きに行った
ことのご報告を、書きましたところ、意味深なことをトキ掲示板へ
書き込まれた男性らしき人物がいました。

「あっこ、あのことはご両親に、ちゃんと打ち明けたのか、、」から始まる
意味深な投稿がございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(72033)
日時:2025年07月05日 (土) 12時45分
名前:志恩

それは、谷口暁子さんが、独立してご自分の会社を立ち上げる前に
就職されていた会社の時の、ことでしょう。

会社の上司の人と不倫関係にある暁子さんは、京都まで
相手を追いかけて行ったということで、その奥様が、
会社にいる彼女のところへ、どなり込んできたので、
会社中に知れ渡ることになったと、先日、投稿された人が
書いてありましたよね。

このまま静かにどなたかと結婚されて、、出世しなければ、
週刊誌とかに取り上げられることはないでしょいうけれど、
もしも、次期、生長の家総裁になった場合は、証言者が、
我も我もと出てきて、週刊誌でも賑わし、YouTubeでも
賑わし、大変なことになると予想されます。

特に、白鳩である女性たちの敵になりますから、不倫は、
生長の家は、あっという間に、崩壊すると予想されます。

ですから、暁子さんは、次期総裁には、ならないほうが、
ご自分の身の安全のためにも無難であると考えます。

会社に奥さんが、怒鳴り込んだということは、一人や二人が
知ってるわけじゃないでしょう。一人や二人に、弁護士立てて、
黙っててくださいね、と口封じの大金を弁護士を立てて、
渡しても、その他、大勢は、抑えきれませんよ。
会社、全員が、知ってるんですから。ヤバいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
感想 (69920)
日時:2025年03月11日 (火) 09時27分
名前:無名の信徒

 今は谷口暁子さんの問題が注目されていますが、問題は谷口暁子さん個人の問題ではないと思います。

 私の知る限り、谷口暁子さんが青年会で活動したという話を聞いたことがありません。他の谷口家の人たちの中には青年会委員長をした人もいるので、仮に総裁を継ぐのなら、そういう人の方が適任だったはずです。ご本人が語っているところでは、ビジネスはされていたみたいですが、特に教団に関わった経験はなさそうです。そういう人が血族だからという理由でいきなり教団の要職につくというのは、私は納得できません。

 血族での継承が悪いとは言いません。京都の伝統文化では、お茶でも華道でも血族での継承がされています。が、そういう家では子供の頃から英才教育をしています。生長の家では、そういう話は聞いていません。教団とは関係のない生活をしていた人がいきなり教団の要職につき、「ご指導」をされるというのは普通に考えたら異常なことです。それに異論を唱えたら、弾圧されるというのも異常なことです。さらに言うと、現在の総裁は好き勝手をして教団の信徒数を激減させています。普通の組織なら、これだけ組織に悪影響を与えた指導部は糾弾され、場合によっては解任されるのが普通です。それも認められない現在の組織は異常としか言えません。

 私は、総裁に辞めろというつもりはないですが、強烈な反省は求めたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
憶測でかきます。 (70643)
日時:2025年04月19日 (土) 06時21分
名前:イエローカード

 現在、教団はジェンダー平等を言い出しております。これは、信徒の多くからは、谷口雅春先生の教えからの脱却を意図するものと思われています。従来、谷口雅宣先生は、宗教卵焼き理論を唱えて、「教えの中心は変えない」と喧伝していました。しかし、最近の動きを見て、谷口雅宣先生は谷口雅春先生の教えを継承するつもりなどなく、自分のイデオロギーを信徒に信じさせようとしていると考える信徒はかなり増えております。

 生長の家の信徒は、谷口雅春先生の教えに共鳴して信徒になったのであり、谷口雅宣先生の思想に共鳴した人は少数です。しかも、谷口雅宣先生は、個人救済を軽視する考えをお持ちと拝察します。これでは、信徒は教団に所属する意味がありません。宇治本山の先祖供養の関係などから、やむなく教団に在籍している人も多いです。

 さらに言うと、谷口清超先生の時代は、まともな組織運営がされていました。が、谷口雅宣先生の時代になってから、組織の運営がかなり杜撰になってきました。教区五者も、それを見ていて、谷口雅宣先生への信頼を失っています。当然、谷口雅宣先生の子供である谷口暁子さんへの信頼などありません。

 このような状況では、教団は早晩、行き詰ると確信している幹部はかなり多いです。本部もそう考えている節はあります。谷口雅宣先生の周囲にいるのは、イエスマン、茶坊主だけであり、教団がこのままでは潰れるのは必至なのに、それを無視していると失望する役員も多いです。

 今更手遅れかもしれませんが、本部の人たちは、現場のことをご存じないと感じます。このままでは、教団は破綻することを認め、反省してほしいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落第信徒様 (71063)
日時:2025年05月06日 (火) 05時12分
名前:志恩

以前、トキ掲示板に出ていらした縹(はなだ)様が、
日本の皇室と、生長の家教団は、合わせ鏡です。

とおっしゃっていらしたことを思い出しております。

谷口雅春先生にも、天皇陛下と同じく、
男のお子さんがおられなくて、養子を取られまして、
本当は、谷口家ではなく、荒地家の子孫のお方、清超先生、
そして、そのお子さんの雅宣様が、
谷口雅春先生の後継者になられました。

清超先生は、表面的にはご養子さんですから、雅春先生の
おっしゃっておられることに反対はされませんでしたが、
雅宣様の数々のご文章を拝見しますと、雅春先生の
雅宣様への、たとえば、大学への進学から始まってさまざまな
ことで、祖父と孫の間に意見の相違があった時、清超先生は、
間に入り、雅宣様を、ずっと守ってくれた、と雅宣様は述べて
おられますよね。

ですから、清超先生は、心の底では、雅春先生の味方ではなく、
息子である雅宣様の、徹底した味方であった。そして、
雅春先生が、東京を離れて、九州本山に、越されて、
原宿本部の主になられ、生長の家総裁になられてからは、
雅宣様の絶対的味方であり、雅宣様のイエスマンになって
しまっておられたということが十分にうかがえます。

生長の家教団が、大きく変わったのは、
九州本山に、造化の三神を、ご祭神として、

雅春先生はされておられなかった、神様を雅宣様が
祀られた時、そして、機関誌や、唐松模様で、

大東亜戦争は、聖戦ではなかった、ということを
清超先生と二人で、宣言された、あのあたりからではないで
しょうか。

雅宣様が総裁になられたから、教えの中心を、環境問題に
すっかり変えてしまったことも、個人救済は、しなくなったことも

谷口雅春先生の教えは、捨て去り、
谷口雅宣先生教に、変えてしまう、始まりでしたね。

雅宣先生は、全国組織の運動方針も、ご自分で考えられた
現象的なことが主体の運動方針を、次々に打ち出されまして、

全国の講師を指揮する、本部講師部長に、ご自分の娘さんである
谷口暁子講師に着任させて、進んでおられますが、

漏れ伺うところによりますと、
それらは、大不人気で、全国の幹部の中からも、ブーイングの
声が、裏では、あがり続けていて、組織の継続は、あと数年しか
持たないと、これも、もれ伺っております。

生長の家教団の再建はあるのでしょうか。


2014年11月22日 (土)
龍宮住吉本宮に“造化の三神”をお迎えする
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue2/2014/11/post-be04.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(71069)
日時:2025年05月06日 (火) 12時20分
名前:通りすがり

信徒の高齢化、組織会員や聖使命会員の相次ぐ脱会があり、
今後どうにか組織維持できるのは、
都市部を中心にした一部教区だけでしょう。

特に青年会が壊滅状態なのは致命的です。
50歳まで広げても厳しい。
どんなに高齢者が頑張っても後を受け継ぐ人がいなければ、
現象的に組織破綻するのは自明の理です。

谷口暁子氏が総裁になってもこの流れは変えられないでしょう。
生長の家を全面に出したら宗教だと警戒されるので、
宗教を表に出さないような社会貢献に力を入れているそうですが、
情報化社会の今時、よく調べずに入会するような人はいません。

おそらく10年後までに国内信徒20万、あるいは15万を切るでしょう。
教化部や道場、本部直轄の施設も維持が危うくなるかもしれません。
国際本部としては、それでもいいのでしょうね。

側近の理事や参議の方、雅春先生に顔向けできますか??
心の底から、これが最善の道だとお考えですか?
サラリーマンと化して高給取りの幹部に、
真剣に問いかけたいところです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去文再掲;生長の家教団の”講師試験”に関する投稿文特集 (70098)
日時:2025年03月28日 (金) 04時21分
名前:志恩

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生長の家本部の伝道についての考え (68755)
日時:2024年12月18日 (水) 05時05分
名前:愛と喝采の日々

現在、本部が伝道について、どう考えているかは、
代表者会議の資料から読み解くことが可能です。

「 (2) 登録ビデオの作成を含む講師教育の充実
講師でない地域組織会員は、この3年間で講師となる目標を掲げる。
また、 すでに講師である場合は、
より上級の講師 (本部指導講師、地方指導講師を含む) となる努力をする。

