投稿日:2011年08月07日 (日) 10時17分
 |
横浜電子工作連絡会参加者各位
HPを更新しました。参加者は11名でした。 8月の工作王はJA1ISJでした。 かなりの大荷物でしたがその後のFDはいかがでしたでしょう? WKNの新京のそばの旧JR路線の話題でBMK局がお散歩確認。 KRAのコクリコ坂のペーパワーク。BoBHEALのヘッドセット自慢。 OHPがその昔AMで電波飛んだ時代にCR7と出来た話など 話題は尽きませんでした。 VKSのNoWar展は8/29-9/4県民ホールギャラリーです。
de MIS
P.S ・オール横浜コンテスト参加者 しがらみのない方は団体で横浜電子工作連絡会と書いてください ・ハムフェアは初日の昼飯に集合予定です。 ・ハムフェアのOZK特別便チケットをご利用の方へ 集合時間は追って掲示予定とします。
de MIS
|
----------------------------------------------
|
[328]KRAのコクリコ坂のペーパワーク投稿者:MIS
|
投稿日:2011年08月07日 (日) 17時32分 |
 |
KRAのコクリコ坂のペーパワークを掲載しました。 ありがとうございます。 各位お楽しみください。 |
----------------------------------------------
|
[329]ちょこっと補足投稿者:JA1OHP梅
|
投稿日:2011年08月07日 (日) 18時22分 |
 |
・CR7はアフリカのモザンビークです。私のDXはWとかEUからではなくアフリカのモザンビークから始まりました。
・コクリコ坂の新聞の宣伝に出ていた「芬蘭」は読めないしわからなかった。 フィンランドのことなんですよね。時代考証がすばらしい!
中島さん、TNX!! |
----------------------------------------------
|
[331]大物LOOPアンテナ投稿者:JA1ISJ
|
投稿日:2011年08月21日 (日) 13時57分 |
 |
電子工作会が始まる17時まで仕上げした千円投資の竹竿アンテナを持ち込み、少数出席の中で思いもかけない工作王を頂きました。 宿題として2つ宣言しました。 一つめの「FDコンテスト参加」は翌8月7日、大倉山の公園に移動して参戦しました。成績は今一でアンテナの特性より、暑くてバテました。午後は雷が怖くてゴロゴロ音が大きくなったので撤収してしまいました。 まだ、元気な状態でのセットアップ写真を別に披露します。 二つ目の宿題、8月21日「オール横浜コンテスト」は前日にテルテル坊主を作らなかったのが祟って雨でした。移動での参加を中止してしまいました、申し訳ありません。 曲がりなりにも、28MHz用としてエレメントを追加製作しました。次回の工作会で報告します。 皆さん、横コンのむ成果はHW??。 73.
|
----------------------------------------------
|
[333]コクリコ坂投稿者:JL1KRA
|
投稿日:2011年08月21日 (日) 17時55分 |
 |
各局お楽しみいただけて幸いでした。 ISJさんのクロス八木が映画から出てきたような作品だったり OHPさんのクラブ局が映画の設定そのままの時期だったりと 驚きの連続でありました!
SWR未調整のGP、AMモードでアフリカからDXが始まるなんて驚きです。 本当に素敵なお話をたくさん聞くことが出来ました!
|
|