【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

らいおねる。 2010年01月26日 (火) 12時42分 No.92

icon どもこんちわ。らいおねるです。

今回の動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5930945
⇒東方+遊戯王。前編後編構成。

◆遊戯王
近況。大会の詳細についてはブログ(ttp://d.hatena.ne.jp/lionel)で書いてますんでこ
こでは割愛。

ちまたではやたらとGSの封入率とDT08の配列が酷いって話を聞きます。GSではカタ
ストルがやたらヒットし、ヴァル、バルバのヒット率が極端に低いと聞きます。
まぁGSの封入率の酷さは今に始まったことじゃないんですが…
DTも法則があるとはいえ、こうまで配列が酷いとなぁ…。あちこちでDTが貯金箱化して
ます。
良くも悪くも商魂たくましい…それが狙いならドつぼですよね。

そしてレートのほうじゃ何かありえないことになってるらしい…

・DT08
レダメ:¥3980〜4980
ボマド:¥1480〜1980
トリシ:だいたい¥5000ぐらい。店によっては¥7000行く可能性アリ
他のUR勢は高くてもせいぜい¥1200〜¥2000前後

・GS2010
バルバ:¥2980〜¥3980
ヴァル:¥1680〜¥2480
他はGR+需要大で無い限り¥500は行かない模様

レート見たのまだ1箇所のみなので何ともいえないんですが、大体こんなトコかと。


らいおねる。 2010年01月26日 (火) 12時44分 No.93

icon
私信っす。

>ゆうさん
・ポップン
20日付でポップン18解禁となりました。
ただ今回は財布が寒いのと仕事&プライベートが忙しいので初プレイは来月まで難しそうで
す。いちおー見てきた感想をば。

◆今回確認した版権曲
・曇天
・嘘
・シンケンジャー
・恋しさと(ry
・JAP
・バタフライ
・ラバソー
後いくつかあったと思いますが確認したのはここまで。

◆今回確認した新曲(確認分のみ
・ヒップロック5
⇒H譜面がLv37。BPM213と高速な上に16分中心の譜面なので結構忙しい。

・ハイパージャパネスク3
⇒H譜面がLv34。8分構成で密度は高め。途中BPM半減アリ。結構無茶な同時押し配
置があるのでLv34の中では難しい方かと。

・幻想水滸伝X
⇒猫叉氏の曲。CSからの移植。若干短めにしている模様。

・萌えポップ
⇒EXでLv28と今回の新曲の中では一番難易度が低い。というか、みここというキャラ
は明らかに萌え路線狙ってるでしょ?

・悪魔城ドラキュラスロット
⇒パチスロからの参戦曲。譜面はいわゆる16分中心の譜面。H譜面はだいたい30前半。

・撫子メタル
⇒これも16分中心の譜面。H譜面は難易度36とヒップロック5Hに次ぐ高難度。

・トランスユーロREMIX
⇒初出はポップン6、8スタ(IIDX8thstyle)にも移植された「Foundation of our love」
のユーロリミックス。もしかするとリミックスの登場が原曲削除フラグだったのかもしれま
せんね。

今回は曲によっては8分中心の譜面と16分中心の譜面が入り乱れてるという印象を受けま
した。
あと、他人のプレイで気付いたんですが、もしかして今回難易度の変更がなされてませんか?
なんかあちこちでLvが変わったような気がしたんですけど…
烈駆ゆう 2010年01月26日 (火) 19時44分 No.98 mail home

icon
 時間がなくてちょっと動画が見れず……。申し訳ないです。
 ゴールドはやはりバルバロスとヴァルキリア様が低排出のようですね。前回のように外れ箱もあるのが痛い……!! そしてDTは今回はウルレアの排出が異様に低いのでしょうか?
 出たばかりという事もあるのでしょうが、シングルの値段が確かにありえない……。トリシューラにいたってはそこまで行きますか(汗)

 ポップン稼動しましたね。版権曲がやはり多い!! そしてその半分以上が知らない曲でした(汗) 嘘や愛しさ〜、シンケンジャーと歩いて帰ろう。辺りは分かるのですが。
 ヒップロック5は思ったとおりの譜面でしたが、仰るBPMがなかなか……。低速でなんとかクリアできましたが、スコアが恐ろしく伸びなかったです。
 ハイパージャパネスク3は確かにレベル34の方では難しいでしょうか。撫子メタルは曲がツボ。
 幻想水滸伝Xと萌ポップはCSからですね。隠しかと思いましたが、普通に出たか。萌ポップは歌ってる人も有名なようで?
 トランスユーロ消えちゃいましたね。ナイトアウトとかは残ってましたが。

 レベル変更はそうですね。一応毎回行われては居るのですが、今回はかなり多くの曲が変わっていると思います。まだ全部確認したわけじゃないですが、のきなみ強譜面とか弱譜面がレベルに見合った感じになっている気がします。
 あと前の記事からで申し訳ないですが。一応ポップンの曲であればご協力はできる……かも。
エメス・ザ・エタニティ 2010年01月29日 (金) 01時31分 No.102

icon
やはりさすがにトリシューラは高いですね。
今回はトリシューラ当たった人とそうでない人にきっちり分かれてくるので・・・
トリシューラみたいな、誰にでもアタリな分かり易すぎるアタリがあると
他が比較的安く購入できるのは、ありがたいのですが(笑)

萌えポップは、CS12からの移植でフルコンも狙いやすい心地の良い譜面です。
曲も中々良いのですが、確かにこのジャンル名だけはどうかと思いましたね(笑)
自ら萌えを主張されると身構えてしまう・・・これは仕方ないですね。

レベル変更は調べてみましたが、23〜42までかなり広範囲で変化しているようです。
全体的に妥当といった感じで、ほとんど適正のレベルに修正されていますが、
正直な所、これはかなり難易度wikiでのコメントなどに依存した変更だと思います。
そのため、新曲や17の曲の一部は早速詐称・逆詐称っぽいものも結構ありますね。
レベル32を繋ぐことに熱くなっている私としては、今回のレベル変更や曲の削除で
17までのかなり多くのレベル32が移動したり削除されてしまった上に、
とてもじゃないですが繋ぎようが無いクラシック8HやフューチャーEXが31→32に
上がってきたのは正直かなり痛いです・・・。

どちらにしてもこちらではまだ稼動していないので、
一刻も早くプレイしてみたいですね。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板