【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!

TRICKなつぼ 掲示板

TRICKな話題、お待ちしています!

ホームページへ戻る



東京湾景のエキストラ

1447: 髪005番 (2004年09月03日 (金) 20時43分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

明日、行って来ます。『スター誕生』以来の「生仲間」♪ 楽しみです。

それと今日、今更なのですが、『溺れる魚』のDVDを買いました。レンタルで観たのですが、ど〜〜〜しても特典映像が気になって…。
結果的に、買ってよかったです。特典映像が結構入っていたのに、安い!!

試写会の映像では、仲間さんのコスプレ(カワイイ)とさわやか好青年な前原さん(カッコイイけど、なんか違和感…!?)にびっくりしました。

1449: kita (2004年09月03日 (金) 23時12分) (YahooBB220040056081.bbtec.net)

こんばんは。
東京湾景のエキストラに出られるんですか、すごいですね〜。
生仲間さんは劇場版以来見れていないですので、うらやましい限りです。

今度のオフ会では唯一関西からの参加となるkitaと申します。
当日はどうぞよろしくお願いします。
エキストラのお話はまたオフ会の時に聞かせてください。
生仲間さんを見られる機会ってめずらしいでしょうから。
オフ会当日はどうぞよろしくお願いします。

1450: 髪005番 (2004年09月03日 (金) 23時32分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

こちらこそはじめまして。のほほん大学生の髪005番です。ここではまだまだ新人ですが、よろしくお願いします。お会いするのが今から楽しみです。語り明かしましょう(笑)。

1452: パンのミミ (2004年09月04日 (土) 11時25分) (eatkyo333077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)

今度のオフ会で何かとご一緒させていただく、パンのミミと申します♪

すっごく久しぶりに書き込みをするので
私の事を知らない人がほとんどだと思いますが・・・

私も是非本日のエキストラ体験聞きたいです!!
今頃は、やっと皆揃ったって感じですかねぇ〜
最終話でしたね。オフ会より一足先に髪005番さんを探そう♪(って全然顔知らないや)

是非どんと来いのポーズで沢山いるエキストラの中で目立ってください!!!
あぁもっと早くレスすれば良かったですね〜
きっと次に髪005番さんがこちらを見るのは
収録が終わった後でしょうから・・・

では〜早くお会いしたいです♪
ところで、髪005番さんはお酒に強いですか?

1454: 髪005番 (2004年09月04日 (土) 22時26分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

エキストラ行ってきました!!

「生仲間チャン」至近距離で見ちゃいました!すっごくかわいかったですvv 

仲間さんはピンクのジャケットに黒いパンツで、髪にヘアクリップみたいなのを三つ位つけて、なぜか足元は白いスリッパで登場しました(本番はクリップはとって、スリッパも靴に履き替えていました)。歩くとスリッパがパタパタして可愛かったです。

仲間さん、テレビで観るよりちっちゃかったです。155位に見えました。顔もちっちゃくて、細くて、コンパクトでした。なんか、お人形さんが動いているみたいで不思議な感じでした。
何回か真横を通ったのですが、心臓が止まりそうになりました。

いろいろ書きたい事はあるのですが、どこまで書いていいものか分からないのでこの辺にしておきます。

パンのミミさんはじめまして。オフ会、よろしくお願いします! 本当に楽しみです。

>オフ会より一足先に髪005番さんを探そう♪
どうぞどうぞ探してください(笑)。
背の高い2人組ですよ。

>どんと来いのポーズ
しまった!やっておけばよかった…_| ̄|○

>お酒に強いですか?
強いです。お酒で失敗したことはないです。

1455: kita (2004年09月05日 (日) 17時00分) (218-228-196-148.eonet.ne.jp)

髪005番さん、こんばんは。
至近距離での生仲間さんですか!?
うらやましい限りです。
オフ会の時にぜひエピソードを聞かせてください。

あとお酒飲める人がいてよかったです。
飲み会では頼りにしています。
ではでは、当日はよろしくお願いします。

1462: はりぼた:管理人 (2004年09月06日 (月) 21時42分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

髪005番さん>
なんとまぁ、羨ましいっ!! 「東京湾景」 の エキストラですかっ!!
一度も、「エキストラ」 なるものに参加した事のない管理人にとっては、夢のようだわ〜♪
これって、「フジテレビ会員」 だけ、募集していた奴ですか?

