[5985]
投稿者:Z400FX
投稿日:2014年08月20日 (水) 13時17分
|
先日セルを回すとセルが回らず押しがけで乗りましたが、また次の日には セルが回って動きました セルが回ったり回らなかったりという症状がでます セルが回らないときはカチカチとスターターの音はします 素人なものなのでできたら分かりやすく説明お願いします できれば自分で直したいと思っております。 Z400FXファンの方々是非ともご指導宜しくお願いいたします。
■[5987] Z400FXかな?(2014年08月20日 (水) 19時44分)
ほぼ間違いなくセルモーターの劣化でしょう。 純正Z400FX用は、なにぶん30年以上前のもの。 ゼファー400用に交換することをお勧めします。 オークションなどで安価で出ていると思います。ただ、当たりはずれがありますが・・・・ 当たりはバッテリーからの配線を突起物に+セルモーター自体に-を当てると静かな音で回ります。はずれは異音とブレーキが効くように止まります。 交換も比較的簡単か?と思いますよ。スプロケットカバーをはずし、セルモーターカバーを外せばセルモーターを取り付けているボルトが見えるはずです。 ただ、Z400FX用と違い、手前のボルトの2本が長さが長いと思うので、その長さに合うボルトを用意しなければなりませんが、ホームセンターなどで売っていると思いますのでそれで交換してみては?私の知識ではここまでしか解りませんけど。ご参考までに・・・・ 解りにくければすみません。
|
■[5988] masayuki(2014年08月20日 (水) 19時45分)
私のFXも同じように成ったことが有ります。何日か乗らないと カチカチと鳴り押しがけすればかかります。次の日はセルが回ります。要するに押しがけでかけて充電した分では次の日ぐらいまでしかセルを回す電力を維持出来ていないようですバッテリーは常に少しずつ放電してます。私の場合はバッテリー交換で解決しました。充電器で充電してみてもいいと思いますよ。
|
■[5989] Z400FX(2014年08月21日 (木) 11時54分)
回答ありがとうございます。Z400FXに乗ってます バッテリーは先週交換したばかりなので大丈夫だとは 思うのですが、そうすると原因はセルモーターの老化でしょうか? 早々セルモーターを買いやってみようかと思います。 みなさんアドバイスほんとに助かります みなさんのおかげでいつまでもZ400FXに乗ることができてます。 いつもこのスレ拝見させていただいてますが、参考にさせて いただいてます。 ありがとうございました。
|
■[6003] 見た目はノーマル。(2014年09月11日 (木) 07時01分)
結果、原因はどうだったのでしょうか?気になってます。参考にしたい方も居られるのでは?
|
■[6028] Z400FX(2014年10月19日 (日) 16時31分)
出張が長く返事が遅れてすいませんでした。 本日カバーを外しモーターのところに付いているボルトを外したのですが なかなかセルモーターが外れません。 まだ何処かにボルトが付いてるのでしょうか?
|
■[6030] Z400FXかな?(2014年10月21日 (火) 17時50分)
カバーのねじx2本と本体に取り付けているねじX2本以外は何もありません。 手前に引っ張ると取り外せるはずですが・・・・長年経過してるので固着してるのではないでしょうか?-ドライバーなどで、こぜてみてはどうでしょうか?あとはショックハンマーでこつこつ軽くたたいてみるとか・・・?パーツカタログはお持ちですか? 今から色々自分自身でいじるのであれば、必需品です。ぜひこの機会に。^^
|
■[6032] z400fx(2014年10月22日 (水) 06時35分)
返事ありがとうございます。 たぶん固着しているんだと思います。 トンカチで叩いたりいろいろやってみたのですがなかなか取れず苦労してます(笑) パーツカタログは持っているのでまた やってみます。また何かありましたらご指導宜しくお願いします。
|
| |