359591


利用上の注意は>>>>こちら
携帯からは>>>>こちら

ここはひとりでぼそっとつぶやきたい方への板です。

書き込みへの返信はできません。話題を続けたいときはパブへどうぞ

怒鳴り系・ほのめかし系の書き込みは、「自分へ向けられたものか」と恐怖感を持ってしまう人がいますので、ご遠慮下さい。

ホームページへ戻る

お名前
タイトル
本 文
クッキー

No.[4966] :どんこ

 投稿者:自分の人間性は自分で守る


モラ対処で、モラと同じような冷酷さを身につけたらいいとかよくありますけど、それも行き着く先は相手が鬱になったりして働けなくなるなど結局は自分に返ってきたりすると思います。
あいつら特にボダ系モラは他人の心には疎いけど自分のことには繊細ちゃんだったりするから。
まぁやっぱり最終的には離れるしかないよね。
今や「結婚は女のとってリスクでしかない」時代らしい。

[2024年03月16日 (土) 19時41分]


No.[4965] :嫌な気持ちの時には、まずは心を落ち着ける

 投稿者:T


嫌な気持ちの時は、私は一人になっています。心をまずは落ち着かせる事。
それから家事をしていきます。お皿を落としたり、茶碗を割ってしまったりしたら、体が疲れて心が折れている時です。
命令されたり嫌なことは、できるだけ明日までしない様にするといいです。
自分からそれにハマってしまい、大変な目にあってきましたから。要注意です。笑。
忙しくても、自分を中心に置き、自分にコレは犠牲的精神から来ていないかチャックしましょう。弱いのではなく強い心を探します。自分こそ最大の味方です。
ノー天気で良いです。

[2024年03月11日 (月) 14時42分]


No.[4964] :恨みが手放せない、手放したくない

 投稿者:匿名


しつこいのも執着なのも依存なのもわかってる。
でも手放したくない。
だって、長い間頑張ったから。
しつこいよね。
でも自己愛とエゴが訴える。
手放してしまったら全部なくなってしまうって。
自分の頑張ったことも時間も努力も功績も・・・。
私は今、もう相手などよりもそれが恐い。
これまでの自分の足跡がなくなって、これまでを許して受け入れて、これもいい経験だったと感謝して・・なにもかも白紙に戻ることが恐い。
なんにもなくなったひとりぼっちの自分と向き合ってその自分と生きていくことが恐い。
だからどんな感情でもそれがしつこくネガティブでも自分を支えるためにしがみついてへばりついている。
そんなことしてても意味もなく自分を傷つけ落ちるだけともわかっているのに。
・・・。
相手も依存強かったけど本当は私も依存してて恐がりで自信がなくて・・実は大嫌いなモラハラ相手は大嫌いな本当の私の姿でもあった。
そうだよ・・私は自分のそういうところが見たくなくて知りたくなくて大嫌いで自分から排除したい消したかったんだから。
いいことと幸せが沢山あったはずなのに最後の悲しみと憎しみでなかったことになるのがつらい。
なのにマウントとって自分だけを守りたい自分がいるのも辛い。傷つきたくなくて傷つけたくなくて弱いずるい自分を晒したくなくて離れたのに忘れられないいい思い出と恨みが消えないことがつらい。でもきっと忘れてしまうのも恐くてつらい。依存して安心して依存を嫌う自分がおかしくてもう好きか嫌いかわからないのに自分はよくて相手のそれは嫌う自分が嫌い。

[2024年03月08日 (金) 13時06分]


