【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日

少年トッパの掲示板だぜ。

素直な気持ちで書いてごらん。さあ、目を閉じて。閉じたら書けんがな。

ここからオレ様のブログに飛べます。レッツフライっ。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[7392]飛んで行け 飛んでみよう 投稿者:まっくん

投稿日:2016年04月04日 (月) 18時30分

ついに、『あさが来た』終わってしまいましたね。
それでは、いつもどおりに感想を交えながら、最終話を振り返ってみましょう。

翌月、新次郎の四十九日の法要が行われ、はつは再び、あさのもとを訪れました。
はつは、お互いに寂しい身になってしまった、と語りました。
そして、山の半分は、節の弟に面倒をみてもらうことになった、と告げました。
養之助の長男は、達夫だったのね。
栄達の一文字をもらったんでしょうね。

あさは、おなごの教育を進めていくという運動だけは、これからも続けていきたい、自分は新次郎がいうように、動いていないと倒れてしまうから、といいました。
そして、お守りを取り出し、両親にいわれたようにお家を守れたのだろうか、と尋ねました。
はつも、お守りを取り出し、守れたと思う、目の前の道を進んできただけだが、大事なものを慈しみ、守ることができた、と答えました。
何十年も前のお守りが新品同様なのは、ご愛敬ですね。(笑)

あさは、はつの歩んだ道は、石や岩だらけだっただろうに、とその歩んだ道のりを敬いました。
はつは、あんたもそうだった、というと、あさに近づき、ようやった、よう頑張りました、と声を掛けました。
あさも、お姉ちゃんもな、と言葉を返し、まだまだ生きていかなければならない、といいました。

はつが、有田に戻ると、養之助は、一番収穫の忙しそうな寒い頃に、もう一人生まれるみたい、と告げました。
はつは空を見上げ、旦那様、聞いてはりましたか、ほんまにこの山王寺屋は、まだまだこれからだすなぁ、と声を掛けました。

6年後、店から千代が三人の娘を連れて出てくると、宜が留学から戻って来ました。
洋装の宜も、いいですね。(笑)
宜は、三人の娘に、すっかり大きくなった、といいましたけど、少なくとも一番下の佐津子が生まれる頃には、留学していて、その姿を見たことないでしょうに。(笑)
それにしても、四人目って、素晴らしい。
でも、また女だと、婿養子を考えなきゃね。(笑)

久し振りに再会したあさは、宜に、毎年、春に別荘で開く勉強会の企画を説明し、彼女にも講師を頼みました。
断れるわけないよね。(笑)
千代に、元気だ、と突っ込まれたあさは、この世でまだ、自分がすべきことがあるから、生かしておいてくれるのだろう、といいました。

そして、春になり、あさの勉強会が開かれました。
えらい少ない、いやいや、少数精鋭の勉強会ですね。(笑)
風が強くて、みんな寒そう、とそんなこと思いながら観てしまいました。(笑)
泉は、ちょびひげを生やしていましたね。(笑)

その頃、千代の娘たちは英語を習っていました。
やっぱり、真っ赤なりんごが教材なのね。(笑)
そこへ亀助とナツがやってきました。
迎えに出たうめさんも、元気そうで何よりでした。
ナツは、太っちゃいましたね。(笑)
今、『精霊の守り人』で、主人公の少女時代役として、アクション頑張ってます。

あさは、江戸時代に比べ便利になったが、国が育ったらみんなもっと幸せになれると思ったのに、生きづらい世の中になってしまった、と語りました。
そして、みんなが幸せになるための武器は、人の気持ちを慮ることのできる優秀な頭脳と、柔らかい心だ、それさえあれば十分だ、と述べました。
さらに、この分野では、おなごは男以上にその力を使うことができる、若いみなさんも、この二つがあれば、日本どころか世界の役に立てることが多くある、しょげずによく学び、頑張ってほしい、といって締めました。

話を終わって立ち上がろうとしたあさ、もしかしてここで倒れるのか、と思いましたが、若き日の新次郎の姿を見つけました。
新次郎に向かって走るあさ、きっと若くなるだろうと思ったら、予想どおり、着物姿の娘に戻り、菜の花畑で再会しました。
新次郎は抱きかかえて一回転すると、両手を握りしめ、それからお気に入りのほっぺたをしっかりと確かめました。

いやぁ、素晴らしい最後でした。
人物一人ひとりを丁寧に描き、視聴者に感情移入してもらえるようにすれば、こんな素晴らしい作品が生まれる、そのことを再認識しました。
最近の朝ドラは、感情移入がなかなかできませんでしたからね。
とにかく、半年間、充実した朝をありがとうございました。

「ご苦労さん、今日も、よう頑張ってはりますな」
「へぇ、旦那様」
CATCH A DREAM!!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン開催!しかも、今日は5のつく日
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板