夕暮れ掲示板
HAL総院長 2010年09月03日 (金) 21時29分 No.349
![]()
Vジャンプエディション2が届きました。
ビリビリビリビリ(開封中
VEのパックと共にもう一つパックが・・・・・。
カ・・・・・カ・・・・・カイエントークンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
こ・・・これって当選人数1000人ですよね・・・・・
やば・・・怖くなってきた・・・・。
今までこういう抽選で当たったことなかったんで今回もヴァイロンオームが手に入ればいいや・・・って感じで1パックだけ応募したんですけど。
まさか当たるとは。
白魔導士ピケルの英版保護したから運が向いてきたんでしょうか。
とにかくこのトークンは大切にしたいです(開封して
烈駆ゆう 2010年09月04日 (土) 02時37分 No.352![]()
![]()
![]()
持ち主が死んでも神は死せず。え?
スターダスト以上のしぶとさやでぇ!! やはりOCG化する時はなにかしら制限つけるんでしょうね。効果破壊のみ?
新しいストラクは天使メインってことですかね。高いカードの復刻は既に定番なので、また所有者と小売店が泣く事に。さて、何が来ますかね……。
ってDTもう次が来るんですか。三ヶ月更新なので12月でしょうか?
新カードはどれも見捨てられなかったか!! そしてラヴァルがヒータっぽい人、ジェムがアウス先輩っぽい人と勝手に予想するのは間違いかしら。兎にも角にもガスタの新カードが気になります。
おお、カイエントークン当たりましたか。おめでとうございます!! 確実に幸運な人の一人だよ。ピケル効果だとしたら間違いなく精霊宿ってると見た!! 拾ったピケルを大切にするといいと思うよ。
HAL総院長 2010年09月04日 (土) 09時47分 No.353
![]()
訂正:DTは12月上旬稼動です
ストラクは天使なのでヴァルハラ、Sヴィーナス・テテュスとかももしかしたらあると思います。
闇真 2010年09月04日 (土) 16時11分 No.354
![]()
>お神
強!確かに壊れ……だと思うんですが、極聖獣同士のみのシンクロならこれでもアリだと思ってしまう今の環境ェ……。除外バウンス奪取なんでもござれですからねー。
>天使ストラク
巷ではスペルビア再録の波が云々。さすがにそこまで高額カードをノーマルで出してくる573さんではない(キリッ
惑星系テーマいいですね。やはりライフ差メインなんですかねー。ジェルエンデュオは普通に入ってそうです。再録魔法は手札断殺、地砕き、ブラックホールあたりが来そうな気がしないでもない!
>カイエントークンs
おめでとうございます!いまヤフオクみたら3枚セットで5桁いってますよこの子たち。こっちは3つ応募で見事に全て外れ……ということで妬まsうらやましい限り!
HAL総院長 2010年09月04日 (土) 18時55分 No.355
![]()
闇真さん祝福サンクスです!
白魔導士ピケルの恩返しはまだまだ続いてます
今日:行きつけの店の「ヴァイロン」が入ってるDTで200円でカドクル当てました。
出てきたカドクルを数秒間天高くかかげてました(爆死
益々自分が怖くなって来てます。
今年の運を全部使い果たしそうでほんっとに怖い・・。
でもカドクルは素直に嬉しいよ!
カイエンさんは恐らくTPあたりで再録されそうなので少ししたら開封します。
でもオークションの価格は凄い。
ていうかはじめから換金目的なら応募しないでほしいよ・・・・。
真にカードを愛する人に当たらずに換金する人に当たるのはいただけない・・。
烈駆ゆう 2010年08月29日 (日) 04時50分 No.343![]()
![]()
![]()
オフ会お疲れ様でした&ありがとうございます。
バトルロイヤルは見事なオチがついたので、あれでいいと思うよ(笑)
リミット10は今回かなり種類をばらしましたからね。でもそれが楽しいところ。次回は更に種類増やした上に、一パックだけ爆弾用意してみます。そして優勝した闇真さん、おめでとうございますです!!
総院長、カードありがとうございました。デッキにぶっこんだので、大切に使わせていただきます!!
闇真さんとスリートさん、遅くまで遊んでいただきありがとうございました。スリートさんの鬼引きを少し分けてください。
闇真さんはこのままLOVはじめるが言いと思うよ。
と言うわけで、簡易的ですがこれにて。次回もまたよろしくお願いします。
もっかいガスタVSリチュア的な勝負したいです。今度はみなさんそれぞれに対抗したデッキ用意してみようかしら。それでは重ねてサンクスです!!
HAL総院長 2010年08月29日 (日) 20時09分 No.344
![]()
ゆうさんお疲れ様でした!
まあリミット10ではいいとこなかったけどとりあえずフリーデュエルで姫ピケを2回召喚できたのは最高によかったです。
ていうかやっぱり回復力半端ないことになってましたし。
まあ最後は白ピケともども地面の穴に落っことされましたけど(爆死
今度はさらに進化した姫デッキで挑みたいです。では!
スリート 2010年08月29日 (日) 22時34分 No.345
![]()
オフ会お疲れ様でした〜
リミット10ではもっと積極的に「ゴヨウ・ガーディアン」を出していれば、優勝できた気がします。ちくしょう…orz
爆弾パックとして…店で売られている最も古いパックとか?(笑
ゆうさんへ、こちらこそLoVの普及ができて(?)うれしかったです(笑 あの引きは…遊戯王のパックを買ったりDTを回さなかったからだと思います(キリッ
リチュアやガスタの地属性Ver.がきたら本気出す(ぇ え? ジェムナイトなんて、いなかったんや! Sin帝も今回はわざと8帝を全て入れてましたが、今度は色々といじった形でマジモードにする予定です(笑
またの機会にもよろしくお願いします。
闇真 2010年08月30日 (月) 00時14分 No.346
![]()
さっき起きた!
オフ会お疲れさまでしたー。今回も無事終了できたことをうれしく思います(´∀`)
リミット10楽しかったですね。普段使わないカードの強さを身を持って知ることができてよかったです。ツイン・ブレイカー鬼畜!
またも縁あって優勝しちゃいました、ありがとうございます!ちょうど欲しかったヴェーラーが自分のパックから出てくれたので、少々必死になってました(笑
バトロワでは今や珍しい天魔神見れたので満足です。はい、まさに満足だったわけですが(笑
それでも、一時的とはいえ機皇帝の強さを示せてたならそれでよかです。|´・ω・`|みんな〜がなぜか流行ってたのも笑った!
そうですね、爆弾期待してます。なんかこう、パック全体が強いんじゃなくて封入されている一部が極悪なヤシがいいと思います。もし引けたらまさに切り札で、熱い展開になりそう!とりあえずお任せする形になりますが、なにか協力できそうなことがあれば仰ってぷりーず!
リチュアvsガスタ良かったですね〜。オーガスが墓地食べちゃってガスタ涙目でしたが……て、テーマ対決って燃えるよね!よね!HALさんのお姫様は同じ穴の中でもがいているようです。さぁ目覚める時ですよ(何
せっかく布教してもらったので、暇があればLOVやってみたいと思いますー。多分七英雄とMTGのジェイスしか使わないかもですが。コストとか種族は知らないです^p^
次回も是非よろしくお願いします!ではまた!
烈駆ゆう 2010年09月04日 (土) 00時58分 No.350![]()
![]()
![]()
改めてお疲れ様でした。
リミット10はいつも買ってる場所で一番古いパックとなると、確かボリューム3になりますが何か?
種類を更にばらして、そういうパックを用意すれば更にカオスになりそうですね。闇真さんが仰るとおり、意外に強力なカードを発掘できるのもリミット10の良いところです。
総院長の姫ピケ2は凄いですね。ずっと場にいたらサレンダー制限したくなるほどのライフになりそうです(笑)
とりあえず、今後も私とスリートさんで闇真さんに布教を仕掛けるという事でおk?
ロマサガ2、3と来たので次はフロンティアとミンストレルソングかしら。又はミンストレルソングと被りますがSAGA。え? アンリミテッド? なにそれ食べれるの?
とにかくそこら辺が出れば勧めやすい気がする。そしてそこら辺使うなら人獣で固めれば問題ないよたぶん。
というわけで、またよろしくお願いします。
烈駆ゆう 2010年08月21日 (土) 20時37分 No.327![]()
![]()
![]()
て、てめぇ……準にゃんディスってんのか!!
確かに何気に自然がメインですね。速攻が二つに、ビートが一つ在ります。ドラゴン大好きなので実は赤ばっかり使ってるのは秘密。
おお、グレンオーデッキ組まれるのですか? 是非にケンゲキオージャ召喚しようぜ。あのタップトリガー進化、決まると楽しそうなので私もやってみたいです。
うーん、何度か健闘してるんですが。やはり難しいですね。赤のも破壊効果だけで見れば、もっと安いコストで撃てちゃう効果ですし。もちろん火は他のに比べれば強力なので入れやすいですけどね。あとは仰る、出せるクリーチャーの問題。
幅が広がればと考えているので、次のを待ってから組んでみようと思ってます。コスト2は嬉しいですよね。ホール効果で複数出せますし。既にキルが先行封入されてますが、これはなかなか良いと思いました。
XBOX360で出てますが、あちらは3D。まあGC版のリメイクなんで仕方ないと言えば仕方ないか。
城之内君かわいそす。キングはしばらくの間かませ犬にされてましたからね。さすがに可哀想とおもったのだろうか。なるほど、紅蓮の悪魔の時に人として成長したのか。あとは働くだけだ(え)
前作持ってませんがなにか? まあたぶんまた友人が面倒臭がって、「殿堂入りまでやって」って言われるオチになると思いますが。
そのはずなんですが最終的にのっとられてますもんね。種デス最初は途中から見たんですが、シンは本当に脇役か何かだと思ってました(汗)
最近のスクエニは新しいことやるのはいいけど、それが見事に空回ってる感じがしなくもない(汗) そろそろ正統な聖剣だしてくらはい。
モンバト波のグラなら大歓迎。技とかあそこまで派手になったら、さすがに別ゲーですが(笑)
マッチョ重要!? とりあえず最初の戦闘で■んでも、何事もなかったようにイベントは進むようですね。
ドラクエXは女主人公出してヘンリーと結婚できるルート作ろうぜ。百合でもいいけど。
ガーディアンエイトはブックオフでたまにみますがどうでしょうね。話もなかなか面白いので出来れば全巻読んでいただきたいですが……。難しいところか。
そして確かにドレアムは鬼だった……(汗)
大丈夫、あくまで知力高い関羽に踏まれたっていうネタだから!! ダメージなし!!
抹殺計画は友達に手伝ってもらってました。ヘタレですいません。一発一発が結構大きいですからね。ドールも今作は一個しか持てないしはめが辛い!!
貴重なのはとりあえず倉庫でコレクションですね(笑) 私はあくまで見た目重視。ずっとミク装備使ってたら、役に立たないからやめて。って一蹴されたけど。なので見た目と効果重視で装備を半々に分けてます。切り替え便利。
まとめて攻撃も出来ますからねビームは。レベルが近い敵なら兎も角、かなり離れている敵相手にはやはり辛いところですが……。
こーめい 2010年08月27日 (金) 17時20分 No.336
お前の罪(女装萌えしたキャラ数)を数えろ!
てのは半分冗談ですが、そういえば女装キャラでしたね。準は。
バルガライゾウでデッキ組んでみたいとか言ってましたしねー。
って本当のメインデッキは赤ドラゴンだった!?(連ドラかな?
ケンゲキを見た時から組みたいとは思ってたんですが如何せん
封入パックがバラバラ且つレアが多めで困ってたとこに今回の
パックがきてくれましたからな。ただ、メインのワンケン系と
有用性の高いメタルコックのタイマー&キリモミヤマアラシを
積むと余りが数枚…残りはスクラッパーかサーチ系辺りか…。
まぁ、本来の効果を持ってるのの方が軽いのは確かですしね。
そこを腕でどうにかするのがデュエリストじゃないかな?(違
後は3コスが出れば余分なコスト出ずに済みますがはてさて。
リメイクでしたか。でもやっぱりスパロボは2Dのがいいか…。
だけど回想でも噛ませ犬的な扱い…とゆうか、回想の場面では
トップランナーの方が目立ってた気がする。質量を持った残像!
