夕暮れ掲示板
烈駆ゆう 2010年01月16日 (土) 02時22分 No.79![]()
![]()
![]()
確かに二つ並べると2Pカラー。
本体を起動させるより、ボトムアタックの如く本体をぶつける感じで使われてるぐらいですからね(汗) 大型メガ粒子砲二つは積みすぎだお。
あの姿で星の力を使って攻撃って、アクシズ落とししか頭に浮かばないんだが。エゴだよ、それは!!
ドトールでエスプレッソとか入れてくれる人がそうです。残念ながら弓矢は装備してません。
無限のフロンティアは生身で戦ってますからね。一応ゲシュペンストとかアルトアイゼンもいますが、支援キャラです。そして出てくるキャラは基本OGからですね。ハーケンは確かこの作品が初めてだったような。あとはラミアのプロトタイプとか、キョウスケの親族っぽい人とかそんな感じで構成されてます。
もちろん娘とかは健全な立場です。変な色眼鏡で見おってからに。ただ妹設定の場合は余裕という事でお願いします(なにが?)
なるほど、こちらは美春が持ってるオルゴールの曲なので完全にイベント曲でございます。
ガイナックスは18禁に寛容な上に、昔はアダルトゲームメーカーとしてもそれなりに有名だったはずですからね。
正直、シンよりあの二人が仲間になった時のイベントの方が燃えました。あと例によってステラも生き残れるよ。レイは普通にいたはずです。
アトミックバズーカ!! スパロボは核撃ちすぎだと思うんだ。
じゃあ、ジャンルはファンタジー学園もので。
レジェンドはTとUが排出されるみたいですね。発売日に行ってみたんですが、人の集まり方が半端なかったです(汗) あと二週間ぐらいはプレイが難しそうだ……。
いえ、私はターニア派なので。あとタイミング的にZのキャラのSPが凄く存在感薄く見えるお。せめてキーファまで出してあげて!!
年賀状ありがとうございました。スカイソードは一発であそこまで書ければお見事だと思います。お上手!!
とりあえずメデタインとタイガードラゴンに噴きました。続きはまたメールにでも!!
こーめい 2010年01月20日 (水) 13時59分 No.84
世界樹V延期キタコレ
って、全く喜べない!…資金面ではありがたいけど(ぁ
2Pカラーとゆうか装備変えただけです。2Pカラーと言えば髪の色の違いが
定番ですがそれすら…どう見ても両方茶色ですありがとございましたて感じ。
ボトムアタックはVガンダムの専売特許では…それにあの大きさでやっても
普通に避けられると思うんですけど。MAの特権でしょうね、大型武器満載。
「アムロとシャアを超融合!いでよ紅白の彗星!ゾディアック!」って事か(違
なるほど、酒場でのバーテンダーみたいな人って訳ですね。ゲシュやアルトが
支援扱いってのも凄い気がする。今までのオリキャラも織り交ぜられてると。
嘘だ!ゆう様は娘でも余裕の筈だー!(チョットマテヤ)妹はその関係で当然ってか(ぁ
ん〜、こっちも初代DCはやってるので聴いた事はあると思うんですけどね。
如何せん期間が経ち過ぎて忘れちゃってるっぽい(汗)え…昔のガイナックスは
アダルト関係してたんですか。てっきり最初から一般タイプのメーカーかと。
感情任せで無茶苦茶しますからな、シンは。仲間になっても使いたくない系。
ステラはそのようですねぇ。でも二週目からとかじゃありませんでしたっけ?
レイは議長以外の拠り所があったなら本編でも救われてたと思うんだがなぁ。
ガンダムシリーズだけでも複数の作品内で撃たれてますからねー。核、自重。
ファンタ…道を歩いてると箱に入った捨てスライムと目が合ったりとか?(何
それはレジェンドSP、ですね。バーバラやドラクエXの主人公のカードは
レジェンドヒーローって分類のようです。こっちは二日前に人の少なそうな
店を公式のとこで探して行ってきましたよ〜。平日だったせいかガラガラ(笑
時間の限り、戦闘してレベル89に!(ライバル強くて決勝でよく終わったけど
とりあえずオルゴデミーラは1回倒しました…他はさっぱりだったけどね!
ゾーマ&真ゾーマの方は魔法も特技も痛くて全然倒せませんでしたわ…無念。
んで、ゲットした黒カードはSP天使の眼差し、SPドラゴン斬り、嘆きの亡霊、
そしてずしおう丸×2…えぇ、ダブりましたさ!新モンのロト1枚だけか…。
ここでも妹中心!確かにZのキャラは存在感薄いですよね。おっしゃる通りに
キーファまでだしといてもよかった感じ。Zのメインキャラは計6人ですし。
そしてレジェンドモードがまだTだけなのでSP悪霊の神々が凄く空気に…。
年賀状、最初はデッキサーガのスカイソードを描こうと思ってたんですけど
まだ入手してなかったんです。なので通常のスカイソードとなりました(苦笑
その2枚は新年の干支&賀正ネタだったのでウケてもらえたなら嬉しい次第。
烈駆ゆう 2010年01月26日 (火) 19時02分 No.95![]()
![]()
![]()
世界樹延期になっちゃいましたね。3月4日といえば、ドラクエの廉価版がでる日ですが……まさか!?
確かに2Pカラーというかフォームチェンジですかね。過去作ユーザーへのファンサービスなんですよきっと。
大きい機体は大抵爆弾にされるよ。ガルマとか(それ違う)
紅白の彗星って物凄くめでたそうです。では、モビルスーツを召喚する職業って事で自己完結しておきます。バリスタはそんな感じでございます。
ロボはダウンサイジングされてるので、サイズは人間の1.5倍〜2倍になってますけどね。たしか三メートルぐらいです。
私ほどの紳士を捕まえて何を仰ってるんですか。二次元の妹の絶対条件は、兄を妄想しつつ一人でいたすという事でお願いします(なにを?)
確か初代のタイトルで流れている曲と同じだったと思うのですが……違かったかしら。とにかくプレイされているのならば、たぶん聞いておられると思います。
私も詳しくは知りませんが、いろいろ出してるみたいですね。確かそういう動画があったような。
ある意味スパロボKの主人公とシンって似てるかもしれません。恐ろしいほど情緒不安定!!
たしかレイもステラも一週目で仲間に出来ます。レイも確かにそういうキャラですね(汗)
大抵は仕方ない状況ではありますけどね。問題はスパロボの機体の技に、普通に核があることです……。そしてその核を補給できるボスボロットって、本当は凄い機体なんじゃ。
スライムが仲間になりたそうな目でこちらを見ている!! 王立魔法学園とか、そういうこてこてな設定でいいじゃない。
カードは思いっきり勘違いでした。確かに仰るとおりですね。Yに付属するバーバラのカードの柄も、モンスターのロトの枠と同じですし。
おお、レベルもかなり上がりましたね。羨ましいです。そしてオルゴデミーラ討伐おめでとうございます!! SP二枚なら上々ですよきっと。ちょっとやりましたが、こちらは眼差しとドラクエUのレジェンドSP、あとキャタピラーでした。
ボスはゾーマにあたりましたが、光の玉がなぜかない件について。真じゃないので、頑張れば倒せない事もなかったかしら……。
Zはポップにすら絵が乗ってないのが可哀想過ぎます(汗) なぜこんな扱いに!!
サーガのイラストはまただいぶ違いますもんね。私は通常の方が好きだったりしますですよ。兎にも角にもありがとうございました!!