【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

少年トッパの掲示板だぜ。

素直な気持ちで書いてごらん。さあ、目を閉じて。閉じたら書けんがな。

ここからオレ様のブログに飛べます。レッツフライっ。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[6812]ハマリモノ2011 投稿者:やけ天

投稿日:2012年01月23日 (月) 08時06分

○アルバム
●『街道筋の着地しないブルース』中川敬
●『キセキの渚』ソウル・フラワー・ユニオン
●『PINK』曽我部恵一
●『SPRING FEVER-live at SENDAI 2011.5.13』曽我部恵一 with PINK BAND
●『けいちゃん』曽我部恵一
●『リクオ&ピアノ』リクオ
●『ベスト オブ ゴー! ゴー!』GO!GO!7188
●『パレード』GO!GO!7188
●『ハートのエース』RCサクセション
●『RAZOR SHARP』忌野清志郎
●『THE BLUE HEARTS』THE BLUE HEARTS
●『SOUL FLOWER BOX 1993 - 1999』ソウル・フラワー・ユニオン
●『それいけ!アンパンマン ベストソングス 絵本つきCDパックシリーズ 』
●『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト それがともだち』
●『12×5』ザ・ローリング・ストーンズ
●『サタニック・マジェスティーズ』ザ・ローリング・ストーンズ
●『ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト!』ザ・ローリング・ストーンズ
●『イッツ・オンリー・ロックン・ロール』ザ・ローリング・ストーンズ
●『エモーショナル・レスキュー』ザ・ローリング・ストーンズ
●『アンダーカウ゛ァー』ザ・ローリング・ストーンズ

○本
●『原発のウソ』小出裕章
●『ザ・ローリング・ストーンズ 「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」の聴き方が変わる本』今拓海
●『復讐するは我にあり-改訂新版-』佐木隆三

○DVD
●『照和 My Little Town KAI BAND』

2012年も夜露詩句。

----------------------------------------------

[6813]投稿者:トッパ
投稿日:2012年01月25日 (水) 18時27分
やけ天、ご無沙汰! 毎年恒例の書き込み、ご苦労さん。

で、こっちのハマリモノも並べたいので、ちょい待っててちょ。四六四九!

----------------------------------------------

[6814]投稿者:トッパ
投稿日:2012年01月26日 (木) 19時01分
というわけで、お待たせ。

しかし、いろいろ聴いてるよねぇ。まあ、全体的な傾向は変わってないみたいだけど(笑)。

じゃ、こっちのを。あんまり音楽はあれこれとは聴かなかった……というより、気に入ったのばかり聴いてた一年だったかな。

<音楽(アルバム)>

●フーバーオーバー『答えは156ページ』
http://www.youtube.com/watch?v=RmEkXj1NmBA

●キノコホテル『マリアンヌの恍惚』
http://www.youtube.com/watch?v=86MQpbtawAE

以上2枚は特にオススメ。YouTubeで聴いてみて。

●阿部真央『素。』
●東京事変『大発見』
●甲斐よしひろ『ホームカミング』(会場限定盤)

甲斐ファン仲間の前では言えないけど、実は一般発売された『ホームカミング』は未だに買ってないのよ。予算が……(笑)。

あと、この曲もオススメ。話題になったから知ってるかもしれないけど、聴いてみて。

●マキタファミリー『学童讃歌3.11Ver.』
http://www.youtube.com/watch?v=BlGFqXj0kig

<本>

船戸与一先生の新刊以外で読んだのって、万城目学の『偉大なる、しゅららぼん』と……あとは何だったっけ。読みたい本は多かったのに、自分でもビックリするくらい読書量が少ない一年だった。

<テレビ>

『おひさま』
『カーネーション』

詳しくは、この掲示板での書き込みを参照(笑)。

<ラジオ>

坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD(毎週月曜22:00)
http://www.allnightnippon.com/gold/mon/

「驚き・桃の木・半世紀」というコーナーが最高に面白い! 本になる計画もあるみたい。

<ラジオ(ポッドキャスト)>

●小島慶子キラキラ
http://www.tbsradio.jp/kirakira/index.html
特に水曜が好き。3時台コラムでは、西寺郷太・吉田豪・町山智浩がオススメよ。

●ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル
http://www.tbsradio.jp/utamaru/index.html
オススメは「シネマハスラー」というコーナー。これはもう世の映画好きの大半が聴いてるんじゃないかな。

●荒川強啓 デイ・キャッチ!
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/
小西克哉と宮台真司のデイキャッチャー・ボイスが特にオススメ。

<映画>

長くなるので、こっち↓を読んで(笑)。
http://gold.ap.teacup.com/toppa/1766.html
http://gold.ap.teacup.com/toppa/1767.html

『塔の上のラプンツェル』は家族で楽しめる映画だし、もうDVDも出てるので、ぜひ見てみて。

じゃ、2012年も誉櫓歯躯!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板