そう、燃える魂でブルーアイズマウンテンの代金を稼ぐ為に!(マテ
はっはっは…そのご友人は体育館裏に呼び出しの刑で(怖い笑顔
戦う理由がガンダムシリーズの主人公らしくないと言いますか。
ま、キラも正直アレなんですけどさ…ラクスに操られてるし(ぉ
無理に新要素作らずとも旧要素を快適にするだけで充分だよね。
アクションRPG万歳!(何か違う?)少々動きが単純なタイプのも
ありますけど、全体的な見た目は派手ですもんね。FF状態?
…実はそれほどでも(ぁ)多分、死亡=急所に一撃受けて悶ぜt(ry
だからヘンリーだと血筋の問題がですね。百合の方ならOK(ぇー
中古なら安く手に入りますし、検討してみましょうかね。問題は
行動範囲内の中古屋にあるかどうかですが。魔神とゆうか鬼神。
そっちか!確かにあのゲームだと踏まれた方はダメないっすな。
一人でも戦えるようにならないとクライアントオーダーの一部が
厳しいですよ?自分はドール1個が普通て認識なので、とにかく
回避するのを優先してます。でもディラガンの火炎弾は酷い…。
防具は種類少ないので属性数値低かったら売ってる人がここに。
コード知らないので素のままですな。一応グランドクロスとか
かっこいい系は無理にでも使ってますが。切り替えに関しては
攻撃&防御属性の網羅が主。高レベルになって杖も入れたけど。
一部の敵は基本能力高いですしね。シノワシノビやイルギル等。
そういえばPSPo2、まさかの続編が発表されましたねぇ。
烈駆ゆう 2010年08月29日 (日) 04時43分 No.342![]()
![]()
![]()
お前は今まで萌えたキャラの数を覚えているのか?
最近、<s>毎月買ってる</s>エロ漫画の男の娘率が異様に高いです。でも準にゃん最強。
そう言えばライゾウ入れたデッキ使ってたのぉ。今はすっかり超速攻型になってますけどね。緑単とスノーフェアリー単の二つです。スノーフェアリーはやっと組めたよ。
赤は連ドラメインです。後は紫電だったかしら。そう言えば侍デッキ組もうとしてそのままだ。
パックまたいでる上に、光物もありますからね。とりあえず2パック買ったら見事にグレンオー出たよ。一応、三色で組んでる人が多いみたいですね。しかし赤だけを使う感じでしょうか?
私は全部使ってみたいのでマナブーストやマナ操作系の緑。ドロー+手札操作の青。って感じでいこうかなと思いました。赤はもうグレンオーのみとわりきる!!
いっそコスト1を出してくれればウハウハだぜ。流石に1マナともなれば、能力もそれなりになりそうですが。
DSでスパロボLが発表されましたね。例によって新しい作品で構成されてます。エヴァの劇場版、まだ完結してないよ!? あとマクロスFとランインバレルは……どちらもちょっとだけ見てたけどほとんど知らないっす。
ダンクーガノヴァとか面白そうなところも在りますけどね。
倍返しだ!! そもそもキングという存在がかませ犬だった。ジャックかわいそす。そして一杯三千円の代金を稼ぐのは科なり大変そう。WGPの賞金でなんとかするんだ。
友人曰く、殿堂入りしてからが本番らしいよ。最初はちゃんとはじめるんですが、いつも途中で飽きてます(汗)
お前達は何のために戦っているんだ!! ってカガリさんが言ってたよ。あとキラはけして洗脳されてないよ。本当だよ。
新しい事に挑むのは悪くはないんですけどね。さすがにガラリと変えるととっつきにくいのも事実……。聖剣は4があのシステムじゃなければまだよかったのですが……。
DSも一作目は私的に悪くなかったと思うんですけどね。
マッチョいらなかった!?(連続突っ込み)
ヘンリーなら賢者ぐらい生んでくれるんじゃね。いっそ、女の時だけ血筋に無理やり勇者を入れるんだ。ところで百合の場合どうやって子供を作るのか、作文用紙にまとめて提出よろしくお願いします。
確かにそれが一番問題か。置いてたらたぶん100円で買えるとは思います。一巻と二巻はよくみますが、それ以降がなかなか……。
大丈夫、ソロの時はNPC盾に頑張るから(仲間にフルボッコにされつつ)
ディラガンの火炎弾は狙われると避けにくい場合がありますからね。回避意外にジャストガードにも頼っていたような。
私は一個だけはとっておいて、後は売ってますです。おかげで結構倉庫が大変な事に。
PSPO2発表されてましたね。かなりPSOに近い仕様になるようで。PSO好きな私には朗報かも。
ただ時期的に別のゲームをやってしまいそうな気がするのはきっと気のせい。データも引き継げるようですが、モンハン2ndGの時のようになるのかしら。
こーめい 2010年08月28日 (土) 17時48分 No.339
返信遅れにより
前回のと合わせてこっちに。さて、まずはこれから。
●鬼ガエルの効果でガエル以外の他のモンスターを手札に戻せるのか?
残念ですが答えは「可能」ですね。戻す能力自体は
知ってらっしゃるようですが一応書いておきますと
「1ターンに1度、自分フィールド上に存在するモンスター1体を手札に
戻す事で、このターン通常召喚に加えて1度だけ、自分は「鬼ガエル」以外の
「ガエル」と名のついたモンスター1体を召喚する事ができる。」(Wiki引用)
この効果文から分かる通り「戻すモンスター」には制限が「ありません」。
その代わりに「追加分で召喚できるモンスター」には制限が「あります」。
それと蛇足ですが、この効果によってモンスターを戻した後
「必ずガエルを召喚する」必要はありません(これもWiki引用
次のはこれ。
●スタロ再録フラグと思っておく
この返信の時点でVジャンなりWikiなりを拝見されているなら
無意味になりますけど…遊星パック3に再録確定してますね。
三つ目はこれを。
●【リチュアルヒーロー】
抜く方は自分じゃ判断し難いので入れてみるといいカードの候補を。
「サイクロン&死者蘇生」→制限緩和。蘇生先はシャイニングかな。
「儀式の準備」→オーガスでもう一体のオーガスを戻して、即座に
持ってこれるので次弾の装填が容易かと。後、儀水鏡の手札回収。
「地砕き&地割れ&ブラックホール」→モン破壊用に1枚ずつ位?
最後はこれ。
●オリカの後書き
・月兎→まぁ、モデルはそこらですよねぇ。自分のデッキを
破壊するカードとなると…他はボルテックバイコーン辺り?
・ばらばら→イノケが守備200なのはそことの合わせ用でしたか。
確かに真炎の爆発を使う事で場を一掃+ラッシュをかけれますやな。
昆虫系ではコスト面でデビルドーザーとは相性悪いと思いますがね。
ですね…それ以外だとバウンスや除外された時点で大ピンチだけど。
紫もやしとは呼ばせない!?(ぇ)そういえばギガプラになりますね。
アニメGXでレイが使った恋する乙女の魔法少女版て感じでしょうか?
じゃあ「あたしって最脳なのね!」?(誰)よく見ると両方チュナだたorz
・東方系→原作のから考えると霊夢は弱めに見える気もしますがねぇ。
マリサ&アリス達はまぁ、そのタイプが妥当ですよな。いかにもだし。
まだ出てませんがレミリアなんかまんま「運命」を操ってますもんね。
三月精は悪戯好きな印象があるので、能力自体は違和感はないですよ。
ただ、漫画の「三人揃った時の姿隠し」なのもあって欲しかったかな。
PS:ワイゼル∞を筆頭とする機皇帝ですけどデストラクトポーションや
ヘイトバスター等の破壊と何かを同時に行なうタイプなら大丈夫かと。
確かユベルの進化に使えた筈なので、こっちでも可能だと思いますよ。
烈駆ゆう 2010年08月29日 (日) 03時47分 No.341![]()
![]()
![]()
おお、スタロはまさに的中ですね。次のパックでスーレアで封入か……。ブラックホール使ってる人も明かに増えてますし、やはり使用者は増えそうな予感……!!
ガエルはこーめいさんの書き込みで解決されていると思いますが。同じような疑問はよく持ちます。基本的にディメンションマジックのような考え方でよいみたいですね。
テキストの中に限定された対象が含まれてると、確かにややこしいっす。テキストが難解なのはもう仕方がないのかしら。
制限ですが、マジックリシリンダーは私も危険だと思いますです。汎用性が高い分オネストより怖い!! 昔は三枚積みでそのまま押し切られたので、ビート大好きな私には辛い環境になりそうっす。大嵐が使えないのも結構いたいところですね。
そして黒い旋風で補給が途切れないのは確かにBFの強みですが、結局展開力は変わってませんもんね。同じくBFはまだまだ十分いけると思うっす。
ガエルとインフェルニティはやはり減るでしょうか。既にブラックホールから死者蘇生で押し切られたり、仰る伏せカードで粘られる場面もありましたが。はたして環境はどう変わるやら……。
今日ガスタVSリチュアでフルボッコされた人がここに。
忘却の海底神殿とアビスのコンボがかなり効いたのですが、このデッキのコンセプトとはまたちょっと違うでしょうか。アドが取りやすそうで強力だと思ったのですが。
鏡の回収は枚数的に私も必要だと感じます。抜くカードは融合カード勢が想像つきにくいので、同じくちょっと判断しづらいっす。
闇真 2010年08月18日 (水) 23時22分 No.322
![]()
なぜメンマス掛けないし。なぜメンm(y
禁止制限リストでましたねー。ブラックホール1桁で扱ってる店は多いと思いますが、明日から3ケタ復帰ゆゆうですね。しかし時既に遅く、大量に回収済みだったり……^p^
今まで猛威をふるってたカードは軒並み制限ですね。当然といえば当然な壊れ満載だったので仕方ないことですが。
ブレコン:禁止化は以外です。確かに強力ではありますが、精神操作のが使ってる人が多い印象なんですけどね。
大嵐:スーサイド……スクラップ的な意味と、スタロを減らす意味合いがあったのかなーと思います。ただブラックホール的な意味で減少はしないと思いますが。ホルスLV6の活躍が見れそう!
団結:解禁で1キル来そうですねー。懐かしのダイレクトアタッカーとトークンで、とか!今だったらエレキリンとかですごい楽に実現できそうです。
魔法の筒:考えようによっては強いぞーかっこいいぞーな感じがするカードです。1回打てれば相手ライフは1/4くらいなることが多く、ほんとに2枚入れちゃっていいんだろうかと疑問に思います。
オーガスの目線が素敵すぎて眠れない。姿に関しては、既に下半身があるべき位置に無いので戻れないのでは……と考えたんですが、そうするとかなーりカワイソスですよね。どうなんだろか……リチュアの世界観だけは他のシリーズよりも気になりまくりですね。
オフ会は大体そんな感じですね。いつもの。あ、あと一応制限リストは今のままでいいんですよね?念のため聞いておきます!
スリート 2010年08月19日 (木) 00時13分 No.323
![]()
新制限が楽しすぎますね(笑 まあ、また嫌〜なデッキも出てくるんでしょうけど…。ただ1つ、「洗脳−ブレイン・コントロール−」禁止って帝デッキが死ぬじゃないか!orz 「クロス・ソウル」使ってろと言う事ですかね?
この時期は新制限にも対応できるように準備していますが、まだまだ現制限で大丈夫だと思いますよ〜。というか、自分は両方持っていくだけだったり…(笑
日時と場所はいつもどおりですね?