「生仲間チャン」至近距離で見ちゃいました!すっごくかわいかったですvv >
その気持ち、よく分かりますぅ〜
私も一度だけ 間近で拝見した事があるのですが、
「妖精」 のような、人並みはずれた美しさと オーラがあるのに、
動く姿は軽やかで、「たんぽぽの綿毛」 みたいに、優しくて フワフワ〜と風に舞っているような 印象でした。

じゃ、残りの話は 「オフ会」 で(笑)

>どんと来いのポーズ
しまった!やっておけばよかった…_| ̄|○  >
おいおい(笑) どうせなら、「お見通しだ!」 ポーズの方が良くないか? 仲間さんだし

ところで、髪005番さんはお酒に強いですか?>
爆笑っ! 皆、戦々恐々としていますね〜
大丈夫、それは パンのミミさんと 髪005番さんで、頑張ってくれますから(笑)

『溺れる魚』のDVDを買いました。>
今だ、見ていないんですが(爆)
司会の前原さんは、「要チェック!!」 と、再三言われているので、そのうち見ておかないと。
そう言えば、『溺れる魚』 サイトは、いまだ 「お気に入り登録」 で、いつでも見れる状況にしてあります♪
ほとんど、「前原さんのサイト」 と言っても良いくらいの充実振り(笑)
特に、「フォトギャラリー」 は、堪能致しました♪

「前原さん」 と言えば、先日、ある方から 「ギンガマン」 のビデオを、お借り致しまして(笑)
もう、爽やかな 「レッド」 を見るたび、大笑いしていたのですが (おいおいっ!)
改めて、「前原さん」 は、二枚目だなぁ〜と、実感致しました。

1467: とべすけ (2004年09月07日 (火) 23時41分) (p5007-ipad05wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

エキストラですか!羨ましいかぎりです。
髪005番さんを探せ!(笑)背の高い2人組ですね?
よし!YOU(要)チェック!!

ところで、『溺れる魚』の試写会での仲間さんの衣装ですが、胸のところに「JOE」と確か書いてますが、これって映画の中でネタになってる「エースのジョー」にかけてるんでしょうか?
会場でも誰もそれに触れないので、偶然なのでしょうか?

1469: チクタク (2004年09月09日 (木) 00時52分) (actkyo140022.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)

相当話題に乗り遅れた感がありますが、生仲間おめでとうございました。
お手柔らかにお願いしますん。
#ちょっと疲労濃厚モード・・・

1470: 髪005番 (2004年09月09日 (木) 15時36分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

>kitaさん
エピソードたくさんありますよ〜。待っててくださいね! こちらこそよろしくお願いします。

>はりぼたさん
そうです。フジテレビクラブ会員です。フジテレビクラブに入れば、簡単にできるみたいです。ちなみに、『逃亡者』のエキストラは、落とされました…。

この間、お酒を飲んで、『溺れる魚』サイトの前原氏のコーナーを読んだら、おかしくて笑いが止まりませんでした。

>とべすけさん
よく考えたら、1人の時もありました。てゆうか、これだけじゃわからないですよね。とゆうことで、もう1ヒント! 髪は長いです。本物の髪ですよ(笑)。

確かに「JOE」と書いてありました。うーん…、偶然にしては出来すぎているような…。よく見える位置に書いてあったので、ねらっているのかもしれませんね。

>チクタクさん
はじめまして。祝福ありがとうございます。すっかりエキストラの虜になってしまいました。次は阿部ドラマに出たいです。よろしくお願いしま〜す。

名前 削除キー

文字色


新曲!!

