Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!

いずみ♪(^_-)-☆掲示板

たくさんお話しましょうね〜ん♪

ホームページへ戻る

名前
メール
件名
メッセージ
ホームページ

アイコン /
アイコンのURL

/
削除キー COOKIE
文字色
背景色



No.360 余談
NAME:Mac

因みに…
MacintoshのHDは昔からCとかD等の概念はありません。
アプリケーションも書類も全部同じHD(パーティション)に入れます
極端な話、一つのHDに複数のOSを入れて
どのOSからでも起ち上げる事が出来たりします。

2004年01月20日 (火) 23時43分


No.361 暖炉
NAME:べこ

しりとり ではなくて。
おいらは今度HDDを増設予定っす。

2004年01月21日 (水) 14時21分


No.362 ろ?…Rock'n Roll!!(違)
NAME:Mac

良いな〜、WindowsだからUSB2かな?何ギガ位のを買うんだろう?
わたしゃFireWireのHDが欲しい今日この頃。

2004年01月21日 (水) 17時27分


No.363 ルビー>しつこいって(笑)
NAME:Mac

よく見ると増設って書いてあるから
外付けじゃなくて内蔵*かな?

あちこちで「内」と記述している人を見かけます気をつけましょう(笑)

2004年01月21日 (水) 17時29分


No.364 オラもホスイ〜〜
NAME:kun^^

べこさん、250GBお買い上げ〜〜

2004年01月21日 (水) 18時58分


No.366 なるほどね・・・
NAME:いずみ♪

>MacintoshのHDは昔からCとかD等の概念はありません
そうだったんだいろいろ違うんだね・・・
OSをいくつも(*_*)
私には難しくてわからん(^▽^笑)
私ねHPもDドライブに保存してるんだよね
あともらった音楽なんかもね
だから便利だったんだよ〜ん
ノートは容量少ないからやっぱデスクトップで遊んだほうがいいよね・・・
それに子供が使ってるから怖いよ〜
なにやらかすかわからないからさ(^ワ^)ぁははは
べこちゃんおもしろ〜いMacさんもしりとりやってるしヾ(@^▽^@)ノ わはは
(ー)じゃつながらないよ(^^ゞ
内臓←変換したらこうでるんだね
↑私もやりそうでし(-^〇^-)アハハハ
KUN250GBか〜すごい容量でし(≧〜≦))ププッ
きっと自分がほしい容量なんだろうな・・・
そうだHDDってもしかうとしたらどんな容量でうってるもんなのかな???
私考えたことないからいままで見たことないんでし教えてくださ〜い

2004年01月23日 (金) 10時22分


No.367 HDD色々
NAME:Mac

外付けHDD
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp?oid=1368&moid=all&oid=1368&sr=pr

内蔵HDD
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/st_10/moid_all/sr_pr/1359.html

2004年01月24日 (土) 00時21分


No.368 ありがとぅ〜♪ヾ(^Д^*)ゞ
NAME:いずみ♪

Macさん今みました
40GB〜250GB以上なんだ〜
だからKUNは250って書いたんだね(o゜∇゜o)あは♪
私は今遊んでるだけだしいろいろなことも出来ないからたりてるけど(^^ゞ
詳しいひとはほしいんだろうね(⌒^⌒)b うん
無線ランも2万円近くしたけどやっぱり便利だもんな
自分じゃかえなかったけどね
いろいろわかってくるとどんどんほしいものが増えてくるもんだね

2004年01月24日 (土) 11時35分

No.357 不思議なことがあるんだね・・・
NAME:いずみ♪

KUNはここには書き込みしてるから大丈夫だったんだろうね?
なんで同じジオでみられないとこがあるんだろう???
なんだかちょっと不安でし(*_*)
Macさんとこも問題ないし・・・
七不思議だな〜ん
もしなにか気がついたことあったら教えてね〜ん
自分のみた感じしかわからないもん(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

2004年01月20日 (火) 00時44分


No.358 ほほいのほい(o‥o)/
NAME:kun^^

HPの作成者のソフトに拠って見る方では白くなってしまう事が有るようです、IEで見ているなら、表示のプルダウンメニュー→エンコードの中からどれかを選べば表示出来るようになると思われます。
例えば、パグちゃの処は新しい掲示板になってからエンコードをEUCにしないと、オイラの環境ではトップも真っ白です。

ノートのHDDがパーテーションが区切ってないのは40GBのせいだと思いますこの大きさだと二つに分けるより外付けのものをUSB2で繋いだ方がシステムにも無理がないかと思いますがわんちゃんか、赤さん辺りに聞かないとオイラでは心もとない限りで、、、はい””

2004年01月20日 (火) 20時17分


No.359 宣言の問題だと
NAME:Mac

思います。

ここのトップも私の所もmetaタグでcharset=Shift_JISの様に「エンコードはShift_JISですよ」って
ブラウザに教えているけれど、彼女の所は上記のタグが無いんですね。
その為に、何かの拍子でブラウザがエンコードを解釈出来なくなって
あの様な現象が出たのでは?

