【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

狩らせてもらおうか!お前の×××を!
こーめい 2011年07月11日 (月) 14時06分 No.591

icon …×××の内容はゆう様のイメージ任せでございます(ぉ
一体何があったのやらって話ですよね(マテ)ってSHかよ。
あい、主人公の妹なので登場数もそれなりにありますね。
カードゲームな分、女性キャラ(プレイヤー)が少ないのを
埋める為なんじゃないかな?自分に男の娘萌え分はぬぇ!
自分から踏む方がいいのが半分ですがね。クリティカルや
覚醒は相手に踏まれてもパワー+位しか意味ないですし。
ですです。ただ、動画でいい大人(多分)が効果テキストを
普通に読み間違えてたりしますけど…なぜそうなる!と。
バトスピはちまちまと買ってはいるもののプレイまでには
いかないですね。最初は氷姫デッキ組んでみたかったけど
種類少ないわ収録弾バラバラだわで…お、ジントリすか。
興味本位でちょろっと買って出たインペリアルドラモンの
パラディンモードを友人に御飯奢ってもらった時にお代の
代わりに譲渡したっけ。後はメルヴァモン引いてたかな。
主人公以外の仲間は皆ハッピーエンド(一部グッド)なのに
酷くね?裏ボス、強化エビルプリーストなんかじゃなくて
マスドラにしてくれてれば本気で殺しにかかったのに…。
7/23だったかからの殿堂入りでアヴァラルドとミルアマも
指定されましたけどね。他はナスオ、オロチ、再誕の社に
ドラヴィタホール。後はプレミア殿堂超次元コンビとして
支配者ディアボロスZとバイスホール。これ相性やばい。
覚醒リンクは派手ですよね。3枚を横にして縦繋ぎとか。

あくまで可能性で〜。パラは声の担当が担当ですからね。
…アポさん「WRYYYYYYYY!」なんて叫んでましたっけ(ぇ
どんな儀式したら降臨するのん。アストはどうでしょね?
レバーだけで間に合うのか!?スッポンドリンクどぞー。
再びのクラシック入りとは。それだと可能性高いですね。
所謂コアシュート系と組むといけるっぽいみたいですな。
なるほど、単純に使用色って事でしたか。ちなみに黄道は
6色×2枚=12なのでラストの一枚は緑色の羊でござる。
そして、キャンペーンのゾディアックアポロクリムゾンが
やべぇです。召喚時デッキトップ12枚オープンして黄道…
基い光導(と神星)をコスト無視して出せる!超・展・開!
それと現実の通りというか蛇使い座もあったようですわ。
なので星座編の4弾に12宮Xレアは4種収録されてます。
そだ、先日山羊座引きまして星座Xは5種になりますた。

謎の属性、脇(笑)後は武器自体の強化も忘れないように。
いくら吸収率よくてもダメージ通らないと意味ないので。
Sでも虹はボス箱じゃないとそうそうは見ませんしねー。
属性に関してはブーストしてる雑魚が落とした虹箱ならば
高属性値を期待できるかと。ボス箱の高属性?…頑張れ。
あ、ちなみにブレスパはボス箱でっせ(自分のは光11%
どうせならラストのボス箱のもゲッツしたいですもんね。
脱忍…けっこう仮面!?(古い上に通じなさそうなネタだな
セブドラはあのままでもちょうどよかったと思いますよ。
自分がやった時は開始時登録した戦士、聖騎士、姫×2で
最初から裏ダンジョン制覇まで全部通していけましたぜ。
3DSといえば星狐が凄かった気が。64まんまだった!
デュアルした途端に発動条件からさらばな残念フリード。

PS:同族感電は正直、微妙だと思われー。まずコストが
除外故に色々なデッキに入りそうなゲイル、ゾンキャリや
バルブ、ダンデ等を発動コストに使いにくいかと。それに
手札からなのでコストに使うカードの種族の変更が不能。
これで敵が炎や水辺りの遭遇しにくい種族だったら紙に。
雷だと自身も巻き込んで大損しますし。使うならそれこそ
サイドで相手のデッキがミラーの時に投入する位でしょ。
烈駆ゆう 2011年07月16日 (土) 16時04分 No.596 mail home

icon
 俺のビックマグナムは狩らせん!!(股間を手で隠しながら)
 なるほど、やはりヴァンガードは妹アニメなわけですね。それならもう少し見てみるか。男の娘で萌分を補うわけですか。ヴァンガード……未知の領域だぜ。
 ふむ、自分のカードに付加効果を与えるカードが多いのかしら。アヴァロンの鍵やカルドセプトのようなイメージがわきました。つ、つまり実際の効果は違うからイメージしろってこと……なのか?