HAL総院長 2010年08月21日 (土) 19時05分 No.325
![]()
ども〜っす
制限カードに書き忘れがありました
制限復帰
死者蘇生:またまた戻ってきました極悪蘇生カード(爆死。コスト無しというのがかなり危険ですけどね。
奇跡の出会い?:よく行くカードショップのデュエルスペースでは横にある本棚にカードが偶に捨ててあるんですよ。
置忘れではなく99%捨ててってます。
捨てた人はカスカードだと思ってるんでしょうね。カードが可愛そうだよ。
で本日もまたカードが数枚捨てられてました。
どれどれって手にとって見ると・・・・・・・・
「WHITE MAGICIAN PIKERU」
ぬおおおおおピケルの英語版(1st)キターー!!!
ていうか傷が付いてるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。
何処のどいつだピケルを傷つけて放置した奴。
とりあえずその傷ついた「PIKERU」を保護いたしました。
どんなカードでも大切にしないとバチ当たりますよ。
烈駆ゆう 2010年08月21日 (土) 20時48分 No.328![]()
![]()
![]()
わふー、パック買っておきました。とりあえずアドバイスを活かして、5種類までばらしてみたよ。これ本当にデッキ組めるんだろうか? で、でも運も実力のうちだから文句言わないでよね!!
総院長ありがとうございます。とりあえず日時等は以下でお願いします。会場は同じ!!
○日にち:28日
○時間:十時五十分
○場所:ハチ公前
制限は新でも旧でも構いません。私はとりあえず新しく組むデッキだけは新の方に対応させておこうと思います。
そしてスリートさんだけは新レアで払ってくれるという方向で(!?)
メンマスがそのままだったのは、DTでガスタが出たばかりだからかしら(汗)
スタロはあまり対策になってないですね。次のパックにスーレアで入ってますし、むしろ増えそうな予感が……。
そして私も闇真さんに同じくシリンダー本当に二枚もいいの? って思うわけですが。あとイヨクが編集長で本当にいいの? って思うわけですが(え)
エクスクルーダーのときといい、総院長は精霊が見えるようですね(笑) 確かにゴミ箱とか見ると結構大量にカードが捨てられたりしてるときもありますよね。家の近くで拾ったセイレーンは今も大切に保管してます。
まあ買った以上は個人の自由ですが。確かにあまり良い気はしないです。拾える人が拾えということなのかしら……。
HAL総院長 2010年08月21日 (土) 21時08分 No.329
![]()
了解っス!!
10時50分ですね。
例によって鉄道撮影しながら来るので到着はぎりぎりになりそうです。
闇真 2010年08月25日 (水) 19時55分 No.333
![]()
日時了解しました。そしてパックGJです。5種類ならある程度シナジーも見込めると思います!あとは引き次第ですね(笑
新制限でやる人が多くなってきた昨今ですが、新旧対決だとやはりブラックホール→死者蘇生で対外ワンキルになりますね。対策ないときついです。しかもシリンダー2枚のお陰で攻撃しづらいという……大嵐がなくなったら、より攻撃しにくくなりそうな環境になる?
というわけで、みなさん新制限なデッキ持ってくるようなのでこちらも用意しておこうと思いまする。
1stのお姫様を捨てるとはなんという非紳士か。仕方なくないね!これでHALさんの運命力が斎王並みだということが良くわかりました。
スリート 2010年08月26日 (木) 03時27分 No.334
![]()
日時と料金の支払いの件、了解しました。では、新カードを引き当てておかないと…(笑
「青眼の白龍」が落ちているのはさすがに見た事がないです(´・ω・`) 見たら見たで発狂しそうですが(苦笑
闇真 2010年08月27日 (金) 23時43分 No.338
![]()
場所取りぐッジョブ&お疲れ様です!
今回は自分もどこか借りれる個室が無い物かと探してみましたが、やはりカラオケルームが簡単かつ安く済むようです。飲み物も飲める、歌を歌えるという利点が大きく他じゃ到底太刀打ちできそうになかったです。つまり……その……毎度毎度ありがとうございます。
ブラックホール→死者蘇生って確かGBA版で社長とかがやってきたような。現代でも相変わらず鬼畜奥義です。むしろ現代だからこそ……。
青眼の白龍シクってどこ行ってもまともに打ってくれませんよね(笑
むかし見かけたときでさえ3万とかだったような……まさに伝説のレアカード?
こーめい 2010年08月23日 (月) 19時28分 No.332
相変わらず
リアルが忙しくて遅れました、すいませぬ〜orz
>太陽の妖精サニーミルク
名前のせいで一部の方々には乳臭いと呼ばれているキャラですな!(ぇ
ん〜と、デッキからカードを墓地送りにするのは任意のカードでOK?
そうだとダークグレファーや終末の騎士以上に墓地利用しやすいのに
なる気が…若干の制限として送る対象絞ってもいいかもしれません。
後、蛇足ですがサニーからならルナのが個人的に「らしい」感じが…。
>星の妖精スターサファイア
腹黒と名高i(殴)サニーのところで大体は書いたので個別の部分を。
攻撃力が100下がってるので特殊召喚する時は守備表示ですね。
>月の妖精ルナチャイルド
貧乏くじをよく引く事で有名n(撲)攻撃力が3人中最低なのに対して
守備力が最大なので、特殊召喚する時は守備のがいいでしょうねぇ。
>氷の妖精リルル
決め台詞は「Hとは違うのだよ、Hとは!」ですね、分かります(違
4〜8までのシンクロを手札コスト2(自身を含めて)でだせるので
何かしらの制限はいる気も…水属性限定で魔法罠を破壊できますが
チェーンを不可なのは破壊効果に対してなので召喚には無理…か?
>氷の妖精チリン
…風鈴みたいな外見じゃないですよn(凍結)上記のカードと組むと
モンの特殊召喚封じ、魔法罠の破壊とアドをかなり取れますねぇ。
まぁ、リバースだけは気をつけとかないと逆転される恐れもあり。
らいおねる。 2010年08月22日 (日) 15時24分 No.331
![]()
私信っす。
>こーめいさん
こひぶれの後書きみたいなものを。
こゆのは滅多にやらないんですけどね…(苦笑
その1:ムーンラビット関連
実を言うと、既に次パック「BORDER OF DUEL(仮)」で収録が決まってます(早
感じとしては、東方でいうところのウドンゲやてゐに近いかな?
まーハッピーコールは針虫やライロと組み合わせるのが前提なので、それ以外だと簡単に幸
せを運んでもらえません^^;
その2:いろんなの
イノケンティウス:ヴォルカニックやフレムベルとの相性は抜群です。未来融合で炎魔法使
い+ヴォルカニックカウンターや、フレムベルマジカル+他のフレムベルなど。
カンダタロープ:昆虫版リビデですが再利用ができるので、わらわらと蘇生してきます。イ
メージとしては
ホールオブインフェルノ:簡潔に云えば、縛り無し版ボスラッシュです。天使だとヴァルハ
ラからいけるので後出しでこれを出しても問題ないかも。
知識の書:ウチんトコのノーレッジさんはいわゆる「おっぱちゅりー」で通してます(何
ユニオン状態で魔法使い版ギガプラになるので、壺に嵌るとどんどん展開されていきます。
キリカ:現状ではSVやラプテノスと組み合わせて使うのが主体となりそうです。恋占いを
趣味とする、恋憧れる魔法少女というのが彼女のイメージ。
リルル&チリン:イメージはリルルがメガHでチリンがH姉さん。流石にそのまんまじゃ拙いんで髪の毛の色や長さ、あと服とかを変えてます。ついでにさいきょーは言わ
ない。
その3:東方系
なるべく、それぞれの個性に近づけようとした結果がこれだよ!
まー個性としては、↓
博麗組:結界カウンターによる防御
魔法の森勢(パチェこぁ含む):魔力カウンター
紅魔館(パチェこぁ除く):アルカナフォース
三月精:デッキ破壊内蔵のガジェット
こんな感じにしようかなと。
長文失礼します。では。
らいおねる。 2010年08月15日 (日) 16時09分 No.315
![]()
>ゆうさん
・おとげ
●それにしてもユビート、ずっと楽しみにしてるonly my railgunとかはもう収録されない
んだろうか。
他人さんのプレイを確認しましたが、ユビート、DDRX2共にonly my railgunは収録さ
れています。
ここ最近は多忙な身なので、プレイの方はあまりやってません…(遠い目
烈駆ゆう 2010年08月21日 (土) 19時58分 No.326![]()
![]()
![]()
怒首領の名前に騙された!! この発狂は越せない!! 無理ぃぃぃぃぃ!!
10回は殺されました。ちょっとコンテニューしてきます。
なるほど、リチュアは確かにそこら辺の儀式も呼べますね。要塞クジラにクラブタートル。なんだか胸が熱くなってきました。ちょっと組みたいかもしれません。
ガスター10はカームとメンマスのワンキルを見るようになりました。メンマスを制限でとどめたのはやはり……。
私もどちらかというと風属性魔法使い族メインで組みたいのですが、パワー不足感がありますよね。イグルスも攻撃力2600……。デザートストームでも張りますか。
インヴェルズは分かりやすいパワー型かもですね。ガザスとかは是非に使ってみたいのですが、デザインが少し好きになれないのが痛いところか……。
結局ユビートがあの後直にVer.UPしてそちらに入りましたね。若干諦めてたのでよかったです。
Ver.UPして少しやりましたが、こちらもあまりやってないっす。新曲に知らないのが多いのが痛いところか……!!
こーめい 2010年08月17日 (火) 16時29分 No.320
ワイゼル∞が
一回の効果破壊で1体しか召喚できない事に凹む今日この頃。
>博麗霊夢
巫女さん。素だと攻撃力に不安があるので相手にドローさせるカードを
使うべきでしょうか。対象無効は便利ですが範囲系に弱いので注意か。
>霧雨魔理沙
基本攻撃力は下級としては高いので場には残りやすそうです。効果の
カウンターも貯まりやすい条件なので長々と居座られると相手手札が
可哀想な事になりそう。ただ、モンまでパクれるのはちと違和感…。
>十六夜咲夜
能力的に霊夢よりこっちのが魔法使いな感じも。ステは低めなものの
コイントスで得られる能力が面白いですね。表の方は墓地回収効果と
合わせればずっと俺のターン?裏の方は強化すればかなりのダメに。
>アリス・マーガトロイド
手札次第で即トークンを呼ぶ事ができますね。二つ目の能力の対象に
制限がないのも利点…とはいえ、汎用性が有りすぎる気もしますが。
>パチュリー・ノーレッジ
攻撃が低いので特殊召喚による守備でだすのがいいでしょうかねぇ。
エンディミオン等と併用できれば安定してダメージを与えれるかな?
烈駆ゆう 2010年08月14日 (土) 00時48分 No.308![]()
![]()
![]()
アニメまだ見てないのですが、結局遊星たちが勝ったのでしょうか? シューティングスター出したという事は、本気の本気か……楽しみです!!
お、早速ガスタデッキ組まれたようですね。確かに戻るカードはデッキに行くので少し重いイメージがあります。墓地を肥やす役はやはりライトロードか。風オンリーで組むのは難しいですかね。
やはりメインは、メンタルマスターとカーム+研究所のループでしょうか? しかしこれだとどうもサイキック色が強い気がする……。
出来れば鳥さんメインで戦いたいっす。
おお、カーム六枚は凄い!! というか羨ましい。こちらはオーガスの枚数がやばいです。何枚あるんだ……? そ、そろそろ打ち止めます!!
