【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中

TRICKなつぼ 掲示板

TRICKな話題、お待ちしています!

ホームページへ戻る



TSUTA○Aにて

1269: リーナ (2004年07月22日 (木) 17時34分) (p1048-dng23tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

先日レンタル100円だったので行ったんですが
さすがTRICKほとんど残っていませんでした。
おかげで、TRICK千里眼の男編のDVD借りれなかったです。

1275: マム (2004年07月23日 (金) 20時36分) (r013181.ap.plala.or.jp)

行きたいと思いながら行ってなかった・・・
TRICKは今になって人気に火が付いたのか?
やはり木ドラが一番大きい影響でしょう!
ボクも木ドラからですから・・・

1276: はりぼた:管理人 (2004年07月23日 (金) 21時52分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

天下の 「夏休み」 突入ですからね〜♪
「木曜ドラマ TRICK」 で はまった 学生さんが、一気に 「TSUTA○A」 に 走ったのでしょうか?(笑)
外は暑いですし、長い夏休み、クーラーのかかった部屋で、ゆっくり 「TRICK」 三昧〜♪
いいなぁ〜♪ (お盆休みもない 社会人の叫び)

リーナさん、負けずに レンタルゲットして下さいね!
学生さんは、夏休みの宿題も がんばれよ〜

名前 削除キー

文字色


少しスレ違いかもしれませんが…

1263: ハスハラ (2004年07月21日 (水) 16時44分) (y087166.ppp.dion.ne.jp)

TRICKの山田こと、東京湾景に主演で出演されている仲間由紀恵さんが色々な雑誌で「女優生命が危ない」と囁かれているそうです。
東京湾景も平均14%程度だそうで…現実問題でハラハラします。
いきなり重たい話題で御免なさい。

1264: ハスハラ (2004年07月21日 (水) 17時08分) (y087166.ppp.dion.ne.jp)

すみません。脱字です。視聴率が平均14%なんだそうです。

1266: miki (2004年07月22日 (木) 00時20分) (YahooBB220054008186.bbtec.net)

確かに視聴率は低いですよねぇ〜。
だからといって「女優生命が危ない」というのは・・;;
前評判も悪かったですし・・・。
まぁ月9なんでそういわれるのも仕方がないかもしれませんね(滝汗

1267: ハスハラ (2004年07月22日 (木) 04時38分) (y087213.ppp.dion.ne.jp)

mikiさん初めまして。これからよろしくお願いします。
そうなんですよね、フジの月9は特に…
某巨大掲示板に見に行ったら東京湾景のスレが凄いことになってて、視聴者であるはずの自分が泣きたくなりました。

名前 削除キー

文字色


今日は・・・・・

1197: miki (2004年07月07日 (水) 23時38分) (YahooBB220054008186.bbtec.net)

こんばんは♪

今日は七夕でもあり「TRICK」が放送された日なんだぁ〜・・・と
しみじみ感じてました(笑
この当時はまだ見てなくて今では後悔しっぱなしだったりするんですが;;
でもこのドラマにあえてよかったなと思います♪

1205: チュチュ子 (2004年07月09日 (金) 12時48分) (YahooBB220013038016.bbtec.net)

ほんとですね・・・(タイミングずれてすいません)
私も、TRICKを見始めたのはTRICK(1)の再放送からでした。それから鬼束ちひろさんのファンになり、今ではなくてはならないものですね。

1206: マム (2004年07月09日 (金) 15時59分) (r013181.ap.plala.or.jp)

もうTRICKが始まって4年もたったんですね。
といいますが実はTRICKを知ったのは木曜ドラマで、
1と2はDVDを見ていただけですが・・・

1212: はりぼた:管理人 (2004年07月09日 (金) 22時03分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

私も、7/7は、感慨に浸っていました〜♪
TRICKファンにとっては、「記念日」 ですよね! 祝日にしてほしい(笑)