 おお、氷姫コントロールですか。新目のカードも多いですが、ユグドラシアとかフレイアとかもいますもんね……。私もデッキは組んではいますが、引けてないカードも多く結構代理カード差し込んでます(汗)
 ジントリックス買ってたのですか。インペリアルドラモンってゴッドレアじゃなかったですかね? 大盤振る舞い!! カードの値段が高い割りに、レア度の設定がきついのでなかなか良いカード引けないであります。

 天空編の黒幕は実はマスタードラゴンで〜っていうドラクエキボンヌ。
 どちらも納得の殿堂入りですね。とくにディアボロスZ(汗) ナスオもやはり入りましたか……。予算の関係でデュエマも全然買ってないですが、やはりイラスト見てると格好いいですね。買いたくなります。にしても覚醒に書いてあるマナ数がすごすぎる。

 どうやら次のタッグフォースはアニメキャラめっちゃ増えるようで。これは楽しみだ!! WRYYYYYとは言ってませんが、アポリアさん人間をやめるの好きですよね。
 私のせい欲が爆発する。ゾディアックアポロクリムゾンこえぇ!! 召喚コストやべぇぇぇぇぇ!! ダーク・クリムゾンもありますが、こっちの方が夢がありますね。
 またXレア引いてからに!! おめでとうございます。蛇使いも含めるとはさすが。ふむ、4種なら集めやすいですね。でも真っ先に気になるのは黄属性のおにゃのこカードですがなにか?

 となるとやはり虹箱集めるしかないか……。そしてラスボスのレアアイテム集めるのめんどい。
 属性値高められるようになりましたが、同じ武器がいるうえに上がるのって2%とかでしたっけ。苦労の割りに上がらない……。
 PSPのセブドラ面白そうですね。これはやってみたい。出来ればスキルとかは調整してくれると嬉しいかもと思います。
 感電はしたにも書いてあるとおり準備が必要ですからね。専用デッキつぶすにも、同種族が手札にないといけませんし。
こーめい 2011年07月23日 (土) 18時49分 No.606

icon …モデルガンの間違いでh(チョットマテ
どちらにしろ下品な事には変わりませんがねー!
まだ始まったばかりなんでキャラは増加中です。
なので妹キャラも増える…かも?(増えないかm
本来それで回収するもんじゃないと思うけども。
でも絵描きさんの一部はそうなってるんだよね。多いと
いうか、このゲームの基本ルールにトリガーユニットて
カードを計16枚デッキに入れるてのがあるんですよ。
で、それは攻撃orダメージ判定で引くとパワーアップと
それぞれ書かれた効果を発動できまして。現在は4種で
クリティカル、覚醒、ドロー、ヒールでござる。順番に
ダメ+1、味方アンタップ、1枚ドロー、とここまでは
分かりやすい内容なんですが最後のヒールが少々特殊。
これはトリガーった時にダメが相手と「同数」以上ならば
1枚回復できます。この時引いたのはダメージゾーンの
枚数に数えないので「このヒールで同数」になってても
回復はできません。後、トリガーによるパワーアップは
ターン終了時まで続きます。この恩恵は覚醒引いた時が
一番大きいかな。強化された状態で追撃できますんで。
まぁ、基本部分だけならやってく内に覚えれますよい。

星座編前のだと主力となり得るヘルやフレイが1枚しか
ないんですよねー…しかもCやUばっかだからシングルも
ありゃしないし。絶対にないといけないカードってのが
ないのは助かりますよな。あくまで興味本位でしたが。
あい、ゴッドですね。最初はカードのレア度が見た目で
分からずスレア相当のキングと思ったのはいい思い出。
ガチャが200で2枚ですもんね。それで80種とか鬼だ。

ただXのマスドラは割と気さくですしYはいなかった気が(ぇ
攻撃一回で最大5体吹き飛ばしますからね。デモハン×5とか
笑えぬ。まぁ単色デッキだと大した被害にはなりませんけど。
こっちもエピ1はまだ買えてないでござる。ヴァンガががが。
オーガフィストでパワーインフレだよ!やったねゆうちゃ(ry

