掲示板
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
はじめまして。 『一瞬の風になれ』何回読んだかわかりません!一番大好きな本です。 この本に出会ったのは、私もまさにインターハイの舞台で戦っていた時でした。(種目は円盤投げですが) 試合前の高揚感、ライバルとの張り合い、挫折、練習に対する考え方…自分の気持ちとすべてがリンクしていて、まるで私の青春の思い出が本になったようで嬉しかったのを覚えています。 そんな私もいまや社会人1年目ですが、くじけそうになった時はいつもこの本を読み返し、新二や連に勇気をもらっています。読み返すとあのときの気持ちや競技場の空気がぶわぁーーっとよみがえってくるから不思議です。 私も「でっかい夢を見て、一本一本全力で」頑張ります!! ありがとうございました! 2012/08/06(Mon) 20:15[1725]
すごいレスが遅くなってて、すみません(~_~;) 社会人一年目って、すべてが大変な時 ですよね。 でも、学生時代に、部活で真剣にがんばった 人は、その財産で、多くのことを 乗り切れるのでしょうね。 一本一本というのは、私も好きな言葉です。 がんばって、いきましょう! 2012/09/28(Fri) 23:21[1731]
|