夕暮れ掲示板
HAL総院長 2010年11月02日 (火) 22時59分 No.394
![]()
ストラク:恐らく次弾またはその次のパックにも代行者を入れてくる可能性もあるのかも。
ヴァルキリアについては予想はしてたので驚きは少ないかも。というか効果が弱体化・・・・。
GS:うわさではトリシュとフォートレス両方ともノーレアらしいです(あくまでうわさですが。
ゆうさん:なにやら忙しいことがあるみたいです。
その他:なんか同じスレが3つあるので消したほうがよいかと。
烈駆ゆう 2010年11月03日 (水) 15時13分 No.400![]()
![]()
![]()
すいません、優凪での創作活動が忙しくてなかなか来れませんでした。思うように進んでないので、しばらくは来る頻度も減っちゃうかもしれません。申し訳ないです。
うおぅ、なんとも懐かしいBMS。よくプレイしていた記憶があります。久々にやってみたいと思い起動したら、やはり動きませんでしたが。
東方で遊戯王……よく考えますね。チルノの手札に**人がいる。あと早苗さんはガスタデッキだと思っていた私は、いわゆるにわかなので許してやってください。
DP、なかぜ私の周りではクロウの方が売れてますね。内容が仰るとおりなので、かなり珍しい状況だとは思いますが。それにしても、遊星パックは本当に小売店泣かせだ(汗) でもシールドウィング入れてくれたのはやはり嬉しいです。
ポップンはまったくもってチェックしてませんでした。らいおねるさんの記事見て、初めてチェックしに行ったよ。どうやらまた筐体が変わるようですね。カードが排出されるようですが、パセリ専用か。
曲については……今のところあまり胸に響くのがないように見えます。ピンクターボのは聞いてみたいですが。版権曲はどれも知らない上に、削除される曲がまた痛い。とりあえずこれからの情報に期待したいっす。
OCGの名前については確かにそうですよね。あえてそれでオリジナルティを出そうとしてるのかしら? いろいろなカードが出ているせいか、結構元ネタの扱いがカードによってバラバラにも見えますが。
ところでこれ、誰がクリアできるんですか。
http://www.youtube.com/watch?v=SB4Z51l-ZTE
こーめい 2010年11月08日 (月) 20時56分 No.403
ヒュペリオン
レヴァテイン共に色々な呼び方があるみたいですから
そこまで気にする事でもないのでは?と言ってみる。
自分的にレーヴァテインも別物の読みって感じですし。
レヴァンテイン(ティンまたはティーン)等々て風にね。
…内容薄いなぁ、自分のレス…orz