【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中

TRICKなつぼ 掲示板

TRICKな話題、お待ちしています!

ホームページへ戻る



「吉野屋復活」の台詞って…

1334: ハスハラ (2004年08月02日 (月) 03時20分) (ZF011004.ppp.dion.ne.jp)

第3話を見ていて思ったことなのですが、
峰島さんと国枝さん(←加藤氏だと思うと違和感が…)の
「賭けしよう」辺りの会話は全体的にアドリブなんでしょうか?
そのシーンは全体的に阿部さんの台詞が多いところを見るともしかしてと思うのですが、どうおもいますか?

1335: ハスハラ (2004年08月02日 (月) 03時20分) (ZF011004.ppp.dion.ne.jp)

すみません「逃亡者」の文字を入れ忘れました。

1336: ねこまる (2004年08月02日 (月) 08時24分) (c018164.net219124.cablenet.ne.jp)

私は台本通りかなとおもったのですが、
所々アドリブが入っているような気もします。

1344: はりぼた:管理人 (2004年08月02日 (月) 22時48分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

「吉野屋復活」>
聞き損ねた・・・
「賭けしよう」 は、ちゃんと覚えているのに・・・
そんな面白いセリフを 聞き逃すとはーー!!

「阿部ちゃん」 ですからね〜(笑)
「逃亡者」 でも、アドリブ満載かも 知れませんね〜

1360: ハスハラ (2004年08月06日 (金) 00時36分) (U076242.ppp.dion.ne.jp)

はりぼたさん>
峰島が徒然と
「俺が勝ったら吉野屋復活させてよ。米からの輸入再開」
みたいなこと言ってました。

1363: はりぼた:管理人 (2004年08月06日 (金) 23時50分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

ハスハラさん、ありがとう♪
って、随分 無理難題言っていますね、峰島は(笑)
「吉野家」 も、阿部ちゃんの 好物だったりして。
これも、アドリブっぽい気がします(笑)

名前 削除キー

文字色


「逃亡者」

1292: はりぼた:管理人 (2004年07月26日 (月) 22時44分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

すでに挫折して、ほとんどの連続ドラマは 見ていないのですが・・・(汗)
昨日の「逃亡者」 は、珍しく1時間きちんと見ました。

「第1話」 の 半分を見逃したので、ついていけるかどうか 心配だったのですが、
阿部ちゃんの、犯人を追い詰める事に喜びを感じてるような、ちょっと不気味な刑事役が、結構ドキドキものでした。

もちろん、阿部ちゃんもいいのですが、脇キャラが、結構 面白い人を使っているんですよ。
「木曜ドラマ TRICK」 の 「言霊篇」 で、「鬼頭」 を 演じました、「矢島健一」 さんとか。
阿部ちゃんの絡みも、そこそこあるので、顔を付き合わせる2人を見て、「上田 VS 鬼頭」 が、頭を掠めてしまうのですが(笑)
さすがに、今回は、「上田らしい」 シーンは なさそうです

1297: sakura (2004年07月27日 (火) 12時44分) (YahooBB220048216027.bbtec.net)

かっこよすぎですー!
刑事役もすごく似合ってます!!
でも、やっぱり上田の方がかっこよかったと思うのは
私だけじゃないはず(笑)

木曜TRICK思い出しますねぇー。
なんとなく笑ってしまいます;

1303: 髪005番 (2004年07月28日 (水) 12時20分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

私も観てます〜。追跡者阿部チャン!とってもカッコイィ〜のですが、なんか笑ってしまうんですよね〜。あのギラギラした感じが!!本当にあの人は、何をやってもアクが強すぎです(笑)

>「上田らしいシーン」…このドラマでは無いでしょ〜。と思いつつも少し期待してしまう悲しい性。。

1311: リーナ (2004年07月29日 (木) 18時42分) (p1079-dng54tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

私も見てます。
>「上田らしいシーン」ではないですけど、フラメンコ(?)の音とともに階段から登場して目をそらされるみたいなシーンはありましたよ2話で。

1313: はりぼた:管理人 (2004年07月29日 (木) 22時36分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

リーナさん>
フラメンコ(?)の音とともに階段から登場>
ありましたね〜(笑)
シリアスなシーンなのに、思わず笑ってしまいました〜
笑ったのは覚えているのですが、何の曲を使っていたのか思い出せない・・・
面白い選曲をするなぁ

