[6600] 吹け上がりについて
投稿者:太
投稿日:2022年01月18日 (火) 05時37分
|
ウオタニsp2 エンジンノーマル マフラーはショート菅 エアクリボックス使用のz400fx 1型に乗っています
で、ニュートラルに入れてる時は引っかかり無く吹け上がりも良好なんですが、走行中6速80キロくらいからシフトダウンしてアクセル開けるとボコボコボコとアクセルについてこない感じなのは機械的な事ではなくて単に乗り方下手なんでしょうか?少し気になったんで防音壁のあるところで6速60キロくらいからクラッチ切ってからアクセル全開近くに回すと6000回転位を維持できるまで吹け上がりが悪いです、引っかかりまくりながら高回転維持になると良くはなるんですが、高回転になるまでがボロロンボロロンボーボンボンボンというような感じで(表現が下手くそで申し訳ない、、、)
同じ様な症状の方いますか?又乗り方が下手なだけなのかFXってこういうものなのか、もしくは何か不具合があるのか情報持ってる方がいたら教えてもらえると助かります、よろしくお願いいたします。
■[6602] KT(2022年01月20日 (木) 09時05分)
キャブのニードルが上から2番目になってますか?
|
| |