なるほど、とりあえず日付けに関しては何もなければ28日を考えていただければ幸いです。
リミット10はどうしましょう。希望があればやります。ちなみにやるとすれば、使えるパックは以下のような形になるよ。
○STARSTRIKE BLAST
○DUELIST REVOLUTION
○THE SHINING DARKNESS
○ABSOLUTE POWERFORCE
○STARDUST OVERDRIVE
○CRIMSON CRISIS
○ANCIENT PROPHECY
○RAGING BATTLE
○CROSSROADS OF CHAOS
○THE DUELIST GENESIS
上記から10パックまで選択可能。
特別ルールとして、必ず三種類以上のパックを組み合わせること。
お手数ですが、こちらもご希望をお聞かせくださいませ。
スリート 2010年08月14日 (土) 00時56分 No.309
![]()
遊星…それは屁理屈じゃないかい?(苦笑
DTはちまちま回すので全然集まらないですね〜…ウィンちゃんを除いて(笑 ウィンちゃんだけは毎回1枚は出てる気がするよ!
オフ会は28日ですね! 了解しました〜。しんデッキを完成させねば…
リミット10は…10種類あるなら、1パックずつ10種類でいいじゃない!とか考えてしまいますね(笑 3種類以上なら…前回のような事態にはならないかしら? いっそ、4種類にしても…
HAL総院長 2010年08月14日 (土) 10時24分 No.311
![]()
また回してきました
なんかウィンちゃんゾーンに入ったらしく3000くらいで4枚も出ました。
あと1500円くらいでイグルスのシクが出ました。
でそのすぐ後のソウルオウガのところで飛んで次のイグルス(ウル)のところになりました。
そこで飛ばなければソウルオウガ+ノーレアだったのに・・・
現在は
ガルドス4
カーム6
イグルス3(内シク1 ウル2)
となってます。
デッキですが研究所は使いすぎによるデメリットが半端ないのでとりあえず念導増幅器を採用してますがメンタルマスターが制限なので増幅器とマスターを1枚づつにして最悪は800LP払って回します。
ちなみに今回のDTの物語は霞の谷と氷結界の間の湿地帯に住むガスタの一族と邪悪な儀式に手を染めたリチュアの一族の戦いにインヴェルズが割り込んだ構図らしいです。
リミット10は確かに前回みたいな偏りがあると一方的になっちゃいますし。制限は付けたほうがいいかもです。
烈駆ゆう 2010年08月15日 (日) 04時23分 No.312![]()
![]()
![]()
ちがう、ウィンちゃんはそんな安い女の子じゃない!!(なにがだ)
ご返信ありがとうございます。それでは28日を考えて置いていただけるとありがたいです。パックについては確かにそうですね。ではいっそ、私が用意したパックの中から選ぶというのはどうでしょう? たぶんむっさバラバラに買ってくると思いますが。後へたしたらデッキが大変な事になりますが。そこは気にしない。
総院長、シクおめなのです。確かにカームはメンタルマスターと合わせるだけでも十分な効果発揮できますもんね。スピード的にもライフも捨てる方が効率がいい気がしました。
結局私もサイキックよりな構成になりそうな予感。
そしてDTはでも画面にそう書いてありますね。ガスタとリチュアは今は共闘してるのかな。なんとなくそうであって欲しいです(笑)
HAL総院長 2010年08月15日 (日) 10時32分 No.313
![]()
リミット10:28日了解しました。パックはゆうさん選択でOKです。
とりあえず代金は当日払いにいたします。
あとは全員公平を期すために10種類のパックを各1パックずつで10パック同じ組み合わせで用意するとか・・。
エクストラは当てた物だけにしますか。
ただ前回みたいに禁止カードのDDとかがでる可能性もあるのでそこは何とかしなければ・・。
闇真 2010年08月16日 (月) 11時50分 No.317
![]()
すみません、私用で確認が遅れました……。
ガスタいいですね。あの墓地回収効果をどう使いこなすかでセンスが問われそうです(笑
そういえば、某所では研究所+メンマス+カームで制限付き無限ループが流行ってましたね。1ターンでエクゾディア完成も夢じゃない?
オフ会は28にですね、了解です。何気にリミット10は完全にやる方向で意見出てますね(笑
自分も賛成でありまするー。是非やりたいです、前回のガチになっちゃった残念さを拭いたい!あとパックについても了解です。当日の支払いはまかせろー!
19日から研究室の都合で合宿があります。その際、群馬の水上という場所で宿を借りるそうです。可能性は極めて低いですが、HALさんに会えるかも……?(笑
スリート 2010年08月17日 (火) 13時11分 No.318
![]()
ぅわ〜い、反応遅れすぎorz
パックはゆうさん任せでお願いします! …お金はちゃんと払うよ? それとも、LoVの新カードで払うかい?(笑
「ダーク・ダイブ・ボンバー」は事故中の事故だと思います(汗 2連続で引く事はない…ハズ…なので、出たとこ勝負で大丈夫ではないでしょうか? …とフラグを立ててみる(笑
烈駆ゆう 2010年08月08日 (日) 17時29分 No.303![]()
![]()
![]()
大丈夫です。ちゃんと見てます。はるか殿の掲示板も、開発部も。えーと、確かユウヤくんが可愛すぎて生きてるのが辛い? って仰ってましたっけ(**(確認後掲載))
それにしても、デュエマはまたコロコロパック7出すみたいですね。NEXとか少し乱発気味な気がしなくもない……。と言いつつ、ちゃっかりウルトラNEX買ってますが。
ちなみに、サイキックをデッキに入れる構成は未だに思いついてません。アレグリアとかエイプリルとか使って見たいカードはあるんですけどね。
スパロボは次はPS3とDSだった気がします。PS3で出すとしたらどうなるんでしょうね。PS2のアニメーションで既にドッター殺しになっているそうですが(汗)
事故ですね。分かります。と言うか、良く考えるとクロウって何度も吹っ飛んでる気がしてきた。
次のポケモンはエンディングまで新ポケモンしか出ないそうですね。クリア後が勝負!? そのうちポケモン千体とか本当に出そうで怖い。
キーボード叩いてる時の目も怖いしね!! 既にあそこでSEEDに覚醒していた気がしなくもない。
なんとな〜く、堀井雄二さんとかも業界を去る日がくるんだよなと思ったら切なくなったんです。FFのあの人といい。
魔物によって性別を変えられてる〜が変な意味に聞こえる私は心が穢れてる。あくまでお題なのでそのままゲームになるとは思いませんが、ある意味ドラクエ]がどうなるか楽しみです(汗)
つまりPKファイアヤーα=ミディアムですね。分かります。
パパスは国王、確かに。そして何より頼れる父親ですよね。ゲマのシーンは今やっても泣ける。パンサーにゲレゲレってつけたり、Xのキャラのネーミングセンスは以下略。
それなんていうケロロ軍曹? ガーディアンエイトに出てくるキャラは、そこそこ真面目だった気もしますが。エイトは男キャラがぶっ飛んでるせいか。コングじいの若い姿は格好良すぎる。
整いましたか。なるほど、どちらにせよちょっと見てみたいです。確かに相性も必須ですね。好きなカードでも防御重視とかだと辛いですし。
ここにいるぞ!!(馬岱)
煩悩は呪いというよりスキルだよ。確か\のハッスルダンスがあんな感じだったので。
そうでしたっけ? 確かに抹殺計画でレベルは上げたので、100は超えてたと思うのですが。
虹は全然出ませんからね。やはりマルチでやるしかないのかしら。そして同じく私も武器はそこら辺つかってました。
原付じゃハイウェイに出れない!!
こーめい 2010年08月12日 (木) 15時22分 No.307
貴様…見ているな!?(ぉぃ
はっはー…んなこたぁ一言も言ってねぇ。それはゆう様でしょ(更に**(確認後掲載)
前略ダイナマイトですな。今回は6種と種類が少ないので集めるのは楽?
自分はNEXはどうでもいいですが子供には喜ばれそうですよね赤系のって。
出すのに必要な超次元を数枚突っ込んどけば発動ついでに出せますよ〜。
ほー、PS3。ACEがでるのに大丈夫なのだろうか…ネタ被り的な意味で(ぇ
よく動くタイプは第三次の時点でグリグリ動くまくってましたからなぁ。
事故もですがメインモンスターの筈のブラックフェザーDがズシンに…。
相手に吹っ飛ばされたり自分から(吹っ)飛んだり。後、落っこちる事も。
みたいですね。まぁ、夢システムの使用可能時期次第では別ですけどね。
少なくとも黒白の時点で500越えてますからな…600いってるかも?
マッドな雰囲気がプンプンだ!や、キラは科学者ではないですけどもさ。
う〜ん、スパロボも世代交代とゆうか旧世代のメンバー出なくなってるし
そんな時期なんでしょうかね。って、FF関係でどなたか去ってました?
あっはっは、狙い通り(ニヤリ)つーのは冗談ですけど、]はどうなるやら〜。
PKファイヤーは(スマブラDXでは)じっくり焼くのでどれも同じかと(マテ
無限の回復(ホイミorベホイミのみ)に二回攻撃と強かったのに…ぬわー(ぁ
Xのとゆうよりかは、制作陣のネーミングセンスに問題がうわ何するやm(ry
メインの女性陣以外の女キャラも変なのばっかりだったような。そして8は
読んでないので分かりません!数字の名前のアンドロイド達でしたっけ…?
残念、整ってないよ!完全に専用のトドメですしな。HP低くても相性効果を
重ね掛けすれば結構な数値に。防御型だと削り切れない時ありますもんね。
何!?と言った直後にあのダンサー群に(轢かれて)討ち取られたんですな。
スキルP使わずともレベルMAXで取得済みと。確かにハッスルな感じはした。
ちなみに抹殺計画自体はレベル制限ないですぜ。アイテム要求されるけど。
現在レベルは113だったかな?虹はあの後2〜3個でましたが属性数値が
しょっぱくて倉庫の肥やし状態に…エンシェントクォーツは使ってますが。
グレネードは敵吹っ飛ばせるから便利ですよね。そういえば無理だった!?
烈駆ゆう 2010年08月14日 (土) 02時05分 No.310![]()
![]()
![]()
ハーミットパープル!! 大丈夫です。女の子にしか見えず、声も女の子にしか聞こえない男の子なら問題ないです(なにが)
NEX使いの私に謝りなさい。確かにコンプは楽そうですね。しかし今回はほぼ持ってるのであまり買わないかもしれません。ベジーダ様は欲しいのですが。
その超次元を入れる隙間が見つからないと言う。サイキック、場持ちもいいですし強力なんでしょうけどね。
まあ唯一スパロボが出てないハードなので、そろそろ出して欲しいです。出来れば3Dじゃなくて2Dがいいですが難しいかしら……。
さすがクロウ、悪い意味で城之内のポジションをキープしている!! そしてチーム太陽戦のジャックが妙に冷静で、ジャックっぽくないんですが(え)
ふむ、使おうと思えば使えるわけですか。600……つ、捕まえられる気がしない!!
キラはただの主人公だよ。……と言っても違和感がないから困る。
スパロボの新規機体は結構歓迎ではありますけどね。私も年を取ったという事か。FFは生みの親の坂口さんが既にスクエニ退社してるよ。
]はWiiで決定でしたっけ? なんとなく[っぽいグラで作りそうなイメージが。そしてスマブラは確かに長く焼いてた。
頼りになる父さんでしたね。主人公が最初の町にたどり着くまでに、戦闘で死んでしまうバグ動画あったけど。
確か名前は四コマでもよくネタにされてましたよね(汗) そうですそれです。ガーディアンエイトは名作だから是非に読むんだ!! と言っても、再販とかないのでなかなか見るの難しいですが。
防御型はなにより戦闘が長引いてだれるのが辛いところです……。
馬岱「げぇっ!! 関羽!!」(違)
すいません。要するに抹殺計画でレベル100までは上げたという事っす。経験値経験値!!
属性大事ですもんね。確か最高は60%でしたっけ? いいアイテムでも属性値が低いと泣ける。まあ、私は見かけ重視の装備にしてましたが。レーザービームの溜めの威力が凄くて喜んでたけど、結局PPの消費が激しくてやめていたような。
こーめい 2010年08月12日 (木) 14時34分 No.306
リアルで
色々と忙しくて遅れました、申し訳なひorz
>イノケンティウス
イノケンティウスと聞くと、とあるロリコンの魔術使いな自ぶn(燃
素材が名前縛りじゃないので楽そうに見えますがその分、数が4体と
普通にするにはきついですな。チェーンマテリアル(だったか?)を
使えば楽になるものの、後半の効果と高い攻撃力を活かせないので
出すと同時に亜空間物質転送装置辺りで一度除外するといいかな?
