掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
その次
ちょっと遅くなったのですが話題の「 一瞬の風になれ」を一気に読みました。私自身数十年前の高校時代に100M、200Mでインターハイに優勝した経験を持ちますが、あのスタート前のドキドキが手に取るように伝わってきました。また、400Mリレー、マイルリレーの緊張感も時を越えて高校時代の競技にいる気分にさせられ思わず目頭が熱くなりました。 物語はインターハイ出場を決めたところで終わっていますが是非、インターハイでの戦いを書いて頂きたいです。 全国から集まるアスリート、高校日本一を決めるあの感覚はなかなか経験できませんのでなおさら読んでみたいと思います。 本を読んだ後、やはりインターハイの女子100MHで優勝した方に感想を話したところ、「インターハイで戦った人しか解らない風がある」と言っていました。多くのアスリートは地方予選で敗れ去ってインターハイを経験できないので是非、続編「インターハイ」を執筆してください。 2009/11/11(Wed) 14:01[1460]
|