【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

らいおねる。 2011年07月18日 (月) 15時21分 No.599

icon ソース:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13670562
⇒こちらもデュエル動画ですが、こちらはインヴェルズが主人公のデュエル動画。

◆遊戯王
近況。大会の詳細についてはブログ(ttp://d.hatena.ne.jp/lionel)で書いてますんでここでは割愛。
…とは云ってもここ最近は大会に行っても瞬殺されての1落ちがデフォ過ぎるんで、あんま大会詳細は書いてないんですが(苦笑

ここ最近はデッキ草案と大会詳細しか書いてない(笑

>OCG
選考会の結果が某所のブログに出てました。
今回日本代表に選ばれた4人のデッキを見てみると―――

・ジャンクドッペル
・TGガジェ
・六武衆
・暗黒界

選考会より前のCSの結果はというと…

草加⇒1位:BF、2位:代行天使、3位:六武衆、4位:アンデディーヴァ
大阪⇒1位:暗黒界、2位・3位:代行天使、4位:ヒロビ

…と、各CSベスト16までのデッキ分布を見てみると、代行天使、六武衆、ジャンクドッペル(系列、派生含む)が非常に多いです。台頭してきたのが暗黒界で、少数にヒロビ、TG、ガジェ、BF、とこんな感じになっています。
…けど世界大会、カードプールの問題でエクシーズと暗黒界のSDカード使えないけど、どうするんだろ?


◆音楽関連
DTMが完成しました。

ttp://1st.geocities.jp/lionel_ev/a14.zip
右クリ保存で。
Ps.そろそろこっちもフリーのロダ使おうかしら…
らいおねる。 2011年07月18日 (月) 15時26分 No.600

icon
>ゆうさん
・ぐふ、今動画のURLを見ても繋がらない……。
んむ?前から思ってたんですけど、もしかしてゆうさんは動画は直で視る方ですか?

ここから条例関連

・児ポという話題自体が出版業界には〜
元はといえば、自主規制を反故にしてエロ漫画を流通させたことが、都に目をつけられた格好になったんじゃないかと。

アニメ・マンガは日本が誇るサブカルってよく耳にするけど、それはあくまでギアス、ブリーチ、遊戯王、エヴァ、ハガレン、ポケモンなど一般人にも見られる正当なアニメであって、いわゆる『キモオタが見るアニメ』ってのは日本的に見ても世界的に見ても通用しない。
…とさんざんっぱら云われてるけどコレ、ホントなの?
けいおんやらきすたに関しては、前者は韓国で放送が開始されたし、後者は今は久喜市になってるけど、鷲宮への経済効果は半端じゃない。当初は疑問視されてたけど、4ヶ月で参加店舗が2〜3倍近くまで増えたし、何より巡礼に来たオタクのマナーは良かったし、アメリカでは初音ミクが米トヨタの新型カローラのCMに起用され、全米『iTunes Worldチャート』で7位を獲っているし〜…で数えるとキリがないぐらい良いニュースが流れてるんですけどね。

…で、話を戻すと、その後の出版社の動向を一通り見たけどこれってやっぱりポーズに過ぎんかったんかな、と。
客観的に見て出版社が味方じゃないのは事実のようだし、商業関連者で規制反対なんて表面だって活動してるの一部の作家だけじゃない?
後はポーズ。声明出して終わりってなもんだ。で、自主規制で嵐をやり過ごそうってのが出版社や流通、小売店の基本方針。
何が言いたいかっていうと、反対派は最初から誰一人味方の居ない、四面楚歌状態だってこと。
…この意見は某スレでの意見だけど大筋で同意。けど、自主規制なんてしたら賛成派はそれ幸いとばかりに「もっとやれ」っつーよ?

まー結局のところ、ロリ描写とかエロ描写とかが過剰ってほど(じゃないにしても)少年誌(週・月・隔問わず)でやたらと目に付いてたわけで…。そこを目ェ付けられた訳でしょ?
云々かんぬん言ったところで「表現の自由」を理由に説明責任から逃れられるだけなんだけどね…。それこそ、この手の議論は「ロリガー」「エロガー」「シンキンガー」の水掛け論になって永遠に終わらないと思う…。

・それぞれにそれぞれの思惑があるんだろうな……。
豪州ではハリポタを学校の図書館から追放しているし、台湾に至っては邪悪な本として焼却している。これが日本の将来になるかと思うとゾッとする。
あ、ソースはこれね(※見れなかったらごめんなさい)。

ソース:ttp://news.2ch.net/newsplus/kako/1007/10070/1007028702.html
ソース:ttp://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10059/1005918858.html

