【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

こひぶれ
らいおねる。 2011年07月12日 (火) 13時52分 No.592

icon こちらの方でオリカ投稿します。
前回評価してくださったこーめいさんありがとうございました。
コーヒーブレイク2回目です。

【吸血天使(ヴァンパイア・エンジェル)くるみ】
【カテゴリー】ダンピール
【ステータス】☆3・闇・アンデッド・エクシーズ/効果 / 攻力:2000・守力:0
【概要】満月の夜になると、夜の街を飛び回る吸血鬼の少女。強力な魔力の持ち主だがいかんせん扱いきれていない。繰り出す必殺技の名前がやけに厨二病くさい。
【エクシーズ素材】☆3モンスター×2
【効果】バーンダメージ(※1)
※1:(発動制限:1ターンに1度)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する事ができる。このターン、選択モンスターが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
【テキスト】「がおー!た〜べちゃ〜うぞ〜!」〜吸血天使くるみ

【ガルスト・ビック】
【カテゴリー】エイリアン/メカ・デル・ソル
【ステータス】☆3・光・サイキック・エクシーズ/効果 / 攻力:1600・守力:2000
【概要】はるかに高度な文明の惑星で創造されたエイリアン。人間の姿をしているが、姿形は不定形の状態になっている。
【エクシーズ素材】☆3モンスター×3
【効果】スキャン/除去(※1)
※1:エクシーズ召喚に成功したこのカードが特殊召喚されたモンスターを戦闘によって破壊した場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き発動する。相手は合計2枚になるように手札を見せる。または、相手自身のフィールド上にセットされているカードをめくる。自分はその中から1枚を選択して破壊する。残りは元に戻す。

【魔界の戦車技師】
【カテゴリー】ヒューマン/メカニック
【ステータス】☆1・地・戦士・エクシーズ/効果 / 攻力:1000・守力:2000
【概要】戦車を専門に取り扱う軍事技師。その技術は常に最先端の先を行き過ぎており、その高い性能は軍事政権や独裁政権の御用達となっている。
【エクシーズ素材】☆1機械族モンスター×3
【効果】特殊召喚(※1)
※1:(発動制限:1ターンに1度)このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き発動する。自分の墓地からレベル4以下の機械族モンスター2体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターは効果が無効化される。

ここまでオリジナル。↑
ここからは東方関係。↓

【幽谷響子】
【カテゴリー】ヤマビコ
【ステータス】☆3・地・獣/チューナー・効果 / 攻力:1400・守力:900
【効果】レベル変換(※1)
※1:(発動制限:1ターンに1度)自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。以下の効果の中から1つを選択し発動する。
●選択したモンスターのレベルを2つ上げる。
●選択したモンスターのレベルを2つ下げる。

【宮古芳香】
【カテゴリー】リビングデッド
【ステータス】☆4・闇・アンデッド・効果 / 攻力:1500・守力:2000
【効果】回復(※1)
※1:(永続効果:フィールド上に表側表示で存在)フィールド上のカードがゲームから除外されるたびに、自分は500ポイントのライフを回復する。


次回はその+α部分となってます。
それでは、評価お願いします。
こーめい 2011年07月16日 (土) 19時16分 No.598

icon フォトン・ケルベロスという名の
ハズレアが次パックに!(せめて攻撃力高けりゃよかったのに…

>カリスマブレイク基い吸血天使くるみ
…本名はレミリア・スカーレtt(マテ)グレンに似た効果ですが、グレンは
攻撃力が低いのを破壊してもダメージを与えられますけど数値が固定。
こっちは高攻撃力を破壊できれば大ダメージを与えられる分、攻撃力が
低いのが多い守備表示を破壊しても残念な数値しか与えられませんね。

>ガルスト・ビック
枚数次第ですが基本的には多めに確認できる場側を優先すべきですかね。
ただ、ライトロード辺りが相手ならば手札を選んだ方がいいでしょうか。

>魔界の戦車技師
ランク1としてのステは高いですな。素材に制限がありますが機械族なら
機械複製術があるので揃えるのは難しくないでしょうねぇ。効果を使えば
素材2つの1〜4ランクエクシーズを即増やせるので損失は少なめかな。

>幽谷響子
レベル及び種族的にビッグ公スターで呼べるのが利点ですな。効果の発動で
シンクロとエクシーズの両方の召喚補助ができるので共存させやすいかも。
個人的には読経=魔法発動の度にレベル上昇とか合いそうと思いましたが。

>宮古芳香
キョンシーキョンシー。その割には守備が高いのは自分の気のせいなのか。
あまり効果発動しなさそうですが皿辺りを放り込んどけば機会はあるかも?





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板