アニメもいいですがモブ達に個性をつけてあげてほしい自分。
それは確かに。機械になるとか言ってるけどアポさん最初から
機械jy(リアルサンダーボルト)「ゆう様の 理性が 乱れる!」(何
軽減が全勢力に1ずつですからな減らしにくい事この上ない。
なにせ呼び出し先が黄道十二宮!一度に並べれたら気分爽快。
大丈夫、800円かかったよ!(ぁ)ちなみに蛇使いは重いですぜ。
そして原型なくなってるルナブルムレオ。黄の女の子カードと
いえば今月のゲームジャパンにトリックスターと同じ描き手が
描いたブラックスターって女の子カードが付いてたような…。
そして星空発売→回しまくった結果、北斗七星が大量な事に。
合計13枚とかいらぬ!しかも赤だけないとか嫌がらせか!?
で、Xですがサジット、アリエス、オーズ×2、ゾディ×2。
オーズダブった…orz ここがレオだったら完璧だったのに〜。

『☆16以上を目指して!〜ゆう猫の冒険・完〜』ラスボスは
公るしかないのさ…こっちもエンジェリックブレスだけです。
条件次第では3%だったかと思われ。それでも底上げできる分
以前よりはマシですよ。無印時は出たのをそのまま…ですし。
DSセブドラ貸してくれた友人からは不評でしたがね。余りにも
DS版のから変わり過ぎてて…ちびキャラの絵こそがセブドラの
看板絵でしたから。スキルは確かに残念賞な感じのあったか。
同族感染を調整とはいえ、流石に制限厳し過ぎるような感じ。

PS:はるかさんとこの掲示板にアレな人達が現れてますねぇ…。
烈駆ゆう 2011年08月21日 (日) 03時17分 No.622 mail home

icon
 こちらではお久しぶりです。モデルガンで悪かったわね!!
 男の娘がスク水を着たとき股間がどうなるかイメージしろ。ヴァンガード……本当に奥が深いぜ。気付くと武士道が最高売上達成したようで。ヴァンガード売れてるようですね。
 まさにシールドトリガー的な。攻撃でも引けるからちょっと違うか。なるほど、回復は強力に見えますが発動に制限があるんですね。そしてターン終了時まで続くのは確かに大きい。第三弾も出たみたいですが、あれからは全然買ってないんですよね……。でも回りは完全にヴァンガードに移行してるようです。

 ヘルはともかくフレイは再録もなかったっけ……。バトラーズパックとかも出ましたけど、バトスピはそこ等辺のカード手に入れるの大変ですよね。
 ジントリックスレア度分りにくいですよね(汗) キングは表面が光ってるとは言え、それでも「これ本当に光ってるか?」って言うぐらい輝きがないですし。
 パックだと300円で三枚。確か一箱にキング2枚かゴッド1枚だったような。でもはずれだとキング1枚ゴッド1枚みたいですね。メルヴァモンがキングだったら発狂してたよ。

 Yのマスタードラゴンはゼニス城の卵という説がありますからね。時代的にはWやXより先なのかしら。
 攻撃と共に壊滅。そういうインフレがある意味でデュエマの持ち味ですが。やったねラストストームちゃん。そしてこーめいさんも心が完全にヴァンガードに!?

 サブキャラたちですか? 前作でそれなんてエロゲ? っていうぐらいのレベルになっていたような。
 「合体できる時点で人間じゃない!!」っていう突っ込みをアポリアさんはずっと待ってるんだよ。てかアポリアさん合体好きだな。アクエリオンか。
 一瞬FFのあの曲が聞こえました。出しにくいですがここまで強力だと専用デッキ組みたくなりますね。ブラックスターちゃんですね。ゲットしました。ちなみに彼女のせいで雑誌が在庫切れになったようで、めっちゃ高騰してます。
 凄い引きですね……。でも何気にXレアが順調に出てる!! 今回は夏コミもあったのであまり買えませんでしたが、私もちょっと回してみようかしら。け、けして女の子カードが少ないからってわけじゃないですよ。

 そもそもブースト敵がでない。ネットに繋いで頑張れという事か。確かにアップできるようになったのは数%でも大きいですね。がっかり属性値でも、強化のために使えるわけですし。
 確かにセブドラ大きく変わりましたものね。後はPSPになってさくさく感がどうなるかですね。技のエフェクトとか飛ばせるのかしら。
 先生の掲示板については、二人で話し合った上で気にしないことにしました(汗) その方向でお願いします。ネット怖い。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板