お久し振りの 管理人です
1688: はりぼた 管理人
(2005年03月01日 (火) 22時30分)
(nat-ext-02.cc9.ne.jp)
このHNを使うのも、ほんと久し振り(爆) 3ヶ月もお休みを頂きまして、本当に申し訳ございませんでした! そして、いろいろ御心配を頂きまして、誠にありがとうございました。
いやぁ〜、「2月まで休止」 なんて書いた為、 2月に入って、皆様から 「復活お待ちしてます♪」 と、激励の書き込みを頂いてしまい、 恐縮でございます!
スイマセン… 「2月いっぱい」 の 誤りでございました…(謝)
本日から、まったりと 更新再開いたします。 どうも私生活は 忙しくなるばかりで、 今後、今までより更に 更新頻度は減るかと思いますが、 どうか生暖かく見守ってやって下さいませ〜〜
この3ヶ月間、更新無しの このサイト。 その間、サイトで利用しているCGIなどの 「パスワード」 を忘れるわ、 「hotmail」 は 消し去られているわ、HTMLソフトの使い方を忘れるわ… 立ち直すのが、大変です(爆)
そんなサイトでも、来て下さった方、 更新なしのサイトを削除しなかった 「YAHOO!」 に感謝しつつ(笑) (消されてたら、そのまま辞めようと覚悟していたのですが)
本音のところ、私生活が何かと忙しいので、 このサイトを見てくださる方が それほど居られないのであれば、 そして、「続編」 が ないのであれば、 ゆとりができるまで 「休止」 する事を 考えておりました。
しかし、書き込みを頂いたり、メールで情報を頂いたり、「荒らし」 の報告まで頂くと、 「もうちょっと頑張ろう」 なんて思ってしまうんですな(笑) お調子者
それでも、「続編」 がなければ、挫折した所なんですが…
そういう事で、もうちょっと 「祭り」 に お付き合いください♪
1689: OBA
(2005年03月01日 (火) 23時25分)
(pc40110.amigo2.ne.jp)
お帰りなさい♪♪はりぼたさまぁ〜! こちらこそお久しぶりのOBAです。
管理人さんお留守の時も、皆さんの書き込みでいろいろ情報をいただいていましたが、やはりその中に管理人さんの暖かなレスがないと少し寂しかったりました。
これからもTRICKファンならびにTRICKなつぼファンを見捨てないで、無理しない程度によろしくお願いします。
1691: みらくる・づら
(2005年03月02日 (水) 00時31分)
(p1124-dng68chibmi.chiba.ocn.ne.jp)
なんと!待ってましたよ、はりぼたさん。お帰りなさいませ。 忙しさは相変わらずのようですが、出来ればこのサイトは 頑張っていただきたい。 運営は大変かと思いますが、宜しくお願いします。
そうそう、携帯のほうは更新しましたか? またそちらのほうにもメールさせていただきたいです。
なんにしても、ノンビリ復活(更新)なさってくださいまし〜。
1692: 花音
(2005年03月02日 (水) 13時08分)
(YahooBB220014134116.bbtec.net)
はりぼたさんお久しぶりです!そしてお帰りなさい☆ 覚えてますでしょうか?昨日高校を卒業した花音です。
下に受験のことが書いてあったので、こちらに書かせていただきます。第1志望校に合格しましたよ〜♪試験も手ごたえがなく絶対落ちた〜と思ってたのに・・・。 私は模試の判定でE判定だったので合格体験記なんてものまで頼まれてしまいました(^_^;)本当に縁起の良いサイトです! 以前書いたことがありますが、堤監督が演説をしにいらっしゃたことがある大学です。 だけど、去年の春に一緒にTRICKのロケ地を見に言ってくれた東京に住んでいる親友は浪人生になってしまったようで複雑な気持ちです。
これからもこちらのサイトにお世話になりますので、 よろしくおねがいしますね☆
1693: チュチュ子
(2005年03月02日 (水) 20時35分)
(YahooBB220013038016.bbtec.net)
はりぼたさんおかえりなさいませ!そしてお久しぶりです! 私も第一志望とまではいきませんが一応大学合格しました!!!大阪在住なんですが東京の大学にいくことになったので、これからは私もはりぼたさん同様忙しくなりそうです。でも、合間を縫ってロケ地めぐりをしてみたいですね!
