冬本について |
|
3getjoe [ Home ] [ Mail ] |
今度の冬本のテーマについてです。 飲み会で宣言した「影丸本」ですが、事務所を通じて本人にコンタクトした結果、本の発行には好意的なものの、インタビューについては難色を示されたため、メイン発行物とはしないこととなりました。
そこで次のメイン冬本のテーマは「クリスマス回特集」としたいと思います。 戦隊・ライダー・ウルトラ他の「クリスマス回」を集め、レビューするものです。 3シリーズ全てを網羅することは困難と思われるため、まず戦隊についてまとめた本を作り、余力があればライダー、ウルトラと続けることを考えています。次回以降のコミケに持ち越すこともあり得ます。
「クリスマス回」に該当する条件は、以下のようなものとします。
1) 12月のクリスマス近くに放映された回。 2) かつ、クリスマスを主題とする、あるいはクリスマスに関連する回。 3) 最低でも話の中でクリスマス的要素と登場人物が何らかの関わりを持つ。 具体的には登場人物がクリスマスの飾り付けをする、プレゼントを渡すなど。登場人物がクリスマスについての会話をするだけ等は原則非該当とします。 ※この条件にあてはまらないが是非取り上げたい、というものがあれば要相談。
一作品を編集単位として、当該作品のなかでクリスマス回に該当する回について、
・あらすじ ・クリスマスを感じるポイント ・所感
を記載することを考えています。
試しにゴーオンジャーについて原稿を作成し、新OneDriveにアップしておいたので参考のためご覧ください。
とりあえず全戦隊の12月放映分を分担して視聴するつもりですが、マスクマン、ライブマン、ファイブマンについてはレンタルDVD/VHSが無いようなので、OBの皆様で映像ソースをお持ちの方がいらっしゃればご連絡ください。 また上記の条件等についてご意見がある方は是非コメントしていただけるとありがたいです。
「影丸本」についてですが、どうにも惜しいので余力があればインタビュー抜きのものを発行したいと考えております。内容としてはエクシードラフト、ティガ他影丸氏出演作品のレビュー等になるかと思います。 加えて、「撃墜本」改訂版も発行する予定です。こちらはかにさん氏に一切お任せします。
サークルカットには以上三冊を発行する旨書いてしまったので頑張りましょう。
|
No.740 2014年09月06日 (土) 00時01分 |
|
情報部 [ Home ] [ Mail ] |
戦隊のクリスマス回なら「販促要素がどれほど組み込まれているか」もポイントに入れた方がいいんじゃないかな。 ゴーオンみたいにただのCMと化してる場合もあれば、マジレンみたいにストーリー盛り上げつつ販促してるのもあったり、ボウケンみたいに販促回終わった後に来るクリスマス回もあったり・・・
あ、時期的に終盤の盛り上がり時に来ざるを得ないクリスマス要素が「メインストーリーに如何に上手く絡められているか」っていうのもポイントの一つかも。ダイレンのように一気にクライマックスに繋いだ例もあれば、ゲキレンみたいにストーリーの流れぶち壊しにした例もあったり・・・
まあ、全部クリスマスらしさか所感に取り込むこともできますかね。
あと、人類本は改訂しないんでしょうか・・・
|
No.741 2014年09月06日 (土) 18時45分 |
|
意外と |
石井1号 [ Home ] [ Mail ] |
忘れそうなのが、 「緊急指令10−4・10−10」最終回(シナリオタイトルが「クリスマスを砕く男」だったはず) 「ジャンボーグA」最終回が確かクリスマスから始まったんじゃなかったか。第33話にも「サンタが悪魔の鈴鳴らす」というサブタイですが…8月なんだよな。どーゆー話だったっけ。 ジェリー・アンダーソン作品など、洋物もやるなら総括くらいはやってもいいですが(笑)。
|
No.742 2014年09月08日 (月) 00時11分 |
|
|
3getjoe [ Home ] [ Mail ] |
「販促度」「本筋との絡み」など点数にして載せる、というのが良さそうですね。 あとクリスマス回にありがちなシチュエーション(ホワイトクリスマスなど)にもフォーカスしたいところです。
円谷特撮はまだ先になりそうですが、12月にやらないクリスマス回の扱いどうしますかね。 いちいち拾うと労力がかかりますし……。
人類本は原編集者氏にお任せしたいです。 ギンガSでの増補はインペライザーくらいですかね。
|
No.743 2014年09月08日 (月) 16時27分 |
|
夏本詳細決定版 |
|
migma [ Home ] [ Mail ] |
結局「合体バズーカ本」になりました。 定義は「戦隊の個人武器が合体してできる大砲状の武器」です。 一覧 トッキュウ レンケツバズーカ ゴセイ ゴセイバスター スカイバスター ランドシーバスター ゴーオン スーパーハイウェイバスター ハイウェイバスター ジャンクションライフル アバレ ダイノボンバー スーパーダイノボンバー スーペリアダイノボンバー ハリケン 三重連トライガジェット 二重連ダブルガジェット 五重連ビクトリーガジェット 九重連スーパーダイノビクトリー 六重連ファイナルガジェット タイム ボルテックバズーカ ゴーゴー ライフバード メガレン マルチアタックライフル カーレン フォーミュラーノバ ジュウレン ハウリングキャノン アルティメットハウリングキャノン ライブ トリプルバズーカ フラッシュ ローリングバズーカ チェンジ パワーバズーカ バトルフィーバー ペンタフォース 時間に余裕があった場合のみ比較的合体してるビッグボンバーなどについてもコラムで追記する予定です。
割り振りは migma:アバレ、ハリケン、ジュウレン 3getjoe:ゴセイ、ゴーオン、チェンジ、バトルフィーバー かにさん:フラッシュ ホリス:キョウリュウ 一年生にはタイム・ゴーゴーファイブ・メガレン・カーレン辺りを割り振りたいと思ってますが「この作品のほうがやりたい!」とかあればここに連絡ください。
内容としては ・初登場回での活躍 ・構造(どのように固有武器が合体しているのか) ・スペック(劇中描写とか) ・所感 などを想定してます。他にいい案があれば挙げてください。
ライブマンだけはDVDが存在してないので先輩方の中で映像をお持ちの方がいらっしゃれば連絡をくださるととてもありがたいです。
|
No.719 2014年05月30日 (金) 11時33分 |
|
migma [ Home ] [ Mail ] |
追記:極端に登場回数の少ないスカイバスターやランドシーバスターなどについてはコラムでまとめてもらってかまいません。
|
No.720 2014年05月30日 (金) 11時39分 |
|
|
migma [ Home ] [ Mail ] |
修正 ホリス:キョウリュウ→トッキュウ
|
No.721 2014年05月30日 (金) 12時42分 |
|
|
mishima [ Home ] [ Mail ] |
タイム・ゴーゴーファイブ担当したいです。 いつごろまでにまとめればいいでしょうか。
|
No.724 2014年06月10日 (火) 23時48分 |
|
|
miyamoto [ Home ] [ Mail ] |
メガレン、カーレンやります 〆切はいつょうか?
|
No.726 2014年06月12日 (木) 21時20分 |
|
|
migma [ Home ] [ Mail ] |
担当ありがとうございます。締切は7/20ということにします。近いうちに試しに書いた原稿を上げるので参考にしてください。
|
No.727 2014年06月14日 (土) 12時58分 |
|