遊戯王 デッキ診断版
※注意事項※ ネットマナーは守りましょう。 投稿する人はまず、ココを読んでから書き込みして下さい。 診断してもらう際には、必ずコンセプトを記入しましょう。 でないと、診断する側の人も、診断できません。 挨拶は基本ですよね。(^ω^)
ホームページへ戻る
始めまして、SPといいます。スクラップデッキの診断お願いします。モンスター(17枚)2 サイバードラゴン2 スクラップゴーレム3 スクラップキマイラ3 スクラップビースト2 スクラップゴブリン2 ライトロードハンターライコウ1 スクラップサーチャー1 レベルスティーラー1 グローアップバルブ魔法(15枚)3 月の書2 スクラップエリア2 スクラップスコール2 サイクロン1 死者蘇生1 ブラックホール1 精神操作1 スケープゴート1 ハリケーン1 おろかな埋葬罠(10枚)3 デモンズチェーン2 天罰2 奈落の落とし穴2 幻獣の角1 神の宣告EX3 スクラップドラゴン1 スクラップツインドラゴン1 ナチュルビーストその他省略します。動きは普通のスクラップデッキと同じような感じですが、ナチュルビーストをたくさん使えるように考えてみました。幻獣の角を入れてナチュルビーストの攻撃力不足を補い、獣・獣戦士を強化したりします。診断して欲しいこと枚数が42枚なのですが、どうしたら良いか。IN・OUTよろしくお願いします。
天罰は抜いていいと思いますよ。スクラップスコールは基本三枚積みです。もし、手札に来てしまったバルブ・イーター・サーチャーを切りたいのであればサンブレor爆風のほうが使い勝手がいいです。また、幻獣の角より鎖付きダイナマイトをオススメします。スクドラの効果で無駄なく打ち込めますし、相手の魔法罠除去にも強いです。In スクラップスコール1 鎖付きダイナマイト2Out 天罰2 幻獣の角2 デモンズチェーン1
>だんごさんコメントありがとうございます。鎖付きダイナマイトについて、破壊効果は良いのですが、攻撃力UPが500で少し不安だったので幻獣の角を選んだのですが、それについてはどうなのでしょうか?また、天罰の代わりとなるもので、爆風は六武意識になると思うのですが、一般的にはサンブレの方がいいのでしょうか?それと、40枚にするために天罰枠が抜けているのですが、サンブレ等を入れたい場合どうしたら良いですか?たくさん質問してしまって図々しい感じですが、回答よろしくお願いします。
あげ誰か診断お願いします。
age
幻獣の角と爆弾・・・幻獣の角は効果の対象が限られてしまいますし爆弾は500upと微妙。一概にどちらがいいかは言えません(すいません汗自分はゴーズをいれてますね。ほかにオススメなのは簡易融合とか。スクドラの弾、シンクロのレベルあわせとかできますし召喚権使いませんし。