夕暮れ掲示板
HAL総院長 2011年07月13日 (水) 23時58分 No.593
![]()
新弾情報
猛毒の風
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いに風属性モンスターを特殊召喚する事はできない。また、フィールド上に表側表示で存在する全ての風属性モンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。
ななななななななななななんじゃこりゃーーー(怒
カームさん苦しんどるやないかーーーーーい。
まさかのガスタメタって・・・・・それはないよ(爆死
スペース・サイクロン
速攻魔法
フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く。
だからさー・・・・エクシーズ素材はフィールドに存在しない扱い・・・・てもう突っ込む気力すらうせる・・・。
聖なる鎧−ミラーメール−
通常罠
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時に発動する事ができる。攻撃対象のモンスターの攻撃力は、攻撃モンスターの攻撃力と同じになる。
バリアシリーズに新展開?。ていうか鎧ってふつう「メイル」じゃない?。
光子化
通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にし、その相手モンスターの攻撃力分だけ、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスター1体の攻撃力を、次の自分のエンドフェイズ時までアップする。
罠版オネストもどき登場(爆死。これでピケルを護れる。
ゴブリン穴埋め部隊
星4 地 戦士族 1500/400
このカードが召喚に成功した時、罠カードを発動する事はできない。また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、モンスターが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、「落とし穴」と名のついた罠カードを発動する事はできない。
埋めちゃうんだ(笑。でも奈落とか異次元の落とし穴とかどうやって埋めるんだろ(核爆死
まさかのガスタメタ登場には驚いたけどもしかすると次のDTガスタがメインになるんじゃない?
HAL総院長 2011年07月15日 (金) 22時31分 No.594
![]()
TF6速報:新キャラ
レクスゴドウィン(ダークシグナー)
ボマー(ダークシグナー)
ブルーノ(メカニックVer)
シェリー(最終決戦VER)
ハラルド
今頃長官登場(爆死
付属カード
ソニック・ウォリアー
星2 風 戦士族 1000/0
このカードが墓地へ送られた時、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル2以下のモンスターの攻撃力は500ポイントアップする。
インフルーエンス・ドラゴン
星3 風 ドラゴン族・チューナー 300/900
1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。選択したモンスターはエンドフェイズ時までドラゴン族になる。
カイエントークンとかレベル7を変更すればドラギオンとかの召喚にもってこいですね。
TF06-JP003「クリムゾン・ブレーダー」星8 炎 戦士族・シンクロ 2800/2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、次の相手ターン、相手はレベル5以上のモンスターを召喚・特殊召喚する事ができない。
何気に厄介な効果だね〜
連動
TF5を連動するとTF5のカバンで9枚になってるカードはTF6のカバンに1枚出現します。
ちょっとしたカバン引継ぎですね。
よし!今からピケルパックを買いまくります(爆死
烈駆ゆう 2011年07月16日 (土) 16時17分 No.597![]()
![]()
![]()
カイトはまさに海馬ポジションのキャラか。そしてフォトンシリーズはこの人のカードだったんですね。それにしても、カイトの登場シーンが明らかに鬼柳さんなんですが、まだ満足してないのかしら。
小学生にまでワンキルデッキが横行しているとは……。勝つのが楽しくてやって人もいるので、仕方ないんでしょうけどね……。やはり私は身内で好きなデッキを使って楽しむのが好きです。
猛毒の風が出る前に遊戯王やめておいてよかったぜ……。私の風デッキもガスタデッキもこれ一枚で死滅してしまう……。魔法破壊カードもって入れておかねば。
今ガスタデッキ強いみたいですからね。相棒が言ってたとおり、確かにシングルも高い……。そういえば新弾って今日発売ですっけ? ベビートラゴンちゃんがいるようなので、少しだけ買ってみようかしら。
タッグフォース楽しみです。どうやら今回アニメのキャラかなり増えるみたいですね。情報サイトに42人とか書いてあったような?
ゴドウィンさん登場遅すぎ泣いた……。重要キャラだというのになぜ。おお、付属カードにシンクロが!! 5D'sも見納めなので、今回だけは本当に買っておかねば。
そしてやっとカードの引継ぎも出ましたか。最後まできわめつくす総院長には嬉しい情報ですね。