1316: リーナ (2004年07月30日 (金) 19時06分) (p1119-dng41tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

阿部さん演じる峰島さんは、アイスキャンディーが好きなんだそうです。「公式ガイド」に載ってました。
その文章をみていて、ガリガリくんを食べている上田を思い出しました。
峰島さんは食べてくれるんでしょうか。アイス・・

1321: はりぼた:管理人 (2004年07月31日 (土) 22時55分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

いつかは、ガリガリ君を食べているシーンが 出てきそうですね(笑)
どうしても、期待してしまいます

1329: ちひろ (2004年08月01日 (日) 22時50分) (usr07081.tontonme.ne.jp)

私も見たいです!ガリガリくんを食べている峰島さん・・・
私もやはり「上田らしいシーン」には期待してしまいますね。
ところで、阿部寛さんは、意外と「能力がある」役を多くやっているように思うのですが・・・

1330: ハスハラ (2004年08月01日 (日) 22時54分) (ZF011004.ppp.dion.ne.jp)

いや、いっそ峰島さんにはカレーが似合う気がしますよ。
だから作中でボンカレー食べるってのもよくないですか?

1332: 髪005番 (2004年08月02日 (月) 03時03分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

アイスシーンありましたね。棒だけでしたけど(笑)あとドロプップスもありましたね〜。峰島さんは甘党なのか? っていうかこれは阿部チャンがあとから付け足したとしか思えないのはわたしだけでしょうか…? 

カレーと言えば、江口さんもカレーのCMに出てますよね。奥さんと一緒に。

1333: ハスハラ (2004年08月02日 (月) 03時12分) (ZF011004.ppp.dion.ne.jp)

>>髪005番さん
BGMが『い・つ・も二人で〜』。って奴ですか?
江口さんがカレー食べてると本当に美味しそうに見えますよね。今思い出したことですが、江口さんが既に2話目でカレー食べてましたね。缶カレー。
と言うことはボンカレーの出番無しか…

1337: リーナ (2004年08月02日 (月) 09時39分) (p1041-dng26tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

峰島さんアイスはずれでしたね。
子供におもちゃあげてましたけど、あれ誰のだったんでしょうか。
≫髪005番さん
最初のほうでアイス食べてる途中でしたよ。よく見ると水色で長方形でした。

1345: はりぼた:管理人 (2004年08月02日 (月) 22時57分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

リーナさんの書き込みどおり、「水色」 の キャンディーでしたね(笑)
あまり 「ガリガリ君」って食べた事がないのですが、なんとなく 「ガリガリ君 ソーダ味」 のような・・・
http://www.akagi.com/
「当りつき」ですしね

こうなったら、「ボンカレー」 だって(笑)

1346: とべすけ (2004年08月03日 (火) 00時31分) (p2014-ipad01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

リーナさん>
子供にあげてたのはガムだと思いますよ。フーセンガム。後のシーンで、峰島さんがプーっとガムを膨らませてましたから。

そのうちわらび餅とかたこ焼きパイ饅頭とか食べてくれないかなぁ〜(笑)

そういえば、「おっか〜さま〜」が出演されてましたね?(笑)

1352: はりぼた:管理人 (2004年08月03日 (火) 19時32分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

そのうちわらび餅とかたこ焼きパイ饅頭とか食べてくれないかなぁ〜(笑)>
それが出たら、間違いなく 「阿部ちゃん」 確信犯ですね(笑)

「おっか〜さま〜」>
先週の予告から、楽しみにしていましたよっ! 菅井きんさん
これからも、「TRICK」 関連の方が、御出演されると、
さらに 楽しみが増えます♪

1354: 髪005番 (2004年08月03日 (火) 22時39分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

>リーナさん
ビデオ見直してみたら、確かに、水色の物体が確認できました。見逃していたところでした。ありがとうございました。

>ハスハラさん
そうです!そのCMです。ボンカレーVSジャワカレー!!

