【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

Z400FX好きのたまり場

掲示板のルールをきちんと守って書き込みましょう。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[5841] 純正キャブ 投稿者:e1 投稿日:2014年02月20日 (木) 00時39分
純正キャブをリペアキットを使ってOHしたんですが、
問題が2つあります。
アイドリングしるといきなりレッドゾーンまで吹け上がります。。。
それと、エアクリBOXとキャブの接続部分からお漏らしします。。。
インレットパイプ、インシュレーター新品です、ohミスでしょうか?
アドバイスお願いします。
■[5842] キャブOHテイケイ21愛好家(2014年02月21日 (金) 12時09分)
はじめまして。
お漏らしとは、ガソリンでしょうか?
ガソリンのオーバーフローという前提で…
そうであれば、ニードルバルブ不良・フロートの爪調整による油面調整不良・コックの網フィルター不良によるニードルバルブ付近の異物かみ込みによるオーバーフローが考えられます。
当方の経験での話ですが、社外のキャブオーバーホールキット中のガスケットやニードルバルブは設計不良品(材質や形状)が多く、フロート室合わせ面からのガソリン漏れや、オーバーフローを起こしやすいです。
高価ですが、欠品でない限りは純正部品が間違いありません。
私も当初社外リペアキットでやりましたが、あまりにも質が悪く漏れ等の不具合が出たので、純正部品に替えました。
燃料系統のサビ等の異物混入の確認・コックの機能確認・ニードルバルブ純正化・油面調整・、こちらでオーバーフローによる漏れは解消されると思います。





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板