掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
黄色い目の魚
はじめまして。小学六年生のアスカと申します。 黄色い目の魚、読ませていただきました。 読むきっかけというのが、学校の勉強で佐藤多佳子さんの黄色い目の魚が出てきたからなんです。 わたしは、上橋菜穂子先生も大好きなのですが、獣の奏者の完結編の一番後ろのあとがきのところで、佐藤多佳子さんの事が書いてあって本当に驚きました。 よく見てみれば、帯にも佐藤多佳子さんの言葉が書かれていたんですよね。 わたしは、佐藤多佳子さんにあこがれて小説を書いています。 小説クラブをつくって書いてます。 その中でも、佐藤多佳子さんの小説は大人気です。六年間、クラス替えがないので、クラスメイトはわたしの好きな小説がわかるようで、わたしに色々な本を進めてくれました。 そして、最近読んだのがハンサム・ガールです。教科書にも載っていて、気になっていたのですが、友達が持っていたのを借りて、読ませていただきました。 やっぱり、わたしの好みの小説でした。 読むと結末が気になって一気に読んでしまいました。なんど読んでも面白かったです。 夏休み中に一瞬の風になれや夏から夏へを読破しようと思います。 佐藤多佳子さん、応援してます! がんばってください。新刊、楽しみにしてます。 2010/07/19(Mon) 13:27[1495]
|