|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
奥付記載の執筆者一覧ですが、前回を参考にしておきます。変更があれば言ってください。その名も石井氏はどうされますか?
|
No.368 2011年12月19日 (月) 07時38分 |
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
見出しは各エピソードごとにつけてください。 連続話はいりませんが。
|
No.369 2011年12月19日 (月) 09時34分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
タロウ40話の作品解説をお願いします。
|
No.370 2011年12月19日 (月) 12時08分 |
|
|
スペース [ Home ] [ Mail ] |
遅れてすみません
タロウ40話の作品解説をアップしました。
この際に、タロウ33・34話の解説の書き直しと、ネオスの11・12話の解説もアップしたので、よければ使ってください。
タロウの解説は33話のフォルダに入れました。
あと、自分のペンネームを「MGR-94」としていただけるとありがたいです。
|
No.371 2011年12月20日 (火) 01時04分 |
|
|
その名も石井 [ Home ] [ Mail ] |
私はペンネーム不要です。本名で願います。 統一が取れないようなら、「その名も」の後に本名を付けて下さい。
|
No.372 2011年12月20日 (火) 01時42分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
足りてないもの 見出し A、レオ、ウルころ、マン物語、新世紀2003、ヒカリサーガ、ゴーストリバース、大怪獣バトル 今週の兄貴 ウルころ その他注文 新世紀2003のあらすじはもう少し書くものがあると思います。今週の兄貴の項が寂しいのがちらほらと。心当たりのある人は修正願います。
|
No.373 2011年12月20日 (火) 13時33分 |
|
|
goto [ Home ] [ Mail ] |
ヒカリとレオの見出しは怪獣大決戦に付けといたけど・・・?
|
No.374 2011年12月21日 (水) 10時28分 |
|
|
ksk1号 [ Home ] [ Mail ] |
一応更新したけど 2003はこれ以上書くことない… 参考までに見てみてくれ http://www.dailymotion.com/video/xceg4k_new-siecle-2003-ultraman-legend-the_shortfilms
|
No.375 2011年12月22日 (木) 02時26分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
ひとまずの完成です。更正をしてもらいたいのであげときます。キラーザビーとスターはまだです。 印刷は25日10時から、集合は9時半とします。
|
No.376 2011年12月23日 (金) 04時08分 |
|
修正要請 |
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
怪獣大決戦の人、これはもう少し書いてくれませんか。怪獣名を並べるだけでも違ってくるかと。あと見出しとなる語句をください。画像に対するキャプションも。
他のも画像のキャプションがなかったりするので補完ください。画像数も6枚以上欲しいところです。兄貴にこだわる必要はありません。
変更しましたら報告ください。
|
No.356 2011年12月17日 (土) 10時51分 |
|
brave [ Home ] [ Mail ] |
自分の分の原稿が揃っていなくて本当に申し訳ありません。 上げた分についても、長すぎるようであれば言ってください。
|
No.358 2011年12月17日 (土) 12時32分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
長いのは一向に構いません。 まだ出ていないものもちらほら、締切は明日です頑張りましょう。
|
No.359 2011年12月17日 (土) 20時50分 |
|
|
brave [ Home ] [ Mail ] |
アーマードダークネスをwikiで調べたところ、OV版にはゾフィーは登場しないことになっています。 というか一話借りて観てしまったのですが、ゾフィーは冒頭で、テレビ版のクライマックスの回想シーンにチラッと出ただけです。これはさすがにやらなくていいですよね?
|
No.360 2011年12月18日 (日) 01時06分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
その程度ならいいでしょう。コラム的に書いてもらってもかまいませんが?
|
No.362 2011年12月18日 (日) 07時03分 |
|
|
brave [ Home ] [ Mail ] |
まあ時間的余裕もないので遠慮させていただきます。 もし書くとしたらメビウスの記事で流用の旨触れとけばいいとは思いますが、しかし回想シーンレベルまで網羅していったら大変なことになると思いますので基本的にスルーの方向で。
|
No.363 2011年12月18日 (日) 09時03分 |
|
|
tanaka [ Home ] [ Mail ] |
了解
|
No.367 2011年12月19日 (月) 07時37分 |
|