そのため、各教区の地方講師会は、 国際本部 (講師部) から提供される情報を元に、
での自教区の地方講師試験の受験者数や教化員への昇格審査の受験者数ならびに合格者
数を確認し、 講師教育に関する自教区の実情を把握すると共に、 実情に即して講師試験へ
の対策を講じる。

スマホ時代の社会の光明化に大きく貢献する講話ビデオの作成は、本部講師 (補) だけ
でなく地方講師においても重要な任務であるため、国際本部 (講師部) は、 教区の布教の
責任者である教化部長のビデオ製作に協力推進するとともに、地方講師の教育の観点か
らも、講話ビデオの形式を取り入れた地方講師 (準教務) 昇格試験を実施する。」

 少し整理すると、従来、地方講師の試験は、各教区で1年に1回、
紙の試験で実施されていました。
毎年、数名の合格者が出ていました。

 ところが、数年前から紙の試験が廃止され、
受験者は自分が講話をした状態を撮影し、
これを受験者が本部へ直接にオンラインで送り、
その内容を本部の担当者が審査して合否を決める
となりました。

受験者も各教区で試験ごとに1,2名程度だったと聞いています。
試験自体も2年に1回程度でしたが、それが中止になっていました。

 それが、2027年までに新規の試験を実施するという発表がありました。
ただし、試験の内容は紙ではなくビデオの審査です。

 これは、you tubeやインスタグラムなどの動画投稿サイトが勃興している状態で、
本部としては動画での伝道を意識していると考えているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師試験の補足 (68766)
日時:2024年12月18日 (水) 21時58分
名前:愛と喝采の日々

 生長の家が地方講師の試験をビデオ作製にする理由として、
谷口暁子講師部長が以下のように説明されています。

1 生長の家の現在の方針は、社会貢献活動を重視しています。
2 社会貢献活動にあたって、教団の外部の人間との接触が増えてきます。
3 外部の人達には、生長の家という宗教団体がなぜ社会貢献活動をしているのかを
説明する機会が増えてきます。
4 生長の家が「み教え」に基づいて社会貢献活動をしている理由を説明しようと
するのなら、プレゼンテーション能力、論理的思考力、コミュニケーション能力が必要になります。
5 上のような能力は、紙の試験ではテストをすることはできません。
ビデオ審査は、このような能力を図る最適な方法であります。
6 よって、今後、紙の試験は廃止し、ビデオ審査のみで試験を行います。

 なお、現在、ビデオ審査の担当者は3名しかおらず、
ビデオ審査は時間がかかるので、受験者の数は制限するとのことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師試験 (69105)
日時:2025年01月15日 (水) 01時36分
名前:愛と喝采の日々

 講師試験について、
過去には紙による試験が実施されていました。
が、教団はビデオ審査に切り替えています。
このビデオ審査は、審査する人が3人しかいないので、
審査に時間がかかっています。
したがって、新規の講師試験は当分、実施されないと聞いています。

 現在、教区では新規の講師ができないので、
誌友会の実施が困難な状況が継続していますが、
これについては特に本部が対策をするということは聞いていません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2023年05月10日 (水) 11時47分
名前:元信徒

谷口雅春先生が生命の実相を残してくれたから別に流浪の民にはならない。

教団は、雅宣先生自身が自分が嫌いなら出て行って良い。
と、宣言してくださいました。

環境の話は、自分とこの自治体で聞きますから
わざわざ生長の家講習会で聞かなくて大丈夫ですし、
雅宣先生の文章、講師試験、全部が雅宣先生中心で
創始者とは関係ないものと自己判断できたので、
アッサリやめれました。


学ぶ会は、
せっかくボランティアに行ったのに、
アイツにありがとうでもなく、尊大な態度で接して来られて、
コイツも生長の家ではないな。と、すぐに見切った。
持っている情報も少なく、視野の狭い人間の元にいたく無い。
と思った。

とにかくコイツが、来るまではまともだった学ぶ会が
おかしくなっていったのは事実。


教団も嫌い、学ぶは もっと嫌い。

谷口雅春先生の生まれる前は 生長の家など無かった。
と、考えれば、生命の実相、真理はあるし、
YouTubeでは良い話もあるし、流浪の民などではないです。

私の入信した頃は愛国運動などしていないし、教勢拡大ばかり。

なら、今は仕事を頑張るわ。
と、言う所でしょうか。

又、
困っている方がいたら、真理を話して雅春先生の本を差し上げており、
教団は別の話をしているから本でしっかり勉強してね。
と、言っております。


又、先祖供養をお勧めするにもその方の浄土真宗式の先祖供養を
お勧めしています。

地域のお寺が活性化して良いと思いました。


谷口雅春先生の言葉の無い教団など生長の家では無い。

いつの時代も生命の実相や真理を基本に学び、
今、教団に鎮座されていらしゃる神々に甘露の法雨を読誦出来ないのは、
生長の家ではありません。

私は、生長の家が大好き‼️

生長の家の生き方が大好き、だから、教団とも学ぶとも離れました。

再建は、心ある谷口家のどなたかがやらない限りは、
二度と行かないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師試験 (44809)
日時:2021年10月09日 (土) 01時34分
名前:トキ

新型コロナウイルス感染拡大のため、
2022年度の本部講師(補)および地方講師試験は、
国内外ともに実施されません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の講師試験合格に向けて (44827)
日時:2021年10月09日 (土) 21時05分
名前:神の子

久しぶりに雅宣先生の
ブログを拝見したら、

宇宙大生命とは
宇宙人、地球外高等知的生命体の事だそうです。

合掌ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おめでとうございます! (44833)
日時:2021年10月09日 (土) 23時27分
名前:柴崎ナイススルーパス

谷口雅宣大先生、オカルトまっしぐらでございます

「地球外高等知的生命体と交信する神想観」が講師試験に出まっせ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(44836)
日時:2021年10月10日 (日) 04時08分
名前:道

宗教法人『生長の家』谷口雅宣総裁の綴られた文章を、
一部引用転載させて頂きます。  


{ UAPを、
原語に忠実な「未確認空中現象」という意味で考えると、
それを否定すべき理由はない。

これは、
極地に現れるオーロラという現象を否定する根拠がない
のと同じことだ。

もっと卑近な例を挙げれば、虹が見えているのに
「そんなものは存在しない」と
否定する人がいないのと同じだ。

しかし、「虹が見えているのだから、
見えている通りの大きな物体が空に掛かっているのだ」
と言えば、その人の知性は疑われる。

これと同じように、UAPが視認されたり、
計測器で把握されたとしても、
その姿やデータ自体がそのまま何かの実体を示している
と考えるべきではないだろう。
ややこしい言い方をしたが、
要するにUAPは、地球外高等生命の乗り物だと結論するのは
時期尚早だと私は思う。

 
それでは、地球以外に高等生命は存在しないのか? 
私は、地球外高等生命が存在する可能性を否定しない。
生長の家では、神のことを「大生命」とか「宇宙の大生命」
と呼ぶことがあるから、
それを信じる人は半ば地球外高等生命を信じていることに
なるだろう。

この「半ば」の意味は、
生長の家が奉じる神は必ずしも「地球外」ではないからだ。
「自己に宿る神」と言ったり、
「神・自然・人間は本来一体」と言う場合、
神は空間的概念ではない。

その意味では、地球外高等生命は神ではない。
では、それは高級霊か? この問いへの答えも「ノー」だろう。
なぜなら、霊や霊界も空間的概念ではないからだ。

しかし、素朴に考えても、
これだけ広い宇宙の中の、そこに輝くおびただしい数の星や
惑星の中で、この小さな地球にしか生命が棲まないということの方が、
信じがたいことではないだろうか。}

 谷口 雅宣

―――――――—--------------

〇生長の家では、神のことを「大生命」とか
「宇宙の大生命」と呼ぶことがあるから、

それを信じる人は
半ば地球外高等生命を信じていることになるだろう。


この文中の「それを」というのは、

目に映る姿や、集積されたデータ自体により、
〖実体〗と捉えることを否としている意味でしょう。

この意味わかりますか、神の子A様達よ。


〇生長の家が奉じる神は必ずしも
「地球外」ではないからだ。

〇「自己に宿る神」と言ったり、
「神・自然・人間は本来一体」と言う場合、
神は空間的概念ではない。

〇その意味では、地球外高等生命は 神ではない。

〇では、それは高級霊か? 
この問いへの答えも「ノー」だろう。

◎なぜなら、霊や霊界も空間的概念ではないからだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時:2021年10月09日 (土) 23時16分
名前:神の子A

そうですか、

わたしら地球人も宇宙人の一部ですけどね。
私らは宇宙の大生命では 
地球内低級凡庸生命になるのですかね?