1694: miki
(2005年03月02日 (水) 23時14分)
(YahooBB220054008061.bbtec.net)
はりぼたさんお久しぶりです&お帰りなさいませ♪ 来たら更新されていたので嬉しくて嬉しくて! まだまだ忙しいようですがゆっくり、ゆっくりと 更新していってくださいね^^
これからもお世話になると思いますが宜しくお願いします<(_ _)>
1695: はりぼた 管理人
(2005年03月03日 (木) 21時32分)
(nat-ext-02.cc9.ne.jp)
皆さん、ありがとうございました〜♪
OBAさん> 御久し振りです♪ 寂しい思いをさせちゃいましたか(笑) 「暖かなレス」 を心がけますので(笑)、また宜しくお願い致します。 私も、皆さんの書き込みが無いと、非常〜に寂しいんですよ〜(涙)
みらくる・づらさん> 2月に 「復活希望書き込み」 を頂きまして、誠にありがとうございました! この書き込みがなかったら、戻ってこなかったかも知れませ〜ん メルアドは変えてませんよ〜 ただ、忙しさにかまけて、返信をサボりまくっています(爆) 筆不精の極みですねぇ…反省 でも、近況をお知らせ頂くのは、大歓迎ですので♪
花音さん> 卒業、おめでとうございます。 そして、某大学 合格おめでとーーぉ!!! 「合格体験記」、私も読みたいわ〜♪ また、監督が来るといいですね〜 そしたらレポート宜しくお願いしますね♪
チュチュ子さん> おぉ〜 「サクラサク」 が、またひとり!! 御報告、ありがとうございます!! そして、おめでとう!!! 大阪から東京へ。 そうかぁ〜新たに上京した方々を、ロケ地案内したいなぁ〜 機会がありましたら、ぜひ!
mikiさん> いつも書き込み ありがとうございます♪ こちらこそ、宜しくお願い致します! 更新されないと思われているでしょうに、それでも見に来てくれる皆が好き〜♪ TOPページくらいは、頑張って更新しますね♪(笑)
1696: チクタク
(2005年03月03日 (木) 22時51分)
(actkyo082063.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
復活、何よりです〜 お待ちしておりました〜 お祝いに、先月行った堤監督&多田木さんのトークショーのネタを紹介しま しょう。
<その1> 堤監督は法政大学に在籍していたんですが・・・ 堤「実は私、大学は”除籍”なんですよ。その前の専門学校も、当時は認可を 受けていなかったから”学校”じゃない。だから、最終学歴はかなり ショボイんです。」 多田木「でも、うちの劇団員が持ってきた法政大学のパンフレットには、 監督が出身者に入ってましたよ?」 堤「おかしい、OBなのか?”除籍”だから、全く無関係な人なのでは?(笑)」
<その2> 堤監督の”やく みつる”疑惑は、いいとも でも紹介されていましたが・・・ 堤「この間やった”名古屋嬢”のDVDが出るんで、特典映像を撮りに多田木さん とあちこち行ったんですよ。多田木さんは名古屋では結構有名な方ですから、 地元のおばさんが見つけて、写真を取りに来たりするんです。」 多田木「おかげさまでメ〜テレでもレギュラー番組やらせてもらってます。監督 や重泉さんにもゲストで来て頂きました。」 堤「そしたら、おばさんの一人が、一緒にいた私のことを”やく みつる”さん と間違えたんです。おもしろいから、”やく です”とか答えちゃいました。(笑)」
<その3> 堤「多田木さんは、結構昔から私の作品に出て頂いてるんですよ。溺れる魚 の時 は、”傾いている刑事”でしたっけ?」 多田木「そうです。セリフなしで、背景でずっと傾いて立っているだけの役で。 仲間さんと被らないように少しだけずれて立ってました。(笑)」 堤「TRICKでは、一番最初に出てきて30分くらいで死んじゃう役だったよね。」 多田木「そうなんですよ。最初に出てそれっきりだから、途中から見始めた人に 全然知らないって言われます。」
#すみません、この話聞くまで全然気がつきませんでした。(汗) #TRICK1 冒頭で、母の泉から逃げて派出所に飛び込んでくる”名古屋弁の上手 #いおじさん”役だったんですが、”絶対に生粋の名古屋人に違いない”と思い #つつ、多田木さんと結びつきませんでした。
<閑話休題> > 某所で飲み明かした君達 3次会の場所を案内するのは可能ですが、普段は普通の寿司屋さんだと思いますよ〜 目印さえ間違えなければ、タクシーの運転手さんが迷うなんてことは、あり得ま せん。(苦笑)
> やっぱり行きたいよ〜〜 トーンが結構変わっているじゃん! まあ、ノリと勢い次第では・・・ということにしときますん。