>カンダタ・ロープ
カンダタと聞くと覆面の変態がおもi(以下略)。リビデっぽい効果ですが
コストと対象が縛られてるので、このままだと劣化になっちゃいますけど
後ろの回収効果により再利用が容易なので種族デッキでなら大丈夫そう。
>ホール・オブ・インフェルノ
特殊召喚が楽な7以上がいれば重量級のみでもなんとかなりそうかな?
下級にしても特殊召喚でなら出せるのでそのタイプばかりで組むとか。
>知識の書−バイブル・オブ・ノーレッジ
ノーレッジと聞くt(更に以下略)。盗難の犯人は黒白の魔法使いですね。
マジカルコンダクターがいれば、召喚+魔法一枚でこっちもだせるので
追加の戦力を補充する事ができそうです。戦闘破壊耐性も付きますし。
>夢見る少女キリカ
デュアル+シンクロに使わないと駄目なので結構厳しい感じがしますね。
効果の方は発動できればこのカード自体も復活できるので(できる…筈)
再利用する事は簡単…かなぁ?ステは低めですしねぇ。むしろ壁て所?
HAL総院長 2010年08月07日 (土) 20時06分 No.301
![]()
DT:回しました。
とりあえず回し始めてすぐにカームさんに合えました。
そこから
カーム(スー)
リチュアチェイン(スー)
リチュアアビス
イビリチュアマインドオーガス(スー)
4枚中3枚スーとかありえないし。
ぜったい店がシャッフルしてるし。
とりあえずいい場所に当たったのでもう少し回して
ソウルオウガGET。
今回のノーレアは配列の2箇所にいらっしゃいます
その1箇所がソウルオウガの2枚後。
見事に・・・・・ストゥムを当てました|||OTL|||
ていうか店でのシングル価格250円って・・・・DTノーレア最安値更新ですよ。
とりあえずカームさんは3枚になったので今回は終了。
でもトリッキーが・・・・・・。
CGの出来はどなたもすばらしいですね。
ていうか声が同じなんですが(爆死
ていうかマインドオーガスのエリアルさん魚ケンタウロス状態になってる。
っていうかカッコエエ!!
アウス⇒ウィンと来て次はエリアさんかヒータさんかダルクかライナちゃんどなたが来るんでしょう。多分エリアさんな気がしますが。
この勢いでピケルのCGを!!!
あとアクションデュエルで気付いたんですがガスタのコンボはガスタ2枚+ウィンでも発動します。
ウィンダの杖といいどこかしらウィンと繋がりがあるんですかね。
もしかしてウィンもガスタの一族なんですかね。
ウィンとウィンダとカームが実は三つ子とか(爆死
ウィンが姉でその下にウィンダとカームが双子の妹とか(オイ
ウィンといとこ同士とか。
一番ありえないけどウィンが母親とか(えっ
とりあえずウィンダールがウィンダとカームの父親なのは確定(爆死
この謎気になる〜☆
烈駆ゆう 2010年08月08日 (日) 17時52分 No.304![]()
![]()
![]()
答:実はあれが髪の毛(違)
戦闘じゃ破壊不能っぽいですね。さすが20ターン掛かるだけはあります。でも本当にどう対処するのやら……。
え? ワイゼルレベル1なんですか……? 相手次第ですが、なかなか強力な効果ですね。発動無効化は恐ろしいですが、場の制圧が遅くなるから妥当かしら。
ストゥムがノーレアな事に本当に驚きました。引きましたが、ただのノーマルと思ってましたです(汗) って、シングルそんなに安いの!? た、確かに最安値な気がします……。
ぐは、それは完全にシャッフルされてますね。レア抜きされてなければまだよいですが……。しかし三連続光物は羨ましいです!!
今回、かなり光物が出やすいような気がしました。イグルス×2、ガルドス×3、カーム×2、オーガ、オーガス×3、ガザス×2、ギルファ×2、トリッキー×2、ストゥム。
ガスタ……といより、ガルドスが可愛いのでデッキ組むぞと意気込んで回したら、こんな感じになったよ。かなり良心的に感じたでございます。
モデリングは今回も出来が良かったですね。そして今度こそエリア収録かしら。そしてガスタとエリアルに続く、似てる人はでるのやら。
にしてもガルドスは本当にかわいい。乗ってるのはたぶんウィンダなんでしょうが、脳内では完全にウィンちゃんに変換されてます。
確かに杖とか同じですよね。ウィンダ、ポッケに色違いのうさぎもいますし。でも私の中では別物扱いです。あくまで霊使いは霊使い。繋がりもない……方がいいかな。ガルドスに乗ってる姿を想像すると萌えるけど、やはりサイキックが受け付けられない……。
闇真 2010年07月30日 (金) 22時16分 No.291
![]()
そう言えばキーメイスがキーカードだったんですよね。確かに、デュエル始まってからずっといるんですよね(笑 これだけの条件なんですから、結構すごい効果何ですかね。
しかし龍亜が皆持ってるあれだよ!って言ってた(?)のがすごい気になりました。なぜ……?
シューティングホロおめ!なんだかんだでホロに縁がありますね。それとも最近出やすくなったのかしら。
無零って出やすいんですか。こっちでは出なかったのですが、買い取り値段は安いのでそうなんですかね……。効果は悪くないと思いますが、いかんせん専用カードだと値段が安くなる、っていうのもあるかもですが。
そしてDT10弾、コンマイ始まってた。エリアさんよりあの子が先に再録だなんて……しかも3姉妹って!しかも魔法罠にまでイラストが!こ、これはトリシューラ並みの早さで売り切れるかもしれない?(笑(何
3Dグラフィックが楽しみ出しょうがないですはい。早く稼働を!
HAL総院長 2010年08月01日 (日) 10時27分 No.292
![]()
ども〜っす。確かにウィン三姉妹だ(核爆死
ただサイキック族・・・OTL
サイキック族のせいで魔法使い族が追いやられてる気が・・・。
ていうか魔法使い族で完全なシリーズは墓守とフォーチュンレディだけ。
他の種族よりシリーズ物が格段に少ないですよね。
その分個々の能力は強力なのが多いですが(禁止もいるし
カーリーの占い魔女とかOCGにしてもいいと思うんだけどな・・・。
ていうか「ガスタの静寂 カーム」さん・・・・名前変えてください(爆死。
これでは元祖カームちゃん(カームマジック)の立場がありません(核爆死
この分だと次あたりでヒータとアウスっぽいのも出してきそう。
ノーレアはトリッキーとパペマスですかね(まだ分かりませんが
OCG:友達にマスドラガエル使われた。っていうかアレ反則やん(爆死
相手のデッキ関係なく先行取った時点でほぼ1勝決定だし。
間違いなく次の制限に引っかかるんじゃない(イレカエルとかが)
でもインフェで勝てたし。あ・・自分のインフェはファンカスノーレのコンボが
入ってるんで初手で引けるとカエルを崩せます(爆死
その他:畑の発育途中のメロンになにやらうごめく黒い影が。
その正体は雄5匹、雌2匹、計7匹のカブトムシさんでした。わずか直径10cmほどの未熟メロンをおかずに大晩餐会が行われてました。
ちなみに現在の場所に引っ越して20年間で近所で野生のカブトムシを見たのは実は初めて。
クワガタはいたけどカブトがこんな身近に大量出現とは。
かわいそうなので写真だけとって放置しました。
烈駆ゆう 2010年08月01日 (日) 18時59分 No.295![]()
![]()
![]()
なんだか凄いカードでましたね。20ターンか……。カウントダウン? なにそれ食べれるの? 的な効果が素敵過ぎます。
そしてシューティングのホロ羨ましすぎます。スターダストのホロも欲しいっす。
ウィンちゃんが先だったか!! 早くモデリングみたいですね。そしてガスタ=ウィン、エリアル=エリアとは思わない私。
ガスタはリクルデッキが作れそうな効果ですね。しかしサイキックだったとは。鳥と風という、かなりこのみな組み合わせなのでデッキ組みたいと思ってたのですが、サイキックが加わるとだいぶイメージが変わってくるのぉ……。サイキック族自体は嫌いではないのですが、ガスタシリーズは純粋な風属性魔法使いであってほしかったかも。
他のレスで何度か書いてますが、カエル系デッキは要注意ですね。爆発力が半端ない……。
おお、カブトムシとは珍しい。地元では夏になると木を見れば普通に止まってましたが、こちらに来てからは全然みていないのぉ……。
では今のところオフ会は28日か29日ということで。
ちなみにLOVは私はどちらかと言うと聖剣2のフラミーとポポイ狙いだよ。
そしてガスタはともかく、ウィンちゃんは三枚は集めたい。
コミケは本当に戦場なんですね。確かに水よりスポーツドリンクを二本用意しろと書いてあったような……。コミケ雲とかも本当に発生してるようですし、夏コミおそろしす。
というわけで、闇真さん倒れないようお気をつけ下さいませ。そして就職活動マジ乙です。
スリート 2010年08月02日 (月) 23時30分 No.296
![]()
「シューティング・スター・ドラゴン」のホロ、オメです!
ズシンは夢が溢れますね(笑
オフ会は28・29日で考えておきますね〜
ゆうさんへ
フラミーは手に入ったぞよ(笑
HAL総院長 2010年08月03日 (火) 23時25分 No.297
![]()
緊急情報!
DT新弾のノーレアは
トリッキーとエンペラーストゥムです。
トリッキーはしょうがなかったとしてもストゥムをノーレアにして誰か喜ぶ人いるんだろうか・・・・・。
前回といいノーレア2種に差がつきすぎてる気がします。
闇真 2010年08月04日 (水) 00時27分 No.298
![]()
なぜサイキックなのか……。そう言えば、ウィンダとウィンダールの関係は親子?今回のミニゲームで御父上の力を〜〜とかなんとか言ってました。これはガスタの親子関係、ってことかもしれませんが……。そして同じく名前が似てる娘はイコールではないと思います。娘だと思うんだ。ね。
魔法使いは優秀な能力を持つ個体は多いんですが、これがまた上手くシナジーせず地属性みたいな感じなんですよね。なんとも微妙な位置づけ。
カエルは次回禁止候補ベスト3に入るであろう内容ですからね。特にイレカエル。同等なメンタルマスターもカームさんと混ぜ合わせると1ターンでエクゾディアとかできてしまうので、これ系統は一斉に禁止化するかもですね。
カブト虫!いいですね〜、確かにここ何年か見てない。というか畑にメロンがなってるだけでも十分すごいです(笑
あでも、この間メスを見つけました。角が無かったんです。あとすごいものすごい勢いでどっか走って行きました。最近のカブトムシは足が速いんですね……は、はは……。
お気づかいサンクスです。夏コミでは倒れんよう努力するばい!それより何より、周りに迷惑かけないようにするのがベストでしょうか。
DTは野口さんリリースしてカームさん以外皆引けてました。モデリングもできが良かったですよ、ぜひご賞味(?)あれ。
何気にトリッキーも出たり。もうひとつのノーレア枠はエンペラーストゥムですか、微妙な気がしますね……。強くもなく、弱くもないが入れる枠のないかわいそうな子というイメージが強いです(涙
・リチュアの儀水鏡をはじめとしたリチュア関係のカードが足りなさ過ぎて困ってます。割と破格なものも(あれば)出せるので、ご協力いただける方は是非ご連絡を!
烈駆ゆう 2010年08月08日 (日) 16時42分 No.302![]()
![]()
![]()
ガスタやリチュアと霊使いは別物ということで。そしてウィンダールは父さんだったんですか!? それは素敵。でもやはりサイキックは違う気がする。
そしてカエルは禁止・制限対象になりそうですね……。恐ろしすぎる。
ストゥムってノーレアだったの!? なんという微妙……ゲフンゲフン!!
