[6458] ショップについて
投稿者:リターンライダー
投稿日:2018年07月16日 (月) 03時56分
|
アラフォーおっさんです!
子育ても落ち着き、嫁からの許可もいただいたので、、、
ガキの頃からの憧れの単車、FXの購入を決意しました!
そこで、FX購入にあたり都内近郊でオススメのショップはありませんか?勝手なイメージですが、ウ◯マ◯さん以外で教えていただけませんか?
諸先輩方よろしくお願い致しますm(_ _)m
■[6463] ひよこ(2018年07月24日 (火) 11時24分)
この年代では金属疲労等もありますので いずれは修理、交換が前提になってくると思います 車体購入後 兵庫県の総合二輪工作所さんにてオーバーホールするのがオススメですが技術の分それ相応の金額になります
|
■[6473] リターンライダー(2018年08月15日 (水) 05時49分)
ひよこさん
ご教授ありがとうございます!金属疲労なんて考えた事なかったですね!
兵庫は遠いけど考えてみますね!
|
■[6475] 通り過ぎ!(2018年08月20日 (月) 22時23分)
リターンさんが、どの地域にお住まいかわかりませんが、 なるべく状態のいい個体があるといいですね! 直しながら乗る事覚悟で、近くに良心的で旧車に強い工場があるといいですね!!
|
■[6480] オススメショップ710改(2018年10月05日 (金) 11時55分)
リターンライダー様 良い個体→高額→納車後の出費リスク少ない お手頃価格個体→不調、交換等の修理出費増大 です。 旧車は手間とお金がかならずかかります。憧れだけで手をだすと手痛い目にあいます。
ショップはご自分の目で多く周り良く店員さんと話してお決めになるのが、良いのでは? 御指摘の某店は確かに異常な価格設定ですが、ソコソコの個体です。何度か気になるFXを観に行きましたが、強気の姿勢と他の客が○○會系ばかりでしたのでやめときました。 その後ネットでたまたま見つけた物を遠方だったのですが、対応がとても良かったので勢いだけで現車確認せずに購入し大失敗し高い勉強代と成りましたね。
他の方のオススメしている総合二輪さんは、Z系のエンジンチューンに特化したショップです。一般整備もされますが予約必須で、恐らく最低でも1年半以上かかります。私自身もその位待ちエンジンを組んで頂きました。価格が高いとされる方もいるようですが、手抜き無しで理論的にキッチリやって下さるので私的には安いと思います。
最近はJ系(輸出車)も高騰しており、簡単に手を出せる物も少なくなり某オークションでは輸出仕様のZ500やGPなどのスクラップ的な個体が数多く出回り素性の分からない物が多く注意して下さい。 国内仕様のFXに拘らないなら構いませんが?
|
■[6487] 参考までに・・せい(2018年10月31日 (水) 20時44分)
都内近郊であれば 埼玉川越のGPクラフトさん、東京東久留米のクロスロードさん ですかね。 先代?ウ○マ○は自社販売車両は車検修理しますが、他からの車両は扱い酷いです。私のFX腰上オーバーホール+車検 1年半掛かり戻ってきた時にはタンク塗装剥げてるし、多摩川の側で雨ざらしになってました。 金属疲労?乗り続ける気なら関東ではGPクラフトさん 薦めます。
|
| |