1439: miki (2004年08月31日 (火) 22時26分) (YahooBB220054008059.bbtec.net)

こんばんわ♪台風が去ったと思えばついに期末テストが
始まりました(涙
2学期制って結構辛い・・・;;

それで!うれしいことに鬼束さんの新曲情報が!
移籍後第一弾シングルは
10月27日発売予定
『育つ雑草/Rainman』です!
「私とワルツを」から約1年ぶりと・・。
木ドラが終わってもう1年なのかとしみじみ浸ってます(笑
一時は事務所と解約とどうなるのか!?と思いましたが
本当事務所も決まり復活して嬉しいです!
題名からして本当鬼束さんらしいな〜とww
どんな曲なのか待ち遠しいです♪

http://www.ongakudb.com/
↑こちらにシングルについて簡単に書いてありましたw

1441: はりぼた:管理人 (2004年09月01日 (水) 23時08分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

miki さん>
いつも貴重な情報 ありがとうございますっ!!

鬼束さん、いよいよ始動ですね〜!!
『育つ雑草/Rainman』>
なんか、すべてを踏み越えた、力強さを感じる曲目ですね。
きっと、今の鬼束さんの メンタルそのものの 曲のような気がします。

「鬼束さんが新曲」 と聞くと、「TRICK主題歌!?」 と、ついつい期待してしまうのですが(笑)
まぁ、「移籍後第二弾シングル」 に期待しています。

ついに期末テストが始まりました(涙>
「2学期制」 かぁ・・・私の頃には なかった制度だ(爆)
普通に、(春休み)←1学期→(夏休み)←2学期→(冬休み)←3学期→(春休み)だったのですが・・・
「2学期制」 って、どこから分かれるのでしょうか?

なんにせよ、「期末テスト」 頑張れっ!!

1442: とべすけ (2004年09月02日 (木) 00時39分) (p1012-ipad08wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

いよいよ新曲の詳細が発表されたのですね!
嬉しいですね、楽しみですね^^
この3ヶ月くらい、毎日通勤の車の中で鬼束さんの曲を聴いてます。
私が持っていない、聴いたことのない曲がラジオからかかっていても鬼束さんだと分かるくらいになりました。人間の耳ってすごいですね?

2学期制>
私の母校では、私たちの代から2学期制になりました。
2学期制で何が寂しいって、いわゆる「テスト休み」がなかったことです。3学期制だと、期末テストが終ってから夏休みや冬休みなどに入るまでも実質的に休みになりますよね?(地域によるのでしょうか?)それがないんですよねぇ。
前期・後期は確か、9月と10月の間で分かれたと思います。夏休みが終ってすぐに期末テストがあって(mikiさんもそうですよね?)、9月の末日に終業式で、翌日すぐに後期の始業式…。とても変な感じでした。

1444: miki (2004年09月02日 (木) 22時23分) (YahooBB220054008059.bbtec.net)

遂に期末があと金、月のみに〜・・・!!
いつも部屋でテスト勉強する時は鬼束さんの曲を
バンバン流して歌いながら勉強してますw
こうすると2〜3時間集中して出来ますし
なぜか覚えがよかったり・・(笑

「TRICK主題歌!?」 と、ついつい期待してしまうのですが(笑)>
・・同じくです(笑
時期的にも「もしや!!?」と思ってしまいますね〜
なかなか続編についての話がないので寂しいですが(涙
今友達2人にTRICKDVDを貸してじゃんじゃん
TRICKのめり込ませようと必死にしてます(ぇ

二学期制>
とべすけさんがおっしゃるとおり!
夏休みが終わって1週間後に期末テストがありました・・・;;
夏休みが終わるのは他の所よりも早くて
その代わり秋休みが1週間あるんですがw
前期終わりは9月下旬頃で後期の始まりは10月の最初らへんで
本当9月末に前期終業式、すぐに後期入学式があるみたで
すごく不思議な気分ですね・・・・・。
まだ1年生なんでなかなか慣れませんね;;