No.[4963] :モラハラ相手にモラハラになった、結局自分のなかにもあった

 投稿者:匿名


私があなたに合わせてるときだけ機嫌がいい。
私はずっとあなたに合わせてきた。
でもどんどんもっともっと。
自分も大事にしたくなって私が自我を出すと逆切れ全否定。存在まで否定された。
ねえ?なんで?
あなたはよくてどうして私は好きにしたらダメなの?
あなた自分は何にも関係ない、て逃げながらどうして当事者責任者の私の決定に干渉してくるの?何の権限?
どうして放棄したあなたのご機嫌とご都合と世間体まで私が組んでやってかばってやって守る必要があるの?
ずっとそれしてやってたけどあなたたち感謝しなかったじゃない?
いっつも当たり前。やってもらって当然って顔で。
家出た人間がいつまで実家依存マザコンやってお子様やって生活してる人達の邪魔ばかりしてもう違う生活基盤の家庭を掻き乱すの?やり返してあげようか?なんなの?
自分の家って、自分の場所って、今いるところだけでしょう?いくら実家でも親でも結局他人で、世帯別で、違う考えや意思があるんでしょう?自他境界線ないのもいい加減にして。
あなた、ナルシストで自分中心でどこいっても自分が受け入れてもらえて優しくしてもらえて自分は100好きにしてその上みんなに愛されたいみたいだけどそんなのないよ?(あったらいいね。あったらみんな幸せになれると思うから心底そうだったらよかったと思うよ。)
あなたが100自分に都合よかったら他の人の分は?私の分は?大抵だから五分五分で半分思い通りだったら御の字感謝で、それ以上あったら相手が譲ってくれているか我慢してあわせてくれてるかだからこそ感謝するんじゃないの???
自分はみんな嫌いで興味なくて自分に都合よくみんなお母さん自分は幼児やりたいだけだよね?
なのにこちらが疲れたりたまに甘えたらあなた『きもっ』て気持ち悪がったよね笑
だいっきらい。
私がいつもお母さんでお姉さんで良い人であんたの都合に合わせてやって。
それで感謝もなく図々しく私の家族に入り込んで人生めちゃくちゃにして自分の方はまた違う家庭があって大事にそっちは守って綺麗な形にしておいて、こっちで悪口?文句?私や私の大事な家族を使って聞いて聞いて甘えて憂さ晴らし?
どうしても疲れたら逆切れ?人をゴミ箱扱いしておいて。
綺麗なことはみーんなあなたの手柄、自分は綺麗。
汚いことと都合の悪いことはみーんなわたしのせい?
あなたの親だけ綺麗でどんな醜くても全肯定笑?
その親の影も毒も病もすべて私に移しこんで切り離して笑?
私とあんたの大好きな親はセットだよ笑笑だって同じもの、同じ意見なのだもの。
自分だけ、自分の親だけ光ちゃん、私は闇で排除するのかしら笑?私を排除するあなたもあなたを排除するあなたの大好きな信仰の対象の親でさえも闇なのにねえ。
みーんなおなじだったのに人生ずーっと私だけをスケープゴートにして自分たちの家族だの親子だの綺麗な形で守ってきたのねえ・・。

[2024年03月08日 (金) 12時42分]


No.[4962] :家庭崩壊

 投稿者:T


家庭はすでに崩壊していて、形だけの物でした。
しばらくは落ち着いていましたが、ここにきて、弾けました。
それは突然に。
私と息子は、家を出ました。
後を追う様に、携帯電話が鳴り、二人とも止めていました。
ホテルに向かいながら、私達は助けられるだろうと、いう漠然とした
暗黙の確信が来ました。
暗い物は弾けました。
夫のして来たことも、私達以外にも知られることになりました。
その翌日は、病院での診察があり、先生に聞いてもらいましたし、無料で書類を書いてくれたのです。
もしも裁判となれば、弁護士に頼むにしても、これはとても重要になります。
私の人生はまた回り出した様です。

[2024年03月05日 (火) 13時46分]


No.[4961] :