リチュアについてはそこそこカード出せますです。儀式モンも化。ただ、儀水鏡だけは結構やったにも関わらず一枚しか出なかったんですよね。うーむ……。
そしてモデリング見てきました。今回もいい感じですね。ガスタのお二人とウィンちゃんが似すぎてるのは気のせいという事で。
スリートさんへ、おおフラミー引けましたか!! ブログにも書きましたがなんとか私も引けました。と言うわけでポポイがダブったらよろしくお願いします。嘘です。頑張って引きます。でもよろしくおねがいします(え)
日付けは28日、29日という事で。ちなみにどちらがいいでしょうか? どちらでもよければこちらで決めてしまいますが。
烈駆ゆう 2010年07月25日 (日) 15時05分 No.286![]()
![]()
夜空を駆ける Love heartですね。分かります。紅蓮の悪魔ってバサラだったのか(違)
うっす、アウロラです。カード化したけど光物じゃないというのが、更に地味な感じに。
レベル上げとか、目標のある単調な作業は苦ではないんですけどね。DARK-CHAOS系は大体そんな喋りだのぉ。私の中では完全に外道のイメージですが(笑) 更に追加ですか。金銀のボリュームで既にお腹いっぱいな私。
キラ様は間違いなく、自分の乗ってるガンダムのOSにチートコード入れてるに違いない。
確かその頃からですね。実際のお仕事もサポートみたいな感じだったようです。
『ドラゴンクエストについて思うこと』をテーマにした作文と、『伝説の剣』『お鍋のふた』『思い出し笑い』『超能力』『男装の麗人』『初恋』のキーワードのうち4つの要素が入った『復讐』をテーマにしたSSの提示が必要だったようで。ちなみに締め切りはもう過ぎたよ。
一度やられていて、もう一度〜的なところが好きです。Xの主人公は基本的にかませ犬ですからね(汗) 勇者も子供ってのがまた悲しいところ。
大丈夫、イラストは外注すればなんとかなる。えー、うっそだー(物凄くムカつく笑みを浮かべながら) と言いつつ、私もあのキャラ好きですが(笑)
引いたよ!! メイクアップを……。<s>いらねー</s>
しかし本当に終了のようですね。シングルの値段が可哀想なぐらい下がってました(汗)
再びの赤目撃破おめでとうございます。後一撃で倒せないときの悔しさは辛いですよね。よっしゃ勝てる!! と思ったら、見事にミスしたり……(泣) そしてあの技はそういう仕様だったんですか。
逆に言えばそこまでやれば勝てるという事か。でもやっぱりやるなら好きなパーティで戦いたい!!
お、かなりレベル上げられましたね。中ボスの羽目とか食らうとほぼ即死ですよね。大丈夫、私はもっと低いレベルでSランクに突撃してましたよ。全滅覚悟でアイテム集め!! ちなみにNPC盾にしてキャストで後ろからずっと銃撃ってました。常にフィールドにNPCの死体が転がってたよ(酷い)
こーめいさんもキャストでしたか。私もPSO系やる時はいつもキャストです。背はMAXまで低くして、胸をMAXまで大きくしますがなにか(キリッ 朴さんはそういうキャラが多いですね。はまり役なんでしょうきっと。
そしてそれは運が良すぎる!! 体のどこかに赤いあざとかありませんか?(え)
こーめい 2010年07月29日 (木) 23時50分 No.290
ネタ元については詳しくありません
だってスパロボで登場してたのしか知らなくt(俺の歌を聴けー!!
効果が効果ですから。でもカドブレよりは光物向けだったかも。
目に見えて上がってるのが分かりますもんねー、レベル上げは。
でしたっけね?って、一番駄目な種類に固定されてるよ!?(酷
毎回100種位は追加されてますので。金銀なんて甘い甘〜い。
機械操作はお手の物でしたしな。裏コードを使tt(フルバースト
まぁ、プロがアマチュアに頼りきるのはちょっと…ですしねぇ。
最初の二つはドラクエっぽいのに、残りが凄く…カオスです…!
超能力とか世界観に合ってないにも程があるだろ!最後の二つと
テーマは組み合わせやすそうだけど。この3つを合わせたとして
『初恋』の人を魔物(一応、ドラクエ故)の襲撃で殺された少女が
『男装』して国の騎士団に志願、見目麗しい『麗人』に成長して
殺された初恋の人の命日にその魔物に『復讐』する為に旅立つ…
って感じで。でも、ありきたり過ぎて面白くないかもしれんや。
やられたのはおとんですがねー。って、酷い!?おかんの血統が
主人公に受け継がれてなかったら勇者は生まれなかった可能性も
あったんですよ?故に自分にとってはVの主人公も勇者でっせ!
外注できそうな人脈が…こうなったらゆう様か、はるかさんn(マテ
あの人の漫画だとマルモ以外の女性キャラが少ないわ変人だw(殴
よっしゃー!自分の呪いが効いた!…とゆうのは冗談ですけど。
トドメだけは是非見るべきです、モン達がEXILEってますので。
逆にいえば高いカードも安く…なっても結構な値段してそうだ。
赤目ラプソに関しては通常攻撃だけで削り切れそうだっただけに
余計に…!最初にパズズがサイコストームで麻痺らなければー!
どうもローラ姫は攻撃自体にも参加してるようなんですよねぇ。
つまりドラクエ版石破ラブラブ天驚拳(違)ガチなんて邪道です。
効率しか重視してない人にはそれが分からんのです!(例外はあr
現在Lv104、バグ・デッカの壁ハメで緊急回避役立たねぇ…。
ん?Sランクってレベル100以上じゃないと挑めないんじゃ?
大丈夫、こっちも似たようなもんよ。敵のテク攻撃痛すぎるZE!
初虹箱はミッションクリア時のから出たフェリ/フォースですた。
ファンスタは自分はほぼ初かな。体型、見事にマニアックな…。
なんですかね?でも、はまり役としていい事なのか微妙な気も。
青あざならどこか適当にぶつければできますが?(その内消えるけど
むしろ自分よりゆう様の方がシグナー…もとい遊星っぽいっすよ?
烈駆ゆう 2010年08月01日 (日) 18時42分 No.294![]()
![]()
![]()
このスパロボ厨め!! ってスパロボ厨の私が言ってみた。次の新作楽しみです。
確かにちょっと癖のある効果ですからね。クロウの活躍は今後に期待しよう。城之内みたいに神のカードに焼かれませんように。
百匹集めるだけでも苦労すると言うのに……。というか、今ポケモン言えるかな的な曲作ったらどうなるのかしら。
ありえないタイピング力発動してますよね。裏コード=主人公のっとり。
と言うか、もう昔の人の時代は終ったという事なのだろうか……。なかなか難しい課題をだしてきたものだ。いえ、それでいいと思います。概要だけで工夫するのも難しいところですし。
超能力か……想像したら物凄くマザーシリーズになりました。PKファイヤー!!(メラを唱えつつ)
むしろXの主人公は悲哀さが増すのであの設定でOK。そしてパパスさんも勇者にしてあげてください。
私らが作ったらたぶん別の版権ゲーとかになりそうです(笑)
吉崎さんならかわいい娘おおいじゃないか。確かに性格的にアレなきゃらが多いけど(酷い) じゃあの人のキャラでこーめいさんが好きそうなティタを推しておきましょう。正体はグラディウスのビッグコアですが。
正にこーめいの罠。バトルロード行く前に教会で呪い解いて貰えばよかったです。
とどめもみました。\のあの技完全再現ですね。例によってモリーもいる(汗) それが、高いカードも半額とか酷いとこだと三分の一にまで落ちてましたですよ。
麻痺ですか……。ステ異常は確かに痛い。ローラ姫も攻撃……。昨日はお楽しみでしたね。的なあれですね。分かります。私も効率考えたデッキもありますが、そこにも好きなカードは入れるよ。
正直、ボスよりも中ボスクラスのはめの方が怖いですよね(汗) Sランクは場所さえ気にしなければ、どこでもいけたような。
おお虹箱でましたか。かなりやりましたが、結局自引きは出来ませんでしたね……。人とやるとそこそこ出るのですが。
青いあざ……ダークシグナーですね(違) やっぱりワイは遊星やったんや。バイクの免許もってないけどな!!
闇真 2010年07月21日 (水) 01時40分 No.279
![]()
お久ですHALさん。覇カナイかっこいいですよねー、すごい使いたいです。でもカウンターコストにした効果は現時点だと発動できるかどうかが調整中ってことで公式じゃ使えないんですよね……これはもうね、なんとも言えないです。
調律、フォミュロンは同箱8パック以内で出たのであまり封入操作はないのかも?と思ったのですが、周辺の結果を見る限り、参参九とフォミュロンは結構出る代わりにメインカードである射星屑とスカーレッド、レアだと舞姫さんが全然ないです。これも製造段階で出るレアの偏り何でしょうか。
あれ、シューティングは確かレベル下げてLV4魔轟神シンクロなど使った方法での召喚は調整中だったような……。wikiでは使用できるようですが、17日最終で聞いた段階だと調整中になってたとか。今はどっちなんですかね。
ガスタでウィンちゃん、リチュアでエリアルさんとイケメン。エリアさんとエリアルさんは似てますよね、確かに共通点もおおい。そして性能がいい上にイラストがあれなのでレアリティに関わらず高騰しそうです。しかし最近の573さんは分かってきてます。けど調整中祭りな意味で満足できない。
そしてDTでレベルMAXってすごいですね(笑 友人は諭吉さんリリースしてやっとなったと言ってたので相当なものでしょう。上位の人はレベルMAXだらけでしょうし、もはや1〜50位のスリーブとかもらえる気がしません(汗
オフ会いいですね。参考までに自分の予定を出しておきますね。
〜7/30まで資格に関わるテスト
8/1 オープンキャンパス
8/13 お休み兼就活
8/14、15 コミケ
8/16〜18 お休み兼就活
8/19〜21 卒研合宿
就活しておきながらコミケ行くとかダメ人間の極みですね分かります。とりあえずお休みの日に就活が無ければ参加できそうですが、やや厳しいですね。皆さまと日が合わなければ自分抜きにしてやっちゃってください。ではまた。
スリート 2010年07月21日 (水) 10時02分 No.280
![]()
金がなくて、1箱しか買えず…orz(十分?
でも、話を聞く限り「シューティング・スター・ドラゴン」・「スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン」・「フォーミュラ・シンクロン」が出たのはラッキー? 流石に「覇魔導士アーカナイト・マジシャン」・「調律」は出ませんでしたが(笑
オフ会についてですが、私は8月上旬までは色々と厳しいですけど、8月の9日〜15日またはそれ以後の土日なら大丈夫ですよ〜
HAL総院長 2010年07月22日 (木) 23時32分 No.281
![]()
アニメ:キーメイス可愛いよ〜。精霊としてはいたるところで登場してるキーメイスですが実際に召喚されたのは今回が初めてですね。
そういえばアニメのキーメイスには何故羽があるんだろう・・・。
実際のカードイラストには羽は描かれてないのにアニメの時は原作のアニメの時から常に羽ありです。
ちなみに知り合いに初期版を1枚トレードしてもらったので初期版3枚になりました(爆死
「手をつなぐ魔人」は何気に強いかも。両手にピケルとクランをつなげば守備力アップ・・・・・・しません||OTL||
「スクラムフォース」はかなり厄介ですね。守備モンスター2体以上という縛りがありますが守備表示モンスターの破壊を封じる強力な効果を持ってるのでピケクラを守備表示にしてスクラムフォースで効果破壊、ミストボディとか明鏡止水とかで戦闘破壊を封じれば・・・・・・ブリューナクにバウンスされます||||OTL||||(核爆死
DT:諭吉さんだけじゃすんでません。あと英世さんを数体リリースしてます(爆死。
オフ会:闇真さんが厳しそうですがとりあえず8月中を目標にしますか。
その他:例によって七夕が誕生日だったので思い切って「iPad(WIFI+3G 64GB)」を買ってみました。入荷日未定だったんですがキャンセルがあったので予約から4日で商品GET。
とりあえず今のところ使い道はネットしたりデジカメの写真を転送するだけなんですけどね。
HAL総院長 2010年07月24日 (土) 22時16分 No.284
![]()
奇跡!まさに奇跡!