1457: はりぼた:管理人 (2004年09月06日 (月) 20時07分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

「2学期制」> とべすけさん、解説ありがとう♪
そんな中途半端な時に、学期を分けんでも・・・
どうやら、「始業式」 などの行事で潰れる分を、授業に回せる。
そして、先生が通信簿をつける負担が少なく済むという理由も あるようですが(笑)
まだまだ、我が 「南東北」 では、導入している学校は 少なそうです。
夏休み終わって すぐテストがあると思うと、なんか心から楽しめないねぇ・・・私だったら、夏休み満喫したいよぉ〜


miki さん>
今日で、テストは終わったはずだね。 お疲れ様っ!!

こうすると2〜3時間集中して出来ますし
なぜか覚えがよかったり・・(笑 >
おぉ! 偉いじゃないか、YOU!! TRICKファンの鏡だな

今友達2人にTRICKDVDを貸してじゃんじゃん
TRICKのめり込ませようと必死にしてます(ぇ >
おぉ〜!! 「布教活動」 御苦労様です♪♪
そろそろ 「木曜ドラマ TRICK」 放送開始から1年ですからね〜
それでもなお、ファンが増えてくれると、嬉しい限りです

その代わり秋休みが1週間あるんですがw>
初めて聞いた・・・・昔、農村地区では、稲刈りのために、あったようですが (って、昭和初期の話だろっ!)

1465: とべすけ (2004年09月07日 (火) 23時23分) (p5007-ipad05wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

2学期制>
我が母校は、たぶん授業日数を増やすために2学期制になったんだったと思います。テスト休みがなくなりますから。

その上、もっと変な制度がありまして、
高校だとだいたい「1時限=50分」くらいが普通だと思いますが、途中から「1時限=65分」になって、一日5時限までしかないんです。でもそれだと、1週間で科目数を消化できないので、2週単位の時間割だったんです。「A日程」の週と「B日程」の週が交互にあるんです。
おかげで、A日程の月曜日にB日程の月曜日の科目の用意を持っていってしまって、友達のクラスで教科書や体操着をよく借りました(^^;;

どんどん布教しましょうね!
私も1人、引き込み中です^^

名前 削除キー

文字色


お初です。

1456: 銀翼 (2004年09月06日 (月) 17時32分) (p2016-ipbf205fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)

初めまして。
銀翼と申します。
年齢;11歳
性別;女だけど僕って言ってます
↑こんな者です。
メル友の桃翼sから紹介受けてやってきました。
コーナーが色々あって、即お気に入りへ登録・・・
皆TRICK知らないので、学校もあんまり楽しくないです〔涙〕・・・
大好きな生瀬さん、阿部cを知らない人が居なくて
びっくりしました・・・
TRICK、知らない事が結構あるのでココで勉強して行きたいです。
長くなりましたが、これから宜しくお願い致します!!

1460: はりぼた:管理人 (2004年09月06日 (月) 21時07分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

はじめまして、銀翼さん
皆TRICK知らないので、学校もあんまり楽しくないです〔涙〕・・・
大好きな生瀬さん、阿部cを知らない人が居なくて
びっくりしました・・・>
この際ですから、友達に 「TRICK」 を 広めてみては如何でしょうか?
きっと、はまる子も居ると思いますよ♪ どんどん仲間を増やしてしまいましょう
頑張ってください!

1464: 銀翼 (2004年09月07日 (火) 10時23分) (p1170-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)

はい!頑張ります!!
今、先生に内緒で勝手に<トリック同好会>っていう
クラブ作ってるところです。
メンバーはまだ6人・・・
必死にビラ配りしてます。

名前 削除キー

文字色


ドラマ

1453: 駄洒落っ子 (2004年09月04日 (土) 17時42分) (a131083.usr.starcat.ne.jp)

はじめまして!!
駄洒落が大好きな「駄洒落っ子」です。
10月から始まる「名古屋嬢っ」が始まりますよね・・・。(私は、名古屋生まれではないけれど、愛知のどこか生まれです。)
今、名古屋嬢っの番組HPが、つくっているらしいです。

仲間さんや生瀬さんも好きですがすっごく好きな俳優さんは、阿部さんです!!
阿部さんのことは、何でも知っている方や、ドラマ、映画に出ているなど、
知っている方は教えてください!!!

