【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!

TRICKなつぼ 掲示板

TRICKな話題、お待ちしています!

ホームページへ戻る



明日は『逃亡者』の日!

1393: 香月 (2004年08月14日 (土) 22時09分) (202.239.148.13)

トリッカーの皆様、残暑お見舞い申し上げます。すっかりご無沙汰してました。

昨日からオリンピックが始まってTVはアテネ一色ですが、『逃亡者』と『東京湾景』は通常通り放送してくれるのでしょうね。パクさんでしたっけ?冬ソナなお方も出演するらしいですし(観てないですけど湾景)←ダメじゃん!
『逃亡者』前の方のログでも阿部ちゃん演じる峰島刑事の壊れっぷりが話題になってましたが、先週の4話観ましたか??
永井の家に勝手に上がりこんでハムスターに餌を上げてる姿がまるで上田!!!尾崎刑事に「何やってるんですか!?」と言われ「餌あげないと死んじゃうだろ?」の返答も上田っぽくて一人悶えてましたよ〜〜〜(笑)
奈緒子の家のネズミにも、時々こうやって餌あげてるのかなあ〜vなんて思ったりして。
あと尾崎刑事の上司が鬼頭こと矢島さんなのは承知の上ですが、峰島と同期の刑事さんに絶対死なない老人ホームの近藤芳正さんがやってらっしゃったのには大笑いしました(笑)
ご、ごめんなさい、どう観ても阿部ちゃんと同期には見えなくて・・・・(笑)
始まる前は、なんかとてつもなくシリアスなドラマだと思っていたのに、かなり阿部ちゃんらしい濃い目のキャラクターで毎週笑い転げてるんですけど(笑)阿部氏マニアの私には、上田に似ているというより、弁護人の時の有働弁護士に役どころが似てる気がします。でも好きvv

湾景でもこの前TRICKを彷彿させるシーン(習字のところ)があったり、何かとTRICK&上田・奈緒子を引きずってるような・・・・秋以降に本家本物が帰ってくることを祈ります!!!(笑)

1395: はりぼた:管理人 (2004年08月15日 (日) 20時37分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

香月さん>
残暑お見舞い申し上げます。

今夜の 「逃亡者」 は、通常放送で ラッキー♪
さすがに相手が 「4年に一度のオリンピック」 だと、
「次週は、オリンピック ○○戦放送のため、中止となります」 って 可能性もあるわけで。

(観てないですけど湾景)←ダメじゃん!>
スイマセン・・・私も挫折しています

先週の4話観ましたか??>
それがですね・・・オフ会参加のため、録画にしていったんですよ・・・
地元で 土曜日に 落雷による停電があったらしく・・・
撮れていませんで・・・見事に見逃しました・・・(涙)

ハムスターに餌を上げてる姿がまるで上田!!!>
うをぉーーー 見たかった、見たかったぞっ!!
雷のバカーー!

奈緒子の家のネズミにも、時々こうやって餌あげてるのかなあ〜>
おそらくは、上田が、奈緒子のハムスターまで 養っているかと(笑)
奈緒子が帰ってくるのを待ちながら、お茶飲み飲み、餌くれているんですよ、きっと♪
で、ないと、自分の食事にも事欠く有様の 奈緒子の家で、あんなに丸々としていられないはず(笑)

絶対死なない老人ホームの近藤芳正さん>
今晩も、お出になられるようで。楽しみにしています

弁護人の時の有働弁護士に役どころが似てる気がします。>
おぉ、言われてみれば、確かに!!

秋以降に本家本物が帰ってくることを祈ります!!!(笑)>
そう信じましょう! 文字の力〜

1398: はりぼた:管理人 (2004年08月15日 (日) 22時57分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

管理人が まともに見ている 数少ない連ドラになりました 「逃亡者」 ですが、
目が離せませんね〜
レスしながら横目でチェックとはいかず、思わず釘付けになってしまいました。

なんか 峰島・・・ 過去が明らかになってきましたね
息子が亡くなった経緯を語る峰島の背中に、男の哀愁を感じました。
阿部ちゃん、背中でものを語れるなんて、なかなかの演技者!

