No.[5041] :二兎を追うものは。どちらか選んで選んだなら干渉するな。
投稿者:匿名
自分可愛さに保身に走って自分『が』親を捨てて自分の家族(配偶者と子供孫)を選んだことを認めて諦めなよ。 いつまでも両方欲しい、全部欲しい、あっちにもこっちにもいい顔して実家も親も世間体も自分の方の家族もみーんな欲しい!とか欲深なことしてしてないで。
ひとつ選んだらもう片方は手放せよ。 中途半端なんだよ。そのお蔭で迷惑なんだよ。 (別にどちらを選んだからいいとかひどいとかなんか思ってない。そうじゃなくて両方ほしがってこちらがこちらで前へ進もうとすると縋って恨んで嫉妬して粘着することに迷惑だと言っているの。どっちでもいいけど選んだならもう手放した方は諦めてこちらに出しゃばらないで放っておいて。こっちも前に進むんだから。)
あなた『が』ひとつを選んだんでしょうが。
あなたのせい、あなたのために〜、どっちもうざいわ。
私にまるで私が何かしたからみたいに罪悪感と寂しさを押し付けてくるのも気持ち悪いし、 はたまた、今度は恩着せがましくあなたがこうしたいっていったから自分はあなたのために〜も気持ち悪いですよ。
あなた『が』親や介護から‘逃げて’やらないと言ってマウントしながら自分と家族を守って他を捨てたんでしょ。 良い様に言ってあげるよ。 あなたは親離れできて実家と親から自立して、ようやく何十年もかかって自分の家族は配偶者と子や孫だと気づけたんだねえ。 遅いよ!そのお蔭でいい迷惑だった。
ひとつ選んだなら中途半端にこっちも欲しいってチラチラみながら未練がましく執着依存してお母さんーだの実家実家いってないでさっぱり気持ちよく離れてよ。 どうせ介護のとき親には何もしてもらってないだの金は出さないだの散々自分がいったんでしょ。私が言ったんじゃないよ。 いやみったらしく、みんなでできないのはあなたのせいだみたいこと言ってたけど、そりゃそうでしょうね。 来る度マウント、嫌み、あなたのその態度で仲良くなるはずが無いし、散々張り合ってマウントとって介護なんかなんで自分が!お前がするべきだとか言っておいてまた次のときはみんなでーとか中途半端なんですよ。 行ったりきたり行ったりきたり。 都合がいいときは家族になって笑?、 都合が悪くなるとお前なんか家族じゃない!とか笑。
全部、私じゃない、あなたが自分で言ったんでしょう?
[2025年03月22日 (土) 16時25分]
|