同じく、はまる きっかけになったのは 「TRICK1」(再) でしたので、
リアルタイムでは、時々しか 見ていませんでした。
今思うと、「なぜ、リアルタイムで はまらなかったのか?」 と、自分でも不思議です。

再放送で舞い上がった私は、3ヵ月後には、このサイトを 立ち上げている訳でして(笑)
もちろん、このドラマがなければ、皆さんとも 会えませんでしたし、こんなに熱中できるものを知らずに、普通に暮らしていたのかも知れませんね(笑)
まさに、「TRICK」 ありき・・・

さて、「TRICK4 記念日」 は、いつ頃に なるでしょうかね〜

1213: とべすけ (2004年07月09日 (金) 23時11分) (p4170-ipad06wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

もう4年なんですねぇ〜。
私が本格的にハマったのは今年に入ってからなので、実感がわきません。
でもそういえば1のときの仲間さんは今と雰囲気が違いますよね。

私も初TRICKは木曜ドラマで、その後にDVDで1・2を観てハマったわけですが、DVDで「御告者」のエピソードを初めて観たときに気付きました。
大道寺の秘密の部屋で奈緒子が見つかって捕まるシーン、リアルタイムで観た気がします。
でもその時はTRICKの存在も知らなかったので、
「変なドラマ〜」と思ってチャンネルを変えたように思います。もったいないことをしました。
たまたま観たシーンがまた悪かった(笑)

1221: 髪005番 (2004年07月10日 (土) 03時55分) (YahooBB219200148137.bbtec.net)

はじめまして。髪005番と申します。

私がTRICKにハマったのは3が始まる直前くらいです(DVDで見て)。

でも、1・2ともにリアルタイムで見ていたんです。初めて見たときは、「深夜なのに豪華な出演者だなー。」と思ったのを覚えています。。当時、毎週ではなく飛び飛びで見ていたせいか、面白いなとは思いましたが、ハマるまでには至りませんでした。

もったいない…。もっと早くハマりたかった…。皆さんの気持ちすごくよく分かります。

こんなにハマったドラマは初めてです。
今では、出ているキャラも、キャストも、みーんな愛してます。

4年かぁー… 何ともいえないような… 感慨深いものがあります。

こんな私ですが、皆様よろしくお願いします!

1225: はりぼた:管理人 (2004年07月12日 (月) 11時08分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

忘れもしない、2002年 夏の 「TRICK1」 再放送が そろそろ終わる時間になって、偶然 チャンネルを合わせたら、
ちょうど流れていたのが、「epi1 母の泉篇」 の、ビックマザー 「私は、貧乳!!」 ブツン (月光ED) だったんですよね・・・
本当に、チャンネルを合わせた直後、この 「ワンフレーズ」 だけ 見れたんですよ。
この衝撃は、言葉には表せませんね・・・
もちろん、翌日から録画して、数日後には レンタルに走ったのを思い出します。
だからでしょうか、「TRICKシリーズ」で 一番思い入れがあるのは、「TRICK1」ですね〜


さて、髪005番さん>
はじめまして♪ よろしくお願いします

本放送では はまらずに、後で DVDを見て はまったという方、多いですよね〜
ドラマDVD 売上NO.1は、今でも 抜かれていないのかな?
レンタルの回転も すごいですし、あの凝りに凝りまくった DVDを見てる間に、ファンでなくても、すっかり洗脳されていそうですね(笑)

また、ぜひ 遊びに来てください♪

1226: マム (2004年07月12日 (月) 14時49分) (r013181.ap.plala.or.jp)

ボクの近くのレンタルショップでは、
レンタル開始時には残っていたのに、
昨日行くと全部ありませんでした。
「ボクの住む北海道ではTRICKの再放送がなかったのかな」と最近おもいます。
もっと早く知りたかった・・・

1229: リーナ (2004年07月13日 (火) 17時56分) (p1092-dng54tenjmi.fukuoka.ocn.ne.jp)