1459: はりぼた:管理人 (2004年09月06日 (月) 21時03分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

駄洒落っ子さん>
はじめまして。 「メーテレ」 圏内ですね、羨ましい〜
まだ、「メーテレ」 サイトには、先日の「SP用サイト」 しか、リンクされていないようですね〜
早く、「連ドラ 名古屋嬢っ」 サイトも、見たいですね♪

「阿部ちゃん」 については、やはり、「阿部寛のホームページ」 様が、一番情報が早いですね。
管理人も、お世話になっています。 (うちもリンクさせて頂いておりますが)

うちの TOPページでも、TV番組を中心に、出演情報をまとめてありますので、御利用ください。 (関東のみですが)

今度、阿部ちゃんが出る映画は、「京極堂シリーズ 姑獲鳥の夏」
http://www.herald.co.jp/official/ubume/
ですね〜
先月、ワイドショーで、「制作記者会見」 の模様が 取り上げられていましたが、阿部ちゃんも バッチリ拝見できました♪

1461: 駄洒落っ子 (2004年09月06日 (月) 21時41分) (a131083.usr.starcat.ne.jp)

ありがとうございます!!!!!
早速、ホームページを見ます!!!!

名前 削除キー

文字色


某有名大学で…。

1432: かば (2004年08月27日 (金) 20時31分) (p29f60a.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp)

今日、某有名大学(MARCHのどれか)のオープンキャンパスに参加したのですが、
TRICKが広く浸透していることを改めて実感しました!!

映像制作のゼミ生が制作したTV番組のパロディービデオを観ていたんです。
すると…おぉぅ?!TRICK@の一番初めの予告CMがっ?!
奈緒子、上田、矢部、里見が白い壁紙をバックに立っているアレです。
よく見ると、本物ではなくゼミ生が出演しているものでした。
少しだけ本編の方も観ましたが、奈緒子と上田が結構似ているんです(笑)
TRICKを知っている友達と二人で爆笑してしまいました。
他にも、堤監督独特の映像表現方法(カメラを揺らすなど)も再現されていておもしろかったです!

改めて「TRICKって浸透してるんだなぁ〜」と実感した一日でした。
ゼミ生にファンがいるのかな…?

他にもトリビアの泉やCDTVのパロディーを観ました〜。
すごく本格的で、TVで放送しても問題ない、すばらしい映像でした。
こういうことを勉強できる大学はいいなぁ〜と思いました。

話は変わりますが、オフ会参加できなくてすっっごく残念です(涙)
高校生はお金がないので…。
ぜひレポートよろしくお願いします!

31日のワーレコの観覧が再再再再再再当選しました(笑)
しかし、登校日なので行けませ〜ん(涙)
夏休み中に何回か観に行けるかなっと思っていたのですが、
生瀬さんの舞台の関係から収録は控えていたみたいです。
あと、私が観に行ったものが29日に放送されます。
うっちゃん&なまちゃんの後ろらへんに写っていると思うので、
どうぞ探してみてください(笑)

1435: はりぼた:管理人 (2004年08月28日 (土) 00時07分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

少しだけ本編の方も観ましたが、奈緒子と上田が結構似ているんです(笑)>
「予告」 だけでなく、「本編」 まで 作り込んであるんですかっ!
それは ぜひ見たいなぁ〜

さすがに管理人は、「オープンキャンパス」 に 出入りしたら、「保護者」 扱いされそうなので、行けませんが(笑)

どこの 「大学」 かは分かりませんが、こうした先輩が居ると思うと、安心して入学できそうですね♪
「TRICK」 仲間は、間違いなく居るでしょう(笑)

