【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中

少年トッパの掲示板だぜ。

素直な気持ちで書いてごらん。さあ、目を閉じて。閉じたら書けんがな。

ここからオレ様のブログに飛べます。レッツフライっ。

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[6815]90分間 投稿者:まっくん

投稿日:2012年01月29日 (日) 15時26分

トッパさん、こんにちは。
寒い日が続きますけど、お元気ですか。

こちらは、最高気温が目下0.5度、凍える寒さです。
明日から、また寒波がきそうで、戦々恐々としています。

さて、先週、三谷幸喜さんの「90ミニッツ」を見てきました。
またまた最前列、無駄な運を使ってしまいました。(笑)

西村雅彦さんとグッテイさんの丁々発止のやりとりが素晴らしかったです。
ストーリーも分かりやすく、とても面白かったです。
「はずれても 踏みとどまっても 人の道」そんな話でした。
ちょっと違うか。(笑)

人の道を巡ってお互いの価値観をぶつけ合う、その迫力はすごかったです。
二人とも、素晴らしい声量で、しかも一度も台詞をかみませんでした。
さすが、プロは違いますね。感心しました。

『カーネーション』は、よもやの不倫に発展しましたね。
ヒロインの不倫は、朝ドラ史上、初じゃないでしょうか。
このドラマの筋立ては、本当に読めません。

でも、その不倫も終わってしまいましたね。
大晦日早朝の別れのシーンは、なかなかよかったんですけど、、、
残念ながら、壁の電気時計が5時半を指し示していたんですよね。
日の出は7時過ぎなので、本当は真っ暗なはず、、、笑

来週からは、また新展開ぽいですね。
周防さんも組合長も北村さんも、もう出ないんですかね。
『龍馬伝』のお元さんをほうふつとさせる周防さんの訛りが、もう聞けなくなるのは残念です。

しかし、このドラマには伏線というものがなく、どんどん登場人物を使い捨てにしていきますよね。(笑)
だから、後半にどう絡んでいくんだろうという登場人物やエピソード、小ネタが、そのまま置き去りにされてしまいます。
結局、糸子を成長させるためだけの、その場限りの存在なんですよね。

ただ、そうなると朝ドラ・エンディングウオッチャー(笑)として困るのが、先々週の展開です。
二人の抱擁を目撃した北村さんのアップで終わりました。

朝ドラのエンディングはヒロインが大原則、そうでなくてもレギュラーが飾ることになっています。
糸子が、全く写らないエンディングは、ほとんどありません。
記憶をたどると、善作が3回(遺影を含めると5回)、サエが1回、奈津が3回あるだけです、、、多分。
このほか、猫・カーネーションの花束、山道、ミシンが各1回ありました。(笑)

『おひさま』でも、人物では須藤母、春樹、茂樹、桐野のお祖母さま、そしてカヨさんに抱かれた日向子しかエンディングを飾っていません。

ですから、北村さんがもう出ないとなると、これまでの傾向が崩れてしまいます。
何としても、今週以降も出てもらいたいです。(笑)

幸せをつかんだ?奈津も卒業でしょうか。
あのタイミングで、むき出しの風鈴をもらっても困りますよね。
不倫と風鈴、意識していたんでしょうかね。(笑)

そうそう、心斎橋百貨店の支配人は、大河に出稼ぎしています。
しかも、第2回では、見事エンディングを飾りました。
これからの活躍が楽しみです。

育子の『開拓者たち』もよかったですよ。
トッパさんのおかげで、いいドラマが見られました。
周防さんも弟役で出ていました。
そうそう、忘れていましたが『GOLD』にも出ていましたよね。
トッパさんの記憶力、素晴らしいです!
これからの活躍が楽しみです。

ところで今、石川県で『リトル・マエストラ』という映画のロケが行われています。
主演が、私が期待している『ギャルバサラ』の有村架純さんです。
エキストラを募集していましたが、ちょっとね、、、笑

トッパさん期待の二階堂ふみさんも頑張っていますよね。
『ヒズミ』の評判、ものすごくいいですね。
大きくなってほしいですね。

剛力彩芽さんは、先日、中日スポーツに大きく出ていました。
プロフィール欄もあって、趣味が子作りとなっていました。(笑)
近頃の子は、、、と思い、よくよく見るとお菓子づくりでした。
紙面の都合上、“お菓”で改行され、“子作り”が文頭に来ていたんです。
この記者のセンス、すごいと言えばいいんでしょうか、、、笑

昔、世界史の教科書で天文学者が天で改行されていて、コペルニクスの本業は文学者だと、ずっと信じていたことを思い出しました。

今週も『カーネーション』から目が話せませんね。
いつの間にか木之元電気店の向かいに復活した「兼松」のお寿司屋もチェックしてみてくださいね。

それでは、寒い日が続くばってん、お仕事がんばっと!