私は友達に「面白い」といわれ3を始めて見て、はまりました。でもリアルタイムでTRICKを見れたのは3の亀山歌の前編だけです。(当時、受験生で塾が・・)

1230: ねこまる (2004年07月14日 (水) 20時08分) (c127076.net21845.cablenet.ne.jp)

私はテレビで再放送を見てはまりました。
ドラマとかはあんまり興味なかったんですが、TRICKはなぜかなんとなく見てしまい、結局レンタルしていつのまにかはまりまくっていましたU
パート4やって欲しいです

1232: はりぼた:管理人 (2004年07月14日 (水) 21時33分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

マムさん>
「TRICK」は、レンタル開始後、ジワジワと人気が出だし、そのDVDの面白さに 火がついた感じなのでしょうか。
「木曜ドラマ TRICK」 放送で、更に 「TRICK」 と言うドラマの 知名度が上がりましたので、昔より かえって今の方が、レンタル回転率は高そうですね〜〜

リーナさん>
「木曜ドラマ TRICK」は、確かに、受験生には 最悪なクールだったかも。
4月か、7月クールだったら、受験生の皆さんも、もう少し余裕を持って 楽しめたでしょうに。
9時だと、まだ塾から 帰ってきてないですもんね〜

ねこまるさん>
「再放送組」、同じですね♪
再放送は、昼過ぎからやっていましたし、普段なら、その時間 TVもつけていないのですが。
「TRICK」 再放送だけは、どっぷりと浸る羽目に(笑)
(もちろん録画ですが)
早くやって欲しいですね、4♪  

皆さんが、どうして 「TRICK」 に はまったのか、きっかけを語って下さって、改めて 「TRICK」 の 凄さを痛感しました。
未だに、こうして語れるのは、いいですよね〜♪

1233: とべすけ (2004年07月14日 (水) 23時20分) (p2105-ipad01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

私の家の近くのレンタルショップでは、
TRICK1・2はちょくちょく貸し出し中になっているのですが、
木曜ドラマTRICKの腸完全版は、貸し出し中になっているところを見たことがなく、いつもきれいに揃ってます。
やむ落ちが入っていないのが大きな要因でしょうか?

「どん超」より「まるっとお見通し」の方がよく売れていたり、不思議な町ですよ、ここは(^^;;

1238: マム (2004年07月15日 (木) 19時37分) (r013181.ap.plala.or.jp)

ボクはお金がなくてDVDが買えなかったので、
レンタルしましたが、やはり物足りないんですよね。
「やむ落」もないですし、「パスワード」も・・・
4があって、DVDが発売したら、ぜひ「やむ落等」も入れてほしい・・・

あと、近くのレンタルショップで「TRICK2」のエピソード4をレンタルしたら・・・
ケースに4と書いてあるくせに、中身が5という結果・・・
まぁ、矢部のヅラのシーンを振り返れましたが・・・

1250: マム (2004年07月18日 (日) 10時46分) (r013181.ap.plala.or.jp)

あっ。気づいてしまいました!
前に買っていた雑誌で「劇場版」の特集をやっていたのです。
しかも、それをボクも見ているという・・・
とても悲しい・・・

1255: あいあい (2004年07月20日 (火) 00時28分) (ntoska123098.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)

お久しぶりです。
ちょっと懐かしい話題だったのであいあいも参加。

私がはまったのは実はリアルタイムの「哲 この部屋」の回でした。
偶然チャンネルを回していて髪005番さんと同じく「深夜なのに豪華なキャストだなぁ」としばらく見ていたことが始まりでした。
そのときは矢部(生瀬さん)と上田(阿部ちゃん)が出てて「お!」と思ったんで、奈緒子(仲間さん)は知りませんでした。

それが今となっちゃ月9の女優になるとは
すべてトリックのおかげだと思っているのは私だけではないはず!