この生命は誰に生かされているのでしょうか。

まさのぶ先生の世界は、難しいからトキさんにお任せしますわ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>おめでとうございます!
日時:2021年10月09日 (土) 23時27分
名前:柴崎ナイススルーパス

谷口雅宣大先生、オカルトまっしぐらでございます

「地球外高等知的生命体と交信する神想観」が講師試験に出まっせ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回の講師試験合格に向けて
日時:2021年12月31日 (金) 19時46分
名前:神の子

久しぶりに雅宣先生の
ブログを拝見したら

『大東亜戦争は迷いの産物』
で聖戦では無かったそうです。

今度は誤読してないと思います。
合掌ありがとうございます。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在の教団を憂う (62409)
日時:2024年01月02日 (火) 00時01分
名前:これこれ

最近の生長の家教団の「現場」の様子をお知らせします。

従来、白鳩会や講師会など、総裁への忠誠を誓っていた組織を
本部は教区を動かしていました。
しかし、最近、その流れが変わってきました。

この傾向は、白鳩会で顕著です。


最大の要因は、谷口恵美子先生のご逝去です。
詳しい事情は省略しますが、
谷口恵美子先生のご逝去の発表以後、
少なくとも私の教区では、白鳩会内部ですら、
総裁を尊敬する声は無くなりました。

今まで「総裁に中心帰一しましょう!」と叫んでいた
白鳩会の幹部が、
「ひょっとしたら、私は間違えていたのかもしれません。」
と暗い顔で口走るようになりました。

 オープン食堂の運営も、
事実上、白鳩会の負担が大きく、
これが白鳩会の活動に掣肘を加えています。

財政的な負担も大きく教区にとっても重荷です。
今年から補助金が年間20万円ほどでると言っても、
赤字に悩む教区では焼け石に水であります。


その上、
全国のオープン食堂の総参加者3924名のうち、
信徒が3300名で、
信徒以外の人がわずか624名という実情では、
この企画は事実上、失敗しているとも言えます。

私の教区でも、大半の利用者を見ると、
オープン食堂の必要がない人が付き合いで参加しているのだ
と感じています。

地方講師会も、従来は、総裁へ忠誠を誓っていた組織でしたが、
雰囲気が変わっています。

総裁に近い人が担当する役職に就任以来、
その指導内容に現場から「おかしい」という声が
上がるようになりました。

それを指摘する現場の声も高圧的に無視する姿勢に、
「やはり、おかしい」と
急激に失望の声が出るようになりました。

 一例を挙げると、
昨年度の新規地方講師試験の合格者は15名でした。

59教区でこの数字ですから、
大半の教区では新規の地方講師は合格していないことになります。

これでは、教区の活動が停滞してしまいます。

が、その声も無視して、

この方針で行くと言うのですから、現場の人間は唖然としています。

そのほかにも、
現在の本部の「ご指導」の正当性に疑問を感じさせる実例は、
枚挙に遑がないです。

従来、本部は、「新しい文明を築こう」などと称して、

谷口雅春先生の教えとは関係のない、現在の総裁の主張を
信徒に強要して参りました。

が、何をやっても失敗しているし、信徒数も激減しています。
このような状況の下で、
総裁の言うことを信じろ、と言う方が無理です。

「新しい文明の構築など、何の意味もない」
「総裁の言うことに従う義務はない」と言う声が、
幹部の間でも広まっています。

有り体に言えば、
信徒も流石に現在の総裁の言うことには騙されなくなった、
と言うことです。

既に、信徒の間では、
「谷口雅春先生の教えに回帰しよう」と言う声が
澎湃として広まりつつあります。

本部方針では、
誌友会のテキストは
普及誌や機関誌の使用を義務づけられていますが、

信徒の中には
それを無視して『生命の実相』などを使用する人が増えています。
それは、正しいことだと思います。

信徒の皆様の中には、
このような本部のやり方に失望している人も多いですが、
北杜市の生長の家国際本部なるものは、地上の事務局に過ぎない
と谷口雅春先生の本に書かれています。

信徒の皆様は、あくまでも『生命の実相』を繰り返し拝読し、
その上で、何をすべきかを考えた上で、実行するべきである
と思います。

安易に退会と言う選択肢を選ばず、教団に留まり、
頑張って欲しいと申し上げたいです。

また、本部についても、
「谷口雅春先生の教えに回帰する」と
宣言をしていただきたいです。

このままでは、教団は近い将来、破綻します。

そうならないためにも、反省を促す次第であります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
再掲:教団の惨状 (56803)
日時:2023年03月13日 (月) 04時22分
名前:志恩


教団の惨状 (56785)
日時:2023年03月12日 (日) 11時21分
名前:⊕「訊」⊕
トキラジオ 教団に関するタレコミ情報、その他
https://stand.fm/episodes/640d36e065512a724c0a95e5

志恩ー
 ⬆️のトキラジオを聞きまして「現 教団の惨状」に驚きました。
(うらをとっている話だそうです)

訊け様は、本流派からも、教団派からも、嫌われています。
訊け様は、なぜ、両派から嫌われているか、といいますと、
谷口雅春先生派だからです。(私も同じく両派から嫌われていますが)
それは、生長の家にとっての勲章だと思います。(私も同じ気持ちです)

ただし、訊け様と私の相違点は、
訊け様は、昔から、志恩さんのことは、大嫌いだと言っていますが、
私は、訊け様を、嫌っては いない、というところでしょうか。

谷口雅春先生の起こされた生長の家の立教の精神から、
どんどん解離していく現教団の組織の有り様は、さびしい限りです。


志恩ー
《現 教団の惨状 》を、わかりやすくするために、文章化しました。

●3月1日は、本来なら「立教記念日」なのに、
「生長の家春季記念日・生長の家総裁法灯継承記念式典」
となっている。

●国歌 「君が代」は 斉唱されない。
(コロナの影響か?と訊け様は、言われましたが)

●谷口輝子聖姉命日祭も、本部では 実施されていない。

●3月7日の白鳩記念日も、本部では 実施されていない。
 (総本山では実施されているそうですが。)

●某教区では、総裁のフランケンシュタインの動画を見て、
あまりにもおふざけが過ぎるといって、教化部長が会員から
吊るし上げにあい、機関紙で釈明に追われた。

●生長の家の講師試験も、
総裁のお嬢さんが講師部長になってから

無茶苦茶になっており、動画を作ることが試験課目になっていて、
教義の試験は、後回しになっている。

●運営がデタラメなので、受験者から苦情が多数 出ている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑感 (33897)
日時:2020年09月25日 (金) 21時15分
名前:トキ

教団内部では、現在、動きが停滞しております。
自転車や園芸をしていても、本当に信徒が求める教えが
伝わりません。

そのような状況でも、
熱心に信徒のお世話活動に挺身している人は数多くおります。

派手な動きをしなくても、
地道に教えを伝え、悩める人々を救う活動をしていることは
立派な行動だと思っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
は? (33911)
日時:2020年09月25日 (金) 23時33分
名前:千葉教区青年会会員

>よく「今の教団では”生高連の歌”を歌えない」
とか言う人がいるが、
そんなバカなことはない。

歌わない人は、歌う気が無いだけのことである。<



総裁派の人間って、こんな戯言を言っているのか。
「歌う気が無い」人ばかり幹部にしたのが総裁だろ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
機関誌2月号を読む (48064)
日時:2022年02月03日 (木) 22時53分
名前:トキ

2月号の機関誌に新規の「講師補」の登録者一覧が
掲載されていました。
昨年、コロナのために
新規の講師試験は中止になっていたので、
この人たちは青年会の「光明実践委員」からの転籍者だ
と思われます。

数えたら、115名でした。

(数え間違いがあったら、ごめんなさい。)
この場合の光明実践員は、
会費や普及誌の購読など、
形式的な資格を満たしている人たちのはずです。

この中には、私が知っている人も複数、含まれていますが、
お金だけ払って実際には活動をしていない人も混じっています。
他方、活動をしていても、
光明実践委員の資格を持っていない人もいます。

そう考えると、現在の青年会の実質的な活動者の数は、
この数字を大きく超えることはないと思われます。

現在の日本全国の青年会の活動者がここまで低下したのは、
驚きでした。

昔は、「何万人」という単位で青年が結集したのに、
現在では、その100分の1の数なのです。

 機関誌には、『誰でもできる「石上げの行」』
という小冊子を教団を発行することの告知がありました。


「石上げの行」とは、
縄文時代からの伝統ある行為らしいです。

表紙のイラストの上には、
「希望成就、課題解決の一助に!」と書かれています。
おそらく、石に記号を刻んで、
「大学に合格するように」とか「商売繁盛」とか
祈るのでしょうか。

いよいよ、怪しい世界になってきました。

とにかく、この青年会の活動者の低下は、どう強弁しても、
現在の方針が青年の支持を集めていないことを示しています。
早期に教団が「生命の実相」に回帰することを望むものです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
視聴連絡様 (69820)
日時:2025年03月02日 (日) 09時11分
名前:志恩