こうしてみると、結構逃亡者も小ネタ満載ですね〜。。

日サロ発言とかもあったなぁ…。

1355: リーナ (2004年08月04日 (水) 19時28分) (p1029-dng17tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

とべすけさん>
子供にあげていたのは、ガムだったんですね〜。ウルトラマンかなんかの人形かと思ってました。ありがとうございました。早速確認してみます。

3話は峰島さんの「吉牛復活」に気をとられてました。
「くどう、Uターン」などの車でのやり取りも大好きです。

1356: sakura (2004年08月04日 (水) 20時15分) (YahooBB220048216063.bbtec.net)

「くどう、Uターン」>
あのシーンは私も好きです!最高ですねぇー。
というか、Uターン多すぎ!!(笑)

1358: リーナ (2004年08月05日 (木) 19時23分) (p1118-dng15tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

3話の峰島さんの個人的にツボな台詞をもう1つ
「お嬢ちゃん立つんならさこっち側に立ってくんねーかな。
日サロ代が浮くんだよね。」
あそこにねそべっていたのは焼くためだったんですね〜
何回か聞いてやっと聞き取れました。

名前 削除キー

文字色


ふと、思ったこと。

1348: (2004年08月03日 (火) 17時24分) (ZK197130.ppp.dion.ne.jp)

はじめまして。ふと思ったんですが細かいことですが「山田里見」を「山田里美」と認識していませんか??
他のトリックサイトの掲示板とかでいろんな方の書き込みを見てると「山田里美」と書く人が凄く多いんです。
はりぼたさんもデータの所、間違ってませんか?

1350: マム (2004年08月03日 (火) 18時29分) (r004051.ap.plala.or.jp)

はりぼたさんではありませんが、
他のサイトでも「里美」となっているところもありますよね。
ボクのサイトでは、「里見」に気をつけています。

1351: はりぼた:管理人 (2004年08月03日 (火) 19時27分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

御指摘 ありがとうございました
単純に、「誤植」 です。
ご指摘の部分は、訂正させて頂きました。
今後も、「誤植」 等 ございましたら、ぜひ 「メール」 で お知らせください。
ご配慮の程、宜しくお願い致します

名前 削除キー

文字色


生瀬さんドラマ。

1327: 髪005番 (2004年08月01日 (日) 17時34分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

生瀬さんが、TBSドラマ『一番大切なデート 東京の空・上海の夢』
8/9(月)〜8/12(木)23:55〜24〜35放送 に出演されるそうです。「ちょっとおしゃれで大人のドラマ」だそうです。久しぶりにドラマの生瀬さんが観られますね。楽しみです。

1328: ちひろ (2004年08月01日 (日) 22時45分) (usr07081.tontonme.ne.jp)

そうなのですか!?
沖縄でも放送されますかね・・・?
放送されるのであれば、絶対見逃すわけには行きません!

1331: 髪005番 (2004年08月02日 (月) 02時15分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

特に指定が無かったので、全国放送だと思われます。
4夜連続放送です。見逃さないように気をつけてくださいね〜☆

1343: はりぼた:管理人 (2004年08月02日 (月) 22時40分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

「公式サイト」 は、TOPページに、リンク貼ってあります♪
どうやら、「TRICK」 に 関わった事のある、スタッフの方も、このドラマに関わっているようです。 噂ですけどね♪
珍しく、管理人からも、「見て欲しいドラマ」 として、プッシュしておきましょう
皆さん、よろしく〜!!

名前 削除キー

文字色


どんこ来い!

1325: 羅月 (2004年08月01日 (日) 00時58分) (at-std19.nirai.ne.jp)

唐突ですが、「今日からマ王」というアニメを知っている人はいるでしょうか?
そのアニメの原作の小説の6巻の中に
「じゃぁ念波。それかテレパシーみたいなもの。『どんと来い、超常現象』の上田教授によると、単なる小声の催眠術。催眠術ぐらいなら僕も、どんと来いだけど〜〜・・・」
となぜか上田教授のことが!!あまりにいきなりの登場だったのでビックリしました!

1326: リーナ (2004年08月01日 (日) 10時25分) (p1067-dng29tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

角川ビーンズ文庫の「今日マ」シリーズですね。私も四巻ぐらいまでよんでました。
6巻で上田教授が!?今度読んでみます。
上田さん大人気(?)ですね。

1342: はりぼた:管理人 (2004年08月02日 (月) 22時33分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

ほほう、そんな小説が。
前にも、「どうみても上田」な マンガキャラとか、情報頂きましたが、
小説では、初めてですね〜

誰のセリフだか分かりませんが、
どうやら 「どん超」 売上2千部の中の1冊を、買った方みたいですね〜(笑)

名前 削除キー

文字色




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板