1697: 由香
(2005年03月04日 (金) 16時54分)
(DANfr-146p225.aurora-net.or.jp)
わ〜!!はりぽたさん、お久しぶりです&お帰りなさいませぇ〜♪ 帰ってきてくれて、すっごいうれしいですvvv
でわ、私からはお祝いに仲間さん情報を・・・ 3月19日14:00〜15:00のNHKでやる土曜スタジオパークに、 仲間さんがゲスト出演されます!! 内容は、「ハルとナツ特集」みたいですよ♪♪ 他のゲスト出演者は、米倉涼子さんと野際陽子さん。 仲間さんと野際さんといえば・・・(笑) トリック関連の話がでることにすこし期待しちゃったりする私(^^;
1699: はりぼた 管理人
(2005年03月06日 (日) 00時15分)
(nat-ext-02.cc9.ne.jp)
チクタクさん> お祝いレポート、サンクスでございますぅ♪ 「堤監督&多田木さんのトークショー」、行ったんですか! さすが〜
全く無関係な人なのでは?> 最近、ニュースでも、「堤」さん 一色ですからねぇ(笑)
「TRICKでは、一番最初に出てきて30分くらいで死んじゃう役だったよね。」> !!! 私も、気が付かなかった… 「落ちてきた蛍光燈で頭かち割って血だらけになって死んだ」 あのオジサンですか(笑) テロップに御名前が出ていたのは、覚えていたのですが… うわ〜ファンになりそう、あのオジサンいい味でしたよね〜♪
閑話休題> じゃあ、2次会のトコでいいや(笑) おいしい泡盛が飲みたいです♪ でなければ、5月頃にでも 「ラッキー」で。
パンのミミさんからは、復活お祝いメールを頂きました♪ なにやら、パソコン不調続きだそうで。 メールありがとねーー!
ということにしときますん。> どっちだよ!!!(笑) まぁ、せっかくの「券」 が、勿体無いので(笑)
由香さん> こちらこそ、また来て下さって嬉しいですよ♪♪ 私が不在中も、掲示板に情報頂いたりと、本当にありがとうございました!! 感謝です これからも、宜しくお願い致します!
「土曜スタパ」> おぅ! すごい 「お祝い情報」 ありがとうございます! 仲間さん、久々の 「スタジオパーク」 ですね♪ それも、「里見お母様」 もですか!? ぜひぜひ、「TRICK」 な話題にも触れてもらいたいですね〜
1701: 矢部ずーこ
(2005年03月08日 (火) 11時14分)
(p0479-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp)
はりぼたさん、みなさんお久しぶりです・・・。 ずーこです。なんと、私もやっとこさー志望大学に合格しましたー。
今度の受験では「ヤマダナオコ」の名前を空港で聞くことがありませんでした・・・(笑 しっかーし、合格して良かった。浪人して良かった。
TRICK断ちしていた日々よ、さようなら。 地元を離れるので、ロケ地とかいろいろ行ってみたいです。
1702: なおこのこおな
(2005年03月08日 (火) 18時31分)
(YahooBB218137197037.bbtec.net)
はりぼたさん、お帰りなさいませ。 復活される日を、楽しみにしていました。 お忙しいようなので、無理せずにのんびりと続けてくださればよいのではと思ってます。 時々しか現れない私ですが、少しでも多く「祭り」に参加していきたいと思ってます。
ごくせん毎週見てますが、視聴率がすごく良いですね! 3月5日放送の第八話は、平均視聴率が30.0%(関東地区)だそうでびっくりしました。最終回に向けてこれからのごくせんも楽しみです。
1703: はりぼた 管理人
(2005年03月09日 (水) 22時20分)
(nat-ext-02.cc9.ne.jp)
矢部ずーこさん> 大学合格、おめでとうございました〜!! 「TRICK断ち」 していた甲斐がありましたね♪
矢部さんも、上京されるのかな? 大学入学を機会に上京される方、うちの掲示板のお客様だけでも、何人か居られるようですね〜 意外に、「同じ大学」 なんて偶然も あるかも知れませんね〜 ぜひ大学で、「TRICK」 ファンを 見つけ出してください(笑)
なおこのこおなさん> ありがとうございます♪ 皆さんには ご迷惑をおかけいたしますが、細々とやっていくつもりでございます(笑) 今はのんびりと、「祭り」 を待つとしましょう〜
「ごくせん」> 視聴率、すごいですよね〜 30%越えは、10年前の 「家なき子2」 以来だそうな…具が大きい(笑) 最終回に向けて、「40%も夢じゃない!」 なんて、新聞や雑誌でも 非常に好意的に書いてあります。
うちの 「TOP VOTE」 でも、ダントツみたいですね〜
|