過去に、オウム真理教が起こした
〜地下鉄サリン事件 (猛毒による無差別殺人)、

また壺を多額の値段で信徒に買わせる、
あの有名なインチキ新興宗教団体や、
その信徒の若者の一人が安倍総理、殺人事件を起こしたり
...と、

近年、新興宗教に対する負のイメージが、数々あり、
真っ当な宗教である生長の家のイメージにも、
多々、負の影響を及ぼしていることも、伺えます。

それに、谷口雅春先生が総裁先生でいらした時代は、
あの頃、時の人であった時代小説、「宮本武蔵」の著者である
吉川英治や、
またこれも時代小説の「徳川家康」の著者である山岡荘八、などが、
自分は「生命の實相」を読み、時代小説を
書いたと、谷口雅春先生と対談されて、語っている様子が
神誌に写真入りで載りましたし、松下幸之助、稲盛和夫、
また歌舞伎の片岡仁左衛門まで、信徒だといい、神誌に
載り、谷口雅春先生の教えの生きる手本みたいな感じで
掲載されたりしましたので、なお、宣伝効果が大で、
生長の家の信徒数は、あの当時、3百万人を超えたと、
発表されていた時代でした。

谷口雅春先生のご講話は、独特の魅力と説得力があり、
どこの大きい会場も、満員御礼でした。
そして、参加された皆様は、眩しい輝く笑顔で、今後の人生に
希望を抱いて、会場を後にされていました。

しかし、2代目の谷口清超先生は、ご講話は、そう言っちゃ悪いですが
下手でした。

3代目の谷口雅宣先生のご講話は、なお、下手で、口を開けば
人間が地球環境をダメにした罪人だ みたいな、人類暗黒化思想を
口にされまして、話を聞きにいった人たちは、会場を出る時、
みなさん、真っ暗な顔をされまして、会場を後にされてる状況を
私は数年前に2回も、ご講習会に参加して、この目で見ました。

谷口雅春先生の教えは、人類光明化思想で、
谷口雅宣先生の教えは、人類暗黒化思想ですから、
真逆の教えです。

そして、
雅宣先生のFBをみれば、4月に入りますと、例年、これでもか
これでもかと、北杜市の地元で収穫できる珍しいキノコが、
今日もとれた、今日もとれたという報告の記事が、
春から晩秋あたりまで、
しつこく しつこく うっとうしく、うざく続きます。ご夫妻ともです。

今年もこの3月が過ぎ、4月に入りますと、北杜市南山麓では、
きのこが、どんどん生えてきますから、また きのこきのこで
誰も、そこに住んでいないから、食べることが できない
珍しいきのこが、収穫できた、という これみよがしの
総裁先生と純子先生の、うんざりするような見たくもない
コメントを、信徒たちは毎日毎日、読み続けさせられる
ことになります。

そして、数人の、あぁ、あなたはイエスマンよね、という
名前まで、見たら覚えてしまった、イエスマンの総裁ご夫妻を
讃えるコメントが、印を押したように、載るのでした。

教団の練成会などの行事に参加すれば、
雅宣先生が頭脳知で作ったお経を読まさせられ、
おまけに、やりたくもない、石上げの行まで、やらされ、

参加しても、自分の人生に、励みになるようなお話は、
ほとんど、ないですから、昔からの信徒たちも、
がっかりして、生長の家もすっかり変わってしまったなぁと
落胆し、組織から去る人たちが、後をたたないと 漏れ伺って
おります。

今後、次期総裁になられるであろうと噂されている
雅宣先生ご夫妻のご長女である谷口暁子先生は、
雅宣先生ご夫妻をコピーしたような環境問題の話しか
しない人ですし、感覚も、今の時代に、ずれていますので、
もしも、世代交代しても、期待薄だということも、
組織におられる内部の方達から、漏れ伺っております。

それをいくら心ある信徒たちが、
忠告しましても、全く馬耳東風で、
1ミリも変えようとされない教団上層部。

頑張っていらっしゃるのは上層部ではなく、
事実上は、心ある優秀な全国各県の教化部長先生方です。

このような状態ですから、
教団の、この先のことは、わかりません。

魂は生き通しなので、私は、数年先に霊界に行きましたら、
谷口雅春先生が、多分されておられるであろう生長の家に入会し、
楽しく霊界生活を送ることを期待して、今は、与えられた日々
に感謝しながら、生長の家の教えにふれらたことは
とても幸運だと思いながら、細々と個人では幸せに生きております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛と喝采の日々様 (68742)
日時:2024年12月17日 (火) 23時58分
名前:志恩

>国際本部 (講師部) 発行のレシピ集を活用して、
「本部練成会で提供する食事の5項目の原則」
にもとづいた食事の提供に努める。

練成会の食事に関するガイドライン_本文_菜園部提供用



 生長の家本部の公式な見解では、生活困窮者に対する支援を行うと共に、地域社会のコミュニティーの創設(の促進)のためにオープン食堂を毎月開催することが重要な社会貢献活動となります。

 「傾聴」を本部は最近、重視します。これは、悩みを抱えた人の話を丁寧に聞いてあげる、という意味です。信徒でない人の悩みを丁寧に聞いてあげることで、少しでも悩む人の心理的な負担を軽減することも社会貢献活動の一つであり、生長の家の信徒の増大にも寄与するという発想だと思われます。

 現在、大半の教区の財政状態は悪化しておりますのが、本部からオープン食堂を開催している教区には、1年間に10万円ほどの補助がされていると聞いたことはあります。<


志恩ー
国際本部 (講師部) 発行のレシピ集を見ましたが、谷口暁子さんが
講師部部長さんですから編集されたのでしょうか。
あの人は、未婚で子供を持ったことがない人ですから、
子供達の好みが、まったく考えられないです。

ヨボヨボの老人が 好みそうな肉なしの
まずそうなおかずばかり、並んでいますもの。

肉たっぷりのカレーライスでいいんですよ。
そんなに手の混んだ、いわしの味噌煮みたいな子供達が見て
大っ嫌いそうなおかずを並べなくても。
誰も食べにこないわ、そんな子供たちが苦手そうなおかずじゃ。

教団から月10万じゃなくて、
1年間に一度、10万円が
子ども食堂をやるという教区に出るのですか。

月に直しますと、50人分を用意するとして、一人分、
いくらになるのかしら。
月に直すと約、8,300円でしょ。
それで、50人分を作るとなると。
大幅に足りないわ。
大幅に資金が、足りませんよね。
足りない分は、教区の教化部長さんが信徒達に呼びかけて
子ども食堂をやるための資金を調達するのでしょう。
教区の教化部長さんは何かと
大変でいらっしゃいますね。

全国の総務の皆様、教化部長さんの皆様、
体調を崩されて突然倒れて死にませんように!
ご無事を祈るばかりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講師試験の補足 (68766)
日時:2024年12月18日 (水) 21時58分
名前:愛と喝采の日々

 生長の家が地方講師の試験をビデオ作製にする理由として、谷口暁子講師部長が以下のように説明されています。

1 生長の家の現在の方針は、社会貢献活動を重視しています。
2 社会貢献活動にあたって、教団の外部の人間との接触が増えてきます。
3 外部の人達には、生長の家という宗教団体がなぜ社会貢献活動をしているのかを説明する機会が増えてきます。
4 生長の家が「み教え」に基づいて社会貢献活動をしている理由を説明しようとするのなら、プレゼンテーション能力、論理的思考力、コミュニケーション能力が必要になります。
5 上のような能力は、紙の試験ではテストをすることはできません。ビデオ審査は、このような能力を図る最適な方法であります。
6 よって、今後、紙の試験は廃止し、ビデオ審査のみで試験を行います。

 なお、現在、ビデオ審査の担当者は3名しかおらず、ビデオ審査は時間がかかるので、受験者の数は制限するとのことです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛と喝采の日々様 (68768)
日時:2024年12月18日 (水) 23時04分
名前:志恩

>浄心行
浄心行の際に唱える文句には、少し前から自分が知らずして環境破壊をしたことを懺悔する文句が入っていたと記憶しております。<

地球にとっても大自然にとっても
彼らを主体にした考え方をすれば、
環境破壊した人類は、絶滅した方が、
最善なことだということになります。

人類が呼吸しているだけでも、全員が
酸素を吸って炭酸ガス(二酸化炭素(CO2))を
出して地球温暖化に寄与していますからね。

地球を中心に、環境破壊を中心に考えた場合、
地球に対して懺悔しても懺悔しても、浄心行は100万回やっても
足りないでしょうね。

それが、今の講師部部長の谷口暁子さんの考え方なのですね。
雅宣総裁ご夫妻の考え方をコピーしたような考え方のお方ですね。

谷口雅春先生は地球や大自然への懺悔の浄心行はされたことはないと
記憶いたしております。感謝の祈りはいたしましたが。

つまり、今の教えは、谷口雅春先生の教えとは真逆の
人間は環境破壊した罪人であるという教えにすり替えられて
しまいました。恐ろしさの極みです。

しかし、肝心要の、谷口雅春先生の教えを破壊したことに対する
懺悔の浄心行を、雅宣さん、純子さん、暁子さんは、
なぜされないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教団の運動方針は、環境問題主体ですと、変化が早い時代ですので、難しいでしょうね。 (69035)
日時:2025年01月10日 (金) 02時19分
名前:志恩