・規制派はないという。わけがわからないよ。
議論にも全く出てこないですしね。

・らいおねるさんがあげられた宮城もそうですが〜
あの後色々と漁って見たら、地方でも結構意見が交わされていました。
7月15日現在で確認取れたのは、熊本、長崎、大分、香川、愛媛、新潟、三重、愛知、兵庫。殆どが男女共同参画系統のものですが、いちおー確認しておくといいかも。
―――で、これは岡山での調査結果なんですが…

ソース:ttp://www.pref.okayama.jp/soshiki/detail.html?lif_id=92486

岡山では、これが出たのは5月ぐらい。
電凸したいけど…。多忙の身でそれどころじゃない…。

4月当時、九州の方でもパブリックを募集されてましたが、千葉の例があったとしてもそれが反映されてるかどうかが怪しいんじゃないかな…
反対意見を送りたいのは山々だけど、それに踏み込まないのはそういった疑念があるからで…

一部の話では、賛成派に不利な意見は黒く塗り潰してるとか…

・署名の集まり方とかを見てもそれは感じます〜
廃案に持ち込む条件を一通り見ましたけどこれ、一番有効な手段が何で苦戦してるのか、というと、一番の理由が『詐欺の横行』。
民放を始めとする全ての報道機関、その全てのニュース番組を見ているなら判ると思いますが、ここ最近手を変え品を変えての詐欺が横行していて、中には警察や実在の弁護士を騙る詐欺が問題になっていると。
中には大手企業や大手銀行を騙った詐欺も横行していて、そういった意味で言うと、この署名に関しても詐欺の一手として警戒されているのが一番の理由じゃないかな、と。
署名って確か氏名住所記入でしたっけ?だったら尚更でしょう。出版社が署名を呼びかけても、それを理由に筆取りづらいんじゃ?

亀ですが

・この内容に関しては掲示板に書いて置いていただけると幸いです。
了解です。ただ遊戯王関連の話題と併せて書くので長文になりますがご了承をば…。

Ps.ここじゃ書けないものはメールの方で…
HAL総院長 2011年07月20日 (水) 18時58分 No.602

icon
あと1ヶ月ちょっとで制限改正になりますがやはりフォーミュラーとかジャンクドッペル、六武のパーツが引っかかりそうな感じですね。

新弾の考察見ました
フォトンベールはワタポン3枚サーチで即特殊召喚という事も出来ます。
アド損に変わりありませんが。

あと誤記を
「ベビー・ドラゴン」⇒「ベビー・トラゴン」
「トワイライトゾーン」⇒「トライワイトゾーン」

烈駆ゆう 2011年08月21日 (日) 01時23分 No.620 mail home

icon
 お久しぶりです。ゆう猫というものです。いつも以上に返信が遅くて申し訳ありません。サークルの作業と夏コミで忙しくてこれませんでした。兎にも角にもどうもです、らいおねるさん。

 デュエル動画ってこんなのもあるんですね。世界観説明しつつは面白い!! こう見るとインヴェルズも格好いいなぁ……と思ったら途中からの雰囲気変更がすごい。
 そして動画ですが私は基本的に直見です。動画サイト自体あまりみないもので、まとめサイトとかに貼ってある動画を見るぐらいだよ。

 そして曲早速聞かせていただきました。カービィをイメージした曲がかなりなるほどなと思いましたです!! お見事!! tdc.midは雰囲気でてると思いますよ。
 私的に一番気に入ったのは、そーなのかーでした。こちらも解説文どおりの雰囲気が、私はでてると思いましたですよ。

 さて、表現規制の問題の方はこれからどうなりますかね。夏コミの方は、サークル参加した限りではあまり大きな影響はないように感じました。ただ、各サークルさんが用意した大きなポスターなど、目につくものに関しては念のための指導はあったようですが。年齢制限とかは一応ちゃんとやりましたです。

 出版社の動きなどについては正に仰るとおりだと思います。出版に限らず、企業はどこも動きが鈍いですしね。一部のクリエイターさんが個人的に声あげてるだけにも思えるお。
 児ポの問題はいまのところ慎重にやってるみたいですが、例によって某ユニセフの猛反対等もあるので、業界側には特に反対して欲しいと言うのに……。
 パブコメの黒塗りは実際公開されたときにそうなってましたからね。でもいつもの事なので、私は気にせず送ってます。
 兎にも角にも、自ポの自公案は相変らず恐ろしいですし、民主案も創作物は省かれてますが、それでも指摘される部分もあるので注意してみていかないとですね……。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板