【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

夕暮れ掲示板

ホームページへ戻る

名 前
メールアドレス
ホームページ
件 名
本 文
文 字 色
削除キー クッキー アイコン (リスト


このレスは下記の投稿への返信になります。
内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

 

も〜354日寝ると〜お正月〜(長!?)
ティーア@夜明 帝亜 2010年01月11日 (月) 18時24分 No.72 mail

icon  あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね。
 ……と、かなり遅い挨拶ですいません。ティーアです。
 前回のタイトルはつっこんでもらえて良かったです。無反応だったらどうしようかと。
 あんまり就活に力を入れられていないので、これからがんばらなくてはいけない感じです。やはりオリカ掲示板はなくなったんですか、折を見てここに投稿させてもらいます。
 データが飛んだ!? そんなことがあったんですか……。僕の持っているデータを送ってアイコン復活してもらったりはできないですかね?

【デュエル】
 最近は、DO(デュエルオンライン)でデュエルしております。OCGや遊戯王オンラインとは違ってほぼ全手動で、ある程度のルールの把握が必要ですが、かなり軽いです。
 テキストデータなので、新カードがすぐ導入されるのが利点ですかね(CP戦はありませんが)
 カード辞書的に使えるので、 結構便利なんですけど、案外やってる人も知ってる人も少ないんですよね……。
HPのURL書いておきます【http://www.k-chf.bb4u.ne.jp/~kilto/index.html】

【DT】
 ノーシグナルということで、画面切れる現象は元のデータ(コンピュータ?)の方になにかあったのかもしれません。ちなみに、そうなった場合は100円払い戻しで、次に出てたカードと、停止時に出たカードの好きな方を選んでもらえるということでした(もちろんバブーンを選びましたが(笑))

【OCG】
 ゆうさんが止められてなくて本当に良かったです。遊星デッキってカード多いですし、取捨選択が難しそうですが、その辺りどうなんでしょうか?
 HALさんもインティ&クイラを使っていたとは驚きでした。考えてみれば、原作ボスが使ったカードとして珍しく一般パックでOCG化され、しかも中々強いので、魅力は十分でしょうね。僕は、2枚合わさると強くなるという部分に惹かれました(以前のオフ会でも、いっぱい出すのが好きと言われてましたし)
 【水属性・魔法使い族】は、以前のデッキだとエリアが添え物になっていたので、メインに据えようと思って作りました。エリア抜いた方は【海】デッキとして使っております(水霊術は入れ続けてますが)

【ゲーム】
 うむぅ、中々まとまった時間が取れず、プレイできてないです……。次回作も出るようですし、時間をとって2作まとめてやってみるのも良いかとか思ってたり。どんなものができるのか楽しみにしています。
らいおねる。 2010年01月12日 (火) 15時06分 No.73

icon
どもこんちわ。らいおねるです。

◆人形デッキ
現況だと僅かしかいませんが、人形を別の視点で解釈すると該当するカードが増えます(死霊操りしパペットマスターなど)。単色だと流石にアレなんで自分の場合は混成にしています。
自分のデッキで例を言うと、サイキック及び機械との混成でやってます。
サイキックの場合は緊テレが制限ですけど、マックステレポーターや念動収集機のおかげで展開ができますし、チューナーをレベル2に限定すればエンジェルリフトなどで蘇生が利きます。
自分の場合は死霊操りしパペットマスターを展開して悪魔族を蘇生し、そこから2体のシンクロモンスターを召喚するのを根幹としています。
流石にライフポイントの減りの早さがアレですけど、ライフ回復ギミックを搭載すれば補填はできます。

機械の場合はガジェットやパーフェクト機械王辺りが人形との混成にふさわしいと思います。

◆小説
今現在モチベーションの低下と多忙のため更新が止まってます==;

えと、小説はどこで見れるか、ですね。
下の方にアドレス打っておいたのでお暇なときにご覧になってください。

・登場人物紹介
ttp://lionel.hp.infoseek.co.jp/yugioh_about.htm

・第1話
ttp://lionel.hp.infoseek.co.jp/yugioh_e1.htm

※以後、e2、e3と打っていけば見れるはずです。現在e22まで見れます。
今後はブログの方で掲載していく予定です。
烈駆ゆう 2010年01月15日 (金) 21時07分 No.78 mail

icon
 あけましておめでとうございます。笑点ばりの挨拶が素敵。
 突っ込み待ちだったんですか(笑) 就活はいろいろと大変みたいですね。既に友人たちもかなり苦労してるようで……。ティーアさんもファイトでございます。
 あ、アイコンはデータさえいただければアップ可能です!! 私のメールアドレスにでも送ってやってくださいませ。お手数ですがよろしくお願いします。

 むむ、CGIや本家オンライン以外にこんなのがあるんですか。確かに動作は軽そうですね。独自のルールもあるようですが、シミュレーターが欲しい人にはもってこいかもしれませんね。
 カードが二枚排出!? 取れるのは一枚でも選べるなら最高ですね。それなら何度か起こってくれても嬉しいかもしれません。そして私も同じ状況なら間違いなくバブーンとると思います(笑)

 遊星デッキは仰るとおり選択肢が多いです。私は基本的に趣味で作ってるので、なるべくいろんなカードを入れるようにしてます。強さを求めたら、『チューニング・サポーター』や『ボルトヘッジホッグ』が三枚ずつ〜とかになるのでしょうが。
 エリアメインのデッキも面白そうですね。やはりモンスターを奪って憑依装着や葵の流れでしょうか。
 ゲームはお時間があるときにでもやっていただければ幸いです。次回作はかなり先の話になりそうなので、ごゆるりと!!





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板