 投稿者:匿名


張り合ってくる、そう思った。
でもやっと気づいた。
張り合ってたんじゃなくて最初はただ、相手は私によく思ってほしくて頑張っていただけだったのかもしれない。
いや・・たぶん、そうだった。
相手も最初からずっとそうだったとかじゃなかったんだ!
最初は好きだからかっこつけてよくみてほしくて頑張ってくれてたんだ。私に凄いねって思ってほしくて認めてほしくて。
でも私はその頃は頑張らないで自然体とかやってたからそれがよくわかってなかった。
それでかみ合わないことに相手はだんだんと自分をみてくれない、頑張っている自分を感謝とか評価してくれないと寂しくなってわたしにいやになったんだ・・。
最初からずっとそう思っていたくせに!なんかじゃなかった。
私もまた知らず知らず相手を傷つけて追い詰めていた。
自分がカサンドラだったなら、相手もまた私のせいでカサンドラになったんだ・・。
タイミングが違ったから。
年齢が違ったから。立場が違ったから。
今だったらもっとあの時の話が出来る。
いまだったらもっと相手に優しい言葉もかけられる。心から労うこと、心からすごいことだねっていえる。
今じゃ遅かった・・。
本当に相手がほしかったのはあのときだ。
でも、あの時の私は別のことで手一杯でそれができなかった。手一杯の自分にもっともっとと要求してきて私を追い詰めてくる人に感じてしまった。
本当は相手だって頑張って頑張ってあの時褒めてほしくて必死だったのに。
・・・。
私も必死だったから・・。
もうなにがいいとかわるいとかわからない。
でも、もしももう一度があったなら、私はきっと以前とは違ったこわさをもってあなたと向き合えるかもしれない。
私は後悔してる。あのときもっとこうしていたらが出来なかったこと。あなたにたしかに世話になって感謝があって大切だったり好きがあったのに伝えなかったこと。
余計なことだけ言って肝心の事はいわなくてもわかるだろと恥ずかしいから有耶無耶にしたこと。
あなたの優しさに甘えすぎたこと。
今なら正直にあなたに言える。
色々傷つけて本当にごめんなさいって。
そして頑張り屋でいじっぱりでむかついたけどそれでも優しくおせっかいで面倒みのいいあなたのことが大好きだったって。
それで良い人ぶる気もないし今更同じ関係に戻れないことも分かるし自業自得でもそれが寂しいし悔しい。
でも違う道のあなたが幸せであったら良いと今初めて嘘なく思えたって。

[2024年03月04日 (月) 20時25分]


No.[4960] :いまならわかる。今のタイミングであったなら。

 投稿者:匿名


傷ついたのは本当。
でも・・、自分の相手への至らなさも足りなかったことも無神経さも不器用さも、同じことを伝えるのでも今ならあの時とは違う言い方をしたのに・・が日々募る。
相手が傷ついたのは私のせい。
私が弱かったから。
私が心を開いて仲良く出来なかったところがあったから。
相手を信じてなんでも素直に話してみたり向き合う勇気や優しさや強さが足りなかったから。
あの時の自分も優しかったと思う。その時の私なりに。
でも・・、それがうまく伝わっていなかったのは私の無知ゆえだったり世間知らずゆえだったりちゃんと相手を見て相手を大事に出来なかったから。

私がずっと叫んでいて苦しかったのは、結局私も至らなくて愚かで足りていなかったから。
私も相手をいまわかるくらいには大事にできていなかったことを知っていたからだ・・
だからこそ私は声高々に自分の正当性を叫びたかった。
そうじゃないと自分が居たたまれなくて辛くて世界中から非難されそうで罪悪感となさけなさと恥ずかしさとプライドと・・押しつぶされて自分はいなければよかったのにを受け入れてなくなってしまいそうだったから。
それがとてつもなく恐かったからだ・・

自分にも悪いところがあった。
自分にも確かによわさとずるさと相手にしてもらうばかりで自分はどうなんだ?があったのに。
でもそれを認めたら負ける気がした。自分がそれみたことかとばかにされて笑いものにされてみっともない自分が周囲に知られてしまって私のかっこつけじゃないどうしてもみられたくない自分をみられてくず折れてしまいそうで恐かったから。

自分でも勝手だと思う。
自分をよくみてほしくてかっこつけたり弱いところを見せないようにしてるくせに、勝手に疲れて勝手に自分を追い詰める他人だと恨みに思って。等身大の自分、出来なくて弱い自分も受け入れて欲しいとかどうせ都合がいい理想の私しか好きじゃないくせに!と想った。だけど、自分だってその自分を見せたことがあっただろうか。相手を信じて心をみせたことがどれほどあっただろうか。
確かに見せてはいたけれどまるで自分をすべて受け入れろと急ではなかったか。相手に求めすぎたりタイミングや配分ややり方は至らなくなかったか?
今なら改めて考えられる。だって本当はあの人もたしかにあそこまでの日々はいい人で、わたしにとって大切だったのだから。

[2024年03月04日 (月) 20時13分]