なるほど、永井に、峰島も恨みがあった訳ですが、
とうとうライフル銃まで 持ち出した 峰島に、今後もドキドキです

1400: 香月 (2004年08月16日 (月) 00時48分) (202.239.148.13)

永井との意外な因縁におビックリ!な第5話でしたが、
ガムを尾崎刑事に恵んであげたにも関わらず「バナナ味・・・バナナ嫌いなんで結構です」と冷たく突っ返されたトコがなんとも言えなかった〜〜(笑)
先々週辺りからこのはぐれ刑事コンビがお気に入りなんです。ところで永井家から持ってきたハムスターくんは、ずっと峰島のポケットの中だったのか・・・それが気になる〜〜!
あ、はりぽたさんは第4話ご覧になってなかったんですね。あのハムくんは、峰島さんがとっても気に入ったみたいで、ポケットにこっそり入れて空港まで持って来てました(笑)
それに気づいて「持ってきちゃったんですかー!?」と驚く水野さんがかわいかったんですよvv
峰島ナイスなキャラだ!!!

でも、ラストはビックリしました。全然出て来ないから、てっきり道に迷いながら札幌ラーメンかラベンダーアイスでも食べてるんじゃないかって思ってました(笑)
今後の展開が気になって目が離せないですねー★

1401: miki (2004年08月16日 (月) 00時59分) (YahooBB220054008059.bbtec.net)

こんばんわ〜♪

本当峰島さんもラストになってなにやら怪しいですねぇ。
・・というか1話からすでに阿部さんこと峰島を怪しんでいた人が約1名(笑
水も滴るいい男とはまさに阿部さん!
ずっと部屋の中を雨に打たれながら無表情で見る姿に
グッときてしまいました。

ハムスターポッケに入れてましたね!
連れて行くときも首の辺り鷲づかみですしなんて度胸!

>本家本物が帰ってくることを祈ります!!!(笑)
うちも!本家本物が帰ってくることを祈ってます!
あちらこちらであっている再放送もそのためなのか・・・!?
と勝手に予想してます!(威張るな

・・・福岡でも再放送しないかなぁ・・

1407: はりぼた:管理人 (2004年08月17日 (火) 22時22分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

香月 さん>
峰島ナイスなキャラだ!!!> うぅ(涙) 見逃した事が悔まれてなりません
また、出てくるかなぁ〜 ハムくん

てっきり道に迷いながら札幌ラーメンかラベンダーアイスでも食べてるんじゃないかって思ってました(笑)>
(笑) そんな、ほのぼの峰島も、見たかったなぁ〜

miki さん>
阿部さんこと峰島を怪しんでいた人が約1名(笑>
おぉ! 素晴らしい洞察力!!
いやぁ〜 阿部ちゃんが、こんなにシリアスに絡んでくるとは。 単に執念深い刑事なのかと (まったく洞察力なし)

水も滴るいい男とはまさに阿部さん!>
ホントですね〜 かっこいい〜〜♪
「TRICK」 では、「雨」 のシーンがないので、残念ながら上田の 「水も滴るいい男」な 姿は、拝めないんですけどね(笑)

あちらこちらであっている再放送もそのためなのか・・・!?>
おぉ! またまた鋭い!!

名前 削除キー

文字色


お久です

1402: 桃翼 (2004年08月16日 (月) 13時12分) (p1063-ipbf19fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)

一回しかここに現れないでしばらく来なくなってしまった桃翼です。
再び来てみたんですけど一応また自己紹介しておきます。
HN:桃翼  年齢:11歳の小6 
好きなTRICKの登場人物:石原、矢部
こんな感じです。
再びよろしくお願いします。

1406: はりぼた:管理人 (2004年08月17日 (火) 22時10分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

はい、再び 宜しくお願いします。

名前 削除キー

文字色


(TRICK) バカになれ!

1376: はりぼた:管理人 (2004年08月09日 (月) 22時34分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

普通、「バカ」 と 言われたら ムカツキますが、それが 「TRICK バカ」 と 言われるなら 本望ですかね(笑)

さて、行って参りました、長野県まで(笑)
土曜日・日曜日と、「長野オフ会」 と 称して、
「木曜ドラマ TRICK」 epi1 (言霊篇)・epi2 (スリット美香子篇) の ロケ地を 巡って参りました。

もちろん宿泊は、「ロイヤルハシズメリッチデラックスホテル」 の 「スイートポテトの間」!
参加者も7人 (うち宿泊6人) だったので、宿のご好意で、貸切状態でした♪
ちなみに管理人は、矢部・菊池の部屋で 就寝しました。
と、言っても、夜中の3時過ぎまで、集まって騒いでいたのですが・・・