こういうことを勉強できる大学はいいなぁ〜と思いました。>
ぜひ、興味を持ったなら、その道も考えてみて下さい。
そうして、「クレッシェンド」 に 就職!!
修行を重ねれば、「TRICK」 演出家のひとりとして、かばさんの名前を見る日もあるかも♪
うん、楽しみにしていよう〜♪ (本人無視)

ぜひレポートよろしくお願いします!>
かばさんのように、いつも書き込みして下さる常連さんとは、
こちらがお願いして、お会いしたい位ですよ!
ぜひ、都内のオフ会があった時は、参加して下さいね♪
レポート、楽しみにしていて下さい!

再再再再再再当選しました(笑)>
なんどめだ(笑)
夏休み中に何回か観に行けるかなっと思っていたのですが、
生瀬さんの舞台の関係から収録は控えていたみたいです。>
なるほど〜 司会のお二人の スケジュールを考慮して、撮り貯めたりしているんですね〜
でも、夏休み期間中になかったのは、残念でしたね。
29日ですね。 チェックしてみま〜す♪

1436: 髪005番 (2004年08月28日 (土) 03時44分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

いいですね〜。私も観てみたいです。

>ぜひ、興味を持ったなら、その道も考えてみて下さい。そうして、「クレッシェンド」 に 就職!!

同感です!
かばさん、ぜひ勉強を重ねて、TRICKつくってくださ〜いvv

あまり関係ないのですが、以前私は大学で「芸術論」という授業をとっていて、内容は、音楽、映画、アニメーション等についてでした。授業は映像を交えながらの講義です。映画の授業の時は、堤作品があるかなー?とちょっぴり期待してたのですが、ありませんでした。でも、堤監督に影響を与えた森田芳光監督の『家族ゲーム』や、仲間さんの若かりし頃の映画『LOVE&POP』を観る事ができ、感動しました。演出についても学ぶことができて、とっても面白い授業でした。

大学は、このような面白い授業もありますが、ツマンナイ授業、酷い授業もあるので、気をつけてください。

1437: かば (2004年08月28日 (土) 16時19分) (p29f60a.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp)

興味を持ったなら、その道も考えてみて下さい。そうして、「クレッシェンド」 に 就職!!>
実は…本気で『その道』に向かおうかと考えていたりします…(笑)
そう考え始めたのはTRICKと出会ってからなのです。はは。
最近、現実的に無理かなぁって思っていて…悩んでます(汗)
でも将来やりたいことはこれぐらいしかないので。
"もしも"そういう事が勉強できる大学へ行けたら、ぜひクレッシェンドに就職したいですね♪
そうして、TRICKをファンの皆様のために作りたいです。
すべて大学に受かったらの話なんですがね(笑)

髪005番さん>
そういう授業もおもしろそうですね!
ぜひ学んでみたいです。
そうですか〜、つまらない授業もあるのですね…気を付けます!

ぜひ、オープンキャンパスに行ける方は行ってみて下さい。
保護者級の年齢の方は、甥っ子とか姪っ子とかを連れて…(笑)

1438: はりぼた:管理人 (2004年08月29日 (日) 22時42分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

実は…本気で『その道』に向かおうかと考えていたりします…(笑)>
おぉ〜!! 管理人の夢が叶うかも知れませんね! (まるで自分事)
そう、かばさんの夢は、管理人の夢でもあるのです。

すべて大学に受かったらの話なんですがね(笑)>
大丈夫、ウチのサイトは 縁起がいいはず
ロケ地に使われた神社で、皆さんの成功を祈ってきますから(笑)

「夢」 に向かって、これから進路を定める時ですね。
「夢」 に一歩でも近づけるよう、陰ながら お祈りしています!
そして、今から 楽しみにしています♪

保護者級の年齢の方は、甥っ子とか姪っ子とかを連れて…(笑)>
ぐふっ、あと何年後かには、可能になるなぁ・・・
甥っ子と、「オープンキャンパス」

名前 削除キー

文字色




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板