【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

スーパー賢者タイム
ティーア@夜明 帝亜 2009年12月26日 (土) 08時12分 No.39 mail

icon  ……夜明け的な意味ですよ?
 どうもお久しぶりです。お久しぶりすぎて覚えてもらえているか不安になったりもしますが(アイコン消えてるし)
 色々と状況が変わっていたりしますが、一応ひと段落ついたので、これからはまたこちらに来たいと思います。就活する時期になって、前より暇ができるのもどうかと思いますが。

 久しぶりにページを開いて、デザインが大幅に変わっていてびっくり! なんだかゲームまで作られていてさらにびっくり! と驚き通しでした。
 特に、ゲームを作ってしまったというのがすごいですね。はるかさんの可愛いキャラクターが物語の中でどのように動いていくのかワクワクしていたり……今度暇があるときにやらせていただきます! はるかさんの絵も前より可愛くなってるなぁ、などと感慨にふけってみたり。

 OCGは相変わらず続けております。
 デュエルオンライン(ネットでOCGができるフリーソフト)でデュエルしつつ、現実のデッキも色々と作っています。水属性・魔法使い族デッキという、まさに額面通りなデッキを作ったりもしました。やはり、好きなカードでデッキを作るとデュエルも楽しいです。カードプール増加がかなり良い方に作用してくれました。
 DTも結構やっていますが、先日デュエル中にいきなり画面がブツ切れるという事態が発生してしました。ノーシグナルとい出て反応一切なし、数分後には復活しましたがデュエルは最初からになっていまいました。相手がペガサスだったので闇のゲームだったのかも(おい) ちなみに、排出カードは《森の番人グリーン・バブーン》でした。

 昔、途中まで書いて止まっているデュエル小説やら、みなさんから名前をもらっていた魔術師とパートナーの小説やら、そういうのもまたやっていけたらな〜と思っています。またオフにも参加してみたいですし、色々と思いつくことはたくさんありますね。それだけ僕の中での夕暮れ町での思い出が強いんだと思います。
 それでは、またよろしくお願いします。

PS:オリカ掲示板はなくなったんですかね? らいおねる。さん、ここにオリカ書いてますし。
HAL総院長 2009年12月26日 (土) 11時49分 No.40

icon
ティーアさんお久です。

水属性魔法使いデッキ:最近氷結界の影響でかなり増えましたからね。実は自分も組んでみようかと思ってるデッキ構想の1つ。

アイスブリザードマスターとか氷の女王とか上級モンスターもいるのと水属性サポートと魔法使いサポートが両方使えるのでかなり面白いかも。
しかも水属性のシンクロはかなり強いモンスターが多いので結構強いデッキになりそうな気がします。

自分は現在ジャンクコレクターを3積みにしたシモッチorレフィキュル+ギフトをはじめとする下記のデッキを使用してます(カード足りてませんが(オイ))。
レフィキュルギフト
ダムルグダストバスター
堕天使
魔轟神
フォートレスガジェ
太陽と月(インティクイラ)
エルタニン型サイバー
ちびっ子魔法使い

まあそんなに強いわけではないんですが楽しいデッキが多いです。
そんなこんなで1年間お疲れ様でした。
また来年もしオフ会とかで会う事があったらよろしくお願いします
ティーア@夜明 帝亜 2009年12月26日 (土) 18時20分 No.42 mail

icon
 HALさん、お久しぶりです。

 氷結界はグングニールと風水師だけですが、僕の水系デッキのほとんどに入っています。使ってて楽しんですよね(ブリューナクは持ってないです)

 上級は氷の女王と、1枚オマケで霧の王が入ってます(王女、王子とつく水魔法使いがあればと思ったり) ディメンション・マジックとマジシャンズ・サークルで回して、水霊術とウォーターワールドでサポートする感じですかね。相性にもよりますが、結構戦えるデッキです。

 シモッチデッキは面白いですよね。バーンはあまり好きではないですが、シモッチだけは大好きなんですよ。対戦してみたいです。
 他のデッキも、実用性のありそうなのから、まさしくファンデッキって感じのものまで、色々ありますね。……個人的には、ちびっ子魔法使いが気になります。
 僕は上の他には下記のデッキを使っています。
水属性ビート(海型)
仮面魔獣マスクド・ヘルレイザー型ロック
太陽と月
結束アンデット
融合型古代の機械
4種族コアキメイル
進化型昆虫族

 使っていて楽しいデッキというテーマを根幹に置きつつ、なんとかガチに勝てるようにとがんばっています(まだまだですが)
 はい、そのときはよろしくお願いします。
烈駆ゆう 2010年01月01日 (金) 15時23分 No.52 mail

icon
 明けましておめでとうございます!!
 お久しぶりですティーアさん。返信が遅れてすいません。ちょっと忙しいので、返せる頻度はこれぐらいになっちゃいそうです。申し訳ない!!
 賢者タイムと聞くと、下ネタ的な意味にしか聞こえないのだが。そしてアイコンはすいません。一度データが飛んでしまいまして……。
 ただいま就職活動中なのでありましょうか。大変な時期ですね。
 ちなみにオリカ掲示板はここと統合したので、投稿はこちらにお願いします!!

 むむ、確かに言われてみれば水属性魔法使い族って増えてますね。なるほど、総院長が挙げられた上級カードもあるし、氷結界にはチューナーもおりますし、専用デッキは面白そうだ!!
 総院長もティーアさんもたくさんのデッキを組んでおられるようで。インティとクイラはやはり誰もが組みたくなるデッキでしょうか(笑) コアキメイルとかも面白そうですね。
 私自身は環境からだいぶ離れてしまいましたが、5D'sのおかげで継続させていただいております。デッキは相変らず風と儀式ですが、今はそれに加えて遊星デッキがあるよ。
 DTの画面が切れることってあるんですか!? なんだか不思議な現象ですね。ノーレアも引いておられるようですし。
 オフ会は機会があれば、また是非に参加して欲しいです!!

 ゲームの方に気付いていただけたようで幸いでございます。はるか殿と一緒に立ち上げた『優凪』。一作目は『あまやどり』という作品です。
 時間がある時にでもプレイしていただければ幸いっす!! そしてはるか殿のイラストが更に進化したことには、私も同じく驚きました。いろいろ楽しみです(笑)
 またデュエル小説とかやられるのであれば、是非にお願いします!! それでは今年もよろしくお願い申し上げます!!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板