夕暮れ掲示板
こーめい 2010年05月30日 (日) 15時29分 No.234
激しく遅れた今日この頃
そして風邪ひいたっぽくて喉が痛い…orz
>マジカルメイド カタリナ
レベルが低いので複数枚並べてのシンクロ召喚で一気にダメを
与えれそうですな。後半のダメージアップ効果は文章の最初に
「このカードを含む」をつけた方が、分かりやすいと思われ。
>チェーン・スナイパー
ライトニングパニッシャーと比べると流石に強すぎるような…。
唯一のデメリットは、相手の場にカードがない状態で発動すると
強制効果故に自分に被害がでる事だけど…その場合はチェーンを
積むような効果のカードを使用しなければいいだけですしねぇ。
>DT−ビーズラー
キラートマトや共鳴虫、代打バッター辺りから特殊召喚可能ですな。
他の昆虫がいれば踏むと怖いリバース効果モンを安全に除去れるのは
便利そう。あ、DTはレベルがマイナスな訳ではなかった筈ですが。
>DT−ギブミー
高レベルながら自身の効果で特殊召喚できるのは利点か。攻守上昇は
即シンクロ召喚に使用せずとも戦闘要員になれるのでおまけ程度と。
>邪神龍ルシフェラー
高等儀式を使用した場合、多数のカードを墓地に落とせそうですね。
基礎攻撃力は低めですがコストを支払う事でレベルに見合う攻撃力と
フィールドリセットを使えるので問題なさげ。破壊ではないですから
星屑に妨害されないのはメリットですかね。ただ、転生断絶なんかが
あると墓地の分が丸々除外されて攻撃力がかなり落ちるので要注意。