【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中

Z400FX好きのたまり場

掲示板のルールをきちんと守って書き込みましょう。

ホームに戻る

おなまえ
Eメール
題 名
URL クッキー
削除キー (自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内)
文字色
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[6029] 速度警告燈リレー 投稿者:ピロオ 投稿日:2014年10月19日 (日) 21時16分
教えて下さい。E4には速度警告燈用のリレーは無いのでしょうか?無知ですみません。
■[6033] リレー四型オタク(2014年10月24日 (金) 13時01分)
国内E4は、スピードメーター内部に80km/hで感知するセンサー・速度警告燈のランプ点灯のA接点が内蔵されているので、初期型(E123)のようにライトケース内にリレーはありません。
国内E4スピードメーターが初期型よりもヤフオク等で高価なのは、この部分の違い・絶対数が少ない・枠色の違いがあるからですね。
ご存知かもしれませんが、E4はE123と比べて変更点が相当多く進化し、Z400GPに近い造りになっています。
初期型の弱点を改善した最終形がE4。
E4は車体も特有部品も初期型と比較して高価なのはこんな理由もあるし、仕方無いですね。
■[6034] 速度警告燈リレーピロオ(2014年10月24日 (金) 22時47分)
わかりやすい回答ありがとうございます。サービスマニュアルはあるのですが生粋のメカオンチなもので(笑)。
それでも大事に維持していきます!




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonからふるさと納税ポイント還元9月末までラストチャンス開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板