No.[4959] :人間関係もう疲れた

 投稿者:どんこ


モラヲだけでなく世の中デリカシーのない人ばかり。
平気で人を傷つけるようなことを言って気がつかない。
頭悪いの?それともワザとなのかな
私が何をしたってーーーーの!
知性のカケラもないよ、だから嫌なんだ
人付き合いなんて傷つくだけだ。
私は一生ひとりでいいよ、友達も要らないよ。
誰も優しくなんかない。
どう考えても無神経だろ
あれだけの言葉を投げておいて、
私が傷ついていないとでも思っているのかね?
人の信念や考え方を云々言う前に自分の無神経ぶりを考えなよ。

[2024年03月01日 (金) 22時29分]


No.[4958] :

 投稿者:匿名


自分の思い通りにならなかったからってつかえねーだのお前は保身ばかり!だのうるさいわ。
自分はどうなの?
あなたの大好きなおかあちゃんもあなた自身も自分に都合よく自分可愛いだけの保身さんじゃん!
自分らはよくて私だけだめなの?否定して攻撃非難してくるわけ?
そもそもあなたたちに100パーセントと近くもっともっと都合よくおいしい想いが出来るように理想に近く私を変えたり要望して期待みたいだけど、そしたらあんたらは私に都合よく理想の姿のために頑張ってるの?
なんもしてないじゃん。
自分はそのままを受け入れて欲しいだの、人は完璧じゃない!だの母さんはいいんだだの逃げてばかりでそのままでいいよと無償の愛求めてんじゃん。
自分が欲しいのはそのままのきみで良い無償の愛ちゃんで、なんで私はあんたらの理想と都合のいいなにかなわけ!?
それをしてほしいなら、あんたらも私の理想に変わりなよ。今の姿、いまのありのまま、全然私の理想でも都合のいい感じでもないしもっともっと頑張ってこうしてああしてここはもっとこうでーってやってもらわなきゃね!
無理、いやだ、自分は自分だよ、なら、私だってそうだわ!
自分たちはいい人で私がまったくなんちゃらかんたらで〜って非難して仲良しこよししてるけど、自分を棚にあげて何様で自分は変わる努力もせず相手ばかりに求めて変えようコントロールして思い通りに動かそうってしてるだけのあなたたちって全然いい人と思わないよ。むしろ努力して変わってあんたらの要望を出来るだけ聞いてきた私よりも悪人と腹黒と偽善者じゃん。

[2024年02月27日 (火) 07時34分]


No.[4957] :人間と自然の摂理

 投稿者:T


この地球上にある植物、自然の営み、それらに目をやると、自然の美しさと整然とした何かがあることにきづきました。それが何かとずっと考えてきましたが、それは自然の摂理だとわかりました。
人間も同じ、地球上の生き物とまったく同じことにきづいたのです。ですから、私たちもその摂理の中で暮らしているに過ぎない存在でした。
自然の摂理の中で、人間の私たちは恋愛して結婚し、子供をもうけて来たのですが、その相手がどうしてこんなにちぐはぐなのか、思っていました。
けれども、自然の摂理があり、その中で子供を持ち育てる事は、何か別の意味あいがあったのではないか、と思えたのです。
自分の恋愛、結婚、相手を選ぶのに、間違えてしまったと、自分を責めてもいたのですが、自然の摂理の中で私は何かの役割がここに有ったのかもしれないと思いました。
人間は小さな存在でしかありませんが、もっと小さな植物たちもすべて自然の摂理の中にあり、人間だけが自分ンの意思で相手を選んでしまった、その事がそもそも自然の摂理に乗っ取っていたのかもしれないと、漠然とした考えを持ち始めています。
私たちの命は、次世代を産み育てる使命を使命と思わずに生きていますが、それは他の動物たちも同じですよね。
地球上には、まだわからないけれども沢山の不思議があります。ですから、自分を責めなくても良い、これは自然の摂理の中で、恋愛結婚をしてきただけで、ある意味、失敗というレッテルも取り去って良いほどの自然の摂理が働いているのではないかと感じ始めました。
それほど、自然の摂理は私の中で大きく広がり始めたのです。それは私の心を安心させ、精神的な解放へと向かわせています。

[2024年02月27日 (火) 02時02分]




Number
Pass