| 
[ No.312 ]
社会福祉士国家試験 問題53について
投稿者: 
2013年01月29日 (火) 22時52分  | 
     | 
 |   
  | 
こんにちは 今年の国家試験は答えが割れてるものも見られます。 問題53についてですが、各社同じで4を正答としているのですが、どうしてなのか、教えてください。きっと、当たり前のことなのでしょうが、何か勘違いをしているようですが、どうしてもわかりません。
  わたしは、フルタイムだと8時間勤務、パートタイムだと5時間勤務なので、フルタイムの3/4時間以上に当たる6時間に足りないので、厚生年金の被保険者にはなれないと思いました。それで、1を選びました。 なぜ4なのか教えてください。 よろしくお願いいたします。 誰も、この問題に疑問を抱いていないようなので、質問するのも恥ずかしいですが、気になってしまいまして。 | 
  
  | 
[ No.316 ]
Re:問題53について
投稿者: 管理人  
2013年01月30日 (水) 17時48分  | 
     | 
 |   
  | 
総務の森というHPで同じような疑問の解説があります。 ⇒http://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-19909/
  結論としては、「おおむね」3/4以上ということなので、加入を否定するものではありません。 この条件で「も」,厚生年金の被保険者にはなることができる。という選択肢の書き方が解答を示唆しているとも受け取れます。
  | 
  
  | 
[ No.318 ]
投稿者: はんぺん  
2013年01月30日 (水) 18時42分  | 
   | 
 |   
  | 
ご解答ありがとうございました。 参考になりました。 | 
  
     |