地元の常連様の、素晴らしい御コーディネートもありまして、ほぼ、すべてのロケ地を巡ってこれたと思います。
とても自分の力だけでは、こんな事は出来なかったのですが、
このサイトを通じて、いろいろな方と出会う機会に恵まれ、こうして支えて頂いて、
今回も 実に楽しい一時を 過ごさせて頂きました♪

そのうち、また 「ロケ地アルバム」 と、「オフ会レポート」 「ロケ地情報」 を 上げたいと思いますので、お楽しみに〜♪
しかし、往復6時間を越える運転 (他、ロケ地巡りでも、10時間くらい) と 寝不足で、今日は さすがに 疲労が残っていますね (年だし)

ここの所、「オフ会」 の準備と、仕事の忙しさで 更新出来ずに スイマセンでした。
明日辺りには、ボチボチと。

ちなみに、土曜日は 天候に恵まれず、「土砂降り」 だったのですが、
そのせいで、「りんたろうの滝」 は、すごい事に。
「滝」 と言うより、「ダム決壊」 みたいな 水量でしたよ(汗)
きっと 「貧乳パープルレイン」 も、海まで 流れつくのでは(笑)

ちなみに、(2)
「スリット美香子篇」 で、幽霊が写っていると話題になった、廃校の小学校ですが、デジカメには 何も写りませんでした(笑)
歴史のある校舎ですので、肝試しが出来そうな 雰囲気はありましたが。

ちなみに、(3)
「阿部ちゃん」 の、収録先での人気は、スゴイ。
気さくに、地元の方々と話したり、写真を撮ってあげたり、サインしてあげたりと、
実に フレンドリーな対応に、ここ長野でも、「いい人」情報が!
過去、さまざまなロケ地でも、地元の方の印象は、「いい人だよ〜」ですね。

他のキャストさんは、事務所サイドで、「お断り」 が 入ってしまうらしく、
「ロケ協力先」 の方々でも、なかなか 近づきにくい存在のようです。

ちなみに、(4)
「言霊篇」 で、上田と奈緒子が 食事していた食堂 「家族亭」
休みなのにも関わらず、中を見せて下さり、麦茶までもご馳走に。
おじちゃん、ありがとうございましたっ!!

ちなみに、(5)
「遺跡ミュージアム」 とか、施設を利用するなら ともかく、
「奈緒子が里見を殴り倒した洞窟」 とか、「上田と奈緒子が野営した小屋」 とか、よくこんな所を見つけて使ったな〜と、感心する。

「小屋」 に至っては、偶然発見!
常連さんの、「ロケ地探し」 の 嗅覚は、半端じゃない!!

残念ながら、「真二が殺されたトンネル」 は、見つかりませんでしたが、満足満足♪♪

1377: こん (2004年08月09日 (月) 23時43分) (FLA1Abn170.osk.mesh.ad.jp)

無事に終わったみたいやね。
電話参加しなくてすんまへん(^-^;
かけるの忘れてました(笑)
今度のオフ会はなんとかして行けるように努力します。
レポート楽しみにしてるからね〜。

1378: はりぼた:管理人 (2004年08月09日 (月) 23時52分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

こんさん、お久し振り
電話かけてもらっても、どうせ 宿は 「圏外」 でした(笑)
「ドコモ」 だけが かろうじて繋がりましたが・・・

今度のオフ会>
本気にしていいのかな〜? 勘定に入れちゃうよ〜〜
まぁ、その話題は、「オフ会板」 で♪

1379: とべすけ (2004年08月10日 (火) 00時02分) (p2070-ipad03wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

(ノ ̄∀ ̄)ノオオォォ 行かれましたか!!

しかもお泊りは「ロイヤルハシズメリッチデラックスホテル」 の 「スイートポテトの間」とな!
部屋は揺れましたか?電話は?(笑)

上田と奈緒子が野営した小屋も長野だったんですね。TRICKは長野ロケが多いんですか?