今の生長の家は環境問題を主体に置くのでしたら、
環境問題は、真理と異なり、年々、進化が早いので
前年に言ってた情報と違うことになっていることが多々
あります。

谷口暁子さんが、動画のコメントで、私は皆様に
ペットボトルを買うのではなく、マイポットを持参
することを、お勧めしようと思いますと、語って
いらした数年前の時期は、日本中、誰でも、すでに
当たり前のようにマイポット持参をしている時期でした。
慶應生でも大学側が、すでにマイポット持参は義務化して
いる時代でした。

あと総裁ご夫妻は、肉食をしているから、世界に貧困が
起きている、家畜の餌に穀物を与えているから。という
ことを教団として主張していましたが、新情報によりますと、
世界の貧困は人間が肉食しているからではない。食べ物は、
有り余っている。アフリカの飢餓地帯でも、港や空港には、
世界から、食べ物がコンテナに詰められて山ほど届いているが、
港や空港から、広いアフリカ地帯の隅々に、輸送する手段がないから
貧困家庭に、食料が届かないのが、貧困の現実だという
新情報に、世の中は変化していたのです。

ですから、なるべく肉食を食べないという、ノーミート運動を
推進するのでしたら、世界の貧困防止のためではなく、健康維持
のために、、という理由で、推し進めた方が、国民の皆様
は、納得し、受け入れると思うのです。

しかし、それも、また、新情報によりますと、健康で元気な高齢者ほど、
タンパク質である肉をしっかり食べて生きているという
ことも知られるようになりました。

ですから次は、肉食をする人は、動物を育てるときの餌に、
抗生物質などの化学薬品を使わないで、育てた、健康で
安心な肉を選んで食べましょう。

というのが、最近の食物情報に変わってきているのです。

太陽光発電も教団は推進していましたが、今、全国で、
ソーラーパネルは、問題になっていますし、環境問題主体の運動は、
変化が激しくて難しいですから、そのことを主体にしますと、

生長の家の今の話を聞いても、すでに耳タコのように聞いて知ってる
古い話なので、聞いても、つまらないので、信徒離れが加速するという
のが現実ですよね。

大体、石は、都会では小石しか落ちていません。
石に彫るような大きさの石は、落ちていません。
それに石に彫り、石上げの行をするなんて、普通の感覚を持ってる
方達は、なんだか、インチキ宗教ぽくて、きみが悪いからしませんよ。
私も絶対にやりたくありませんし、やりません。
ダサくてナンセンスなイメージ。

昔と違って、今は情報時代ですから、環境問題のニュースは、日々、
溢れていますから、雅宣様よりも世間の皆様の方がよくご存知です。

家庭菜園でも、スポーツクラブの友人たちの多くの皆様がすでに、
野菜が高いですから、言われなくても、やっていることですからね。
庭がなくても、プランターで育てているのです。

元々の真理の普及でしたら、真理は普遍ですから、譬え話を
新しくされたら、今の時代でも充分に通用すると思っています。

情報時代の難しい時代に生長の家総裁職を雅宣様は引き受けられましたが、
それは、雅宣様なら、解決できるから、なのかもしれません。

おそばに、自分をヨイショしてくれるイエスマンばかり侍らせないで、
辛口なことも言ってくれる優秀なアシスタントを侍らせてください。
真の雅宣様の味方は、辛口の方のお方かもしれませんよ。
その忠言を聞く耳が、あるかないかにも関わることですが。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生長の家教団の谷口雅宣総裁の方針を読む (67235)
日時:2024年09月05日 (木) 15時39分
名前:志恩

生長の家谷口雅宣総裁FBより

>”ジェンダーフリー”についての
生長の家教団の見解を公式に発表されました。
結論としては、容認するということです。
https://www.facebook.com/Seichonoie.Sosai/

谷口雅宣総裁の言葉ー
【ジェンダーを考えよう】
白鳩会会則の改正によって「ジェンダー平等」の問題が注目されている。
「夫婦は針と糸」などと教わってきた人にとっては驚きかもしれないが、
その理由について詳しく説明した冊子が本部から発行された。
運動企画会議編集の『‘’神の子”は性別によらず』だ。
ぜひご精読あれ。(左の本は参考書の1つ)
 この冊子は、通常の単行本ではありません。
すでに出ている『PBS活動の手引き(暫定版)』と同じ形態で、
PDF形式で提供されます。つまり、電子データなのでサイトから
直接ダウンロードして利用します。

 具体的な冊子の入手方法については、

編集担当の運動企画会議事務局長の谷口暁子氏からのコメントが

付けられていますが、ここにも転載します:

「本冊子のPDFデータを、教化部長が閲覧できるサイトから
先ほど提供いたしました。所属教区の教化部長にご確認いただき、
必要な部数を印刷してご活用ください。また印刷した見本誌は、
一部ずつ本日付で日本国内の各拠点に送付いたします。」<

志恩ー
私は教団に属しておりませんので、未読ですが、
書き方によると思っております。
谷口雅春先生の過去のお言葉を否定したように
書いてあるのか、それとも、そうではなく、
生長の家の教団の皆様たちや、信徒である皆様がそれを読まれても
納得するような書き方をされているのかどうかが重要なことであり
これを読んだ教団幹部の皆様たちや、信徒の皆様たちが、
どのように受け取れる書き方をされたかに、
かかっていると思います。

以前に、谷口清超先生が総裁に就任後、雅宣先生が編集されたという
清超先生の著書の中で、「大東亜戦争は、侵略戦争であった」

生長の家教団は、明確に、谷口雅春先生も間違うのだというように
読み手が受け取れるような書き方で、谷口雅春先生を否定したかの
ような書き方で書かれていたために、多くの信徒さんたちが
驚かれたことがございました。

あの時と同じような、書き方ではなく、
谷口雅春先生を否定されない書き方が
されていると良いな、と、思っております。

私自身は、時代の変化にともないまして、ジェンダフリーを
教団が認めたことは、悪いこととは思っておりません。
正直にいますと、同性愛者が昔から苦手な私は、
そんなに賛成したい気持ちにもなっておりませんけれどね。
反対では、ありません。

ジェンダーフリーって、男が男に惚れて、
女が女に惚れて、結婚もするということは
男同士で、女同士で、セックスもするんですよね。


裁判でもジェンダフリーを認めないのは違憲だという
判決が下りております。
でも、その動画についている視聴者の多くの皆様のコメントには、
ジェンダーフリーを批判する言葉で溢れているのも事実です。

これを読みますと、日本国民は、ジェンダーフリーを
認めている人たちはごく少数で、他の多くの日本国民は、
少子化に、つながるとか、きもいとか、色々反対の意見を言う人たちで
あふれております。

これを読みましても、
生長の家教団は多くの国民の感覚ではなく、少数意見の感覚の人たちに
同意したことになると感じております。


『待ちに待った判決』同性同士の結婚認めないのは“違憲”
『婚姻の自由』定めた24条1項に違反”全国初”判断 札幌高裁
(2024/03/14 19:30)
https://www.youtube.com/watch?v=JTiZkZh-gjg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(67257)
日時:2024年09月06日 (金) 06時35分
名前:志恩

正直な気持ちを申し上げれば、
本音の時代様、元信徒様の”ジェンダーフリー”についての
感覚と言いますか感想が、いま、全世界におられます
生長の家信徒の皆様の8割か9割の皆様の代弁だと思っております。

本音の時代様も、元信徒様も、まだその本は読まれていないと
思います。私もまだ読んでおりません。

ですから、谷口暁子先生がどのような書き方をされて、全国の
幹部の皆様を納得させたのか、ということは、私も含めて、
知らないことで、あります。

生長の家教団が、ジェンダーフリーを容認したということは、
男女別姓についても、教団は容認されたのでしょうか。

教団に所属していない人はどのようにしたら、その本は
読めるのでしょうか。教化部にお願いして読むことができるのは?
組織に属している人に限るのでしょう?
本音の時代様は、教団所属だと伺っておりますから、読めますか?
もしも読まれたら、どのように書かれてあるか、教えてくださいね。


谷口雅春先生が、”男は針、女は糸、”という男女の役割を
書かれたのは、家庭での男女の役割のことでありまして、
社会での男女の役割を書かれたのでは、ありません。

生長の家の教えをご存知だった昔、社会運動家として有名な
「生命の實相」で谷口雅春先生とも対談されている
”平塚らいてふ”さんは、
社会では、男のように大活躍し、女性に参政権をという運動をして
いらっしゃいましたが、
ご家庭では、優しい妻だったと書いてある記事を読みました。