ついさっきコンビニに飲み物を買いに行ったついでにカードショップにいきました。
ていうかただ飲み物を買いに行っただけだったけど何気なーーくなにかに呼ばれるようにカードショップにいったんですよ。
22時閉店の店なので閉店間際ということもあってほとんど客はいませんでした。
そして何を思ったかDTに100円玉をリリース!
2枚買ったところでノーレアの20枚くらい前だったので迷わず英世さん2体を100円玉にして買い続けました。
前回他店で同じ配列でオーシャンが出て|||OTL|||になってたのでまたオーシャンなのかなーと思いつつ
買ってたらなんとなんとなんとカドクルが出てきました。
オーシャンを引くこと3枚、ハズレ配列に当たること10回くらい・・・・あと1週間ちょいで新弾に替わるという瀬戸際での奇跡のカドクルGET!
やっぱりシングル買いより自分で当てるほうが嬉しさ100倍。
精霊が使う人を選ぶとかじゃないけどカドクルが自分を選んだんだと思いたい(核爆死
あとコンビニで売れ残り5パックのなかに覇様(レリ)がいらっしゃいました。
覇様(レリ)なら1枚提供できます。
希望:フォーミュラーとか
烈駆ゆう 2010年07月25日 (日) 15時42分 No.287![]()
![]()
アーカナイト格好いいですね。周りにもデッキ組んでる人が多いです。
前回バラで買って泣く事になったので、今回は素直に一箱買いました。シューティングスター、スカーレットノヴァ、フォーミュラ、調律が出たよ。やっぱりワイは赤き龍に選ばれた存在だったんや(え)
やっぱり箱によって偏りはあるんでしょうかね。舞姫でねー!! って叫びは同じく聞きました。私は一枚だけだったよ。フォーミュラや調律はシューティングスターより高い値段がついてましたが果たして……。ルールの調整については正直……ゲフンゲフン。そろそろテキスト整理しようぜ。
ダイカスタ・イグルス後ろ!! 既にエリアルもガスタも話題のようですね。位置付け的には、それぞれの属性をサポートする魔法使いと言う感じなのかしら。ジェムにアウス先輩のような誰かとか出るんですかね。また無限回収する人が現れに違いないです。私とか。稼動まだー?
DTのレベルMAXおめでとうございます。お金はもちろん、時間も掛かったでしょうに。その根気に乾杯でございます!!
そして総院長殿、かなり遅いですがお誕生日おめでとうございますです。おお、ついにカドクル自引きされましたか。ずっとオーシャンばかり出ると嘆いてらっしゃいましたもんね(汗) それはカドクルという精霊に選ばれたということで間違いない。嫁を一生大切にしてあげてくださいませ。キーメイスは確かに羽がありますね。精霊らしくするためかしら。
もう8月ですね。夏は基本的に引きこもりがちです。コミケにいける闇真さんの体力が素敵。私が行ったらたぶん倒れるよ。
8月上旬は同じく忙しく。LOVのverUPが原因とかけしてそんな事はななななないです。中旬も闇真さんが難しそうですね。では8月の28日か29日辺りはどうでしょう? 難しそうなら9月に食い込むかもですね。無理せず皆さんが集まれる日を目指したいです。と言うわけでよろしくお願いします。
闇真 2010年07月26日 (月) 22時31分 No.288
![]()
いまさらながらに、HALさん誕生日おめでとうございます!(遅
覇カナイ裁定でましたね。しかし、ミラクルシンクロフュージョンで比較的簡単に、ローコストで出せるとは言えどちらか1つだけかつ1度だけというのはカワイソスなカードと言えるでしょうか(泣
ゆうさんの箱が神がかってる件。たぶん脇の下あたりに赤き龍の痣があるかもしれないです。フォミュロンは新しいジャンルの効果なんで、皆欲しがってるんでしょうね。調律は既存の【クイックダンディ】とかの強化につながりますし、それぞれ高騰するのも仕方ないね。でも最近価格が落ちてきてるような……さすがに出回りすぎたんでしょうか。
DTの魔法使いさん達楽しみですねー。自分は∞回収はしないと思いますがリチュアデッキ組みたい……!稼働マダー?
オフ会、あんまり空いてなくてすみません……。あとちょっと誤表記あったんで訂正です。
8/2〜6、8〜13 お休み兼就活
です。と言っても社会人のお二人にはきついのであんまり意味ないかもですね……。
引きこもり安定。でもコミケは完全装備で行けば倒れずに済むって聞きました。アクエリ必須!あとは気力、あそこは戦場なので一瞬の気の緩みが死(売り切れ)を招くとか。
四魔貴族を発掘しに行くんですねわかります。8月28、29、たぶん大丈夫です。なるべく埋めないように注意します。
らいおねる。 2010年07月20日 (火) 15時11分 No.277
![]()
私信っす。
>ゆうさん
体調が芳しくないのなら、無理はなさらないほうがよろしいですよ。
●BGM聞きたいですがなぜかサイトに入れない……
会社からだったら、「smile downloader」でダウンロードして見る、という方法があります。
あるいはダウンロードした動画をCDRに書き込んで、後日それを自宅で見るとか…。
というか、上記の方法があるのに何故それをやらない…
もし「ページが表示されません」と出るならば、大人しくネットカフェとかでダウンロード
を行うしかありませんね…。
◆ぽっぷん
現在小休止。
その代わり、ユビートをやり込んでます。やっとこさA4クラスまでグレードアップ…。
さて、ニデラ新作ですが、ロケテの情報を見てきました。
ソース:ttp://purotora.com/bemani/bmIIdx18thlist2.html
に情報が載ってますんで、そちらを参考にしていただけるとありがたいです。
HAL総院長 2010年07月20日 (火) 22時38分 No.278
![]()
強謙:確かにインフェルニティとか3積み必須のデッキもありますが採用するかはデッキにもよると思うのでやはり準制限どまりかと。
ダンディ:ドリル・ウォーリアーとのコンボはかなり厄介ですからね。制限ありえるかと。
カルート:自分的には制限にしてほしいカード。まあオネストが準制どまりなのであるとしたら準制ですかね。
あとローンファイアブロッサム、黒い旋風とかも準制じゃすまないような気が・・・。
烈駆ゆう 2010年07月25日 (日) 14時33分 No.285![]()
![]()
リストまとめ乙でございます。韓国版は相変わらず豪華ですね。そしてもうここまで追いついてきたか。例によってパックの値段も安いんでしょうし買いですねこれは。同じく酒呑童子が欲しいでありますよ。
ダンディライオンはやはり制限ですかね。遊星デッキ使いの私には効果的にもレベル的にもありがたいのですが。とりあえず制限でとまってくれると嬉しいところです。
総院長の仰るブロッサムあたりは植物も結構強力になりましたし、確かにそろそろ対策欲しいかもしれないっす。
お気遣いありがとうございます。そして動画は申し訳ないっす……。会社では基本的にツールは使えないので家で見る事にします。直ぐに反応返せない事もありますが、ご容赦頂ければ幸いです。申し訳ない……。
前回の動画の曲は作業曲にさせて貰ってます!! ありがとうございますですよ。
同じくポプ最近あまりやってません。初音ミクDIVAアーケードに移り気味です(汗) ポップン検定が始まったので、ちょこちょこやってはいるんですけどね。私的にあまりノルマとか気にしないでやりたいので、テンションはなかなか上がらないっす。
お、ユビートやられてるんですか。グレードも結構上げられてるようですね。それにしてもユビート、ずっと楽しみにしてるonly my railgunとかはもう収録されないんだろうか。
新情報ありがとうございます。
IDM移植キタ。そしてTatshさんの新曲が気になります。ぐは、しかし好きな曲がいくつか削除対象になってる……。
UデラもPASELI導入するんですね。小銭が要らないのは便利ですが、回転率が落ちないか心配です。
こーめい 2010年07月23日 (金) 00時33分 No.282
ヴォーパルバニー
…え?ウサギ違い?そりゃ失礼しました(ぉぃ
そしてレスが遅れて申し訳ありませんでした。
>ムーン・ラビット・スナイパー
ふーむ、分類ヒューマンなのに概要では兎…まさか!恐怖、兎人間!ってやt(マテ
冗談はこれ位にして効果内容はライトロードハンターライコウに似ていますね。
発動タイミングを自分で決めやすい事とステ的な面でこちらが勝ってるかな…?
>ムーン・ラビット・ハッピーコール
どこの○ゐですか(ぁ)効果を発動させる場合これ以外にもう一体モンスターが
必要になる事が多いだろう事を考えると正直、幸せは運んできてくれなさそ。
>ムーン・ラビット・ランサー
ランサーデーモンと似た効果なものの範囲が狭まった分、ステは上がってますな。
デッキ削りはメリットとデメリット両方があるので有用に使える構築が必須かも。
>永遠なる月の都
上昇値が低いのが気になりますがメイン効果は後半ですね。範囲内のを出せれば
バウンスで相手の場を空にできるので血の代償と合わせて大量展開&一斉攻撃!?
>カグヤ・タクティクス
1ターンに一度の効果のようなものなので、まず1回しか使えなさそうですけど
上から2体目の効果を能動的に発動させる為のとしてならかなり便利そうです。
HAL総院長 2010年07月05日 (月) 01時25分 No.262
DTの神?
ここ三週間ぐらいDTで信じられない神引きをしてます。
発端は2週間前
NEXTの店をA店、通常のDTの店をB店とします。
A店は1台がヴァイロンの弾、もう一台が週によって違う弾が入ってます
B店はヴァイロン。
2週間前
A店 100円でラヴァルバルドラゴン(シク)
先週
B店 100円でオーシャン(ノーレア)
今週土曜
A店 6弾の入ってる台で200円でバブーン(ノーレア)
A店 ヴァイロンの台で100円でジェムナイトルビーズ(ウル)
翌日日曜
A店 前日バブーンを当てた6弾の台で200円でゲイボルグ(シク)
B店 100円でエプシロン
なんか今年の運を全部使い果たしてそうな勢い。
どこまで続くんだろう・・・
ちなみに現在のライセンスカラーはブラウン
ブラウンの次が最後のレッドなのでもう少し頑張ります!
HAL総院長 2010年07月08日 (木) 23時54分 No.264
![]()
最新情報
TF5の特典カード:「フルール・シンクロン」「フルール・ド・シュバリエ」「自由解放」の3枚です。
シェリーさんのカードを限定とは。シュバリエは1ターンに1度だけ魔法・罠を無効にする効果を持ってるだけにシンクロモンとしてはかなり使い勝手がいいかも。
HAL総院長 2010年07月14日 (水) 23時46分 No.269
![]()
アニメ:チーム5D’S VS チーム太陽
キーメイスを初めとするノーマルモンONLYのデッキのチーム。どうやって戦うんでしょ。
ていうかチームラグナロクのカードを見てアニメ製作者+573に一言
なんでまた獣メインやねん!!!!