アルバム&レポート、楽しみにしてますねぇ^^

1380: miki (2004年08月10日 (火) 00時13分) (YahooBB220054008059.bbtec.net)

同じく「TRICKバカ」と言われるなら本望です(笑

うひゃぁ!すごいですねぇ〜!
ロケ地巡り!!
ん〜・・1度でいいからロケ地をみてみたいものです;;
とべすけさんも言ってるようにTRICKは長野ロケが
多いんでしょうかね?
それなら奈緒子もすぐに実家にかえれるはz(禁句

アルバム&レポート楽しみにしています〜♪

1381: はりぼた:管理人 (2004年08月10日 (火) 01時00分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

とべすけさん>

部屋は揺れましたか?電話は?(笑)>
揺れません(笑) しかしですね、天井が やたら低いんですよ
阿部ちゃんは、明らかに膝曲げて縮まないと、天井に頭がつきます。
私でさえ、天井に手が届く。 そこで、天井を手で揺らしてみると、
隣の部屋まで、揺れます(笑)

電話、なかったです。 と、いうか、確か 「モジュラージャック」 すら なかったような(笑)
やはり、大声を出すしかないようです(笑)

補足 : 「シャボン玉」 も ありません。
「海なし県」 の 長野の 山の中の宿ですから、
もちろん 「海藻づくし」 の 食事でもありません (当たり前だ!)
でも、もぎたてのトウモロコシとか、おばちゃん手作りの心こもった食事が、本当に美味しかったです!!
大変、良くして頂きました。


miki さん>

TRICKは長野ロケが多いんでしょうかね?>
「言霊篇」 「スリット美香子篇」 は、長野県 「上田市フィルムコミッション」 が、バックアップしています。
都内のロケ(池田荘・科技大・花やしき・商店街・日暮里)以外は、この2エピソードのほとんどが、「長野県内」 で 撮影されました。
ただ、「スリット美香子」が、コインをスリットした体育館は、埼玉県のようです。

それなら奈緒子もすぐに実家にかえれるはz(禁句>
その 「実家」 の ロケ地が、実は ○浜だというのも、禁句・・

アルバム&レポート楽しみにしています〜♪>
公開できるのは、まだまだ先ですが、楽しみにしていて下さい♪

1383: みらくる・づら (2004年08月11日 (水) 00時16分) (p1025-dng12chibmi.chiba.ocn.ne.jp)

お疲れ様で御座いました。
やはり圏外だったか>携帯。思ったとおりだ!
本当は土曜の夜、もしくわ日曜の朝にメールしようかと思ってたんですが
止めといて良かった(本当か?!忘れてただけじゃないのか?!)

お疲れにも関わらず更新されてる模様、くれぐれも無理はなさいませんよう。

1384: ねこまる (2004年08月11日 (水) 19時13分) (c127159.net21845.cablenet.ne.jp)

はりぼたさんすごいです!
私はロケ地一度も行った事ないので思いっきりロケ地巡りしてみたいです
お体に気をつけて。更新頑張ってください★

1385: はりぼた:管理人 (2004年08月12日 (木) 23時02分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

みらくる・づらさん>
メール貰ったの、ちょうど家に帰ってきて、お土産の 「おぎのやの釜飯」 を 食べていた所でした(笑)
運転中は 返信も出来ませんし、グットタイミングでしたっ!
宿の方は・・・ 受信すら無理っ(笑)

でも、オフ会に参加できなかった方にも、こうやって気にして頂けて、本当に嬉しいですっ!

ねこまる さん>
思いっきりロケ地巡り>
あらっ、そんな事言われると、ロケ地に連れて行ってあげたいですわ〜♪
長野だけでも、やはり2日はないと、辛かったですし、
都内のロケ地だと、すべて回るつもりなら、まる2日でも たぶん無理・・・
疲れるけど(笑) 楽しいですよ♪
機会があったら、ぜひ


おーい、参加者
誰か、こっちの掲示板にも、書き込みくださいよ〜

1387: とべすけ (2004年08月14日 (土) 00時21分) (p6156-ipad05wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

シャボン玉もなしですか(笑)
電話のモジュラージャックがないから、ドラマでもああいうこと(大声で…)になったのかもしれませんね?
TRICKらしい発想ですよね。

>オフ会に参加できなかった方にも、こうやって気にして頂けて、本当に嬉しいですっ!
いえ、参加しているのですよ。実際にその場にいなくても、報告を聞いているだけで参加したような気になるんです。少なくとも私は^^
そして、ドラマで使われたところも普段は普通に、人々の生活の一部だったり、現実に存在するんだなぁ〜と思って不思議な気持ちになったりします。

