【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中

奥深すぎる馬の世界を学ぶ日記

ホームページへ戻る

最新の投稿一覧


面白い記事一覧


モバイル版

携帯 URL転送はこちらです

投稿フォーム

名前

題名

内容

アイコン

トラックバック

アップロード
op11
op12
op13


削除キー
管理
項目の保存
RSS
△TOP PAGE
Lot.5 2013-03-10 11:15:24
リアルポニー

競馬との出会い

はじめまして、リアルポニーです。

今回「Lyphard36」というサイトを立ち上げました。
よろしくお願いします。

 ちなみに何でリアルポニーかというと、ポニーというのは品種ではなく、
 体高147cm以下の馬の総称なんだそうで…

 ポニーよりも小さいのでリアルポニーというわけです(・_・;)

私と馬の出会いは、じつは庚午の日の生まれなので
生まれた時からというか、私自身が馬だったとうわけですが
四柱推命とか好きなので干支はずっと以前から知っていたのものの
庚寅の月生まれだったのでそっちの方がインパクトが強く
動物園に行ったら虎はいるけど馬はあまり身近にいなかったこともあり
あまりピンとは来ていなかったのですが

人生どこに転機が隠れているかわからないもので、
あれはたぶん1995年頃だと思うのですが
川原泉さんという漫画家さんが当時好きで
(特に好きな作品は短編ですが「ふしぎなマリナー」です)
その方のエッセイに「ダビスタにハマッている」と書いてあったのです。

私のゲーム暦にはファミコンはなく、ゲームボーイ派だったのですが
そろそろ小さい画面でちまちまやるのには飽きていたこともあり

「ダビスタって何?」

とめちゃめちゃ気になってしまったのでした。


確かこのエッセイ本だった気がするけど…違ってたらスイマセン。

まだパソコンを購入する前だったので、どうやって調べたか思い出せませんが
「ダビスタ」とはアスキーの競走馬育成シュミレーションゲームの
「ダービースタリオン」だと突き止め、中古のソフトをGETしたのでした。



テレビに繋げていざゲーム開始! 面白くてすぐにハマりました。

手塩に掛けて育てた馬が予後不良になっては泣き、
我子が頑張って勝ち進んでくれて牧場が広くなっては喜び、
しばらくはゲームを楽しんでいたのですが、
結局はJRAの全GI競走タイトルの獲得することは出来ず…

それは攻略本を数冊購入して読んだことにより
ゲームよりもサラブレッドの血統の世界の方に惹かれてしまい
(私なんて母方のおじいちゃんの名前すら知らない…)
サイアーラインをレポート用紙に書いて覚えようとしたり
どっぷりハマッてしまったからなのでした。

いや、こういう人は絶対に私だけではないと思う…!

アクセスランキング


コメント



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から父の日ギフト!特別値引きクーポン発行中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板