と、分からないなりに考えてみますた(*^-^)ゞ

2004年01月20日 (火) 23時37分


No.365 ヾ(@⌒ー⌒@)ノオハヨ〜ン♪
NAME:いずみ♪

なんだかエンコード難しいね
私のとこはトップも掲示板も日本語(シフトJIS)になってるな・・・
ほかのひともそうなってるのかな???
Macさんそういうことだったんですね
私なにもした覚えないんです~(=^‥^A アセアセ・・・
きっとビルダーのおかげだよね・・・
お金はらったかいがあったね私なにもわからないもん(*^▽^*)oあはっ♪
でも全然使いこなせてないからもったいないにゃん



2004年01月23日 (金) 09時42分

No.354
NAME:kun^^

ノートはHDDが少ないから外付けが要るのかもね??
大きいなら始めの内にDドライブ作れると良いんだけど、、

2004年01月18日 (日) 20時17分


No.355
NAME:kun^^

( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?間違えて新しい板立てちまった

すんまそん

2004年01月18日 (日) 20時20分


No.356 v(*^ー^*) ありがと♪
NAME:いずみ♪

あまり長くなるとみずらいからちょうどよかったにゃん
ノートのHDDは40GBなんだよ
デスクトップはいままで余裕だからあまりきにしなかったんだけど70GBみたいです???(;^_^A アセアセ・・・
きっとメーカーで違うんだと思うけど最初からDドライブがないのは作ることはできないんだろうな???
私だからこんなこともわかっていません
あれば自分がダウンロードしたものをそっちに入れることできるので便利なんだけどね(o゜∇゜o)あは♪

2004年01月19日 (月) 00時11分

No.346 ご無沙汰でっす
NAME:Mac

えらくご無沙汰してしまいますたm(_ _)m

あけましておめでとうございます、今年もよろしくです。
...遅いって>私

2004年01月16日 (金) 02時00分


No.347 お久しぶり!
NAME:いずみ♪

明けましておめでとう
こちらこそよろしくおねがいしますm(__)m
↑の画像は写真ですか???
めずらしいのありがとう
あっリアル友のみなさんMacさんのHPが家の絵をクリックするとみれますよ
是非見てみてね(^_-)-☆
そうだアイコン勝手に決めてしまったんだけどもしもほかのがよかったら言ってくださいね
すぐにかえま〜す
あの〜ズボンがさがるのもおもしろかも(*≧m≦*)ぷっ
明日はもしかしたら雪かな?
雪だるまが白で見えなかった(;^_^A アセアセ・・・



2004年01月16日 (金) 13時12分


No.348 写真は
NAME:Mac

クリスマスツリーをスローシャッターでカメラを動かしながら撮ったものです(笑)

2004年01月16日 (金) 13時40分


No.349 なるほど・・・
NAME:いずみ♪

そんな風にして撮ったんだ
私のデジカメシャッタースピード変えれないからな
いろいろ遊んでみるのおもしろいんだね〜ん
教えてもらわないとわからなかった(=^_^=) ヘヘヘ
私もいろいろためしてみようかしら

2004年01月16日 (金) 19時13分


No.350 私のデジカメも
NAME:Mac

シャッタースピードはいじれないですよ
そんな高級なデジカメじゃないですしね。

ほとんどのデジカメにマニュアルモードってあると思うんですけど、
ストロボを点かない様にしてマニュアルモードで撮れば
オートで撮るよりもシャッタースピードが遅くなる(機種もある)と思いますよ。

2004年01月16日 (金) 23時59分


No.351 ありがとう
NAME:いずみ♪

私のデジカメはね夜間モードっていうのがあります
シャッタースピードが遅くなります
この前イルミネーション撮ったときがそうです
ここにのせたでしょみたかな???
どうしてもピンボケみたいにしか撮れません
わざと動かせばいいんだね
わかりましたよ〜ん

2004年01月17日 (土) 01時37分


No.352 Macさん久ぶし〜
NAME:kun^^

どうにも明けちまったね〜〜

今年もよろしくお願いいたします
早速、この業も頂きます。

いろんなものを試しすぎてリカバリーが必要に成って来ました、、

2004年01月17日 (土) 21時43分


No.353 いよいよやるんだね
NAME:いずみ♪

KUNはリカバリーか・・・
私はまだやってないんだよね
でも新しいパソコンかったから今いるものだけ移してるんだよ〜ん
私はあまりいろいろやってないけどそれでも時間かかるもんだね
まっ私の大事なgifと写真は移せたからあとはゆっくりとね
たくさんのお気に入りも移したしね(-^〇^-)アハハハ
あとさ東芝はDドライブがないんだよね
あったほうがいいのになと思った私でし
KUNリカバリー

2004年01月18日 (日) 17時21分

No.344 感想
NAME:takuko

うーんすばらしいーーー!
やっと見ることができました。(^_^)

2004年01月12日 (月) 11時47分


No.345 イエーイ!!(v^-^v) ドモドモ♪
NAME:いずみ♪

takukoやっとみれたんだね
アイコンかってに入れときました(=^_^=) ヘヘヘ
今度時間あるとき家に来てね〜ん
待ってま〜す

2004年01月12日 (月) 12時33分






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
Amazonスマイルセール、もう始まってます!11月4日までおトクに実施中!気になる方は今すぐチェック!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板