掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
大変恐縮ですが
第1巻イチニツイテ サッカーのことや若者言葉に興味がなかった私にとっては、半分くらいまで読みづらく感じました。 それは、おそらく作者が若者の言葉をうまく表現しようと懸命になったところだと思います。 それが2巻3巻になると微妙に若者の言葉の使い方や表現が変化していく。会話も読んでいてスカッと、楽しいものになっていく。リレーのチームワークのように。 1巻よりも「2巻ヨウイ」。そして2巻よりも「3巻ドン」がいい。話もおもしろくなっていますが、なによりも作者がノッテ書いていること。それがさらにこの話を楽しくさせているのです。 ちょうど「イチニツイテ、ヨウイ、ドン」と言う風に。 なんてネ。 えらそうな事を書きましたが、この本を陸上をやっている小学生や中学生の親子が読んだら、日本の陸上界はもっと強くなる。そう思いました。 もう少し佐藤多佳子さんの本を読みます。 そしてエラソウな感想を書きますが、どうかひとつゆるしてください、アーメン。 2012/03/25(Sun) 17:35[1694]
「一瞬」は、小学生の年代から、よく読んで いただけたことが、思いがけず、嬉しかったですね。 陸上をはじめるきっかけになり、部活を 楽しんでいただけるなら、すてきですね。 2012/06/05(Tue) 22:24[1703]
|