【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

らいおねる。 2011年01月27日 (木) 13時16分 No.457

icon こちらの方でオリカ投稿します。
前回評価してくださったこーめいさんありがとうございました。
リハビリはまだまだ続きますよ、っと(現在絶賛復旧中…)。
小説のログもぶっ飛んだため、4−8部分は最初からやり直す羽目に…(ただでさえインスピが起きない上に、仕事で書ける時間が無いこととモチベーションも上がらない状態が続いています。進行状況は0%です)

【妖幻の桜(ファントム・ブロッサム)】
【分類】ブロッサム・ツリー
【概要】魔界のある地域にそびえる有名な桜の名スポット。ありとあらゆる負の感情や人々の争い事
を媒体に成長し、それが頂点に達すると美しい桜の花が開花する。
【ステータス】永続魔法
【効果】カウンター設置(※1)特殊召喚(※2)
※1:自分または相手モンスターが戦闘を行うたびに、このカードに魂魄カウンターを1個乗せる(最大5個まで)。
※2:魂魄カウンターが5個乗ったこのカードと自分フィールド上のモンスター1体を墓地に送ることで、手札・デッキ・墓地から「妖幻の魔術師」1体を特殊召喚する。

【妖幻の魔術師(ファントム・マジシャン)】
【分類】ゴースト
【概要】妖幻の桜の下に眠る女魔術師。死霊を操る呪術を駆使し相手を死へと誘う。
【ステータス】☆8・闇・魔法使い・効果 / 攻守:2700・2700
【効果】条件召喚(※1)カウンター設置/特殊召喚(※2)
※1:通常召喚不可。「妖幻の桜」の効果でのみ特殊召喚可能。
※2:自分または相手モンスターが戦闘を行うたびに、このカードに魂魄カウンターを1個乗せる。
このカードに乗っている魂魄カウンターを2個取り除くことで、自分の墓地からアンデッド族モンスター1体を特殊召喚する。

【クヴァール】
【概要】メンダコという蛸の一種をモチーフに作られた錬金生物。8本の足から放たれる様々な弾幕で相手を攻撃する。
【ステータス】☆6・風・爬虫類・効果 / 攻力:1000・守力:2400
【効果】墓地蘇生(※1)
※1:自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地に送ることで、自分の墓地からこのカード以外の風属性モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターはエンドフェイズ時にゲームから除外される。

【E−HERO サイクロン・ジョーカー】
【概要】暗黒の翼を持った、新たなるイービルヒーロー。
【ステータス】☆8・風・悪魔・融合/効果 / 攻力:2500・守力:2500
【融合素材】「E・HERO」と名の付いたモンスター+闇属性モンスター
【効果】融合召喚(※1)封殺(※2)耐性(※3)
※1:このモンスターは「ダーク・フュージョン」による融合召喚でしか特殊召喚できない。
※2:このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、相手はフィールド上にカードをセットする事ができない。
※3:このカードは罠の効果によっては破壊されない。

今回はこの4枚で。
そしてこのタイミングで次回以降のオリパの予定を。

・TERMINAL EDITION vol.3「風祝の奇跡」
・エキスパンション「BORDER OF DUEL」
・エキスパンション「RAIJIN RISING」
・EXTEND PACK vol.4

…順不同の方向で。
それでは、よろしくお願いします。
こーめい 2011年02月10日 (木) 12時07分 No.464

icon リアルで
忙しくて遅くなっちゃいました、申し訳ないです。

>妖幻の桜
…固有名は西行あやかs(マテ)自分モンと相手モンがバトった場合に乗る
カウンターは1個ですかね?2個だとかなり早く貯まるのでちと厄介そう。
墓地に送る、なのでトークンをコストにする事はできないもののリクル先は
除外以外の全ての場所からなので不発する可能性は低そうではありますね。

>妖幻の魔術師
通常召喚はできませんがレベルが8且つ呼び出しカードの効果で墓地からも
呼べるのでトレードインで墓地に送る事に躊躇しなくていいのは利点ですな。
攻撃力は足りませんが優秀な蘇生役なので…戦闘破壊耐性の付加を優先かな。

>クヴァール
別のモンスが思い浮かぶ自分。確か同名で即死攻撃を使うのがいたような…。
上級としては攻撃力は貧弱なものの、蘇生効果がメインなので問題はないか。
むしろリクル範囲内で有益ですわな…ニ体以上敵がいる場面だとまずいけど。

>E−HERO サイクロン・ジョーカー
自分はシンクロモンで考えてましたねぇ。風チューナー+闇モンって感じで。
カードのセット=モンのセットもできないので擬似的に下級モンの攻撃表示を
強制できますな。最後のはダクフュと被ってる気もしますが安全性は増すかな?





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板