【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

つみとばつ
らいおねる。 2011年05月26日 (木) 12時44分 No.559

icon こちらの方でオリカ投稿します。
前回評価してくださったこーめいさんありがとうございました。

【CAP-JP066】オーロラの復活
【ステータス】永続罠
【概要】
【効果】特殊召喚(※1)
※1:自分の墓地から「オーロラ」と名の付いたモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。

【CAP-JP067】オーロラ・ウォール
【ステータス】永続罠
【概要】
【効果】効果選択(※1)
※1:(発動条件:自分の場に「オーロラ」と名の付いたモンスターが表側表示で存在)相手フィールド上に存在するレベル4以上のモンスターは攻撃宣言する事ができず、表示形式を変更する事もできない。

【CAP-JP068】闇の恐怖
【ステータス】通常罠
【概要】
【効果】装備(※1)
※1:(発動条件:自分の場に闇属性モンスターが表側表示で存在/手札コスト:−1)手札コストを支払うことで、自分の手札・墓地から闇属性モンスター1体を特殊召喚する。その後、相手フィールド上のカードを2枚まで破壊することができる。

【CAP-JP069】ライフ・リターン
【ステータス】永続罠
【概要】
【効果】ライフ回復(※1)
※1:このカードが表側表示で存在する限り、自分が効果・戦闘ダメージを受けるたびに、そのダメージの半分のライフを自分は回復する。

【CAP-JP070】死なばもろとも
【ステータス】通常罠
【概要】
【効果】バーンダメージ/ドロー補助(※1)
※1:(発動条件:お互いの手札が3枚以上)互いの手札を全て捨てて発動する。このカードを発動したプレイヤーは手札を捨てた枚数×100ポイントのダメージを受ける。その後、互いのプレイヤーは手札が5枚になるようにカードをドローする。

それでは、よろしくお願いします。
こーめい 2011年06月03日 (金) 20時59分 No.565

icon ちょいとばかり
時間取れなかったでござる。

>オーロラの復活
シリーズ限定リビデですな。リビデで蘇生が足りない時の予備、ですかね。

>オーロラ・ウォール
咆哮等と違い攻撃の主力群の4以上しか止められませんが表示形式の変更も
封じるので次ターンに高攻撃力を出せる算段があれば使えるかもですねぇ。

>闇の恐怖
条件付き&手札コストがありますが闇属性モンは攻撃力が高いモンスターが
いるので場2体+2枚破壊はやり過ぎな気もするような…せめて1枚かな?
それと効果分類が装備なので発動後、装備するって文章が必要でしょうな。

>ライフ・リターン
漫画版GXにて乗っ取られッケンジーが使ってた「漆黒の太陽」に近い効果が
ありますがモンがいなくていい分、発動は楽ですね。ただライフが振り切れる
大ダメ(リミッター+サイバーエンドやFGD等)の一撃で受けると乙ると…。

>死なばもろとも
最低600ダメ(って事でいいんですよね?捨てられた枚数ですから)を受けて
5枚を得られますが実際はこれ+3捨てて5なのでアドは+1なんですよね。
なので捨てるカードは墓地にあってこそ意味のある種類のがいいでしょうな。
そして間違っても魔轟神には発動してはいけないっと…超展開の悪寒ががが。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板