そのような男女平等の話題を、
谷口暁子先生が、どのように幹部の皆様に
ご説明されたのかが、大切なことだと思っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本音の時代様や元信徒様の感覚の方が普通の感覚だと思います。
二人を悪くいうのはやめてください (67300)
日時:2024年09月07日 (土) 10時19分
名前:志恩

>各国のLGBT+の割合とランキングは
以下のとおりです。

1位ブラジル14%
2位スペイン12%
3位オランダ11%

29位日本4% <
https://eleminist.com/article/3317

志恩ー
性同一障害者も同じ神の子だから認めるということは
生長の家の機関誌にて正式に教団が発表されるぐらいで
いいのでは、と私はほんとうは、思っております。

今現在、教団に所属されている幹部の皆様も信徒の皆様も
昭和生まれの昭和かたぎのお方たちがほとんどですから、
そういう方達は誰一人として、同性愛者とか性同一障害者の
ことは、聞きたくもないし、反吐が出るほど大嫌いな方達
が揃っていると思います。

その方たち向けに、谷口暁子先生が編集されてまでして
本だか冊子にしてまでして、全国に配るという驚くほどの
指導者としてのセンスのなさ。

教団が公式にジェンダーフリーを容認したと教化部長さんを通して
聞いた幹部の皆さま、信徒の皆さまが、喜ぶとでも
思っておられるんのでしょうか。そう思っておられるのでしたら、
教団の上層部の皆様は、勘違いもいいとこです。

私は、また、こうきましたか、と思いましたので
積極的には賛成ではないですけれど、反対はしていない
だけのことすから、
本音の時代様や元信徒様を責めるのでしたら、私のことも一緒に
責めてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑感 (69444)
日時:2025年02月01日 (土) 02時18分
名前:通りすがり

>>今の暁子氏が非常勤理事であっても教団の意思決定に参画していないのと同じである.


「元々会員」さんのご指摘には同意しません。


 一般論として、理事会が設置されている法人での意思決定は理事会で行われるものであり、理事会の構成員である理事は、仮に非常勤理事でも意思決定に参加したものと考えられます。谷口暁子さんが非常勤理事なら、教団の意思決定に参加したと考えるのが常識であります。
 

 実際、代表者会議で、運動方針につきスピーチをされたのは谷口暁子さんです。また、3年スパンの運動方針について取り決めをされた会議の責任者も谷口暁子さんだったと記憶しております。

 
「元々会員」さんの主張は、事実においても、論理においても、正しくないと考えます。
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本音の時代様 (68262)
日時:2024年11月05日 (火) 01時36分
名前:志恩

谷口雅宣総裁のお話
【清超先生と『飛鳥讃歌』】
 谷口清超大聖師十六年祭での雅宣総裁のご挨拶。
2024/11/28録画
(清超先生は2008年10月28日(89歳帰幽))

(28;27)
https://www.facebook.com/Seichonoie.Sosai/videos/1038352058306248

志恩ー
「犀の角のようにただ独り歩め、、というお話。」
本音の時代様は、この雅宣総裁のお話を聞かれまして、
感想を述べられたのですね。

雅宣総裁は、清超先生を見習って、自分も他の人からの毀誉褒貶に
惑わされることなく、自分の信念(彼が思う、内なる神の声)に従って、
犀(さい)の角の如く、独り歩んでいく、という雅宣さんの決心のお言葉でした。

(ただし、雅宣さんの内におられる神様は、住吉の大神様とは限りません)

雅宣さんの父親である清超先生がそのように生きることを実践されていた。
だから、
清超先生から自分は数々の薫陶を受けてきたそうですから、そのように自分も生き、
生長の家の運動に生かしてゆきますと、述べられました。

それは、独善的な生き方ではなく、内なる神の声を聞く生き方であるのだ。
「数から質へ」という意味の質とは、神の声を聞いて生きるとゆうことであります、
と言われました。

雅宣さんは、前に「大自然讃歌」「観世音菩薩讃歌」、この二つのお経を作られましたが、
その二つとも、どちらかというと、上から目線の詩でありました、と。
今度新たに作った3番目の「飛鳥讃歌」は、平行目線で作った詩ですと言われました。

清超先生は、生前、数々の人生讃歌の本を出されましたが、
人生讃歌とは、必ずしも楽しいばかりではなく、辛いことがあっても
人生は素晴らしいという人生讃歌である。だから自分も清超先生の薫陶を受けて
来たから、自分もそのように生きてゆく。と言う決心をあらためて述べられました。

つまり雅宣さんが薫陶を受けられたのは清超先生オンリーでありまして、
創始者である谷口雅春先生からは何1つ、薫陶は受けられなかったのだと、
このお話を伺いまして、あらためて、納得した次第です。

そして、雅宣さんが、おっしゃる、毀誉褒貶に惑わされることなく、
犀の角の如く独り生きるとは、他人がどう言おうとも、そのようなことは
全く気にかけずに、
自分の信念の通り生きていくのだ、と言うことです。

つまり、「宗教家は環境問題をやるべきだ」という、
雅宣さんの当初からの信念を曲げずに、これからも
生長の家の運動にして生きてゆくのだと言う、彼の信念に基づいたお話を
されたのだと受け取りました。

近い将来、娘さんである谷口暁子さんが、もしも、雅宣さんんの後を引きついで
総裁の座につかれたとしましても、暁子さんも、雅宣さんの薫陶を、強く受けて
生きてこられましたから、
やはり、環境問題を、教えの中心におき、生きていかれるのだと推測される
内容のお話でした。

今の生長の家は、創始者・谷口雅春先生の教えは完全に消されてしまいました。

そして、まるで、谷口清超先生が教えの元で。大聖師になっている教えである
と痛感した次第です。

本音の時代様はじめ、昔からの信徒たちが、それはおかしいといくら言いましても、
雅宣さんは、それらを、ただの毀誉褒貶としか、受け取りませんから、
いくらおかしいと言いましても、馬耳東風に聞き流すだけでして、
来春から晩秋にかけては、毎日毎日、またきのこの話ばかりされると思います。
そのことを、このお話を伺って、改めてよくわかりました。

ただ、この環境問題を運動の中心に置く、今の三代目総裁の雅宣さんが
指揮される生長の家の教えが、
全国の信徒さんたちに素直に受け入れられるかどうかは別問題だと感じております。

今後発展すれば、この彼の運動は、間違いがなかった。

しかし、近い将来、生長の家が、立ちいかないほどの財政困難になり、
滅亡に向かうならば、
雅宣さんの運動は、間違っていたという証しの結果が出ます。

生長の家のホンモノの神様は、繁栄に導いてくださる神様だからです。

(生長の家のホンモノの神様とは、雅宣さんの内なる神様が、
もしも、ホンモノの生長の家の住吉大神様であるならば、
という意味です。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

教団組織で使うテキストは雅宣総裁ご夫妻のものばかりですからね (67398)
日時:2024年09月11日 (水) 07時11分
名前:志恩

今は、谷口雅宣先生と、谷口純子先生の本しか出さない。

全国組織に、それらを売るためです。

それにプラス。ご自分達のご長女である、最重要な役職を
忖度により与えているご長女の谷口暁子先生の編集された
ものを主に出していますから、他の方々の本は、出しませんから、
他の方々の本は、今の生長の家にはないのだと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教団の人間です様 (65536)
日時:2024年06月18日 (火) 02時56分
名前:志恩

6月17日の
総本山での谷口雅春大聖師三十九年祭の
谷口雅宣総裁のお言葉は、教団内の方々は
ライブ中継があり、観ることができたのでしょう。
われわれ信徒は、観れませんでしたので、
総裁は、どのようなお話をされたのかしらと、
思っておりました。

このたびは、話の内容をお知らせくださいまして、
ありがとうございました。

もう、ほんとに情けないといいますか、
三代目総裁でありながら、
本来の谷口雅春先生の真理を全く理解できていない
といいますか
谷口雅春先生に申し訳ない気持ちで
いっぱいになりました。

谷口雅宣総裁ご夫妻の教団本部にいるご長女である
谷口暁子様に、大変な重職を総裁が与えていることからも、
娘さんを、次期総裁にと、総裁ご夫妻が、念頭に
置かれていることはうかがえることです。

谷口暁子様は、かって、生長の家の活動をされたことは
ないお方だと聞いております。

彼女のお話は、私の知る限りでは、
環境問題オンリーです。
数年前に飛田給道場にて、私は実際に彼女の
講話を聞きましたが、お話も、はっきり言って、
ヘタな人で、お話の内容も
なんの魅力も感じられない人です。
聴講者の皆様、ほとんどの皆様が、その話に、しらけていて、
シーンとしてて、拍手した人は、役職のある人とみられる
お一人の人、だけでしたもの、これが事実です。

あの人は家庭向きの人です。

申し上げにくいことですが、
組織の上に立てたら、即、その組織は
破城すると思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はうら ひとひら様のスレッドから一部 引用;
2024年06月16日 (日) 14時41分