湾景見てても、いつボケるのかと気になってしまいます(笑)

1259: はりぼた:管理人 (2004年07月20日 (火) 22時58分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

とべすけ さん>
木曜ドラマTRICKは、貸し出し中になっているところを見たことがなく、いつもきれいに揃ってます。>

そうですね〜 やっぱり、「やむ落」 が 入ってないと・・・
「劇場版」 「木ドラ TRICK」 と、レンタル組と 購入組を、明確に 差別してきましたからね〜
一度、差別化してしまうと、続編があったとしても、かえって、レンタル 「やむ落」 復活は、難しい気がします。

ただねぇ〜 学生に、「やむ落」 見たけりゃ買えっ!
って言うのは、酷ですねぇ・・・
パソコンソフトみたく、「アカデミックパック」 とか 作る訳には・・・(腸完全版なら、1枚目だけ 5巻パックとか)

ケースに4と書いてあるくせに、中身が5という結果・・・>
マムさん、お気の苺様でございました・・・
でも、「4」 を 借りた後、「5」 を 見ようとして、また 「4」 だったら 最悪ですけど、まぁ 順番が違っただけで、良かったです(笑)

前に買っていた雑誌で「劇場版」の特集をやっていたのです。>
その時に、はまっていれば〜〜


あいあいさん>
おぉ! 御久し振りですっ!!
きっかけは、「フジ・・」 じゃなくて、「黒坂美幸 篇」 ですか〜
リアルタイムで、深夜に 「黒坂篇」 は、結構 強烈な きっかけですよね〜(笑)

今となっちゃ月9の女優>
さらに、「大河の 看板女優」 にまで、上り詰めましたよ。
大河でも、ボケられるか、仲間さん(笑)

1262: (株)おやじ (2004年07月21日 (水) 03時37分) (YahooBB218116152013.bbtec.net)

久々に書き込みさせていただたきますっ。
ん〜、私がTRICKにハマることになったのも再放送からでしたね〜。

何せ、ここ地元福岡では放送時間が(金)21時〜でわなく、
(日)の夜中、たしか25時〜だったことが原因だと思われます〜。

当時は自室にテレビもパソコンもなく何の情報も入ってきませんでしたから。トホホ。
ただし、CMだけは何度も見かけていたため興味を持ったことは確かです。見れませんでしたが。

偶然夜中起きていて見かけたこともありましたが、
当時はあまり気にとめずにいたことが悔しいですっ!
福岡での再放送が開始された劇場公開前が自分でも周りでもピークで、
友達とよく語り合っていた時期を思い出します。シミジミ。

長々とすみません。皆さんの出会いの話を聞くといてもたってもいられなくて。(汗)
それではまたいつかお会いしましょう!

名前 削除キー

文字色


DVDを借りたらまた熱上がりましたw

1258: ハスハラ (2004年07月20日 (火) 21時56分) (y087234.ppp.dion.ne.jp)

お初お目に掛かります。ハスハラといいます。
最近、レンタルでDVD借りたら昔の熱が上がってきました。
やっぱり石原さんが格好いいですね。
TRICK2のエピソード2の時の彼が一番大好きです。洗面器〜。
下ネタ好きですがよろしくお願いします。

1261: はりぼた:管理人 (2004年07月20日 (火) 23時20分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

ハスハラ さん>
はじめまして、管理人です。
今日は、初めての方が 二人も来て下さって、嬉しいです!
これからも、よろしくお願いします。

「石原」 ファンで いらっしゃいますね〜
いやもう、「TRICK」 ファン同士で 「石原」 語り出したら、止りませんよね!
これだけ、惜しまれる役者さんは、そうは居ないかと思います。

しかし、「洗面器」 が お好きとは(笑)
あのシーンは どうなっているのかが、まさに 超常現象かと(笑)
もちろん、「下ネタ的」 な 彼も好きですが、矢部の頭を 見つめている彼も 大好きです。

名前 削除キー

文字色


仲間さんが、大河ドラマに!!