1389: kita (2004年08月14日 (土) 13時20分) (YahooBB220040056137.bbtec.net)

>おーい、参加者
>誰か、こっちの掲示板にも、書き込みくださいよ〜

こんにちは。
よばれて、とびでて、ジャジャジャジャーン〜(古っ)。
いや、あまりおおっぴらにしていなかったみたいなので、書き込み控えてました(すいません)。

楽しい二日間でしたよ〜。
ロケ地めぐりもですが、トリック好きな方々と楽しく話できたのが、いい思い出です。
はりぼたさんの小道具の数々に感謝感謝ですよ。
楽しい時間をありがと〜。
はりぼたさんはやっぱ頼りになるなあ。
ここのサイトは参加者も多いし、オープンな「とりっくな壺」オフ会もしたらいいのに、と思います。

帰りはたこ焼きパイ饅頭の呪いか、えらい苦労しましたよ。
持っていくたびに5・6個余るので、帰りの電車で食べきるのに一苦労でした(笑)。
2時間半電車の中で閉じ込められてる間に、余ったウーロン茶とジュースとお菓子を平らげて荷物減らしてました(笑)。
でもそれも良い思い出です。
また機会あればぜひ……(次の機会が楽しみです)

1390: チクタク (2004年08月14日 (土) 16時48分) (actkyo086197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)

召還されたので参上。
といっても、悪魔でもないし精霊でもないし、ましてや獣やカエルでもない。(意味不明)

もう一週間経つんですね〜、そんな昔のことは覚えてられません〜

確か・・・前日に移動して名古屋嬢を見て、翌朝上田に入って土砂降りに遭ったん
だっけ。
雷は鳴るわ、一部道路は冠水するわ、川は増水するわ、でかいカエルには睨まれるわ
と盛大に歓迎されました。(苦笑)

1日目だけの参加でしたが、神ヶ内村役場内のストーブが残っていたことが、妙に
面白かったですね。
廃校はすごく汚か・・・もとい、すごく歴史を感じさせる趣がありました。
そういえば、地元の方達の集会か何かの邪魔になりかけましたっけ。
口上の月岩では・・・何故鯉の餌がこんな所にあるとか、神社なのに何故みんな
参拝しないとか、水辺は結構斜面急じゃん、など細かい所で楽しんでました。

はしづめのおばさんにもお世話になりました。看板まで出してきて頂いたり、
撮影時の様子を話してもらったり・・・

夜のゲームは、はりぼたさんの小道具・事前準備に感服いたしました。
一体、何枚単語カードを書いてきたんですか??


>たこ焼きパイ饅頭 持っていくたびに5・6個余る
ということは、3個割り当てられたのは結構多い部類に入ってますね?
どうりで帰りの新幹線で頭痛が起きたわけだ(←絶対に違う)

意外と覚えているもんですね(笑)。また次回に期待してますん。

1392: マム (2004年08月14日 (土) 20時58分) (r004051.ap.plala.or.jp)

みなさん、オフ会の話でにぎわってますね。
ボクは、行きたくても行けないので、
みなさんの話を聞いて(見て)我慢してます。

1394: OBA (2004年08月15日 (日) 01時05分) (pc40110.amigo2.ne.jp)

楽しそうなオフ会、うらやましい限りです。
管理人さんの気遣いと、メンバーの方たちの協力の賜物と感じられ、機会があれば是非参加したいものだと思わせる様子が伝わります。

たこ焼きパイ饅頭・・・大阪の大学へ行った姪に帰ってくるとき買ってきてって頼んであるのにいまだ届きません。
ロケ地めぐり・・・う〜ん、あこがれちゃう。お話を伺ってるだけで楽しそう

はりぼたさん、暑い日が続きますが私たちのためにも体に気をつけて無理しないようにしてくださいね。
kitaさんご提案のオープンなオフ会も計画していただくためにも・・・・


1397: はりぼた:管理人 (2004年08月15日 (日) 22時28分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

kitaさん、チクタクさん>
お疲れ様でした〜♪♪
召喚されてくれて、ありがとうございますっ

ちなみに、今度は 「オフ会板」 の方に、「お願い」 がありますので、宜しゅう♪

あまりおおっぴらにしていなかったみたいなので>
行った後は、「オープン」 よ〜♪
できるだけ、他の皆さんに、このオフ会の素晴らしさを、布教しなければ!