>ありがとうございます。
令和6年6月号の『生長の家』機関誌(情報誌)が
月初めに届きました。

その59頁に「本部組織の一部を改革」として
「6月1日付けで機構改革が行われ、

運動推進部は「地球社会貢献部」に改称され、
講師部に「研究課」が新設されました。

研究課では、地域社会貢献部が推進する
業務の宗教的、学問的根拠と展開方法を研究し、
必要な方策を提案します。

本部人事

谷口暁子
(講師部講師教育課課長)
同部部長  <
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

公益法人・社会事事業団を見ましても次々に個人に
対して開示要求するわ、
阪田先生との裁判が敗訴で終わった途端、
今度は、
個人であり、学ぶ会の会員であり、学ぶ会の講師でもある
則天去私様に対する このたびの仕打ちは、
驚き悲しむ思いでいっぱいです。

教団を見ましても
悲しい気持ちでいっぱいになりますけれど、

社会事業団が、個人に対して、内田弁護士を使い
次々に配達証明付きで謝罪要求、並びに、
多額の賠償金(則天去私様に対しては、200万円の)要求を
続けている様を、誰が見ても、おかしいと思える様を

社会事業団と表裏一体である学ぶ会ですが、

そのような社会事業団の言動を

止めようとも されない学ぶ会代表の前原先生、
いったい、あなたは、どうなさってしまったのですか?


https://tecnopla1011.blog.jp/archives/89090020.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本音の時代様 (65547)
日時:2024年06月18日 (火) 23時43分
名前:志恩

よく言ってくださいました。
まったくその通りです。

それに、人間には向き向きがあります。
総裁ご夫妻の娘さんの谷口暁子様は
自分の会社を立ち上げたけれど、
倒産して、お母様の純子先生を頼って、
生長の家教団本部に就職し、
活動歴は皆無だというのに、すぐに
本部講師補にさせてもらい、
総裁ご夫妻の娘だという忖度で、
重職につけられ、全国の本部講師を
指導する立場の(講師部講師教育課課長)
同部部長に、なっていますが、
あまりにも能力がなさすぎて、彼女の指揮で
組織がめちゃめちゃになっているということを
教団所属の数名の方々から、言うに言えない悩みを、
漏れ伺っております。

実際に、信徒の激減ぶりを見れば、
それが、わかるでしょう。

その位置に相応しい人でしたら、
それでいいのですが、
そうではない、相応しくない人を
自分たちの娘だからといって、
重職につけるということは
公私混同になるのではないでしょうか。

また、過去の谷口雅春先生の書かれたご文章の中から
現代の科学や常識に当てはまらない箇所は、削除
しようという試みもなされるということも、漏れ伺って
おりますが、

宗教体験とは、科学や常識を遥かに超えたものです。

環境問題という唯物論的なことのみを運動位方針
中心にした教えは、谷口雅春先生の教えとは、
全然違う教えです。

ですから、本音の時代様が言われますように、
「環境問題研究会」というような新しい宗教団体を
谷口雅宣先生ご夫妻は、新たに立ち上げられまして、
新宗教団体として再出発される方が、今の生長の家の
教えの信徒を集めやすいと存じます。

もともとの生長の家教団は、
谷口雅春先生の教えをそのまま継承してくださるお方に、
お譲りになられて....と願っております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この投稿に反論されてませんね、訊けさん (58216)
日時:2023年04月30日 (日) 12時43分
名前:転載



日時:2023年04月23日 (日) 03時55分
名前:わからない

「出版権」とは
「出版者が、著作権者から設定を受け、著作物を独占的に
複製し発売・頒布することができる排他的権利のことです。」

谷口雅春先生は、
この排他的権利を日本教文社(戦前は光明思想普及会)に
与えるために、「著作権者」として日本教文社を設立したのです。

したがって、この事実は、谷口雅春先生が明らかに
「生命の實相」の著作権者であるという紛れもない証拠で
あります。


そしてまた、谷口暁子が、本書出版のために日本教文社を
設立された。その志を無視して。。。。

70年間も深い恩義のある日本教文社を裏切って
そしてとんでもないことに、日本教文社から「生命の實相」を
発行することを禁じたのであります。

そもそも自分たちは「著作権」を「与えられた」のだから、
自動的に「出版権」もあるのだ、と発想すること自体が
ナンセンス。

「著作権」と「出版権」とは、全くの別物であることは、
出版界の、そしてまた、世界の常識ではありませんか。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この文章を讀むと、書き手の阪田氏は (引用が代理人の陳述書からのものか阪田氏のものかわからないが、どちらにせよ本人の意志の表明であるが) 頭が膿んでいると見えます。

戦前は雅春先生が著作権者であるから発行権を行使した。

今は事業団が著作権者であるから、発行権を教団に対し停止、そして光明思想社に与えた。


こんな当たり前のことがとんでもないことなのですか?

「とんでもないことに、日本教文社から「生命の實相」を発行することを禁じたのであります(阪田氏)」

これは裁判ですでに決着していることを否定するもので、あなた大丈夫、との感想を持ちます。




感想

「誰に作品の発行を許可するか決める権利」は著作権者にあると思うのですが。

その発行する権利の所在について、教文社は敗訴しているのではないですか。


   となりますと、事業団に著作権も有り、当然ながら「出版させる権利」もあると思うのですが、シオンさん引用の光明の音信では「出版させる権利」「発行権を与える」ことを阪田さんは否定しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(58149)
日時:2023年04月23日 (日) 03時55分
名前:わからない

「出版権」とは
「出版者が、著作権者から設定を受け、著作物を独占的に
複製し発売・頒布することができる排他的権利のことです。」

谷口雅春先生は、
この排他的権利を日本教文社(戦前は光明思想普及会)に
与えるために、「著作権者」として日本教文社を設立したのです。

したがって、この事実は、谷口雅春先生が明らかに
「生命の實相」の著作権者であるという紛れもない証拠で
あります。


そしてまた、谷口暁子が、本書出版のために日本教文社を
設立された。その志を無視して。。。。

70年間も深い恩義のある日本教文社を裏切って
そしてとんでもないことに、日本教文社から「生命の實相」を
発行することを禁じたのであります。

そもそも自分たちは「著作権」を「与えられた」のだから、
自動的に「出版権」もあるのだ、と発想すること自体が
ナンセンス。

「著作権」と「出版権」とは、全くの別物であることは、
出版界の、そしてまた、世界の常識ではありませんか。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この文章を讀むと、書き手の阪田氏は(引用が代理人の陳述書からのものか阪田氏のものかわからないが、どちらにせよ本人の意志の表明であるが)頭が膿んでいると見えます。

戦前は雅春先生が著作権者であるから発行権を行使した。
今は事業団が著作権者であるから、発行権を教団に対し停止、そして光明思想社に与えた。


こんな当たり前のことがとんでもないことなのですか?

「とんでもないことに、日本教文社から「生命の實相」を発行することを禁じたのであります(阪田氏)」

これは裁判ですでに決着していることを否定するもので、あなた大丈夫、との感想を持ちます。




追伸
「そしてまた、谷口暁子が、本書出版のために日本教文社を設立された。その志を無視して。。。。」

この文言は何を意味するのかしおんさんの引用意図が不明、簡単に「谷口暁子」と云う固有名詞を書くのは許されますか?


わからない様 (58151)
日時:2023年04月23日 (日) 04時17分
名前:志恩

>そしてまた、谷口暁子が、本書出版のために日本教文社を
設立された。その志を無視して。。。。<

志恩ー
谷口暁子は、打ち間違いでして、直ちに、谷口雅春先生に
打ち直して、訂正いたしております。
陳述書は、阪田先生が書かれたものではございません。

あとのコメントは、何をおっしゃりたいのか、
私には、あなたのおっしゃることが、わかりません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数々の世間の出来事に学べ (53649)
日時:2022年10月08日 (土) 06時18分
名前:栞

一例として、
なぜ「大塚家具」は失敗したのかに学べです。

2015年以来、お家騒動が続き、大きく業績を悪化させ、
企業価値を毀損してしまった大塚家具。

後継社長となった創業者・大塚勝久氏の娘である大塚久美子氏が
志向したビジネスモデルの変更をした結果、

一流の家具店であった「大塚家具」を潰しかけたことで有名になった
娘の大塚久美子氏は、一橋大学経済学部を卒業した才媛であり、
恐らく優秀であったことは想像されますが、

才媛で学歴優秀であることと、
経営的センスが、あるかないかのこととは、別問題だと
いうことが、このことで判明しました。

それは、次に 引きついだ ヤマダ電機が、あっという間に、
「大塚家具」を 復活させてしまったことで、明らかになりました。

「ユニクロ」も一時、潰れかけておりましたが、社長を交代させ、
考え方を 変えたことにより、 復活しました。

「ソニー」も、社長を交代させて、新社長が多くの人たちの声に
素直に耳を傾けることのできる人柄の良い人で、その声に沿って、
会社を改革したことで、ソニーは復活しました。
____________
上記のことで、
では、雅宣総裁が、娘さんの谷口暁子様(本部講師補)に総裁を
交代すれば良いのかと言いますと、娘さんは、ご両親と全く同じか、
それ以上に環境問題重視のお方ですから、実際に飛田給道場にて
私は、講演を聞きましたが、はっきり正直に言いますが、
宗教的センスは全くないですし、指導者としての魅力もゼロの
お方だなと痛感しました。ですから、尚、一層あっという間の
速さで生長の家教団を潰す方向へ行くと思いますので、
娘さんに譲る選択は、最悪の選択であると思います。