しかもマッチョ馬(核爆死
チームユニコーンといい最近獣爆発中かも・・・。
OCG:新パックのリストが出たので恒例の総院長的注目カードを。
「覇魔導士アーカナイト・マジシャン」星10 光 魔法使い族・融合 1400/2800
魔法使い族シンクロモンスター+魔法使い族モンスター
このカードは融合召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚する事ができる。このカードが融合召喚に成功した時、このカードに魔力カウンターを2つ置く。このカードに乗っている魔力カウンター1つにつき、このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。1ターンに1度、自分フィールド上に存在する魔力カウンターを1つ取り除く事で、以下の効果を発動する事ができる。●フィールド上に存在するカード1枚を選択して破壊する。●自分のデッキからカードを1枚ドローする。
アーカナイトの融合モン。1ターンに1度魔力カウンター1つを取り除き破壊かドローを行える強力な効果!。
魔法使いデッキにミラクルフュージョン入れるだけでかなり使えます。
「ワイトメア」星1 闇 アンデット族 300/200
このカードが墓地に存在する場合、カード名を「ワイト」として扱う。手札のこのカードを捨てる事で、以下の効果を1つ選択して発動する事ができる。●ゲームから除外されている「ワイト」または「ワイトメア」1体を墓地に戻す。●ゲームから除外されている「ワイト夫人」または「ワイトキング」1体を自分フィールド上に特殊召喚する。
ワイト夫人以来のワイト系モンスター。ワイトとナイトメア(悪夢)をあわせた名前ですね。確かにワイトの悪夢だ・・。
落とし大穴 通常罠
相手が表側表示で2体以上のモンスターの特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。そのモンスターを全て墓地へ送る。さらにそのモンスターと同名モンスターを相手の手札・デッキから墓地へ送る。
カード名逆にしただけやん・・・・と思うなかれ。インフェルニティガン対策ですし。一度発動すると高確率で大量に墓地に送るカードになりそう。ただしダンディとかのトークンは墓地に送れないので恐らく発動不可なんじゃないかと。
「魔界の足枷」装備魔法
装備モンスターは攻撃宣言する事ができず、攻撃力・守備力は100になる。自分のスタンバイフェイズ時、装備モンスターのコントローラーは500ポイントダメージを受ける。
呪魂の仮面の上位タイプですかね。一ついえるのは王女の試練と相性がいいかもしれないカードですね。なんせ装備したら攻守100ですから。とくにオネストの恩恵を受けられないクランにもってこいかも。
「大熱波」通常魔法
メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。次の自分のスタンバイフェイズ時まで、お互いのプレイヤーは効果モンスターの召喚・特殊召喚をする事ができない。
寒波が終わると熱波が・・・ってなにげに大寒波よりきついかも。先行1ターン目で使われたら最悪に近いかも。
今回のなんじゃこれ
「闇帝ディルグ」星6 闇 魔法使い族 2400/1000
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、相手の墓地に存在するカードを2枚までゲームから除外する事ができる。さらに、除外した数だけ相手のデッキの上からカードを墓地へ送る。このカードは召喚・特殊召喚したターンには攻撃する事ができない。
強いのか弱いのか・・・魔法使いなのでディメンションマジックが可能という面でインフェルニティ対策にはなりそう。
ていうかスリートさんの帝デッキにまた新たな戦力が。
雷帝3+風帝3+地帝3+炎帝3+氷帝3+光帝3+邪帝3+闇帝3=24帝!!(核爆死)
ちなみに「闇帝=あんてい」です
スリート 2010年07月15日 (木) 00時29分 No.270
![]()
お久です〜
ぐっすまの青眼の白龍を手に入れるために金を溜めようと…溜めようとして…溜まらないでいますorz
闇帝は…光帝と同じ感じなので、入れ辛いかも(苦笑 まあ、モンスター=24帝で残りを召喚補助にまわせば…事故しかないですよね(笑 若干、数を絞ってデッキにすると面白いかも?
HAL総院長 2010年07月16日 (金) 19時40分 No.271
![]()
衝撃の最新情報!!
ジャンプ36・37合併号に「機皇帝ワイゼル∞」
ヴァリュアブルブックに「機皇帝スキエル∞」「機皇城」
Vジャン10月号に「機皇帝グランエル∞」
が付属します。
効果は不明ですがレベルが1でイラスト見る限りでは完全に「合体」してます(核爆死
イラストだけ合体してるだけでやっぱり5体バラバラにカード化するんですかね。それとも1枚に集約?
TFにはバラバラで収録してますけど(核爆死
烈駆ゆう 2010年07月16日 (金) 21時08分 No.274![]()
![]()
また遅れました。申し訳ありません。
北欧神話のカード全部獣なんですか!? 戦士とかそっちの方がしっくりくるんですけどね。でもやはりネタ的に欲しいカードです。
キーメイスきましたか。ドレイクとか懐かしすぎます。地味魔法カードのソロモンとかちょっと欲しいかもしれません(笑)
おお、融合はドラゴだけじゃなかったんですね。下手したらそのままフェードアウトなのでよかったです。そしてアーーカナイトとは素敵。強さはもちろんイラストが気になるっす。
落とし大穴、今の環境なら活躍できそうですね。チューナーは召喚効果持ってるカードも多いですし。これは欲しい!!
ディルグはデッキ削りはなくてもよかったような気がする。あと攻撃できてもいいような気がする。除外効果はけして弱くはないはずなのですが。
機皇帝はやはりそうなってしまいましたね(笑) さすがにあのアドは強すぎたか。てか重すぎたか。TFでは是非オリジナルを使ってみたいですが。
そしてぐっすまは本当に7万なのかしら。7千円ならどちらも買うんですけどね……。
烈駆ゆう 2010年07月01日 (木) 01時09分 No.257![]()
![]()
![]()
返信が遅れました。申し訳ないです。
最近PS3のウィザードリィ始めましたが、例によって中盤以降急激に強くなる敵に返り討ちにされたよ。
そしてウィザードリィやって久々に新しい死フラグを思い出したよ。キャラ作成→高ボーナスが出るまでキャンセル→20以上の高ボーナスが出るもののキャンセル。折角出た最高ボーナスの50が台無しだよ……。
すいません配合は完全に身内ネタでした。訳あって身内で配合配合って言ってるんです(汗)
純粋に過去作とか持ってない人が、集めるのにどれぐらい掛かるのか気になりました。
食べ物でなくても脱出系のアイテムでもいいんですけどね。
キラ「ストナーサンシャイン!!(スーパードラグーンを発動しつつ)」
もういっそ、一人ファイナルダイナミックスペシャルをお見舞いしてあげればいい。
大変です。スクエニがドラクエのシナリオ担当募集してます。ここで作り上げたエロゲシナリオを提出しようぜ!!(え)
知らないならモンスター名を省こう。そして上の募集要項が復讐劇なのでそれに合わせるんだ!! というわけで、同世界のラスボスにフルボッコにされて記憶を失った何かでいきましょう(曖昧) バラモス擬人化ネタはおはこ入りで(あっさり)
ほほう、そうだったんですか。確かに読み返してみるとそんな事言ってる。そしてこーめいさんが女賢者好きなのは良く分かりました。
すいません祈りです。とどめを発動したいので、あれでは不可ですね。やはりカードを引き当てるしかないか。
魔物使いにライバル戦はきつそうですね。主人公のステータスがかなり高いですし。
エルギオス討伐乙です!! 赤目も倒すとはさすが!! 大丈夫、600残ってれば十分だよ。私はいつも赤目相手だと200以下だったりします(汗)
とにかく主人公のレベル上げてHP高めるしかないですかね。
と、思っていたのですが……バトルロードUは8月末でサービス終了のようで……。まさか新章が7月なのに、サービス終了がそんなに早いとは。ちなみに続きはWiiでやってくださいだそうですorz 新作は……出すとしてもまったく新しくなるんですかね。うーむ……。
こーめい 2010年07月11日 (日) 12時40分 No.267
ゆう様の風邪は紅蓮の悪魔の仕業でございます(マテ
いえいえ、風邪で体調崩されてたんですから気にせんでくださいな。
ウィザードリィで知ってるのは首切り兎=ヴォーパルバニー位かも。
それは天災とゆうより人災…しかも自業自得ってやつなのではー…。
身内の方々がメガテン世代なんですね、分かります。コンドトモヨロシク(ぁ
一応、リメイク作品として過去のも出してくれてますので大丈夫さ!
リレミトや脱出の巻物ですな。あれ打ち消されたら笑えませんよね。
どこがストナーやねん!?ミーティアフルバーストはそれっぽい(FDS
おおっと、遂にネタが切れたか…って、それは世間体が死亡フラグ!
つまり薔薇or花の化け物と言わせればいいと。復讐劇、復讐劇ねぇ。
てかラスボスに凹られて記憶喪失てそれどこのYの主人公ですかい。
最初に言ったのが蔵入りにされたー!この話題は一体どこに逝く…?
子供時→大魔王、青年時→魔王…精神面が弱くなってないか、おい。
残念、女賢者が好きなんじゃなくクーデレのマルモが好きなんです。
そっち目的だと単品を狙うしかないですなぁ。頑張れ800分の一!
体力面的に負ける事も多いんですよね。竜チームな魔物使いとか…。
実は赤目大魔王撃破は初だったり。今までは出ても負けてたもので。
ですねぇ。後は回避率上げまくって打撃系を受けないようにするか。
そのようですな…ここで終了とするとWiiで後々でるカードの補完は
ちゃんとしますって言葉が異様に薄っぺらい感じになるような気が。
ただ、自分の場合はそれ以上にWの女主人公がWii限定で登場てのが
ショックです…ローラ姫とかどうでもいいからW女主人公だせやー!
と思ってたんですがローラ姫もWii限定だったようで。ならいいか(酷
PS:【ファンタシースターポータブル2 はじめました】
と、冷やし中華始めましたっぽく言ってみましたが現在プレイ中ですよ。
声優さんがアニメ版ハガレンと結構被ってるせいでよく脳内変換が。
まずヒューズ中佐。次がエド。後者は背の高さが被ってる為、余計に(笑
烈駆ゆう 2010年07月16日 (金) 20時59分 No.273![]()
![]()
スカーレットノヴァァァァァ!! あ、でも私はシューティング・スター・ドラゴン派で。それにしても遊星の召喚シーンはあんなに派手だったのに、クロウの新モンスターの扱いがわいそすぎるのは気のせいかしら。
おお、ヴォーパルバニー。序盤のトラウマですね。PS3版にもばっちりいます。単純作業してると、誰しもそうなっちゃうと思うんだ……。またボーナス50逃しました。
そんな外道みたいな友達はいないよ。そういえば赤も緑もリメイクされてましたね。
フィンファネル!! じゃ芸がないと思いまして(間違った方向へ)
確かZ辺りからこんな事をやっていた気がしなくもないです。あくまでシナリオのサポートなんですかね?
復讐劇はともかく、他の単語がなかなか。女装とかどこにいくんだドラクエ。いっそヘンリーが主人公の外伝作ろうぜ。
私的にYとかWのようなシナリオが燃えるんです。ある意味Xも復讐劇か。途中だけ。もう思いつきだけで話が進んでいるのは間違いない。もういっそエロ同人誌でも作りますか。
杏といい、こーめいさんの趣味が分かります。じゃあ、クーデレメインでいいんで後は任せました。
ですね。しかしシングルは高いし、やはりそれぐらいの確立ですか(汗)
だからといって、相性あわせつつHP上げようとすると紙装甲になりますからね。やはり安定した攻撃力でがんがん攻めていく方がいいか。
お、赤目は初だったんですか。結構運が必要なときもありますもんね。てか私の勝利は全部まぐれです……。HP半分以上残して余裕で勝ってるプレイヤーさんすごいっす。
少なくとも赤字とかではないと思うんですけどね。むしろ結構儲かってたと聞きましたが、突然どうしたんだろう。Vの伏線? はたまた本当に撤退?
何気にWiiの追加SP魅力的ですよね。<s>ビッチ</s>姫はとどめの一撃が初代勇者っぽいのでちょっとほしいですが。後はやはり女主人公とかですかね。なんかVの他の職業とかも普通に追加で出そうだ……。
PSP2乙です!! パクさんですか。そして小柄!? 何気にトニオと被る!!
私は女キャラしか作りません(キリッ 今のところロリ巨乳なキャストと、ちょっと背が高くなったヒューマンか。どっちも趣味で申し訳ない。