【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

つみとばつ
らいおねる。 2011年06月18日 (土) 13時23分 No.572

icon こちらの方でオリカ投稿します。
前回評価してくださったこーめいさんありがとうございました。

【CAP-JP071】リチュアル・クリエイター・メイド
【ステータス】永続罠
【概要】
【効果】特殊召喚(※1)サーチ(※2)
※1:このカードは自分または相手のメインフェイズにしか発動できない。このカードは発動後モンスターカード(魔法使い族・地・☆4・攻1500/守1500)となり、自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。
※2:このカードの特殊召喚に成功した時、自分のデッキから儀式モンスター1体を手札に加える。その後、自分の墓地から儀式魔法カードを1枚を手札に加える事ができる。

【CAP-JP072】マジック・クリエイター・メイド
【ステータス】永続罠
【概要】
【効果】特殊召喚(※1)サーチ(※2)
※1:このカードは自分または相手のメインフェイズにしか発動できない。このカードは発動後モンスターカード(魔法使い族・地・☆4・攻1500/守1500)となり、自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。このカードは罠カードとしても扱う。
※2:このカードの特殊召喚に成功した時、自分の墓地から魔法カード1枚を手札に加える事ができる。

【CAP-JP073】ナイトバグ・リフレクター
【ステータス】通所罠
【概要】
【効果】除去(※1)
※1:(発動条件:自分の場に昆虫族モンスターが表側表示で存在)相手モンスターの攻撃時に発動可能。フィールド上の昆虫族モンスター以外の表側表示モンスターを全て破壊する。

【CAP-JP074】シンクロ・リミッター
【ステータス】カウンター罠
【概要】
【効果】カウンター(※1)パンプアップ(※2)
※1:(発動条件:自分の場にシンクロモンスターが表側表示で存在)相手のコントロールするカード効果が発動された場合、自分の場のシンクロモンスター1体をリリースして発動。そのカードの発動と効果を無効にして破壊する。
※2:このカードの効果でリリースされたモンスターは、エンドフェイズ時に同じ表示形式で特殊召喚する。この方法で特殊召喚された場合、攻撃力は倍になる。

【CAP-JP075】シンクロ・スピリッツ
【ステータス】通常罠
【概要】
【効果】特殊召喚(※1)
※1:自分の墓地に存在するシンクロモンスター1体を選択してゲームから除外する。さらに、除外したモンスターのシンクロ召喚に使用したモンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

次回でラストです。それでは、よろしくお願いします。
こーめい 2011年06月24日 (金) 10時56分 No.576

icon フェニクス&数字の件は
分かりましたです。にしても暑いなぁ…。

>リチュアル・クリエイター・メイド
「儀式の準備」の罠版といった感じですがモンスターが付いてきますな。
ステは中の下ですし発動タイミング決まってるものの壁兼リリース用のを
確保できるので一長一短ですかね。マインドクラッシュ等は危険ですが。

>マジック・クリエイター・メイド
ほぼ↑と同じで発動時の効果が違いますね。ただ範囲が少々まずいかも。
ブラホや死者蘇生等をノーコス1枚で使い回すと流石にやばいような…。

>ナイトバグ・リフレクター
表示形式無視して表側を壊滅させるので虫ならミラフォよりもいいかな?
自場も含まれますが虫デッキならば範囲に入るモンはいないでしょうし。

>シンクロ・リミッター
対効果なので発動するタイミングには困らないですね。条件はシンクロが
いる事ですがブリュなり、トリシュなりは大抵のに入ってるでしょうから
そこも大丈夫か。特にブリュはレベル帯的に攻撃低めなので助かりそう。

>シンクロ・スピリッツ
レベル5〜6辺りを除外すれば3+2or3か+2+3or4の組み合わせで
復活させれるので1〜4を通常召喚する事で別レベも色々呼べますよね。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板