【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%

少年トッパの掲示板だぜ。

素直な気持ちで書いてごらん。さあ、目を閉じて。閉じたら書けんがな。

ここからオレ様のブログに飛べます。レッツフライっ。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[6936]冬将軍到来! 投稿者:まっくん

投稿日:2012年12月10日 (月) 21時23分

トッパさん、SKDさん、こんばんは。
メールありがとうございました。
いやぁ、雪が降ったり、強い風が吹いたり、寒い日が続きますね。

見上げると、あの灰色の冬空が崩れるように雪が降ってきます。
毎年、そんな光景に冬将軍の到来を実感させられます。
今年は、盛夏→残暑→冬といった感じで、秋がなかったような気すらしてきます。(笑)

さて、『純と愛』は、夏→冬といった感じの急展開でしたね。
桐野さんの変貌が、すべてを物語りました。
だから、このタイミングでのスタパ登場だったんですね。(笑)

私は、こういう漫画チックな展開、大好きです。(笑)
マフィアが乗り込んでくるような描写からして、明らかにカイザーグループによる乗っ取りとして描いていますよね。
ベビーフェイスとヒールに、はっきりと色分けされていました。

でも、カイザーグループは、一応、救世主な訳ですよね。
どこかが手を差し伸べないと経営が立ちいかず、従業員にも取引先にも多大な迷惑を掛けることになりますしね。
そうした場合、手を差し出す側の色に染まることは、致し方ないですよね。
ただ、今のやり方では、破綻が少し先に伸びる程度かもしれませんが、、、

社長は、解任されただけですめば御の字じゃないでしょうか。
純パパへの融資だけでも、背任の罪に問われても文句は言えませんものね。
総支配人の言うとおり、今さら何で被害者面を、というのが従業員の総意でしょう。

社長を見ていると、ビーコン(再試験)が決まってから猛勉強する梅子を思い出します。(笑)
「遅いのよ、決心するのが!」桐野さんの言葉がすべてですね。
桐野さんも社長になる決心をして、これからますます楽しみです。

そういえば、ロビーのおばあちゃん、毎日ホテルに来ているのに、純はロビー・ウエディングの頃まで彼女を知りませんでしたね。
ベルガールをやっていたときに顔見知りになっていてもよかったと思うんですけど、、、
その点、さすがは桐野さん、おばあちゃんを、ちゃんとお客として把握していましたね。

そうそう純と愛の部屋は、404号室です。
末尾の4を避けるところも多い中、貸し主も借り主もチャレンジャーですよね。(笑)

それからTVブロスを立ち読みしましたよ。
トッパさんの硬軟取り混ぜた、多岐にわたる情報源には、いつもながら目をみはらされます。
ネタバレが怖いので、下の方の二人の感想だけ読みました。
十人十色とはよく言ったもので、なかなか興味深かったです。
ただ、立ち読みなので、言う資格はないと認識しつつも、一言いいですか。
とにかく字がちっちゃすぎるぜ、ベイビー!

姫野カオルコさんの感想も拝読しました。
あそこまで清盛にのめり込めるって、幸せですよね。
そんな番組と出会えるなんて、うらやましいです。
私は、ちょっと、ここ2回ほどは、楽しめませんでした。

『恋するハエ女』は、正直よくわかりません。
でも、あと1回なので完走を目指します。
コモリンが、父親(温水さん)を尾行する公安?の後を追うシーンは、多治見の商店街でしたよ。

『高校入試』は、あいかわらず、面白いですね。
本人に水野っちと言う宮下先生、すごすぎます。(笑)
もうそろそろ、終わりそうですね。
結末が楽しみです。

『DeNAベイスターズ』じゃなくて『再会』は、ご覧になられましたか。
のっけから、まさみちゃんが登場し、思った以上に出番があったので楽しめました。
ドラマとしても、面白かったです。

SKDさん、ロケ情報ありがとうございました。
先週、教室の黒板に10月22日と書かれていましたが、案外、本当の撮影日かも?(笑)

神木くんの義経だめでしたか。
タッキーの『義経』で、牛若の子供時代を演じていたので、私としては感慨深いものがあります。
あの時は、母の常盤を演じた稲森いずみさんが、凜とした立ち居振る舞いでよかったです。
平幹二朗さんと夏木マリさんの演技も妖艶で印象的でした。
中井さんが頼朝、渡さんが清盛など、今思うとすごいキャストでした。

清盛、あと2回の我慢です。
現代の陽子さんも、我慢はできるかできないかじゃなくて、するかしないかだと言っていました。
歯を食いしばって、最後まで耐え抜いてくださいね。(笑)

そういえば、丸庵は、2階にもトイレがあるみたいですね。
どんな構造になっているのか、気になりました。
尾籠な話で失礼しました。

今週は、育子が描いた絵に注目です。
ドラマの後半でも話題になりますので、お見逃しなく!
純愛も盛り上がってきました!?ので、再稼働を是非ご検討ください。(笑)

それでは、トッパさんもSKDさんも風邪など召されませんように!

----------------------------------------------

[6937]多治見の商店街?投稿者:SKD
投稿日:2012年12月12日 (水) 17時43分
まっくんが何故知ってるのか、不思議ですが。。。
あ、もしや「鶴瓶の家族に乾杯」とか観てました?(^^)


タッキーの『義経』良かったですよね♪
思うに、『清盛』ダメな点は、まさにそこでは?
渡清盛のイメージがまだ心に残ってるので。
結局主役の力不足?(笑)

それに、滅亡するのがわかってる話は観たくないというか。。。
新しい清盛像を描くのなら、頂点極めたとこで終りにすれば良かったと、私は思いますよう〜?