オープンな「とりっくな壺」オフ会もしたらいいのに、と思います。>
「オープン」 かぁ・・・しばらくやっていない形態だね(笑)
最近は、「常連さん」 ばかりで、「気楽」 にやりたいっ と、我儘言ってましたし。
それでも、「オフ会」 ごとに、「新人さん (オフ会初参加者)」 を、必ずひとりは、追加しているのよ〜

「完全オープンなオフ会」 は、続編が決まったら、東京ででもやりましょう!
学生さんから、御年寄りまで、「池田荘」 でも どこでも御案内しますわよ

持っていくたびに5・6個余るので>
あの味では(笑) 恐らく、関西人の味覚でしか 理解できない味かと(爆)
しかし、「非常食」 になったようで、何よりでしたな

地元の方達の集会か何かの邪魔になりかけましたっけ。>
あぁ! 「上田古戦場健康マラソン大会」 の 「打ち合わせ」 と、勝手に決め付けていた 皆さんですね(笑)
結局、あの方たちは、何の集まりだったんでしょうね??

一体、何枚単語カードを書いてきたんですか??>
2つのゲームを合わせて、180枚くらいは使ったかな?

OBA さん>
機会があれば是非参加したいものだと>
思って頂ける 「オフ会」 に、したいと思っています。

たこ焼きパイ饅頭>
一度は、食べてみる事をお勧めします(笑)


実は、次回は、「大人」 だけの、ちょっと贅沢な 「ロケ地巡りツアー」 の予定があります。
参加条件は、「TRICKが、大好きな方。TRICKの為なら、バカになれる方」
「TRICKなつぼを、今までも、そして これからも御愛顧頂ける方」
「ゆっくり国内旅行 (平日含む) 3日間くらい行ける位の、時間的余裕と、金銭的余裕と、協調性のある方」
おおまかに、そんなものです(笑)

今回は、「関東」 も 「関西」 も、関係ありません
「全国区」 オフ会です。

興味のある方は、お早めに、管理人までメールしてみて下さい♪
「私は、このサイトの常連なのに、オフ会に 声がかからないのは なぜだ!」 と、お怒りの方は、ぜひ(笑)
単に、メルアドが分からないので、連絡できないだけです(笑)
特に、日頃 書き込み頂いている方と、ぜひお会いしたいと思っております。
こちらから、お誘いしたい位なのです!

この機会に、ぜひ、メール下さいませ♪

1404: 桃翼 (2004年08月17日 (火) 00時17分) (p1056-ipbf203fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp)

こんばんわ。
オフ会・・・
僕も行きたいんですけど学校もあるしまだ小6ですから。
母と父は行っても良いって言ってるんですけど・・・
他のHPで三連休に行ったことがあります。
でもTRICK知ってる人あんまり居なくてがっかりでした。
良かったら誘ってくださいね!
オフ会・・・!!!!!
まだまだガキですけどTRICKの事ならまかせて下さいって感じです。

名前 削除キー

文字色


ああ探

1388: マム (2004年08月14日 (土) 00時50分) (r004051.ap.plala.or.jp)

みなさん、知っているかもしれませんが、
金曜ナイトドラマ「ああ探偵事務所」にて、
なんと、テルキナが出ていました。
HPにはのっていないのですが、
劇団員の一人として、登場しました。

1391: ちひろ (2004年08月14日 (土) 17時37分) (usr07081.tontonme.ne.jp)

そうなんですか!?
金曜ナイトドラマということは連続物ですよね。
また次の回にも出るかなぁ・・・。
テルキナ!!みたい!

1403: 羅月 (2004年08月16日 (月) 17時12分) (at-std19.nirai.ne.jp)

え!出てたんですか!?その回見てましたけど全然気づきませんでした;
録画してあるので今から捜して見ます!

名前 削除キー

文字色


はじめまして

1396: 神無月 (2004年08月15日 (日) 22時27分) (t020218.ap.plala.or.jp)

はじめまして。
神無月と申します。トリックは3から見始めたので
まだまだ初心者ですが、どうぞ宜しくお願いいたします。

1399: はりぼた:管理人 (2004年08月15日 (日) 23時00分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

はじめまして、神無月さん♪
どうぞ 宜しくお願いします!!

名前 削除キー

文字色




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中さらに25日は5のつく日!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板