1234: はりぼた:管理人 (2004年07月15日 (木) 17時27分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000020-spn-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000011-sph-ent

いやぁ〜 出勤前に、フジテレビ 「めざましテレビ」 かけていましたら、
「仲間由紀恵、大河ドラマ」 と 聞こえてきて、驚きました。
よりによって、原作が何か 見損ねてしまったのですが、Yahoo!で見つかりました。
まだ、再来年の話なんですね〜 

司馬遼太郎さん原作の 「功名が辻」
仲間さんが演じるのは、戦国時代を生き延び、土佐20万石の大名となった 山内一豊(上川 隆也)を 内助の功で支えた妻役。
久々の 女性主役の大河だそうです! 主演ですよっ、主演!!

来年は、阿部ちゃんも 大河出演決まっていますし、相変わらず 引っ張りだこの、「TRICK」 キャストですね〜〜♪

しかし・・・ どうなる 「TRICK」 続編
今年の 「新撰組!」 を 例にすると、放送前の年の 9月頃から、クランクインしています。
そうなると、来年の秋からは、仲間さんは フル回転のスケジュールでしょう。
その前に、「ハルとナツ」 (同じくNHK特番)も ありますし、
どうにか、それまでに、「TRICK」 続編が あるといいですけどね〜
でないと、しばらくの間、おあずけですね(笑)

1235: とべすけ (2004年07月15日 (木) 18時14分) (p6247-ipad06wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

私も朝、「めざましテレビ」をつけていたのですが、その話題の最後の方の「仲間さんは…」の部分だけ聞こえて、「なに?なに?仲間さんって由紀恵さん?なにすんの?」と?だらけでした(笑)
大河ドラマですか!!
素晴らしい。NHKお目が高いっ!

でも大河だったら全話録画保存するわけにはいかなそうだなぁ(^^;;
それに、大河ドラマは見逃しやすい時間なんですよねぇ〜(^▽^;)

1245: カン☆ (2004年07月16日 (金) 23時16分) (PPPax227.tokyo-ip.dti.ne.jp)

>はりぼたさん

女優さんが大河ドラマの主演を務められるのは数十年ぶりだそうですね。

まあ、一年間通して仲間さんのお姿を見られるのでうれしいです。

# ちなみに、Yahoo!のニューストピックスにこの記事が掲載された日は私のサイトの1日での最高アクセス数(約12000件)記録しました。

1247: はりぼた:管理人 (2004年07月16日 (金) 23時52分) (nat-ext-02.cc9.ne.jp)

15日に 正式発表され、仲間さんのコメントも 発表されました♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00000010-sph-ent
上記より引用>「大変驚いています。身に余る光栄と同時に、大きなプレッシャーを感じていますが、まだ十分準備期間があるので、原作を読んで歴史や時代背景をしっかりと勉強したいと思います」

慎ましいですね〜 非常に好感の持てるコメントです。

最近の大河ドラマは、どうも若い人に人気のある俳優さんばかり使う (特に 「ジャ○タレ」) 傾向にあるようですが、「功名が辻」 では、演技力と脚本の出来を 優先して頂きたいと思います。
だからと言って、他のキャストが 「ジミ」 に なり過ぎない事も祈っています(笑)

1249: とべすけ (2004年07月17日 (土) 21時57分) (p6236-ipad06wakayama.wakayama.ocn.ne.jp)

仲間さんの記者発表のコメントには、いつも関心させられます。
とくに「スター誕生」の時。
「中尾ミエさんがお母さん役で心強いです」とか、劇中で歌う歌の中で一番好きな歌は?という質問に、中尾さんの歌を答えたり。
深い意味はなくて本心なのかもしれませんが、相手が中尾ミエさんだけに、
「この人世渡り上手だなぁ〜」なんて思ってしまいます(笑)

いつも大人なコメントですよねぇ〜。見習わないとf( ̄ー ̄;)

名前 削除キー

文字色




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからファッション×秋のお出かけタイムセール祭り8月28日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板