----------------------------------------------

[6938]投稿者:トッパ
投稿日:2012年12月13日 (木) 17時57分
まっくん、お待たせ!

いやぁ、ホントに寒くなったよね。こっちでも日曜の夕方から初雪が降って、ちょっと積もったのよ。でも、この週末からは少し暖かくなるみたいだね。

>見上げると、あの灰色の冬空が崩れるように雪が降ってきます。

よっ、詩人! しかし、雪が降ってる最中に空を見上げるのは危険だって。コケるから(笑)。

>さて、『純と愛』は、夏→冬といった感じの急展開でしたね。

急展開ではあるけど、あんまり好きじゃない(笑)。

>マフィアが乗り込んでくるような描写からして、明らかにカイザーグループによる乗っ取りとして描いていますよね。

ちょっと『ハゲタカ』を思い出した。でも、あれはドラマとして成功例だったけど、こっちは……(笑)。

>でも、カイザーグループは、一応、救世主な訳ですよね。

それはともかく、あのカイザーのトップ、どこまで日本語を理解できるんだろ。会議の時とか、通訳は付いてなかったよね。で、愛の母親が時々訳してあげてるみたいだけど、社長が例の弁舌を振るった時は、喋り終えてすぐに反応していたし。うーん、分からん。

>総支配人の言うとおり、今さら何で被害者面を、というのが従業員の総意でしょう。

うーん、どうだろ。でもまあ、上手くいってる時は、ああいうボンクラ社長の方が楽しいよね(笑)。

>桐野さんも社長になる決心をして、これからますます楽しみです。

いっそ彼女を主人公にしてくれたら……(笑)。

>そういえば、ロビーのおばあちゃん、毎日ホテルに来ているのに、純はロビー・ウエディングの頃まで彼女を知りませんでしたね。

だから、そういうところのツメがいちいち甘い脚本なのよ(笑)。広報部の女性も唐突に現れたし、ストーリー的に都合がいい登場人物をそのつど新たに作ってるだけ、という気がするなぁ。

>そうそう純と愛の部屋は、404号室です。

あ、そうなんだ。これで全国の404号室の人気が急上昇……なんてことはないか(笑)。

>それからTVブロスを立ち読みしましたよ。
>トッパさんの硬軟取り混ぜた、多岐にわたる情報源には、いつもながら目をみはらされます。

単にヒマなだけ(笑)。というか、チェックする雑誌とかサイトはいつも大体同じなのよ。

そういえば、日刊サイゾーに『純と愛』レビューが載ってたよ。
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12092.html

>姫野カオルコさんの感想も拝読しました。

姫野さんは大河ドラマについて書くことが多いので時々チェックしてみて。昨日も書いてたし。
http://only5.himenoshiki.com/

>『恋するハエ女』は、正直よくわかりません。

同感! というより、率直に言うと、面白くない(笑)。
で、最終回は選挙の影響で1週間ずれちゃったよね。来週の火曜日、ちゃんと覚えているかどうか不安だなぁ。まあ、忘れてもいいか(笑)。

>『高校入試』は、あいかわらず、面白いですね。

どちらかと言うと、相変わらずイライラする、という方が正しい気がする(笑)。

>『DeNAベイスターズ』じゃなくて『再会』は、ご覧になられましたか。

まっくんの書き込みを見るまで完全に忘れてた! 情けない……。
そういえば、ブランコ、DeNAに行っちゃったねぇ。残念だけど、まあ、仕方ないかな。DeNAでも活躍してほしいけど、ドラゴンズ戦ではあんまり打たないように願ってる(笑)。

*     *     *     *     *

SKDさん、……あ、僕が書くことは特にないですね(笑)。

>それに、滅亡するのがわかってる話は観たくないというか。。。

それは歴史ものの大半に当てはまるような気が……(笑)。

*     *     *     *     *

ついでに、SKDさん&まっくんの要チェック番組を書いておきます。あ、まっくんはFM-AICHIは聴けないかな?

15(土)ミュージックフェア 18:00〜18:30
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mfair/index.html

19(水)FM-AICHI「ラジオン・ハート」11:30〜13:00
http://fma.co.jp/pc/04guest/guest_info/index.html

25(火)NHK-FM「ジャパニーズ ゴールデン ポップス」17:20〜18:50
http://www.nhk.or.jp/jgpops/

----------------------------------------------

[6939]投稿者:トッパ
投稿日:2012年12月14日 (金) 17時47分
えー、昨日「CBCラジオ」と書いたけど、正しくはFM-AICHIでした。失敬。
あと、東海ラジオにも出るそうです。おなじみの宮地君の番組!

●「聞いてみや〜ち」 19日(水)13:00〜16:00
http://www.tokairadio.co.jp/program/miyachi/entry-7107.html

----------------------------------------------

[6940]投稿者:トッパ
投稿日:2012年12月17日 (月) 16時15分
SKDさん、すでにご存じとは思いますが、ジュリーが選挙の応援演説を行ったそうですよ〜。
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12138.html

ここに書いても気付かれない可能性が大きいですが(笑)。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板