夕暮れ掲示板
こーめい 2011年10月30日 (日) 13時10分 No.687
朝っぱらは
寒いのに日が昇ると暑いんですよねー…バランス悪っ。
>風祝の結界
規制範囲は半端な数値なものの、自分に制限がかかる訳でもなく
コストもないので専用ならば平和の使者よりはいいでしょうね。
1599以下に関してはそれ以上のを立たせとけばいいですし。
>風祝の神風
モンスターをリリースしないといけないのでデメリットが強めに
感じますがバウンス対象の種類や自分又は相手の指定なしなのは
利点ですね。エンドに発動したり再利用したいのを戻したりと。
>底なし流砂に潜む魔物
OCGに「底なし流砂」という永続罠がある訳ですが…その中身?
流砂は最大攻撃力1体なのに対してこっちはレベル4以下全部と
対下級向けの効果ですな。上級モンなら効果をスルーできるので
それを主力にするのと相性いいかもですね。後はセット系とか。
>亜空の瘴気
邪悪なるバリア!(違)ライオウ等の複数積みしてる可能性のある
モンスターに対して効きそうですな。後リクルーター辺りにも。
>バッシング
3000は直接攻撃でも受けない限りはそうそう1ターン以内に
食らう事もないので、使いにくい感じがしますねぇ。破壊せずに
除外するので星屑等に消されないのは利点かもしれませんが…。
ま、マスコミなんてこの程度ですよね…セシウムさんとかさ(ぁ