掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
はじめまして
私は『黄色い目の魚』が大好きです。中学生の頃読んで、またしばらくしてもう一回読み、読書感想文も書きました。それからまた数年経ち・・・今大学1年生なのですがブックレポートの題材として『黄色い目の魚』を読み返しました。 私の中でも、こんなに読む機会の多い本は中々無いです。読むたびに胸にきらきらしたものが込み上げてくるのも、登場人物をこんなに愛しちゃってるのも。 そして何度も思うんです。木島と一緒にみのりちゃんを描きたいと。なんだったら木島だって描きたいくらいです(笑) これは私が描くのが好きだからって言うのもあると思いますが、作品から溢れ出る「絵」の力みたいなものに影響されるんだと思います。本当に素敵です。絵について丁寧に描かれた小説ってなかなか無いので嬉しいですし、ありがとうございますって感じですね。 そして、あとがきにある十年後も近づいてきましたが、どうなるんでしょうか(笑) 少し期待しつつ、このお話たちを大切にしていこうと思います。 2011/07/02(Sat) 20:28[1611]
ありがとうございます。 黄色い目の魚、何度も読んでいただいて、 ありがとうございます。 絵を描くのがお好きなのですね。 私は、まったく絵心がないので、目で世界を はかる人の心を追うのは、むずかしかったです。 絵描きさんは、とても神秘な存在ですね。 あとがきによけいなことばかり書いていて、 期待させて申し訳ないですが、 (その時はそのつもりなのです) 私は、どうも、続編もスピンアウトも書けない 体質のようです。 燃え尽きてしまうのですね。 心の中では、色々なエピソードがあるのですが、 文字にするエネルギーがないみたいです。 2011/07/20(Wed) 11:55[1616]
|