掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
初めまして!私は中学3年生です。私が初めて読ませて頂いた佐藤さんの作品は「黄色い目の魚」です。おもしろくて読み始めると止まらなくて、佐藤さんが使われる言葉は決して難しい、辞書で引かなければ分からないような言葉ではないのに、普通表現できないような...複雑な感情でさえもしっくりくる言葉で...上手く表現できないけれど、何だか胸をえぐられるような感じがしました。悲しくないのに泣きそうになったり、何故だかドキドキしたり...初めての感情を発見できました。私は佐藤多佳子さんの作品が大好きです。次の作品も楽しみにしています! 2007/07/18(Wed) 00:09[964]
「黄色い目の魚」は、主人公年代の読者さんたちには、どうなんだろう?と(10代が過去完了の人のほうがフィットするのかなーと)思ったりすることがあり、中学三年生の方のコメントは、すごく嬉しいです。 主人公の言葉で語る一人称が、どうしても私の文章のスタイルなので、自然に語彙がシンプルになりますね。でも、自分が読者の時も、シンプルな文章のほうが好きです。 2007/07/22(Sun) 14:28[975]
|