掲示板
第二音楽室
お久しぶりです。 「第二音楽室」「デュエット」「FOUR」と一気読み でした。でもやっぱり1年前に読んだ「裸樹」の 印象が強烈です。 中短編集だというのに勝手に連作短編集を期 待してて、「裸樹」の前日譚か後日譚が読める かな、見当違いの馬鹿なことを思っておりました が、改めて読み直してみて、「完結した傑作に 続編など考えてはいけないんだな、と思い直し ているところです。(でも、それでも「江上さん」 を主人公にしたスピンアウトを読んでみたい! というのが正直なところ) 灯台守さんのような、ちゃんとした感想は書け ませんが、感動を伝えたくて駄文を連ねました。 それではまた。 2010/11/19(Fri) 17:31[1515]
|
いつもありがとうございます
書き込み、ありがとうございます。 こちらも、ご無沙汰ですみません。 感想、激励、本当にありがとうございます。 色々と読んでいただけているのだなと、 嬉しいです。 新作の感想、ありがとうございました。 灯台守さま、ツイッターのほうのフォローも 感謝!です。 熱血長編?のあとの、短中編集は、 どうしても地味に感じられるのではないかと 心配なので、よかったと言っていただけると、 ほっとします。 それにしても、皆様、色々と続編希望が 多いようで(^^; もっと読みたいと言っていただけるのは、 最高の賛辞なので、ありがとく思って います。 一度で完全燃焼してしまうので、続編が 書けない体質なのですが、 いましばらく、新しい話にお付き合い くださいませ。 次も新作、書きます。 2010/11/19(Fri) 14:26[1514]
|
第二音楽室
久しぶりの書き込みです。 新刊の「第二音楽室」読了しました。登場人物の年齢からすると3倍以上の年月を重ねてきた身には、かけ離れた世代の話ですが、読み始めるとあのころに戻ることができます。 4つの話、長さや内容は多少違いますが、それぞれの話自身が、音階のように重なって和音となるところは、佐藤さんがすばらしい奏者のように思えます。 音楽をやっていた人には、わかると思いますが、身につまされる内容がそこ・ここに出てきて、涙があふれそうになりました。音を重ねる喜びが、人を重ねることに通じていくのですね。 次の、「聖夜」を心してお待ちします。 2010/11/18(Thu) 10:37[1513]
|
一瞬の風
はじめまして。40台の社会人です。一瞬の風になれを読みました。陸上部を舞台にした青春小説、なんか力を頂いた感じで、俺もがんばるぞという気持ちになりました。高校生とは、大人に着実に成長し、プラトニックな恋愛ができる年代なんだなあと改めて思いました。娘も中学で陸上をしており、ぜひ読んでみるようにすすめました。読んでいくうちに、これは、陸上を高校時代に体験した人の私小説と思うぐらいリアルに書かれていましたが、実は、綿密な取材に基づいたところから生まれた小説と知り、驚きました。私と同世代の佐藤智佳子様に今後も注目したいと思います。 2010/11/01(Mon) 23:47[1511]
|
黄色い目をした魚
初めまして。この度、図書室で借りた「一瞬の風になれ」を二巻までと、「黄色い目をした魚」を読ませて頂きました。 「一瞬の風になれ」の方は、とにかく三巻を借りている人に早く返却して欲しいと願うばかりです。読んでいると、一緒になって走っているような気分になって、読み終えた頃にはくたくたになってしまいます(笑) 「黄色い目をした魚」は、話が進むごとに、ああ、成程そこはそうなるのか!と納得し、前の話との繋がりが面白くて仕方がありませんでした。登場人物の一人一人が可愛くて、読んでいると自然に笑顔になってしまいました。もし、続編が出たら、迷わずに買ってしまいそうな自分が少し怖いです(笑) お体に気を付けて、これからも面白い作品を描き続けて下さい。お願いします。 2010/09/08(Wed) 00:05[1509]
|
|
一瞬の風になれ
こんにちは。 私は一瞬の風になれが大好きです!! 読み始めると止まらなくて、一瞬の風になれワールドに完全に入り込んでしまいます。 読んでいるとすごく走りたくなります。今なら新二や連みたいに早く走れる気がする!!みたいな(笑) 読んでいるうちに、どんどんどんどん想像がふくらんでって。ホントにいい作品だと思います。 すばらしい作品をありがとうございました。 2010/08/30(Mon) 01:06[1506]
|
ファンです!
はじめまして! 私は、佐藤さんの本が大好きです! 一番好きな作家さんは佐藤さんです。 高校受験の面接でも言いました。(笑) いろんな本を読ませていただきました。 どれも、もう一度読みたくなる本でした・・! まだ読めていないものもあるので、 これから読ませていただきます♪ 私は今、高校で(2年生です) 陸上をやっています。 高校から陸上を始めたので、 今年は陸上人生2回目の夏なわけですが、 2年連続で「夏から夏へ」を読み、 とても刺激をうけ、 いろんなことを勉強させていただきました。 ありがとうございました! 合宿の前に読むと気合いが入るんです!(^0^) 新作や、 もしあるとしたら(あってほしい!!) 「夏から夏へ」の続編も 楽しみに待っています☆ 2010/08/24(Tue) 18:00[1505]
|