ですから、雅宣総裁は、総裁を交代するというよりも、
ブランドであるプレミアムである元々の谷口雅春先生の
谷口哲学の教えを学んでこられたお方から、教えていただいて、
発想の大転換をされて、再出発されれば、教団の再生は
可能ではないかな、と考えております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幹部研修会ならびに青年会全国大会を開催しますが、その時、教団の副総裁の決定事項のお話が、雅宣総裁からあるのでしょうか。副総裁は、谷口暁子先生に決定したと? (12264)
日時:2019年04月18日 (木) 11時30分
名前:志恩

生長の家全国幹部研修会(於:飛田給道場)

2019年
4月27日(土)白鳩会幹部研修会

4月28日(日)相愛会、栄える会幹部研修会

4月29日(月)青年会全国大会


__________________________

全国幹部研修会の日が迫っております。

昨年、どこの掲示板で読んだのかは忘れましたけれど、来年、
教団は次期総裁を、すでに上層部では決定していることなので、
教団は発表するという情報が載っているのを読んだ記憶がございます。

で、その来年である今年になり、
いよいよ全国幹部研修会が開催される運びとなりました。

この場で、谷口雅宣先生が、副総裁決定についてを発表されるのかな、と
思っております。予想ですけれど。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(49347)
日時:2022年03月13日 (日) 01時28分
名前:転載

志恩さん (40144)
日時:2021年04月10日 (土) 07時55分
名前:生命の実相信者

志恩さんへ

谷口暁子さんのご紹介ありがとうございます

残念ながら飽きてしまい、最後まで視聴できませんでした。

私自身は、
谷口雅春先生のご本で
日々学び、雅春先生の示された生き方をコツコツと生きていくしかないですね。
エコは地方自治体によりやり方が違いますからルールに則って行います。

たまに雅宣総裁のフェイスブックを
見ますけど1.5リットルくらいの白樺樹液からスプーン一杯のシロップしか取れない動画を拝見しました。
火にかけて余計な水分を蒸発させていましたが、太陽光の電化製品だからでしょうか、
我が家では燃料がもったいなくて同じ事は出来ないなと思ったものです。

雅春先生の御聖典で学び生きていきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうする5代目 (40438)
日時:2021年04月17日 (土) 22時13分
名前:5代目

谷口暁子講師(37)

だんだんと妊娠、出産が厳しい年齢となって来ましたが
どうする5代目…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生命の実相信者さん (40439)
日時:2021年04月17日 (土) 23時01分
名前:志恩

生命の実相信者さんー

>>谷口暁子さんのご紹介ありがとうございます
残念ながら飽きてしまい、最後まで視聴できませんでした。

私自身は、
谷口雅春先生のご本で
日々学び、雅春先生の示された生き方をコツコツと生きていくしかないですね。
エコは地方自治体によりやり方が違いますからルールに則って行います。<<

志恩ー
2倍速で 視聴されますと、つまらない動画の場合は、
あっという間に終わりますから、ストレスがたまらないと存じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教団の講師関連の新情報ですので、第二掲示板より、破邪顕正さんのご投稿文を、ここへ引用させていただきます。 (41331)
日時:2021年06月11日 (金) 08時56分
名前:志恩

谷口雅春先生に帰りましょう第二掲示板より引用

(破邪顕正さんー)
>>略
現教団の機関誌『生長の家』6月号の60頁に
「本部機構の一部を改革」、61頁に「本部人事」が掲載されています。

「本部人事」に、磯部理事長が5月31日付けで停年退職したことが記されていますが、
私の目を引いたのは、それよりはこちらの方です。

〈◇谷口暁子(広報・クロスメディア部プリントメディア課課長補佐)
講師教育部講師教育課課長〉

何故、これが目を引いたのか。

「本部機構の一部を改革」の頁にこうあるからです。

〈(4)講師教育部を総裁直属とし…〉

つまり、総裁直属の部署に、谷口暁子氏が課長として就任したというわけです。

さて、これがどんな意味をもっているのか…。<<

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/kaelou/&mode=res&log=3295

_______________________________

志恩ー
谷口雅宣総裁ご夫妻のご長女である
谷口暁子本部講師補のご講話は、環境問題一辺倒です。
生長の家の真理のお話は、皆無です。

この度、教団上層部の手で、本部機構を一部改革し、
谷口暁子先生が、
雅宣総裁直属講師の教育部講師教育課課長に就任したとなりますと、

教団所属の 全国の本部講師、本部講師補、地方講師の皆様方は
このお方の指示通りの講師活動をしなければ、
今後ますます
教団に居づらくなくなるという 恐ろしい最悪の事態が 発生しそうですよね。

ウソだと思われるのでしたら、

谷口暁子本部講師補のお話を一度でいいですから、視聴されてみてください。
最初から最後まで、環境問題の話しか されていません。

暁子先生は、お話に なんの魅力も 面白味も 本来の真理の輝きもなく
環境問題特化の 雅宣総裁と、純子先生の完全なる コピー人間でいらっしゃいます。

教団の本部講師の皆様方は、いよいよ もって気苦労が 絶えませんね。

谷口暁子本部講師補のご講話
(14:56)
https://www.facebook.com/watch/?v=2589009914736924



つづき (41343)
日時:2021年06月12日 (土) 02時22分
名前:志恩

生長の家教団は、講師教育部を総裁直属として新設。

そして総裁直属のその部署に、谷口暁子氏が課長として
就任したということは、
谷口暁子氏は、環境問題一辺倒の頭のお方ですから、

生長の家教団の組織に属しておられる全国の講師の皆様方は
今後はますます創始者であらせられます谷口雅春先生が
お説きになられました元々の原点である真理は説かず

心して、雅宣総裁がはまっておられる自転車にはまり、
肉は食べず、家庭菜園にはげみ、
知産地消に励み、男性でも編み物ができる人は編み物に励み、
つまり、クラフトに励み、絵手紙も描き

雅宣総裁の作ったお経を読み、

雅宣総裁の指揮される環境問題を今後は、全国の講師を
環境問題一辺倒で指導するように、指導される暁子氏のもとで
仔羊のように、従順に、大人しく従って生きていらっしゃって、
信徒にも、教えは説かず、
環境問題のみのお話をされてゆかれれば、いいのかもしれません。

教えの実践は、個人的にのみで、ひっそりと、
隠れて、されるのがいいのかもしれません。

では、それならば、
「教団」から「学ぶ会」へ、移動すればいいかと言いますと、
それもなかなか難しいでしょうね。現実問題として。

「学ぶ会」も、政教分離はしておらず、
自民党絶対支持の日本会議の別派的存在で、

憲法改正問題、今後のご皇室の問題についても、
考え方が、確立しておりますから、

その点も、 OKできるお方でないと、「学ぶ会」へは
移動できないと思います。

今後は、信徒間では、
日時計日記より、アンネの日記の方が流行るかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

谷口暁子先生
生長の家講師動画より拝借しました。
(1984年9月生まれ。今、41歳)
https://www.facebook.com/watch/?v=2589009914736924

見る方々へ、誤解なきよう (73805)
日時:2025年10月29日 (水) 22時15分
名前:光





❒2025年10月29日

【現総裁】とは旧統一教会の現総裁

 当然、
 
 宗教法人・生長の家の現総裁の事ではない












 (73806)
日時:2025年10月29日 (水) 22時20分
名前:光

三男ではないこともすでに訂正済み。


光様、 (73807)
日時:2025年10月30日 (木) 04時57分
名前:志恩

ご投稿、ありがとうございます。
それで、この親スレッドの最初の方に、
光様のご投稿文を
誤解なきよう、挿入いたしました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志恩ー
光様から、昨日、注意書きのご投稿が、ございましたので、
わかりやすように、ここへ挿入させていただきます。
(2025年10月30日、記、志恩)
ーーーーーーーーーーーーーー

見る方々へ、誤解なきよう (73805)
日時:2025年10月29日 (水) 22時15分
名前:光





❒2025年10月29日

【現総裁】とは旧統一教会の現総裁

 当然、
 
 宗教法人・生長の家の現総裁の事ではない


(73806)
日時:2025年10月29日 (水) 22時20分
名前:光

三男ではないこともすでに訂正済み。

ーーーーーーーーーーーーーー
志恩ー
訂正されていたこと、忘れていましたよ。
すみません。

米国「サンクチュアリ教会」は、
統一協会総裁の「七男」が、創設したと。

「三男」 → 「七男」 に訂正されたんでしたね。




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板