----------------------------------------------

[6816]投稿者:トッパ
投稿日:2012年01月31日 (火) 18時25分
まっくん、ゴメン、またまた返事は少し待っててけろ。って、どこの方言だ?(笑) よろしく!

----------------------------------------------

[6817]投稿者:トッパ
投稿日:2012年02月03日 (金) 16時24分
まっくん、お待たせ!

ここんとこ本当に寒いよね。知ってると思うけど、昨日は名古屋でも雪が降ったのよ。5年振りの大雪だって。そんな中でも50分近くかけて徒歩通勤したので、ちょっと足の指がシモヤケ気味(笑)。
でも、そっちはもっと大変だろうね。気を付けて!

>またまた最前列、無駄な運を使ってしまいました。(笑)

すごいじゃん。羨ましいなぁ。

>二人とも、素晴らしい声量で、しかも一度も台詞をかみませんでした。

その滑舌の良さ、ちょっと分けてほしい。マジで(笑)。

>ヒロインの不倫は、朝ドラ史上、初じゃないでしょうか。

あ、そうなんだ。でもまあ、糸子の方はもう未亡人だから独身だよね。

>残念ながら、壁の電気時計が5時半を指し示していたんですよね。

さすが、まっくん。NHKに投書すべし!(笑)

>来週からは、また新展開ぽいですね。

子役がガラッと入れ替わって、雰囲気が大きく変わったよね。ホントに展開が早いよねぇ。

>しかし、このドラマには伏線というものがなく、

でも、だからこそリアリティがあるのかもね。現実の人生にも伏線なんてものはないからね。……オレ今、鋭いこと言った!(笑)

>朝ドラのエンディングはヒロインが大原則、

数えてないけど、確かに『てっぱん』や『おひさま』に比べると、ヒロインの顔がエンディングじゃない率は高いよね。

>何としても、今週以降も出てもらいたいです。(笑)

出て良かったよね。しかも、糸子の家でメシまで食ってるし(笑)。

>不倫と風鈴、意識していたんでしょうかね。(笑)

それは違うと思う(笑)。そういえば、ラサールは現実の世界でもめでたいことがあったんだよね。

>トッパさんのおかげで、いいドラマが見られました。

いやいや、僕が言わなくても、まっくんのアンテナに引っかかってたって。でも、世間的にはそれほど話題にならなかったよね。やっぱり地上波でやってくれんとねぇ。

>トッパさんの記憶力、素晴らしいです!

というか、彼は印象に残る顔立ちなのよ。『GANTZ』にも出てたし、今やかなりの売れっ子だよね。

>エキストラを募集していましたが、ちょっとね、、、笑

せっかくだから応募すりゃ良かったじゃん! 監督に気に入られて、大きな役をもらえたかもよ。で、それが評判になってテレビドラマやバラエティー番組からも声がかかり、来年の今頃にはすっかり有名人になってたりして。そうなったら、誰か美人女優を紹介して!(笑)

>『ヒズミ』の評判、ものすごくいいですね。

メジャーな映画じゃないけど、かなりヒットしてるよね。ただ、僕としてはいまひとつだったのよ。物語に「震災」を絡めた部分は強引にしか思えなかったし、そもそも物語に真実味が感じられなかったし。もちろん、真実味がなくてもいいんだけど、こういうメッセージ性の強い作品の場合は……って、まあ、長くなるから別の機会に(笑)。

>紙面の都合上、“お菓”で改行され、“子作り”が文頭に来ていたんです。

あるある、そういうの。というか、僕も求人広告を作ってるわけだけど、「未経験者歓迎」が「未」の部分で改行されたら大変なので、そういうことには普段から気を使ってるのよ。

>いつの間にか木之元電気店の向かいに復活した「兼松」のお寿司屋もチェックしてみてくださいね。

糸子、儲かってるわけだから一度くらい食べに行けばいいのにね。もしくは出前を頼むとか(笑)。

>それでは、寒い日が続くばってん、お仕事がんばっと!

たぶん、この冬の寒さのピークは昨日だったんじゃないかな。これからは暖かくなる一方……だと思いたい!(笑)

じゃ、まっくんも仕事と『カーネーション』チェック、がんばりんしゃい!



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】どきどきわくわくのAmazonプライムデー7月14日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板